JPH0241279A - 記録装置 - Google Patents
記録装置Info
- Publication number
- JPH0241279A JPH0241279A JP19319288A JP19319288A JPH0241279A JP H0241279 A JPH0241279 A JP H0241279A JP 19319288 A JP19319288 A JP 19319288A JP 19319288 A JP19319288 A JP 19319288A JP H0241279 A JPH0241279 A JP H0241279A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- medium
- recording medium
- head
- recording head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 15
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 claims description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J25/00—Actions or mechanisms not otherwise provided for
- B41J25/304—Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
- B41J25/308—Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with print gap adjustment mechanisms
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
- Common Mechanisms (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野コ
本発明は、記録装置に関し、特にインクジェット記録方
式において、ロール状被記録媒体に直接記録を行う記録
装置に関する。
式において、ロール状被記録媒体に直接記録を行う記録
装置に関する。
[従来の技術]
従来よりインクジェット記録方式は、その原理、構成等
の違いにより様々な方式が提案され実用化されてきた。
の違いにより様々な方式が提案され実用化されてきた。
その中でも、記録に際しインク滴を適時吐出し所望の記
録像を得る、いわゆるオンデマンド方式が装置の小型化
、簡略化に適することから、インクジェット記録方式の
中でも主流を占めつつある。さらに、近年の傾向として
は、ノズルのマルチ化とカラーインクの使用を組合せる
ことによりカラー画像の記録を実現したカラーインクジ
ェット記録装置の台頭も顕著となってきている。
録像を得る、いわゆるオンデマンド方式が装置の小型化
、簡略化に適することから、インクジェット記録方式の
中でも主流を占めつつある。さらに、近年の傾向として
は、ノズルのマルチ化とカラーインクの使用を組合せる
ことによりカラー画像の記録を実現したカラーインクジ
ェット記録装置の台頭も顕著となってきている。
このような中で、被記録媒体を大サイズ化したカラーイ
ンクジェット記録装置に関しても種々の構成が提案され
ている。
ンクジェット記録装置に関しても種々の構成が提案され
ている。
第3図は、−例として、従来のインクジェット方式の記
録装置の主要機構を示した斜視図である。
録装置の主要機構を示した斜視図である。
記録装置のフレーム構造は、ベースフレーム1、左側板
2、右側板3より構成される。
2、右側板3より構成される。
キャリッジ機構部は、記録ヘッド50、記録ヘッド50
を搭載したキャリッジ20、メインシャフト30、キャ
リッジ20の駆動を行うCRモータ31、駆動ベルト3
2、記録ヘッド50に記録信号を供給するためのF P
C33、駆動プーリ34、従動プーリ35等の部品よ
り構成されている。
を搭載したキャリッジ20、メインシャフト30、キャ
リッジ20の駆動を行うCRモータ31、駆動ベルト3
2、記録ヘッド50に記録信号を供給するためのF P
C33、駆動プーリ34、従動プーリ35等の部品よ
り構成されている。
記録ヘッド50は、キャリッジ20に取り付けられ、キ
ャリッジ20の移動とともに前記左側板2と右側板3の
間を移動可能になっている。キャリッジ20は、一体向
に構成された摺動性の高い軸受を介し、メインシャフト
30上を摺°動運動する。
ャリッジ20の移動とともに前記左側板2と右側板3の
間を移動可能になっている。キャリッジ20は、一体向
に構成された摺動性の高い軸受を介し、メインシャフト
30上を摺°動運動する。
このときの動力源は、CRモータ31であり、該CRモ
ータ31はその軸に圧入嵌合で取り付けられた駆動プー
リ34と該駆動プーリ34と係合する歯付駆動ベルト3
2を介し、前記キャリッジ20へと動力伝達を行なう。
ータ31はその軸に圧入嵌合で取り付けられた駆動プー
リ34と該駆動プーリ34と係合する歯付駆動ベルト3
2を介し、前記キャリッジ20へと動力伝達を行なう。
従動プーリ35は、駆動プーリ34と対峙する位置に設
けられ、ベルト張力付勢手段36によって駆動ベルト3
2に適正張力を与えている。
けられ、ベルト張力付勢手段36によって駆動ベルト3
2に適正張力を与えている。
次に、被記録媒体送り機構部は、ロール状被記録媒体6
0、プラテン70、被記録媒体押え71、LFモータ8
0、LF動力伝達系81等の部品より構成されている。
0、プラテン70、被記録媒体押え71、LFモータ8
0、LF動力伝達系81等の部品より構成されている。
プラテン70は、アルミ等で形成された円筒パイプ形状
をしており、その支持ハ、前記ベースフレーム1上に設
けられた両端2個ずつのリング73aと、バネ等の付整
手段を介しプラテン70をベースフレーム側に押しつけ
る両端1個ずつのリング73bにより、その外径を保持
されることによって実現している。動力伝達機構は、ス
テッピングモータ等よりなるLFモータ80の動力をL
F動力伝達系81の減速機構を介し、トルクアップ、送
りステップの細分化をはかった上で、図示しないLF駆
動プーリへ伝達する構成となっている。この後、該LF
駆動プーリと係合する複数のLFベルト(歯付)74へ
動力が伝達され、LFベルト74は、前記プラテン70
の外周に設けられた溝に収まった状態で駆動されること
により、被記録媒体60の所定量送りが行なわれる。被
記録媒体押え71は、例えばステンレス等の薄板鋼板で
形成され、保持部材72によって、右側板3とLF側板
4間に保持されるとともに、図示しない付勢手段によっ
て、被記録媒体Boaをプラテン70に押し付ける方向
に付勢されており、被記録媒体80aの記録位置近傍で
の浮きを抑える役割を果たしている。100は印画領域
外に設けられた記録ヘッド50の回復機構であって、回
復機構100を必要に応じて動作させることによって、
記録ヘッド50のノズル面クリーニング、インク供給、
不吐出回復、ノズル乾爆防止等がなされる。
をしており、その支持ハ、前記ベースフレーム1上に設
けられた両端2個ずつのリング73aと、バネ等の付整
手段を介しプラテン70をベースフレーム側に押しつけ
る両端1個ずつのリング73bにより、その外径を保持
されることによって実現している。動力伝達機構は、ス
テッピングモータ等よりなるLFモータ80の動力をL
F動力伝達系81の減速機構を介し、トルクアップ、送
りステップの細分化をはかった上で、図示しないLF駆
動プーリへ伝達する構成となっている。この後、該LF
駆動プーリと係合する複数のLFベルト(歯付)74へ
動力が伝達され、LFベルト74は、前記プラテン70
の外周に設けられた溝に収まった状態で駆動されること
により、被記録媒体60の所定量送りが行なわれる。被
記録媒体押え71は、例えばステンレス等の薄板鋼板で
形成され、保持部材72によって、右側板3とLF側板
4間に保持されるとともに、図示しない付勢手段によっ
て、被記録媒体Boaをプラテン70に押し付ける方向
に付勢されており、被記録媒体80aの記録位置近傍で
の浮きを抑える役割を果たしている。100は印画領域
外に設けられた記録ヘッド50の回復機構であって、回
復機構100を必要に応じて動作させることによって、
記録ヘッド50のノズル面クリーニング、インク供給、
不吐出回復、ノズル乾爆防止等がなされる。
このような記録装置により所望の文字、画像を得ようと
する場合には、前記記録ヘッド50にFPC33を介し
、記録信号を送信し、同時にCRモータ31を駆動しキ
ャリッジ20を往復運動させる。この時、該キャリッジ
の往復運動に同期させ被記録媒体Boaを所定ピッチ送
りする事により、被記録媒体へ文字、画像等がドツトの
集合として形成されていく。
する場合には、前記記録ヘッド50にFPC33を介し
、記録信号を送信し、同時にCRモータ31を駆動しキ
ャリッジ20を往復運動させる。この時、該キャリッジ
の往復運動に同期させ被記録媒体Boaを所定ピッチ送
りする事により、被記録媒体へ文字、画像等がドツトの
集合として形成されていく。
[発明が解決しようとする問題点コ
しかしながら以上説明したような従来の記録装置の構成
においては、次のような問題点が指摘されている。
においては、次のような問題点が指摘されている。
すなわち、被記録媒体を搬送する機構として、LFモー
タの動力は、歯車及びベルト伝達系を介しプラテンまで
伝えられる。この伝達系を構成する部品は多数にわたり
、被記録媒体の送り精度を高めるためには、個々の部品
の精度を厳しく管理する必要があるのとともに、その組
立工程においては、部品相互の関係位置を適正に保つ必
要がある。このように厳しい管理体制を要することは、
部品が高価となるほか、製造工程の歩留まりを高くでき
ないなど種々の不具合を生じさせる要因となる。
タの動力は、歯車及びベルト伝達系を介しプラテンまで
伝えられる。この伝達系を構成する部品は多数にわたり
、被記録媒体の送り精度を高めるためには、個々の部品
の精度を厳しく管理する必要があるのとともに、その組
立工程においては、部品相互の関係位置を適正に保つ必
要がある。このように厳しい管理体制を要することは、
部品が高価となるほか、製造工程の歩留まりを高くでき
ないなど種々の不具合を生じさせる要因となる。
更に、被記録媒体を大サイズに拡張したとき、この被記
録媒体を支えるプラテンも必然的に大きくなり、プラテ
ンをゴム材で形成するにしても、アルミ等のパイプ材で
形成するにしても、高価となるばかりでな(、精度的に
も高精度な物は望めないなどの問題を抱えていた。
録媒体を支えるプラテンも必然的に大きくなり、プラテ
ンをゴム材で形成するにしても、アルミ等のパイプ材で
形成するにしても、高価となるばかりでな(、精度的に
も高精度な物は望めないなどの問題を抱えていた。
本発明は、このような従来の問題点を解消するためにな
されたものであり、被記録媒体送り機構を簡略化し、安
価でかつ高精度な被記録媒体送りを実現することを目的
とする。
されたものであり、被記録媒体送り機構を簡略化し、安
価でかつ高精度な被記録媒体送りを実現することを目的
とする。
[問題点を解決するための手段]
本発明は、上述の目的を達成するためになされたもので
、記録信号に基づき駆動制御される記録ヘッドと、該記
録ヘッドを搭載するキャリッジと、ロール状被記録媒体
と、該被記録媒体を移送するための被記録媒体送り機構
と、前記キャリッジを前記被記録媒体の移送方向に対し
て直交方向に往復移動させるキャリッジ制御機構とを具
備する記録装置において、前記ロール状被記録媒体の外
周と前記記録ヘッドとの距離を一定に保つためのギャッ
プ部材を設けて、前記記録ヘッドと前記ロール状被記録
媒体との距離を一定に保った状態で、前記被記録媒体の
外周面に記録ヘッドにより直接記録を行うことを特徴と
する。
、記録信号に基づき駆動制御される記録ヘッドと、該記
録ヘッドを搭載するキャリッジと、ロール状被記録媒体
と、該被記録媒体を移送するための被記録媒体送り機構
と、前記キャリッジを前記被記録媒体の移送方向に対し
て直交方向に往復移動させるキャリッジ制御機構とを具
備する記録装置において、前記ロール状被記録媒体の外
周と前記記録ヘッドとの距離を一定に保つためのギャッ
プ部材を設けて、前記記録ヘッドと前記ロール状被記録
媒体との距離を一定に保った状態で、前記被記録媒体の
外周面に記録ヘッドにより直接記録を行うことを特徴と
する。
[作用]
上述の手段は以下のように作用する。
ロール状の被記録媒体は、支持機構によって記録ヘッド
側へと付勢されるとともに、記録ヘッドとのギャップを
一定に保つように保持されているので、記録ヘッドを、
前記被記録媒体の幅全域を移動するように構成されたキ
ャリッジに搭載して、記録ヘッドから被記録媒体の外周
面に向はインク滴を適宜吐出させることにより、常に良
好な記録が行なわれる。
側へと付勢されるとともに、記録ヘッドとのギャップを
一定に保つように保持されているので、記録ヘッドを、
前記被記録媒体の幅全域を移動するように構成されたキ
ャリッジに搭載して、記録ヘッドから被記録媒体の外周
面に向はインク滴を適宜吐出させることにより、常に良
好な記録が行なわれる。
[実施例]
以下、本発明を図面に基づいて詳細に説明する。
第1図は、本発明に係わる記録装置の被記録媒体送り機
構を示す平面図であり、第2図は、その側面図である。
構を示す平面図であり、第2図は、その側面図である。
図中の符号は、同一部品は同符号とし、従来例とも符号
の共用化をおこなっている。
の共用化をおこなっている。
第1図及び第2図において、ロール状被記録媒体60は
、その左右のコア部を受は部材61.62で支持され、
両受は部材を貫通する軸63によって、左側板2に設け
られた軸受け64と右側板3に設けられた軸受け65の
間に、回転自在に保持されている。また、ロール状被記
録媒体60は、前記2つの軸受け64.85に取り付け
ら、れた2個のバネ66によって、記録ヘッド50方向
に付勢された状態で保持されている。記録ヘッド50は
、キャリッジ20上に取り付けられ、該キャリッジ20
の移動とともに、前記被記録媒体60の外周面を走査す
るように動くものである。キャリッジ20は、メインシ
ャフト30とサブシャフト40に係合し、CRモータ3
1の動力を受けた駆動プーリ34と従動プーリ35の間
に張られたベルト32によって、左右に往復運動を繰り
返すように構成されている。メインシャフト30と嵌合
するギャップ部材67は、前記被記録媒体60の外周両
端と接触し、前記バネ66の弾性力によって、被記録媒
体60の記録ヘッド50方向の付勢力を受け、記録ヘッ
ド50と被記録媒体60間のギャップを常に一定に保持
しているものである。
、その左右のコア部を受は部材61.62で支持され、
両受は部材を貫通する軸63によって、左側板2に設け
られた軸受け64と右側板3に設けられた軸受け65の
間に、回転自在に保持されている。また、ロール状被記
録媒体60は、前記2つの軸受け64.85に取り付け
ら、れた2個のバネ66によって、記録ヘッド50方向
に付勢された状態で保持されている。記録ヘッド50は
、キャリッジ20上に取り付けられ、該キャリッジ20
の移動とともに、前記被記録媒体60の外周面を走査す
るように動くものである。キャリッジ20は、メインシ
ャフト30とサブシャフト40に係合し、CRモータ3
1の動力を受けた駆動プーリ34と従動プーリ35の間
に張られたベルト32によって、左右に往復運動を繰り
返すように構成されている。メインシャフト30と嵌合
するギャップ部材67は、前記被記録媒体60の外周両
端と接触し、前記バネ66の弾性力によって、被記録媒
体60の記録ヘッド50方向の付勢力を受け、記録ヘッ
ド50と被記録媒体60間のギャップを常に一定に保持
しているものである。
被記録媒体60の外径は、記録の進行とともに徐々に小
さくなり80aの如く変化するが、被記録媒体60の外
径の変化にともない被記録媒体のコア部を支持する貫通
軸63も63aと位置を変えることにより、ギャップ部
材67が被記録媒体の外周に当接することによって被記
録媒体の外周記録面の記録ヘッド50に対する相対位置
は、常に一定に保たれる。
さくなり80aの如く変化するが、被記録媒体60の外
径の変化にともない被記録媒体のコア部を支持する貫通
軸63も63aと位置を変えることにより、ギャップ部
材67が被記録媒体の外周に当接することによって被記
録媒体の外周記録面の記録ヘッド50に対する相対位置
は、常に一定に保たれる。
被記録媒体60の搬送機構は、第2図に示すように、L
Fモータ80. 該LFモータ80の軸に取り付けら
れたモータ歯車85、該モータ歯車85と係合する駆動
歯車86、該駆動歯車86と同期して回転する駆動ロー
ラ87、該駆動ローラ87に被記録媒体Boaを圧接す
る圧接ローラ88より構成される。被記録媒体Boaの
送り量は、LFモータ80のステップ角、モータ歯車8
5と駆動歯車86のギア比、駆動ローラ87の外径の3
つの要素により決定されるものであり、ロール状被記録
媒体60の外径寸法には依存しないため常に等間隔の送
り量が確保されている。
Fモータ80. 該LFモータ80の軸に取り付けら
れたモータ歯車85、該モータ歯車85と係合する駆動
歯車86、該駆動歯車86と同期して回転する駆動ロー
ラ87、該駆動ローラ87に被記録媒体Boaを圧接す
る圧接ローラ88より構成される。被記録媒体Boaの
送り量は、LFモータ80のステップ角、モータ歯車8
5と駆動歯車86のギア比、駆動ローラ87の外径の3
つの要素により決定されるものであり、ロール状被記録
媒体60の外径寸法には依存しないため常に等間隔の送
り量が確保されている。
[発明の効果]
以上説明してきたように、本発明によれば、ロール状被
記録媒体に記録ヘッドで直接記録を行なう構成としてお
り、プラテン等の被記録媒体を保88 ・ 拳圧接ローラ 削減ができ、被記録媒体送り構造をきわめて簡略化する
ことができる。合わせて、被記録媒体送り機構を構成す
る部品や組立上の管理ポイントを省力化できるため、容
易に高精度な被記録媒体送りを実現できるという効果も
達成できるものである。
記録媒体に記録ヘッドで直接記録を行なう構成としてお
り、プラテン等の被記録媒体を保88 ・ 拳圧接ローラ 削減ができ、被記録媒体送り構造をきわめて簡略化する
ことができる。合わせて、被記録媒体送り機構を構成す
る部品や組立上の管理ポイントを省力化できるため、容
易に高精度な被記録媒体送りを実現できるという効果も
達成できるものである。
第1図は、本発明による記録装置の被記録媒体送り機構
の平面図、第2図は、その側面図である。 第3図は、従来の記録装置における主要機構部の斜視図
である。 20・φ・キャリッジ 50拳−・記録ヘッド 60・・・ロール状被記録媒体 Boat・・被記録媒体 66・―・バネ 67拳s番ギャップ部材 7011−・プラテン 80・φ・LFモータ 86・・・駆動ローラ 第 図 第 図
の平面図、第2図は、その側面図である。 第3図は、従来の記録装置における主要機構部の斜視図
である。 20・φ・キャリッジ 50拳−・記録ヘッド 60・・・ロール状被記録媒体 Boat・・被記録媒体 66・―・バネ 67拳s番ギャップ部材 7011−・プラテン 80・φ・LFモータ 86・・・駆動ローラ 第 図 第 図
Claims (1)
- 記録信号に基づき駆動制御される記録ヘッドと、該記
録ヘッドを搭載するキャリッジと、ロール状被記録媒体
と、該被記録媒体を移送するための被記録媒体送り機構
と、前記キャリッジを前記被記録媒体の移送方向に対し
て直交方向に往復移動させるキャリッジ制御機構とを具
備する記録装置において、前記ロール状被記録媒体の外
周と前記記録ヘッドとの距離を一定に保つためのギャッ
プ部材を設けて、前記記録ヘッドと前記ロール状被記録
媒体との距離を一定に保った状態で、前記被記録媒体の
外周面に記録ヘッドにより直接記録を行うことを特徴と
する記録装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19319288A JPH0241279A (ja) | 1988-08-02 | 1988-08-02 | 記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19319288A JPH0241279A (ja) | 1988-08-02 | 1988-08-02 | 記録装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0241279A true JPH0241279A (ja) | 1990-02-09 |
Family
ID=16303838
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19319288A Pending JPH0241279A (ja) | 1988-08-02 | 1988-08-02 | 記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0241279A (ja) |
-
1988
- 1988-08-02 JP JP19319288A patent/JPH0241279A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2847668B2 (ja) | プリント・ヘッドの位置決め装置 | |
US4729557A (en) | Sheet feed device | |
JPH06345284A (ja) | ベルト搬送装置及びこれを用いた中間転写型インクジェット記録装置 | |
US7451974B2 (en) | Recording medium conveyance device and ink jet recording apparatus equipped therewith | |
EP1870248A2 (en) | A printer and printing method | |
CN1064599C (zh) | 薄片传送装置 | |
JP2628195B2 (ja) | 記録装置 | |
US5372440A (en) | Printing machines | |
JPH0230575A (ja) | 記録装置 | |
JPH0241279A (ja) | 記録装置 | |
US6964476B2 (en) | Ink-jet recording apparatus | |
JP2006231737A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2000318217A (ja) | シリアル記録装置 | |
JPH0239971A (ja) | 記録装置 | |
US8162438B2 (en) | Rotary printhead disc in a rotary inkjet imaging apparatus | |
US11370237B2 (en) | Roll medium holding device and image forming apparatus incorporating same | |
JP2516407B2 (ja) | 記録装置 | |
JPH0232881A (ja) | 記録装置 | |
JPH11348248A (ja) | インクジェットプリンタ | |
JPH0245180A (ja) | 被記録媒体装着方法 | |
JPH0232882A (ja) | 記録装置 | |
JPH0272984A (ja) | プリンタにおけるキャリッジ駆動制御方法 | |
JPH0248975A (ja) | 記録装置 | |
JPH03101982A (ja) | プリンタ | |
JPH06198867A (ja) | 転写型インクジェットプリンタ |