JPH0242623Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0242623Y2 JPH0242623Y2 JP8443586U JP8443586U JPH0242623Y2 JP H0242623 Y2 JPH0242623 Y2 JP H0242623Y2 JP 8443586 U JP8443586 U JP 8443586U JP 8443586 U JP8443586 U JP 8443586U JP H0242623 Y2 JPH0242623 Y2 JP H0242623Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bag
- synthetic resin
- case
- bags
- folded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 39
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 39
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 235000013527 bean curd Nutrition 0.000 description 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 2
- 235000014102 seafood Nutrition 0.000 description 2
- TVEXGJYMHHTVKP-UHFFFAOYSA-N 6-oxabicyclo[3.2.1]oct-3-en-7-one Chemical compound C1C2C(=O)OC1C=CC2 TVEXGJYMHHTVKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 235000013611 frozen food Nutrition 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
《産業上の利用分野》
本考案は冷凍食品、海産物、豆腐、野菜等を包
装する合成樹脂製袋を多数積層状に収納させた合
成樹脂袋の収納ケースに関するものであり、マー
ケツト等の売場あるいはレジー台の近傍に置いて
使用するものである。
装する合成樹脂製袋を多数積層状に収納させた合
成樹脂袋の収納ケースに関するものであり、マー
ケツト等の売場あるいはレジー台の近傍に置いて
使用するものである。
《従来技術》
マツケツト等で海産物や豆腐等の水分の多い食
品を包装するのに、ポリエチレンやビニール等の
合成樹脂製小袋が使用されているが、従来、この
種の合成樹脂製小袋は、例えば実公昭55−5473号
のように、使用単位ごとに切り離し可能な状態で
ロール状に巻回し、これをホルダー内に収納した
り、例えば実公昭55−7495号のように、単位小袋
を多数積層し、これを一枚づつ取り出せるよう
に、ホルダー内に逆U字状に折曲げて収納したり
していた。
品を包装するのに、ポリエチレンやビニール等の
合成樹脂製小袋が使用されているが、従来、この
種の合成樹脂製小袋は、例えば実公昭55−5473号
のように、使用単位ごとに切り離し可能な状態で
ロール状に巻回し、これをホルダー内に収納した
り、例えば実公昭55−7495号のように、単位小袋
を多数積層し、これを一枚づつ取り出せるよう
に、ホルダー内に逆U字状に折曲げて収納したり
していた。
ところが、前者のロール状に巻回したもので
は、その取出し方向が限定されるという問題があ
り、後質の積層した小袋を逆U字状に折曲げてケ
ースに収容したものでは、袋の中折部を指先で挟
んで袋を取り出すことから、袋詰めするにあた
り、袋口部をさがして持ち直し、袋口をあけなけ
ればならず、作業性が悪くなるという問題があつ
た。
は、その取出し方向が限定されるという問題があ
り、後質の積層した小袋を逆U字状に折曲げてケ
ースに収容したものでは、袋の中折部を指先で挟
んで袋を取り出すことから、袋詰めするにあた
り、袋口部をさがして持ち直し、袋口をあけなけ
ればならず、作業性が悪くなるという問題があつ
た。
そこで、本出願人は、このような問題を解決す
るものとして、二つ折りにした合成樹脂袋を交互
に差し違えた状態で積層してなる合成樹脂袋の集
積束をケース内に収納し、一葉を引出せば次の一
葉の袋端部が導出されるようにしたものを提案し
た(実開昭60−163275号)。
るものとして、二つ折りにした合成樹脂袋を交互
に差し違えた状態で積層してなる合成樹脂袋の集
積束をケース内に収納し、一葉を引出せば次の一
葉の袋端部が導出されるようにしたものを提案し
た(実開昭60−163275号)。
《解決しようとする問題点》
ところが、前述の先提案のものでは、袋の取出
し口がケースの上壁面だけであることから、その
配設個所及び配設姿勢が限定されるという問題が
残つていた。
し口がケースの上壁面だけであることから、その
配設個所及び配設姿勢が限定されるという問題が
残つていた。
《問題点を解決するための手段》
本考案は、二つ折りにした合成樹脂袋を交互に
差し違えた状態で積層してなる合成樹脂袋の集積
束をケース内に収納し、一葉を引出せば次の一葉
の袋端部が導出されるようにしたものおいて、ケ
ース内に合成樹脂袋の集積束を逆U字状に折曲げ
て収納し、逆U字状に折曲げた状態で収納されて
いる合成樹脂袋集積束の最外側に位置する合成樹
脂袋を導出する合成樹脂袋導出口をケースの蓋体
上面に形成するとともに、逆U字状に折曲げた状
態で収納されている合成樹脂袋集積束の最内側に
位置する合成樹脂袋を導出する合成樹脂袋引出口
をケースの本体部側端壁に形成したことを特徴と
するものである。
差し違えた状態で積層してなる合成樹脂袋の集積
束をケース内に収納し、一葉を引出せば次の一葉
の袋端部が導出されるようにしたものおいて、ケ
ース内に合成樹脂袋の集積束を逆U字状に折曲げ
て収納し、逆U字状に折曲げた状態で収納されて
いる合成樹脂袋集積束の最外側に位置する合成樹
脂袋を導出する合成樹脂袋導出口をケースの蓋体
上面に形成するとともに、逆U字状に折曲げた状
態で収納されている合成樹脂袋集積束の最内側に
位置する合成樹脂袋を導出する合成樹脂袋引出口
をケースの本体部側端壁に形成したことを特徴と
するものである。
《作用》
本考案では、二つ折りにした合成樹脂袋を交互
に差し違えた状態で積層してなる集積束を、逆U
字状に折曲げた状態でケース内に収容し、ケース
の蓋部上壁と本体部側端壁とに袋取出口を形成し
てあるので、ケース蓋部上面に設けた袋導出口か
ら最外側に位置する合成樹脂袋を抜き出すと、次
の合成樹脂袋の袋端部が袋導出口からケース外に
突出することになる。また、ケース本体側端部に
形成した袋引出口から最内側に位置する合成樹脂
袋を抜き出すと、この合成樹脂袋に挟持されてい
る次の合成樹脂袋の内側半部が、袋同士間を滑り
ながらも、同時に引き出されることから、次の合
成樹脂袋の袋端部が袋引出口外に突出することに
なる。
に差し違えた状態で積層してなる集積束を、逆U
字状に折曲げた状態でケース内に収容し、ケース
の蓋部上壁と本体部側端壁とに袋取出口を形成し
てあるので、ケース蓋部上面に設けた袋導出口か
ら最外側に位置する合成樹脂袋を抜き出すと、次
の合成樹脂袋の袋端部が袋導出口からケース外に
突出することになる。また、ケース本体側端部に
形成した袋引出口から最内側に位置する合成樹脂
袋を抜き出すと、この合成樹脂袋に挟持されてい
る次の合成樹脂袋の内側半部が、袋同士間を滑り
ながらも、同時に引き出されることから、次の合
成樹脂袋の袋端部が袋引出口外に突出することに
なる。
《実施例》
図面は本考案の実施例を示し、第1図は蓋を開
けた状態での斜視図、第2図は中央縦断側面図で
ある。
けた状態での斜視図、第2図は中央縦断側面図で
ある。
図において、1は合成樹脂製ケースであり、こ
のケース1はケース本体2と蓋体3とからなり、
これらケース本体2と蓋体3とは薄肉連結部から
なるヒンジ4により開閉可能に連結されている。
のケース1はケース本体2と蓋体3とからなり、
これらケース本体2と蓋体3とは薄肉連結部から
なるヒンジ4により開閉可能に連結されている。
蓋体3の上面壁5には合成樹脂製包装袋6の導
出用窓口7が開口してある。また、ケース本体2
の左右側端壁8には、袋引出口9がそれぞれ形成
してあり、この袋引出口9は左右側端壁8の上縁
に開口部を有する溝孔で形成されている。
出用窓口7が開口してある。また、ケース本体2
の左右側端壁8には、袋引出口9がそれぞれ形成
してあり、この袋引出口9は左右側端壁8の上縁
に開口部を有する溝孔で形成されている。
ケース内に収容される包装袋6は、第3図に示
すように、袋口部10が袋底部11に上から重な
る状態に二つ折りにされ、各々上下に隣り合う包
装袋6A,6B,6Cを互いに対向状に差し違え
た状態で一枚づつ順次上下に積重ねることにより
集積束12に形成してある。この集積束12は、
中間に位置する包装袋6Aにおける袋口部10側
の二つ折り上半部6uをその一つ上に位置する包
装袋6Bにおける袋底部11側の二つ折り下半部
6bの上面に重ね合わせるととも、中間包装袋6
Aの袋底部11側における二つ折り下半部6bを
その一つ下に位置する包装袋6Cでの袋口部10
側の二つ折り上半部6uの下面に重ね合せること
により形成してある。
すように、袋口部10が袋底部11に上から重な
る状態に二つ折りにされ、各々上下に隣り合う包
装袋6A,6B,6Cを互いに対向状に差し違え
た状態で一枚づつ順次上下に積重ねることにより
集積束12に形成してある。この集積束12は、
中間に位置する包装袋6Aにおける袋口部10側
の二つ折り上半部6uをその一つ上に位置する包
装袋6Bにおける袋底部11側の二つ折り下半部
6bの上面に重ね合わせるととも、中間包装袋6
Aの袋底部11側における二つ折り下半部6bを
その一つ下に位置する包装袋6Cでの袋口部10
側の二つ折り上半部6uの下面に重ね合せること
により形成してある。
そして、この集積束12はケース1内に、集積
束12を逆U字状に折曲げた状態で収納される。
このとき、蓋体3に形成した袋導出口7から主に
袋を取り出す際には、集積束12の最上側には包
装袋6の袋口部10側半部6uを外側にした状態
で逆U字状に折曲げてケース1内に収容する。そ
うすると、蓋体3に形成した袋導出口7から包装
袋6を一葉づつ引出した際に、袋導出口7から次
の袋口部10が次々と突出することになる。ま
た、逆U字状に折曲げた最内側の包装袋6Zの袋
底部11側の端部を、ケース本体部2の両側端壁
8に形成した袋引出口9のうち一方の袋引出口9
から突出させておくと、この突出させた端部を引
き出すことにより、最内側の包装袋6Zを取り出
すことができる。
束12を逆U字状に折曲げた状態で収納される。
このとき、蓋体3に形成した袋導出口7から主に
袋を取り出す際には、集積束12の最上側には包
装袋6の袋口部10側半部6uを外側にした状態
で逆U字状に折曲げてケース1内に収容する。そ
うすると、蓋体3に形成した袋導出口7から包装
袋6を一葉づつ引出した際に、袋導出口7から次
の袋口部10が次々と突出することになる。ま
た、逆U字状に折曲げた最内側の包装袋6Zの袋
底部11側の端部を、ケース本体部2の両側端壁
8に形成した袋引出口9のうち一方の袋引出口9
から突出させておくと、この突出させた端部を引
き出すことにより、最内側の包装袋6Zを取り出
すことができる。
そして、このとき、二つ折りにされている最内
側の包装袋6Zには、一つ外側の包装袋6Yの袋
底部11側半部6bが挟持されていることから、
最内側の包装袋6Zを引き出すと、これにつれて
一つ外側の包装袋6Yの袋底部11側半部6bが
袋同士間で滑りながらも引き出され、最内側の包
装袋6Zが取り出されたときには、一つ外側の包
装袋6Yの袋底部11側の端部が袋引出口9から
突出することになる。
側の包装袋6Zには、一つ外側の包装袋6Yの袋
底部11側半部6bが挟持されていることから、
最内側の包装袋6Zを引き出すと、これにつれて
一つ外側の包装袋6Yの袋底部11側半部6bが
袋同士間で滑りながらも引き出され、最内側の包
装袋6Zが取り出されたときには、一つ外側の包
装袋6Yの袋底部11側の端部が袋引出口9から
突出することになる。
こうして、ケース本体部2の側端壁8側の袋引
出口9から包装袋6を一葉ずつ引出した際に、次
の包装袋6の袋底部11側の端部が袋引出口9か
ら突出することになり、ケース本体部2の側端壁
8側の袋引出口9からも次々と包装袋6を取り出
すことができる。
出口9から包装袋6を一葉ずつ引出した際に、次
の包装袋6の袋底部11側の端部が袋引出口9か
ら突出することになり、ケース本体部2の側端壁
8側の袋引出口9からも次々と包装袋6を取り出
すことができる。
なお、集積束12を袋口部10側半部が内側に
なる状態で逆U字状に折曲げた場合には、ケース
本体部2の側壁壁8に形成した袋引出口9側から
袋口部10が突出することになる。
なる状態で逆U字状に折曲げた場合には、ケース
本体部2の側壁壁8に形成した袋引出口9側から
袋口部10が突出することになる。
図中、符号13は蓋体3と本体部2との係合手
段で、蓋体3の周側壁部から一体に連出した係合
爪14と、本体部2の周側壁に形成した係合突部
15とからなり、係合爪14の弾性力で係脱する
ようになつている。
段で、蓋体3の周側壁部から一体に連出した係合
爪14と、本体部2の周側壁に形成した係合突部
15とからなり、係合爪14の弾性力で係脱する
ようになつている。
なお、ケース本体部2の周側壁に固定用金具を
取付け、壁面等に固定できるようにしてもよい。
取付け、壁面等に固定できるようにしてもよい。
《効果》
本考案では、二つ折りにした合成樹脂袋を交互
に差し違えた状態で積層した集積束を逆U字状に
折曲げてケース本体内に収容するとともに、ケー
スの蓋体上面とケース本体側端壁とに袋取出口を
それぞれ開口させ、蓋体上面に開口している袋導
出口から逆U字状集積束の最外側に位置する袋体
を、また、ケース本体側端壁に開口している袋引
出口から逆U字状集積束の最内側に位置する袋体
をそれぞれ取り出せるように構成してあるので、
いずれの取出口からでも袋体を取出すことがで
き、ケースの配置個所や配設姿勢にとらわれるこ
となく自由にケースを配置することができる。
に差し違えた状態で積層した集積束を逆U字状に
折曲げてケース本体内に収容するとともに、ケー
スの蓋体上面とケース本体側端壁とに袋取出口を
それぞれ開口させ、蓋体上面に開口している袋導
出口から逆U字状集積束の最外側に位置する袋体
を、また、ケース本体側端壁に開口している袋引
出口から逆U字状集積束の最内側に位置する袋体
をそれぞれ取り出せるように構成してあるので、
いずれの取出口からでも袋体を取出すことがで
き、ケースの配置個所や配設姿勢にとらわれるこ
となく自由にケースを配置することができる。
しかも、このとき、取出口から突出している袋
の端部をどの方向から引張つても、袋を一枚だけ
取り出すことができる。
の端部をどの方向から引張つても、袋を一枚だけ
取り出すことができる。
さらに、袋を取り出すと、次の袋の袋端部が自
動的に袋取出口から突出するので、次の袋を取り
出す際の操作も簡単になる。
動的に袋取出口から突出するので、次の袋を取り
出す際の操作も簡単になる。
図面は本考案の実施例を示し、第1図は蓋を開
いた状態での斜視図、第2図は中央縦断側面図、
第3図は集積束の積層状態を示す概略図、第4図
は中央縦断正面図である。 1……ケース、2……ケース本体、3……蓋
体、6……合成樹脂袋、7……合成樹脂袋導出
口、8……2の側端壁、9……合成樹脂袋引出
口、12……集積束。
いた状態での斜視図、第2図は中央縦断側面図、
第3図は集積束の積層状態を示す概略図、第4図
は中央縦断正面図である。 1……ケース、2……ケース本体、3……蓋
体、6……合成樹脂袋、7……合成樹脂袋導出
口、8……2の側端壁、9……合成樹脂袋引出
口、12……集積束。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 一葉を引出せば次の一葉の袋端部が導出される
ように、二つ折りにした合成樹脂袋6を交互に差
し違えた状態で積層してなる合成樹脂袋の集積束
12を収納した合成樹脂袋の収納ケースにおい
て、 ケース本体2と蓋体3とで構成したケース1内
に合成樹脂袋6の集積束12を逆U字状に折曲げ
て収納し、 逆U字状に折曲げた状態で収納されている合成
樹脂袋集積束12の最外側に位置する合成樹脂袋
6を導出する合成樹脂袋導出口7を蓋体3の上面
に形成するとともに、 逆U字状に折曲げた状態で収納されている合成
樹脂袋集積束12の最内側に位置する合成樹脂袋
6を導出する合成樹脂袋引出口9をケース本体2
の側端壁8に形成したことを特徴とする合成樹脂
袋の収納ケース。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8443586U JPH0242623Y2 (ja) | 1986-06-02 | 1986-06-02 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8443586U JPH0242623Y2 (ja) | 1986-06-02 | 1986-06-02 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62194583U JPS62194583U (ja) | 1987-12-10 |
JPH0242623Y2 true JPH0242623Y2 (ja) | 1990-11-14 |
Family
ID=30938933
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8443586U Expired JPH0242623Y2 (ja) | 1986-06-02 | 1986-06-02 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0242623Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5091097B2 (ja) * | 2008-12-03 | 2012-12-05 | 福助工業株式会社 | 収容容器及びその使用方法 |
-
1986
- 1986-06-02 JP JP8443586U patent/JPH0242623Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62194583U (ja) | 1987-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO1985004373A1 (en) | File | |
US5678754A (en) | Envelope with dual pockets | |
JPH0242623Y2 (ja) | ||
JP4239262B2 (ja) | 開口維持構造付き上蓋カートン | |
US5657900A (en) | Dispenser for plastic bags | |
JPH0714189Y2 (ja) | 段ボール製容器 | |
JP3372692B2 (ja) | ポップアップ式ウェットティシュー包装体 | |
JPS5841132Y2 (ja) | 蓋並びに中蓋付組立紙箱 | |
JPS6020576Y2 (ja) | ひだ付き形のプラスチツク製袋を収容させる包装箱 | |
JPS604913Y2 (ja) | 合綴袋 | |
JP4119273B2 (ja) | 紙葉の収納ケースおよび収納製品 | |
JPS5829023Y2 (ja) | 手掛部のある手提袋の一括包装袋 | |
JPH055139Y2 (ja) | ||
JP2532157Y2 (ja) | 缶包装用袋 | |
JPS6343935Y2 (ja) | ||
JPH10313924A (ja) | 小物類収納バッグ | |
KR200233417Y1 (ko) | 휴대용 도시락 가방 | |
JP2000062807A (ja) | 整理袋 | |
JPH0613093Y2 (ja) | 底板付包装用袋 | |
JP3026159U (ja) | 書類整理用ファイル | |
JP2008212580A (ja) | 取手収納袋 | |
JPH0712264Y2 (ja) | 組立箱 | |
JP3064249U (ja) | 食品包装袋用収納容器 | |
JPS6315149Y2 (ja) | ||
JP2527188Y2 (ja) | 組立箱 |