JPH0242712Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0242712Y2
JPH0242712Y2 JP1986201630U JP20163086U JPH0242712Y2 JP H0242712 Y2 JPH0242712 Y2 JP H0242712Y2 JP 1986201630 U JP1986201630 U JP 1986201630U JP 20163086 U JP20163086 U JP 20163086U JP H0242712 Y2 JPH0242712 Y2 JP H0242712Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
post
lifting device
lashing
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986201630U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63119595U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986201630U priority Critical patent/JPH0242712Y2/ja
Publication of JPS63119595U publication Critical patent/JPS63119595U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0242712Y2 publication Critical patent/JPH0242712Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は高所作業車における吊上装置の絶縁固
縛装置に関するものである。
(従来の技術) 従来、高所作業車の作業台近傍に吊上装置を旋
回可能に搭載したものが知られている。
この吊上装置は、その不使用時作業者による高
所作業を阻害しないような一定の旋回角度位置に
固縛保持され、不意に旋回作動することがないよ
うになつている。
(考案が解決しようとする課題) ところで、作業台は平衡シリンダを介してブー
ムの起伏と無関係に平衡保持されるようになつて
おり、これらの平衡シリンダあるいはその取材部
材などが活線に接触した場合、作業台を絶縁性材
料で形成したとしても、活線に接触した平衡シリ
ンダと導電性材料で連絡される部分、具体的には
前述の吊上装置やその固縛装置などは一定の電位
で帯電していることになる。
この場合、吊上装置を固縛する固縛装置のよう
に一定以上の負荷が作用したり、摩耗が激しい場
合には絶縁性材料の強度が不足する結果、絶縁性
材料に置換することはできない。
そして、他の活線に接触している作業者がこれ
らの帯電している箇所に接触すれば作業者を介し
て短絡することになり、作業車の感電事故を招来
することになる。
(課題を解決するための手段) 起伏自在なブームの先端に作業台が装設され、
前記作業台の近傍に吊上装置が旋回ポストを介し
てブーム側ポスト外筒に回転可能に支持され、旋
回ポストの中間に固着されるとともに電気絶縁部
材で形成された接続ブラケツトにより前記吊上装
置をブームと絶縁してなる高所作業車において、
前記旋回ポストの接続ブラケツトより地上側に保
持体で接続され握手部と固縛ピンと接続体からな
る操作装置を有する固縛機構を設け、前記固縛ピ
ンをブーム側に固着されたブラケツトの孔に着脱
自在に係合することにより吊上装置を希望の旋回
位置に固縛するとともに、前記接続体は操作装置
の握手部と固縛ピンとの間に接続され、電気絶縁
部材で形成したことにより操作装置の握手部を絶
縁可能にしたことを特徴とする。
また、前記吊上装置は、ブーム側に固定された
ポスト外筒と、その外筒に対し回転自在に支持さ
れるとともにウインチ機構を搭載した旋回ポスト
と、そのポストに対し起伏自在に枢支されて適宜
の起伏位置に固定できるブームブラケツトと、そ
のブームブラケツトに伸縮自在に装着されたウイ
ンチブームとよりなり、前記各機構部分が分解可
能に構成される。
(作用) 吊上装置は自由に旋回しないよう吊上装置を支
持している旋回ポストに設けられた固縛装置の固
縛ピンを、ブーム側のブラケツトに係合させて固
縛している。そこで固縛ピン上部の握手部を引上
げ固縛を解除すれば吊上装置は旋回ポストまわり
に自由に旋回でき、握手部から手をはなせばスプ
リングの付勢により固縛ピンが下方に突出してブ
ームのブラケツトと係合し吊上装置を固縛するこ
とができる。また操作部の握手部と固縛ピンとの
間にある接続筒は電気絶縁部材で形成されている
ためブームが帯電しても握手部に通電することは
ない。
(実施例) 以下本考案の実施例について図面に基づいて説
明すると、1は高所作業車であつて、その車枠2
上には従来周知の多段ブーム3が伸縮、起伏、旋
回自在に搭載されている。
4はブーム3先端に装設された作業台で、作業
時にあつては図示しない平衡装置によりその水平
状態を保持するものである。
また、作業台4はブーム3に対して旋回機構5
の作動により旋回可能に構成されている。
一方、前記ブーム3先端には各種作業装置、例
えば吊上装置6が装設されている。
この吊上装置6は、ブーム3側に固定されるポ
スト外筒7と、その外筒内に回転自在に支持され
る旋回ポスト8と、その旋回ポスト8に対し起伏
自在に枢支部9に枢支され、前記ポスト8に穿設
された複数の穿孔10にピンを選択挿入すること
で適宜の起伏位置に固定できるブームブラケツト
11と、そのブームブラケツト11に対し複数個
のピン孔12とピンとの結合によりその長さを伸
縮自在に嵌挿されるウインチブーム13と、前記
ポスト8に搭載されたウインチ機構14とよりな
り、かつ、前記これらの各構成部分は分解組立が
簡単にできるように構成されている。
また、作業台4と旋回ポスト8を適宜連結する
ことにより、旋回機構5を利用して吊上装置6を
旋回させることができるようになつている。
ところで、旋回機構5により希望位置迄旋回さ
れた吊上装置6はその位置に固縛される必要があ
るが、以下その固縛機構Lについて説明する。前
記ポスト外筒7にはブラケツト15が固着されて
おり、一方、旋回ポスト8の下部フランジ8″の
地上側には保持体16を有する保持ブラケツト1
7が固着されている。そして、この保持体16内
には、前記ブラケツト15に穿設された複数の孔
15′に嵌脱自在な固縛ピン18がスプリング1
9によつて付勢され嵌挿されている。さらに、こ
の固縛ピン18の上部には、握手部20が設けら
れ、前記固縛ピンと握手部20との間にナイロン
などの絶縁材(電気絶縁部材)で形成された接続
体21が固着されている。これらの固縛ピン1
8、握手部20及び接続体21にて操作装置を構
成する。
また、22は旋回ポスト8の中間に対向して設
けた上部フランジ8′と下部フランジ8″の間に固
着して接続するFRPなどの絶縁材で成型された
接続ブラケツトで、接続ブラケツト22から上部
の吊上装置6を絶縁可能なように構成されてい
る。
このように構成された吊上装置6は、握手部2
0を上方に引き固縛を解除した後、旋回機構5を
駆動して吊上装置6を旋回し、希望の位置まで旋
回したところで握手部20から手をはなせばスプ
リング19の付勢により固縛ピン18が孔15′
に嵌挿され吊上装置6をその位置に固縛すること
ができる。この後ブーム3及びウインチ機構14
を適宜作動させることにより目的の作業を行なう
ことができる。
ところで、作業を行なつている途中で、誤つて
ブームが活線等に接触し帯電したとしても、操作
装置の握手部20及び吊上装置6が絶縁材で形成
された接続体21及び接続ブラケツト22により
ブームと絶縁されているため感電することはな
い。
(考案の効果) 以上のように、本考案にあつては、吊上装置が
固縛機構によりブーム側に対し旋回しないように
固縛保持されているから、格納時あるいは作業時
に吊上装置が不意に旋回作動することがなく安全
に作業を行なうことができる他、ブーム側の一部
が電線等に接触し、また作業者が直接あるいは吊
上装置を介して間接的に他の電線に触れている場
合など、それらを知らないで固縛機構を操作して
も作業者が感電する恐れがなく安全に作業を行な
うことができる。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本考案の実施例を示すものであり、
第1図は本装置を装備した高所作業車の概要図、
第2図は吊上装置の部分側面図、第3図は、要部
拡大平面図、第4図はその一部断面側面図であ
る。 4……作業台、6……吊上装置、7……ポスト
外筒、8……旋回ポスト、L……固縛機構。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 起伏自在なブームの先端に作業台が装設さ
    れ、前記作業台の近傍に吊上装置が旋回ポスト
    を介してブーム側ポスト外筒に回転可能に支持
    され、旋回ポストの中間に固着されるとともに
    電気絶縁部材で形成された接続ブラケツトによ
    り前記吊上装置をブームと絶縁してなる高所作
    業車において、前記旋回ポストの接続ブラケツ
    トより地上側に保持体で接続され握手部と固縛
    ピンと接続体からなる操作装置を有する固縛機
    構を設け、前記固縛ピンをブーム側に固着され
    たブラケツトの孔に着脱自在に係合することに
    より吊上装置を希望の旋回位置に固縛するとと
    もに、前記接続体は操作装置の握手部と固縛ピ
    ンとの間に接続され、電気絶縁部材で形成した
    ことにより操作装置の握手部を絶縁可能にした
    ことを特徴とする高所作業車における吊上装置
    の絶縁固縛装置。 (2) 前記吊上装置は、ブーム側に固定されたポス
    ト外筒と、その外筒に対し回転自在に支持され
    るとともにウインチ機構を搭載した旋回ポスト
    と、そのポストに対し起伏自在に枢支されて適
    宜の起伏位置に固定できるブームブラケツト
    と、そのブームブラケツトに伸縮自在に装着さ
    れたウインチブームとよりなり、前記各機構部
    分が分解可能に構成されたことを特徴とする実
    用新案登録請求の範囲第1項記載の高所作業車
    における吊上装置の絶縁固縛装置。
JP1986201630U 1986-12-26 1986-12-26 Expired JPH0242712Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986201630U JPH0242712Y2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986201630U JPH0242712Y2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63119595U JPS63119595U (ja) 1988-08-02
JPH0242712Y2 true JPH0242712Y2 (ja) 1990-11-14

Family

ID=31165265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986201630U Expired JPH0242712Y2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0242712Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5151143U (ja) * 1974-10-16 1976-04-19
JPS5331301A (en) * 1976-09-06 1978-03-24 Shin Meiwa Ind Co Ltd Electric shock preventing device in service car for works at elevation

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5151143U (ja) * 1974-10-16 1976-04-19
JPS5331301A (en) * 1976-09-06 1978-03-24 Shin Meiwa Ind Co Ltd Electric shock preventing device in service car for works at elevation

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63119595U (ja) 1988-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6007289A (en) Wheelchair lift
US3804263A (en) Portable hoist
US4463858A (en) Reversible portable hoist
US2496401A (en) Truck crane
JPH0242712Y2 (ja)
JP2010018355A (ja) ブーム起伏装置
US971686A (en) Hoisting apparatus.
US3933250A (en) Guy crane jib tip prop
US5207337A (en) Swing controlled crane
JP2781637B2 (ja) クレーンにおけるジブ支持ロッドの取付装置
CN211819195U (zh) 一种平台梯
JP2000188808A (ja) ホットスティック支持装置
JP2018048014A (ja) 移動式クレーンの組立方法
JPH08108987A (ja) 吊上げ用治具
JPH0556642U (ja) 移動式クレーンの昇降用梯子
JPS6323421Y2 (ja)
JPS647960B2 (ja)
JPH11292472A (ja) クレーン
JP4754048B2 (ja) アプローチアーム装置
JPH0316878Y2 (ja)
JPH0643110Y2 (ja) 高所作業車
JPS6143834Y2 (ja)
JP2014105085A (ja) 作業台カバー
JPH09277183A (ja) 作業用アーム
JP2576755Y2 (ja) 移動式クレーン装置