JPH0240221A - 純水製造装置 - Google Patents

純水製造装置

Info

Publication number
JPH0240221A
JPH0240221A JP18764288A JP18764288A JPH0240221A JP H0240221 A JPH0240221 A JP H0240221A JP 18764288 A JP18764288 A JP 18764288A JP 18764288 A JP18764288 A JP 18764288A JP H0240221 A JPH0240221 A JP H0240221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
raw water
chamber
cdi
dissolved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18764288A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0759296B2 (ja
Inventor
Koichi Yabe
矢部 江一
Yoshihiro Eto
良弘 恵藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP63187642A priority Critical patent/JPH0759296B2/ja
Publication of JPH0240221A publication Critical patent/JPH0240221A/ja
Publication of JPH0759296B2 publication Critical patent/JPH0759296B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、半導体製造工場や原子力発電所等で広く使用
されている純水やいわゆる超純水を連続的に製造する純
水製造装置に関する。
[従来の技術] LSIや超LSIの製造においては、多量の純水や超純
水が用いられている。
従来、純水の製造装置として、イオン交換膜及びイオン
交換樹脂を装填した電気透析器(以下rcDIJと略称
することがある。)が知られている(特開昭61−10
7906号)。CDIは塩の大量除去から逆浸透による
製造水の純化に至るまでの幅広い原水の効果的な脱イオ
ンが可能である。
CDIによる水の脱イオン作用について、第4図を参照
して説明する。
第4図では、印加直流電位は(+)と(−)で表わされ
ている0本例においては、アニオン交換膜21とカチオ
ン交換膜22との間で濃縮室25aが、カチオン交換膜
22とアニオン交換膜23との間で希釈室26が、アニ
オン交換膜23とカチオン交換膜24との間で濃縮室2
5bが形成されている。そして、希釈室26内には、カ
チオン交換樹脂27とアニオン交換樹脂28との混床樹
脂が充填されている。原水中のイオンはNa+及びC1
−により代表して示す。希釈室26に入ったイオンは親
和力、濃度及び穆動度に基いてイオン交換樹脂27.2
8と反応する。イオンは電位の傾きの方向に樹脂中を8
動し、更に膜22又は23を横切って8動し、すべての
室において電荷の中和が保たれる。そして、膜の半浸透
特性のため、並びに電位の傾きの方向性のために、溶液
中のイオンは希釈室26では減少し、隣りの濃縮室25
 a、 25 bでは濃縮されることになる。このため
、希釈室26から脱イオン水が回収される。
CDIはイオン交換樹脂のように再生を必要とせず、完
全な連続採水が可能で、極めて高純度の水が得られると
いう優れた効果を奏する。
[−発明が解決しようとする課題] しかしながら、CDIによる純水製造においては、原水
中の溶解塩類(T D S )濃度が一定であっても、
得られる処理水の純度に差があり、安定して高純度の処
理水を得ることができない場合がある。
本発明は上記従来の問題点を解決し、極めて高純度の処
理水を安定に得ることができる純水製造装置を提供する
ことを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明の純水製造装置は、複数のアニオン交換膜及びカ
チオン交換膜を交互に配列して濃縮室と希釈室とを交互
に形成してなり、前記希釈室にはアニオン交換樹脂とカ
チオン交換樹脂とが混合されて充填されている電気透析
器(CDI)を備える純水製造装置に関する。
請求項(1)の装置は、CDIに供給される原水を脱炭
酸処理して溶存するCO2を除去する手段を備えている
請求項(2)の装置は、CDIに供給される原水にアル
カリを添加して溶存するCO2をHCO3−に転化する
手段を備えている。
[作用] 本発明者らは、CDIによる純水の製造にあたり、原水
水質と処理水水質について種々検討会重ねた結果、原水
中に溶存するCo2がCDIにおける処理に悪影響を及
ぼすことを見出した。
即ち、CDIでの電気再生において、吸着される全カチ
オン、全アニオンのバランスは1:1が好ましい。この
比率が大幅にはずれる場合、多い方のイオンは再生され
ずに残留することになり、処理水にリークするものと推
定される。ところで、工業用水等を原水として利用する
場合、含有されるカチオンとアニオンとのバランスを考
えると、CO2の存在が大きく影響している。従って、
原水中に含有されるCO2をできるだけ少なくすること
が、CDIにおける安定処理に必要とされる。
本発明の請求項(1)の純水製造装置によれば、CDI
に供給される原水を脱炭酸処理することにより、溶存す
るCO2を除去することができる。
また、請求項(2)の純水製造装置によれば、CDIに
供給される原水にアルカリを添加して溶存するCO2を
HCO3−に転化することにより、溶存CO2量を低減
することができる。この場合、’HCOs−はCDIに
よる処理により容易に除去可能である。
なお、第3図に示すように、原水にアルカリを添加して
約pH7以上とすることにより、溶存するCO2(H2
CO3)がHCO3−k:転化される。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の実施例について説明する
第1図は本発明の純水製造装置の一実施例を示す系統図
、第2図はCDIの一実施例を示す系統図である。
第1図に示す純水製造装置は、CO2除去手段1及び電
気透析器(CDI)2から、主として構成されており、
原水をCO2の除去又はHCO3への転化を行う前処理
手段1に送給する配管11、前処理手段1から排出され
る水をCDI2に送給する配管12(なお、この配管1
2は、後述するCDIの濃縮室への給水配管12a及び
希釈室への給水配管12bに分岐している。)、CDI
2の処理水を取り出す配管13、CDI2の濃縮水を取
り出す配管14を備えている。
上記の前処理手段1としては、例えば次の■〜■のよう
な手段が挙げられる。
■ 真空脱気塔。
■ 脱炭酸塔。即ち、N2ガスにより曝気する。この場
合、酸を添加し、pHを低く(pH:5.0〜5.5程
度)して曝気するのが有利である。
■ 膜脱気塔。
■ アルカリを添加してpHを約7以上、好ましくは約
pH7〜10に調整し、溶存するC02をHCO2−又
はCO32−に変える。
アルカリとしては、NaOH%KOH等を用いることが
できる。
かかる構成の純水製造装置において、工業用水、市水、
井水などの原水は、前処理手段1にてCO2が除去され
るか、又はCO2がHCO3に転化された後、CDI2
に供給される。
次にCDI2における処理について、第2図を参照して
説明する。図示の如く、CDI2は、容器2内に複数の
アニオン交tM k Aとカチオン交換P3.Cとが交
互に並列に配置されており、それぞれ濃縮室21と希釈
室22とが交互に隔成されている。そして、希釈室22
には、アニオン交換樹脂とカチオン交換樹脂との混合物
23が充填されている。24は一極、25は十極である
前処理された原水は、配管12から、CDI2の濃縮室
21への給水配管12a及び希釈室22への給水配管1
2bに分岐され、それぞれ濃縮室21及び希釈室22に
供給される。
CDI2に供給された水は、前述の第4図にて説明した
原理により、Na十等のカチオンはカチオン交換膜Cを
透過して、c、Q−等のアニオンはアニオン交換膜Aを
透過して、それぞれ濃縮室21内に濃縮される。CO2
が転化して生成したHCO3−等も、アニオン交換膜A
を透過して濃縮室21内に濃縮される。このようにして
アニオン、カチオンが除去された処理水は、希釈室22
より配管13を経て排出され必要に応じて後処理された
後、コースポイントへ送給され−る。濃縮室21内の濃
縮水は配管14より排出される。
本発明においては、前処理手段の前段あるいは後段に逆
浸透膜分離器(RO)を設けても良い。
ROを配設することにより、原水中の電解質、TOC成
分を効率的に除去することができ、CDIにおける負荷
を低減し、高純度の処理水を得ることがでとる。
また、このようにROを設けた場合には、CDIの濃縮
水をROの上流側に循環しても良い。この場合には、廃
水量の低減及び原水量の節水を図ることが可能とされる
なお、ROに装着する逆浸透膜としては、ポリアミド膜
、酢酸セルロース膜、アラミド系膜等の通常の市販膜を
用いることができる。
以下、実験例について説明する。
実験例1(本発明例) 第1図に示す本発明の純水製造装置を用い、神奈川系厚
木市水を処理した。ただし、前処理手段1の前段には、
架橋アラミド系複合膜を有するスパイラル型8インチモ
ジュールを内蔵した逆浸透分離器を配列した。前処理手
段1としては、NaOHを添加して原水のp)(を7.
0に調整するよう構成された手段を採用した。
また、CDIとしては、ポリプロピレン系樹脂のアニオ
ン交換膜及びカチオン交換M(1枚当り約0.5m”)
を各30枚、第2図に示すように交互に配列しく第2図
に示す図では、希釈室は3室しか形成されていないが、
本実施例においては、各々30枚のアニオン交換膜及び
カチオン交換膜を用いて、希釈室を30室形成した)、
H膨強酸性アニオン交換樹脂とOH形強塩基性アニオン
交換樹脂を容積比40 : 60で混合したもの約30
℃を各希釈室に充填したものを用いた。
CDIの通水条件は下記の通りとした。
給 水 量:1.2m”/hr 処理水流量: 1 、 Od/h r 濃縮水流量:0.2m”/hr 電  圧  :100V 水温=17℃ CDIの給水水質及びCDIの処理水水質を第1表に示
す。
実験例2(比較例) NaOHの添加を行なわなかったこと以外は、実験例1
と同様にして処理を行なった。
結果を第1表に示す。
第1表 第1表より、本発明の純水製造装置によれば、極めて高
純度の純水が得られることが明らかである。
[発明の効果] 以上詳述した通り、本発明の純水製造装置によれば、 ■ 極めて高純度の水を安定かつ連続的に採水すること
ができる。
■ CDIを利用した処理であるため、樹脂の再生が不
要であり、従って、処理を要する廃水の排出がない。
等の優れた効果が奏され、比抵抗が高く極めて高純度の
純水を効率的に製造することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の純水製造装置の一実施例を示す系統図
、第2図はCDIの一実施例を示す系統図、第3図は全
炭酸存在比とpHとの関係を示すグラフ、第4図はCD
Iの原理を説明する構成図である。 1・・・前処理手段、 2・・・CD  I。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数のアニオン交換膜及びカチオン交換膜を交互
    に配列して濃縮室と希釈室とを交互に形成してなり、前
    記希釈室にはアニオン交換樹脂とカチオン交換樹脂とが
    混合されて充填されている電気透析器を備える純水製造
    装置であって、該電気透析器に供給される原水を脱炭酸
    処理して溶存するCO_2を除去する手段を備えること
    を特徴とする純水製造装置。
  2. (2)複数のアニオン交換膜及びカチオン交換膜を交互
    に配列して濃縮室と希釈室とを交互に形成してなり、前
    記希釈室にはアニオン交換樹脂とカチオン交換樹脂とが
    混合されて充填されている電気透析器を備える純水製造
    装置であって、該電気透析器に供給される原水にアルカ
    リを添加して溶存するCO_2をHCO_3^−に転化
    する手段を備えることを特徴とする純水製造装置。
JP63187642A 1988-07-27 1988-07-27 純水製造装置 Expired - Lifetime JPH0759296B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63187642A JPH0759296B2 (ja) 1988-07-27 1988-07-27 純水製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63187642A JPH0759296B2 (ja) 1988-07-27 1988-07-27 純水製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0240221A true JPH0240221A (ja) 1990-02-09
JPH0759296B2 JPH0759296B2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=16209689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63187642A Expired - Lifetime JPH0759296B2 (ja) 1988-07-27 1988-07-27 純水製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0759296B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6187201B1 (en) 1993-08-10 2001-02-13 Nomura Micro Science Co., Ltd. System for producing ultra-pure water
JP2002028660A (ja) * 2000-07-13 2002-01-29 Nomura Micro Sci Co Ltd 脱塩装置
JP2003532520A (ja) * 2000-05-10 2003-11-05 ミリポア・コーポレイション 改良された電気脱イオン化モジュール
WO2004099088A1 (ja) * 1995-02-10 2004-11-18 Mitsugu Abe 超純水製造装置
JP2007289887A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Kurita Water Ind Ltd 純水製造装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61107906A (ja) * 1984-07-09 1986-05-26 ミリポア・コ−ポレイシヨン 電気脱イオン化方法および装置
JPS62273095A (ja) * 1986-05-21 1987-11-27 Japan Organo Co Ltd 水処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61107906A (ja) * 1984-07-09 1986-05-26 ミリポア・コ−ポレイシヨン 電気脱イオン化方法および装置
JPS62273095A (ja) * 1986-05-21 1987-11-27 Japan Organo Co Ltd 水処理装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6187201B1 (en) 1993-08-10 2001-02-13 Nomura Micro Science Co., Ltd. System for producing ultra-pure water
WO2004099088A1 (ja) * 1995-02-10 2004-11-18 Mitsugu Abe 超純水製造装置
JP2003532520A (ja) * 2000-05-10 2003-11-05 ミリポア・コーポレイション 改良された電気脱イオン化モジュール
JP2002028660A (ja) * 2000-07-13 2002-01-29 Nomura Micro Sci Co Ltd 脱塩装置
JP4531213B2 (ja) * 2000-07-13 2010-08-25 野村マイクロ・サイエンス株式会社 脱塩装置
JP2007289887A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Kurita Water Ind Ltd 純水製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0759296B2 (ja) 1995-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2893708C (en) Removal of ammonia from ammonia-containing water using an electrodialysis process
CN206142985U (zh) 一种高含盐工业废水零排放的处理系统
WO1999050184A1 (en) Water treatment system and process comprising ph-adjustment
CA2264619A1 (en) Method and apparatus for high efficiency reverse osmosis operation
JP2002527238A (ja) 電気脱イオンユニットにおけるスケール発生を防ぐ方法および装置
US20160159671A1 (en) Method and apparatus for treating water containing boron
JP3575271B2 (ja) 純水の製造方法
US20130056416A1 (en) Conversion of seawater to drinking water at room temperature
CN111655629A (zh) 氨氮回收设备和方法
JP2004283710A (ja) 純水製造装置
JPH0326390A (ja) 純水製造装置
JPH0240220A (ja) 純水製造装置
JPH0240221A (ja) 純水製造装置
CN202808519U (zh) 纯净水反渗透系统
CN114426360A (zh) 一种煤化工高盐废水的处理系统及处理方法
JPH0638953B2 (ja) 高純度水の製造装置
JP2001191080A (ja) 電気脱イオン装置及びそれを用いた電気脱イオン化処理方法
JP5995747B2 (ja) 水処理システム及び海水からの有価物製造方法
JPH07303821A (ja) 廃液処理方法及び廃液処理装置
JPH11262771A (ja) 純水の製造方法
JPH06296966A (ja) 脱炭酸装置、及び同装置を組込んだ純水製造装置
JP3259557B2 (ja) 有機物の除去方法
CN114195302A (zh) 一种提取煤化工高盐废水中硫酸钠和氯化钠的设备和方法
JP2002011475A (ja) 電気脱イオン装置及び純水製造装置
JPH07163845A (ja) 硝酸アンモニウム含有廃液の処理装置