JPH024119A - 液体搬送装置 - Google Patents

液体搬送装置

Info

Publication number
JPH024119A
JPH024119A JP14421088A JP14421088A JPH024119A JP H024119 A JPH024119 A JP H024119A JP 14421088 A JP14421088 A JP 14421088A JP 14421088 A JP14421088 A JP 14421088A JP H024119 A JPH024119 A JP H024119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adapter
liquid
cap
storage container
valve body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14421088A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Shirai
滋 白井
Tadao Sugano
菅野 忠男
Masaji Nakamura
中村 正次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14421088A priority Critical patent/JPH024119A/ja
Publication of JPH024119A publication Critical patent/JPH024119A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、第一の液体収納容器から第二の液体収納容器
へ液体を搬送する液体搬送装置に関するものである。
従来の技術 第6図において、1は従来、石油暖房器に使用されてい
るカートリッジタンクであり、口金2が取り付けられで
ある。口金2の中央部に開口部3が形成されている。
この口金2内には開口部3を開閉する弁体4が圧縮バネ
5により「閉」方向に付勢されて設けられている。この
カートリッジタンク1へ給油する場合は口金2を上側に
して床7へ設置し、給油口部6から口金2を外してポン
プ(図示なし)等で給油を行うのが一般的であった。
しかしながら上記のような構成ではカートリッジタンク
1へ給油する場合、口金2を給油口部6から取り外す原
生に灯油が付着し、不快な思いをする。また口金2の開
閉が煩わしいという課題があった。
そこで口金2を取り外さずにかつ手を汚さずにカートリ
ッジタンク1に灯油のような液体を補給できる装置とし
て第7図に示すような提案があった。第7図においてカ
ートリッジタンク1に給油する際、カートリッジタンク
1の口金2を上にして吐出側バイブ8の先端で弁体4を
圧縮バネ5に抗して押し下げながら、吐出側バイブ8を
口金2の開口部3から口金2内に挿入し、保持具9で口
金2の周囲を覆い、口金2の環状凸部10に保持具9の
係合凹部11′を係合させることで、保持具9を口金2
に保持させる。この状態で給油ポンプ12を動作させる
ことにより、図示しない灯油タンクからパイプ13を介
して第7図の破線矢印Aに示すように灯油が吸い上げら
れ、吐出バイブ8の切欠き部14を経てカートリッジタ
ンク1内に補給され、このタンク1内の空気が一点鎖線
矢印Bに示すように口金2の開口部3、保持具9のガス
抜き穴15から外部に排出されるというものである。(
例えば、実開昭62−70238号公報)発明が解決し
ようとする課題 しかしながら上記のような構成では、給油するために保
持具9を口金2に装着する際、保持具9の係合凹部11
を拡げる操作手段がない構成のため、保持具9を口金2
に無理やり押しつけるようにして口金2の環状凸部10
に保持具9の係合凹部11が係合する所まで押し込む操
作をせざるを得ない。また給油終了後、口金2から保持
具9を外す際、装着時と同様に保持具9の係合凹部11
を拡げる操作手段がない構成のため、カートリッジタン
ク1の胴部と保持具9を手に持って係合凹部11と環状
凸部10の係合を無理やり引き外す操作をせざるを得な
い。以上のように保持具9の着脱操作が大変しにくいと
いう課題を有していた。
本発明はかかる従来の課題を解消するもので、カートリ
ッジタンクから口金を外さずに給油を行うことができか
つカートリッジタンクの口金への給油用アダプタの着脱
操作がしやすい液体搬送装置を提供することを目的とす
る。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明の液体搬送装置は、第
一の液体収納容器と、この第一の液体収納容器中の液体
を搬送するポンプユニットと、第二の液体収納容器に設
けられ弁体を有する口金と、この口金に着脱自在に取り
付け可能で前記第一の液体収納容器中の液体と管路にて
連通ずるアダプタとを備え、前記アダプタは中心に構成
した流路部の外側に断面が略台形に形成され、前記略台
形の上部に把手部を、前記略台形の下部に引掛は爪部を
それぞれ設けた液体搬送装置という構成を備えたもので
ある。
作用 本発明は上記した構成によって、液体搬送時にます略台
形に形成されたアダプタ上部の把手部を掴み、前記略台
形の下部に設けられた引掛は爪部を拡げながら第二の液
体収納容器の口金へアダプタを軽く押しつけアダプタ把
手部から手を緩め離すと、アダプタの引掛は爪部が口金
に係止され、口金にアダプタが装着され結合状態に保た
れる。
この装着操作にともなって、前記口金の弁体は前記アダ
プタの中心に形成された液体搬送流路部であるところの
吐出バイブの先端によって押し開かれる。次にこの状態
でポンプユニットを作動させることにより、液体は第一
の液体収納容器から前記ポンプユニットによって第二の
液体収納容器に搬送される。この際、液体は前記アダプ
タの吐出パイプ内を通って前記吐出口から第二の液体収
納容器に吐出され、またそれと同時に第二の液体収納容
器内の空気は前記口金の開口部と前記吐出バイブとの隙
間から第二の液体収納容器の外に放出される。つまり、
給油中は残存空気による流路抵抗が少なく速く短時間に
給油ができ、かつ前記アダプタと口金の結合部近辺から
外側に液体が洩れ出ることもなく手を汚さずに給油が可
能である。
さらに液体を搬送し終わってポンプユニットの作動停止
後、前記アダプタを口金から1ifl[させる際、略台
形に形成されたアダプタ上部の把手部を軽く掴むと、前
記略台形の下部に設けられた引掛は爪部が拡がり、第二
の液体収納容器の口金に係止されてた引掛は爪部の係止
が解除される。したがって、アダプタの把手部を軽く掴
みながら引き外す動作により簡単にアダプタを口金から
m脱することができる。以上のようにアダプタを略台形
に形成し略台形の上部に把手部を下部に引掛は爪部を設
けたことにより、第二の液体収納容器の口金へのアダプ
タ着脱操作がごく簡単にでき給油のための作業操作が大
変しやすくなるという作用効果が得られる。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面にもとづいて説明する
。第1図、第2図、第3図、第4図、第5図において、
第一の液体収納容器16は灯油を貯蔵するポリタンクで
あり、吸い込み部17を有したポンプユニット18の上
部に制御部19を配し、アダプタ20とポンプユニット
18との間は、ホース21で接続しである。第1図の状
態は、前記アダプタ20を第二の液体収納容器22であ
るところのカートリッジタンクの口金23に装着結合し
給油中の状態である。また24は油量表示部である。
第2図は、第1図のアダプタ20と第二の液体収納容器
22であるところのカートリッジタンクの口金28との
結合部分とその近辺の構成を示したものである。第3図
および第4図は、アダプタ20と口金23とを結合して
いない状態の時のアダプタ20側および口金23および
第二の液体収納容器22側のそれぞれ構成を示したもの
である。
まずアダプタ20は、口金23にワンタッチで着脱自在
なように口金の下端部25に引掛ける引掛は爪部26と
その爪26を掴み動作で開閉する把手部27を有しアダ
プタ20全体の正面断面図形状が略H形を形成している
。またその略H形のアダプタ20の中心上部には、第一
の液体収納容器16から液体を導いて来るホース21を
接続するホース接続部28が、また、略H形のアダプタ
20の中心下部には口金23の開口部29に挿入し第一
の液体収納容器16から搬送してきた液体上、第二の液
体収納容器22の中へ吐出する吐出パイプ30が一体的
に樹脂にて形成しである。また吐出バイブ30の先端3
1付近は、吐出バイブ30を口金23の開口部29に挿
入しやすいようにテーパ状に細めである。吐出バイブ3
0の側面に開口した吐出口32はアダプタ20を口金2
3に装着した際、口金の下端部25よりも下の位置にな
るように設けられている。また、吐出バイブ30の外周
面に密着して摺動する筒状のアダプタ弁体83は、口金
23の開口部29に係合する溝部34を形成しである。
また溝部34付近には、溝部34が口金23の開口部2
9に係合しているとき空気が流通できる隙間を確保する
ための切欠き35が形成しである。この切欠き85は空
気の流通のための隙間を確保するだけではなく、溝部3
4付近にばね性を持たせる作用をし開口部29と溝部3
4との係合および離脱動作をやり易くする働きをする。
なお、このアダプタ弁体33の形状をわかり易くするた
めに第5図に外観見取図で示した0本実施例のアダプタ
弁体33はポリプロピレン樹脂で一体成型して作った。
さらにまたアダプタ弁体33の内面の両端付近に各二本
の輪環状凸部36を形成しシール効果を高める構成にし
ている。アダプタ20を口金23に装着する際、溝部3
4は吐出パイプ先端31から遠い側に形成し、吐出バイ
ブ30を口金23の開口部29に挿入する際、アダプタ
弁体33の一部が口金23の内部に完全に入った後に溝
部34が開口部29に当接して吐出口32を開きはじめ
、アダプタ20と口金23が結合し終わる際、溝部34
が開口部29に係合する。逆に吐出バイブ30を口金2
3の開口部29から抜き取る際、アダプタ弁体33は口
金23の開口部29に係合している状態で吐出バイブ3
0が上に移動し、口金23の内部でアダプタ弁体33が
吐出口32を閉じてから、アダプタ弁体33の溝部34
と口金28の開口部29との係合が外れ、アダプタ弁体
33が口金23から抜は出る構成にしである。
次に口金23は、第二の液体収納容器22の口螺部37
に螺着固定され、ゴムパツキン38でシールしである0
口金23の内部には、口金の開口部29に圧縮ばね39
で押圧付勢するOリング40を装着した弁体41を備え
、アダプタ20を口金23に結合していないときは開口
部29をシールして閉じている。即ち圧縮ばね39は弁
体41を常時閉成しようとする方向に付勢する付勢手段
である。また口金23の内側でかつ弁体41の外側にか
しめ固着されたばね受け38は、弁体41をガイドする
ものである。そのばね受け42の側面は大きく開口させ
た開口窓43が形成しである。
この開口窓43の開口範囲は口金23にアダプタ20を
結合させた際、少なくとも吐出バイブ先端31から吐出
口32の上側の位置まで以上開口させである。
上記構成において、給油時には第1図および第2図のよ
うに口金23を上に向けて第二の液体収納容器22を設
置し、口金23の開口部29にアタ゛ブタ20の吐出バ
イブ30の先端を挿入しながら弁体41を押し丁げる動
作により、吐出バイブ30に設けられたアダプタ弁体8
3の溝部34が口金28の開口部29に当接し、さらに
アダプタ20を押し下げることによってアダプタ弁体3
3が吐出口32を開く。またアダプタ20を押し下げる
動作に伴って、断面形状が賂I(形をしたアダプタ20
の引掛げ爪部26が外側に拡がりながら口金の下端部2
5(こ1珈込みアダプタ20が係止される。この際アダ
プタ弁体33の溝部34と口金23の開L」部29とが
係合する。このとき、口金23の開口部29の内径と吐
出バイブ30の外径との間には、第二の液体収納容器2
2内の空気が容器22の外にほとんど抵抗なしに流出し
得るだけの隙間を確保できるように、アダプタ弁体33
の溝部34付近に切欠き35を有している。
次にこの状態で運転スイッチ44を入れてポンプユニッ
ト18を作動させることにより、液体は第一の液体収納
容器16から前記ポンプユニット18によって第二の液
体収納容器22に搬送される。このとき液体はホース2
1からアダプタ20の吐出バイブ30内を通って吐出口
32から第二の液体収納容器22に第2図の実線矢印の
ように流れ込み、またそれと同時に第二の液体収納容器
22内の空気は前記開口部29と吐出バイブ30との隙
間から第二の液体収納容器22の外へ第2図破線矢印の
ように放出される。なお45は抜き穴である。このとき
、吐出バイブ30に開けられた吐出口32は、前記口金
23の下端部25よりも下の位置にあるため吐出される
液体の勢いが強くても液体が前記口金23の内壁に衝突
することなく、第二の液体収納容器22内に流れ込むよ
うに作用する。したがって従来のように液体が口金2の
内壁にぶち当っCぞの勢いでmi金2の開口部3がら空
気と液体がいっしょに吹きこぼれ出るということがなく
、スムーズに液体を第二の液体収納容器22へ搬送する
ことができる効果がある。
つまり、給油中に口金23内で液体と空気が@l〕く衝
突し合うことがないため残存空気による流路抵抗が少な
く、速く短時間に給油ができ、かつアダプタ20と口金
2:3の結合部近辺から外側に液体が洩れ出ることもな
く手を汚さずに給油ができる。
また試作実験の結果、吐出口32を口金の開口部29か
ら30mm以−り程度下の位置に設けることによって液
体が口金23の内壁にぶち当ってその勢いで口金23の
開口部29がら空気と液体がいっしょに吹きこぼれ出る
ということがなくなる効果があることを確認できた。
またさらに給油停止後略H形のアダプタ20の把手27
を軽くつまむだけで、アダプタ20の引掛は爪部26が
拡がり、簡単にアダプタ20を口金23から取外しでき
操作性がよく着脱しやすいという効果がある。このよう
に、アダプタ20と口金23とを口金の下端部25とア
ダプタの爪部26との噛み合いにより結合する構成にし
たことによって、アダプタ20を軽く押し込むだけで装
着でき把手部27を軽く掴むだけで離脱できる。
このように−動作でごく簡単手軽にかつ確実にアダプタ
20の着脱ができるという特有の効果が得られる。
さらに液体を搬送し終わって、ポンプユニット18の作
動停止後アダプタ20を口金23から抜く際、アダプタ
弁体33が吐出バイブ30の吐出口32を閉じるよう作
用し、吐出バイブ30の先端からバイブ内の残留灯油が
垂れ落ぢるのを防止できる効果がある。したがって手や
カートリッジタンクの周囲を汚すという課題は解消され
る。
またアダプタ弁体33は吐出バイブ30に密着1ノて摺
動自在でかつ吐出バイブ30のどの位置にも静止保持さ
れる筒試体で、吐出バイブ30の側面に開口した吐出口
32を開閉する構成としたことにより、アダプタ弁体3
3は吐出口32を開いた位置および閉じた位置いずれの
位置にも静止保持できる。したがって口金がアダプタ2
0と合わないカートリッジタンクへ給油したいような場
合、口金を外して吐出パイプ30のアダプタ弁体33を
スライドさせて吐出口32を開きカートリッジタンクへ
挿入すれば給油可能であるという特有の効果がある。ま
たアダプタ弁体33は吐出バイブ30の側面に開口した
吐出口32を開閉する構成のため吐出口32を大きい長
穴にして流路抵抗が小さくなる寸法にしても閉止性能が
落ちなくてすむという効果がある。
また、アダプタ弁体33は口金23の開口部に係合する
溝部34を有しアダプタ20の吐出バイブ30を口金2
3に挿入するとき溝部34が口金の開口部29に係合し
て吐出口32を開き、アダプタ20の吐出バイブ30を
口金23から抜くとき前記係合によりアダプタ弁体33
が吐出口30を閉じる位置まで移動し、その後前記係合
が外れるよう構成したことにより、アダプタ弁体33を
都度開閉する特別な手間なしにアダプタ20を口金23
に着脱する操作に伴って自動的に開閉できるという効果
がある。
また、アダプタ弁体33は筒状に形成すると共に筒状両
端付近の内面にそれぞれ一つまたは複数の輪環状凸部3
7を形成し、アダプタ弁体83の外周に吐出パイプ先端
31から遠い側の端部付近に溝部84を形成したことに
より、口金23にアダプタ20を着脱する際アダプタ弁
体33は口金23の中において開閉し、外に液体をこぼ
さないように作用する。
ただそれのみならず液体搬送を完了しポンプユニット1
8の作動停止後、従来は垂れ落ちを少なくするためにパ
イプ内の残留灯油量が少なくなるまで暫く待った後に吐
出バイブを抜いていたが、本実施例のものはポンプユニ
ット停止後直ぐ抜いてもアダプタ20の吐出バイブ30
を口金28から抜き出すときアダプタ弁体33が吐出口
32を閉じるよう作用するため、垂れ落ちを防止でき時
間的な節約効果といった特有な作用効果が得られる。
またアダプタ弁体33は、溝部34の付近に切欠き35
を設けた構成により、口金の開口部29の内径を吐出バ
イブ30の外径に対してさほど大きくしなくても口金2
3と係合した際に空気が流通する隙間を切欠き35によ
って確保でき、その結果その分だけ吐出バイブ30の内
径を大きくできるため、給油時間が少なくできる。また
切欠き35によって、溝部34近辺の撓みに対するばね
性が付加され、そのため口金の開口部29とアダプタ弁
体33の溝部34との係合および離脱がし易くなり、ア
ダプタ20の着脱操作もし易くなるという効果がある。
発明の効果 以上のように本発明の液体搬送装置によれば次の効果が
得られる。
(1)第二の液体収納容器の口金へアダプタを着脱自在
に取り付けられる構成で、口金に直接手を触れる必要が
ないので、手を汚さずに給油ができるという効果がある
(2)アダプタは中心に構成した流路部の外側に断面が
略H形に形成され、前記略H形の上部に把手部を、前記
略H形の下部に引掛は爪部をそれぞれ設けた構成なので
、略H形に形成されたアダプタ上部の把手部を軽く掴む
だけで、前記略H形の下部に設けられた引掛は爪部が拡
がるように作用し、第二の液体収納容器の口金へのアダ
プタ着脱操作がごく簡単にでき、給油のための作業操作
が大変しやすくなるという特有の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における液体搬送装置の全体構
成部分断面図、第2図は同液体搬送装置のアダプタと口
金とが結合した状態の要部拡大断面図、第3図は同液体
搬送装置のアダプタ側の正面断面図、第4図は同液体搬
送装置の口金側の正面断面図、第5図は同液体搬送装置
のアダプタ弁体の外観見取図、第6図は従来のカートリ
ッジタンクの部分断面図、第7図は従来の液体搬送装置
の部分断面図である。 16・・・第一の液体収納容器、18・・・ポンプユニ
ット、20・・・アダプタ、22・・・第二の液体収納
容器、 23・・・口金、 26・・・引掛は爪部、 27・・・把手部、 41・・・弁体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第一の液体収納容器中の液体を搬送するポンプユニット
    と、第二の液体収納容器に設けられ弁体を有する口金と
    、この口金に着脱自在に取り付け可能で前記第一の液体
    収納容器中の液体と管路にて連通するアダプタとを備え
    、前記アダプタは中心に構成した流路部の外側に断面が
    略H形に形成され、前記略H形の上部に把手部を、前記
    略H形の下部に引掛け爪部をそれぞれ設けた液体搬送装
    置。
JP14421088A 1988-06-10 1988-06-10 液体搬送装置 Pending JPH024119A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14421088A JPH024119A (ja) 1988-06-10 1988-06-10 液体搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14421088A JPH024119A (ja) 1988-06-10 1988-06-10 液体搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH024119A true JPH024119A (ja) 1990-01-09

Family

ID=15356794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14421088A Pending JPH024119A (ja) 1988-06-10 1988-06-10 液体搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH024119A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11514389B2 (en) 2016-08-04 2022-11-29 Fanuc Corporation System and method for iPS cell bank using internet technology
US11521168B2 (en) 2016-08-04 2022-12-06 Fanuc Corporation System and method for iPS cell bank using media
US11533907B2 (en) 2016-08-04 2022-12-27 Fanuc Corporation Stem cell manufacturing system, stem cell information management system, cell transport apparatus, and stem cell frozen storage apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01296008A (ja) * 1988-05-20 1989-11-29 Susumu Ubukata カートリッジタンク用給液機構

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01296008A (ja) * 1988-05-20 1989-11-29 Susumu Ubukata カートリッジタンク用給液機構

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11514389B2 (en) 2016-08-04 2022-11-29 Fanuc Corporation System and method for iPS cell bank using internet technology
US11521168B2 (en) 2016-08-04 2022-12-06 Fanuc Corporation System and method for iPS cell bank using media
US11533907B2 (en) 2016-08-04 2022-12-27 Fanuc Corporation Stem cell manufacturing system, stem cell information management system, cell transport apparatus, and stem cell frozen storage apparatus
US11684063B2 (en) 2016-08-04 2023-06-27 Fanuc Corporation Stem cell manufacturing system, stem cell information management system, cell transport apparatus, and stem cell frozen storage apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4966300A (en) Insulated drinking container
US5273083A (en) Bottle cap and valve assembly for a bottled water station
US6036061A (en) Retainer for blank of split cap
US5944224A (en) Insulated vessel with handle and dispensing spout
US20150014367A1 (en) Bottle Stopper With A Dispensing Mechanism
NZ197448A (en) Dispensing valve for "bag-in-box" container
US20190144172A1 (en) Vented spout for a liquid storage container
JP2572789B2 (ja) 容器からのビール注ぎ出し装置
JPH024119A (ja) 液体搬送装置
US4884600A (en) Oil nozzle apparatus and method
US20050061014A1 (en) Extension for top of refrigerant can for dispensing without a valve
EP0280682B1 (en) Fluid dispensing apparatus
JPH10101119A (ja) ベローズポンプ
JPH10146542A (ja) トリガー式液体噴出器
JPH01279095A (ja) 液体搬送装置
US11059633B2 (en) Flip-top closure for container
JP3034871U (ja) 液体注出栓
JPH07113446B2 (ja) 液体搬送装置
JPH024112A (ja) 液体搬送装置
JPH024113A (ja) 液体搬送装置
JP2509173Y2 (ja) 手動式液体噴出器
JPH024117A (ja) 液体搬送装置
JPH08166120A (ja) 気密油タンクの給油口弁構造
JPH024121A (ja) 液体搬送装置
JP3770432B2 (ja) 液体噴出器の吸い上げパイプ