JPH0240217A - 接触酸化触媒の活性劣化防止方法 - Google Patents

接触酸化触媒の活性劣化防止方法

Info

Publication number
JPH0240217A
JPH0240217A JP63187014A JP18701488A JPH0240217A JP H0240217 A JPH0240217 A JP H0240217A JP 63187014 A JP63187014 A JP 63187014A JP 18701488 A JP18701488 A JP 18701488A JP H0240217 A JPH0240217 A JP H0240217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxidation catalyst
waste gas
exhaust gas
oxidation
hydrocarbons
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63187014A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0798132B2 (ja
Inventor
Yukio Asami
幸雄 浅見
Noboru Hirooka
広岡 昇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP63187014A priority Critical patent/JPH0798132B2/ja
Publication of JPH0240217A publication Critical patent/JPH0240217A/ja
Publication of JPH0798132B2 publication Critical patent/JPH0798132B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、硫黄化合物を含有する産業用プラントの排ガ
ス中の炭化水素類のような有害もしくは悪臭物質を接触
酸化によって除去する際に用いる接触酸化触媒の活性劣
化防止方法に関する。
(従来の技術) 産業用プラントの排ガスは煙突などにより大気中に拡散
放出されたり、各種のスクラバーで水又は溶媒で洗浄す
ることにより、または排ガス中の可燃性化合物を完全燃
焼せしめるために、新たに灯油やプロパンなどの燃料を
供給して焼却処理を行ったりすることにより、有害な刺
激臭や悪臭その他、公害の発生および被害を最小限にす
る努力が払われてきた。
一般には、これらの有害な刺激臭や悪臭の原因となる排
ガス中の微量成分は、産業用プラント内における未捕集
の主生成物、副生成物、その他であり、炭化水素類の酸
化物や硫黄化合物などが主体であり、特に前記炭化水素
類の酸化物はごく微量存在しても刺激臭や悪臭の原因と
なり、その被害は大きいと言われている。
前記洗浄方式は廃液の処理に要する経費が多大となり、
更に燃料添加による焼却処理法も排ガス量が多大で、可
燃性物質含量が微量の場合、添加すべき燃料の使用量が
多く、経済的でない。
そこで上記排ガス中の微量可燃性物質を酸化触媒を用い
て接触酸化(完全燃焼)する方法が注目され、実用化さ
れている。コークス炉排ガスや無水フタル酸製造プラン
ト排ガスのように硫黄化合物(SOX)を含有する排ガ
ス中の有害で、刺激臭もしくは悪臭を呈する一酸化炭素
(CO)あるいは炭化水素類の酸化物を処理する場合も
同様な酸化触媒を用いる方式が採用されている。
酸化触媒としては最近では白金および/またはパラジウ
ムなどの白金族元素を少量T−アルミナのような担体に
担持したものが主に使用されている(特公昭55−15
256.55−45257.56−12184)。
しかし、上記した公知触媒は排ガスに含まれる硫黄化合
物成分に被毒され、経時的に性能低下を起こし、寿命が
短い(寿命1〜2年)という問題を抱えている。この性
能劣化の機構は担体であるT−アルミナが硫黄化合物成
分により硫酸塩化され、A j! z(S 04)3を
生成し、細孔構造の変化や、それに伴うBET比表面積
の低下のため、担持白金族元素粒子のシンタリングを生
じて酸化活性を失うためと考えられている。
この劣化対策の一つとして、硫黄化合物成分により硫酸
塩化されない担体、例えば酸化チタン(T i O□)
に白金を担持した酸化触媒が最近提案されている(特公
昭61−47568)。しかし酸化チタン担体のBET
比表面積がγ−アルミナに比し、10rd/g以下と著
しく小さいためか、活性レベルが低く、そのため高価な
白金を高濃度にしなければならないという欠点がある。
この他、酸化チタン単独での成型性が不良で実用触媒と
しての十分な強度が得難いこと、また耐熱性を賦与する
ため高温焼成(一般には600℃以上)すると、前述の
ように低比表面積化し、低活性しか示さない等の欠点を
有し、酸化チタンの有効性(特に耐硫黄化合物性)を認
めながらも、実用上は使用困難な問題が解消されていな
い。
さらに上記のような耐硫黄化合物性担体触媒を用いる以
外に酸化触媒の活性劣化を防ぐ方法として、酸化触媒層
の前工程に硫黄化合物成分を吸着除去するため固体吸着
剤を充填する乾式除去技術が考えられる。これまで硫黄
化合物成分の吸着剤としては酸化銅のような重金属成分
をT−アルミナや酸化チタンに担持した複合系吸着剤が
提案されている(特公昭49−17951.59−24
849)。しかし、酸化銅のような重金属成分を含有す
る吸着剤を酸化触媒の前工程に充填した場合、その飛散
によって白金族元素を担持した酸化触媒の性能を著しく
低下させるため、目的とする吸着剤としては使用上の制
約がある。更に上記の重金属成分を含有する吸着剤の使
用温度は、一般に350〜390℃前後の高温に保持し
ないと十分に機能しない欠点を有する。しかも、このよ
うな高温に維持することは、入口温度250℃以下での
低温操作を特徴とする接触酸化法の経済性を損なうもの
である。
(発明が解決しようとする課題) 従って、本発明は、耐硫黄化合物性に乏しいアルミナ担
体に担持した白金族元素、例えば白金あるいはパラジウ
ム系酸化触媒の活性劣化を防止するために、前記のよう
に予め硫黄酸化物成分を固体吸着剤(保護N)で処理す
ることにより酸化触媒の担体の変質(A j! z(S
 04):l生成)による白金もしくはパラジウムのシ
ンタリングを防止し、その結果として酸化活性の低下を
緩和し、酸化触媒としての寿命を延長することを目的と
する。
(課題を解決するための手段) 本発明者はアルミナ担体に白金族元素、たとえば白金も
しくはパラジウムを担持した酸化触媒の活性劣化の防止
方法について鋭意検討した結果、通常の酸化触媒より安
価で、かつ酸化触媒の被毒性の少ない固体吸着剤で排ガ
ス中に含有される硫黄化合物成分を低温で効率良(吸着
除去できることを可能とし、あるいは硫黄化合物成分の
除去後、次いで酸化触媒による可燃性物質の処理を行う
場合における触媒寿命を延長し、トータルとして排ガス
処理費の節減が可能となる硫黄化合物成分の吸着剤なら
びに硫黄化合物含有排ガスの処理法を見出し、本発明に
至った。
即ち、本発明は、硫黄化合物を含有する排ガス中の炭化
水素類のような有害もしくは悪臭物質を接触酸化によっ
て除去する際に、酸化触媒層に通じる前に、固体吸着剤
(保護層)としてBET比表面積100 rd /g以
上、細孔容積2.0cc/g以上の物性を有するケイ酸
カルシウム成型体を用い、排ガスを該固体吸着剤と接触
させて200〜450℃の温度で硫黄化合物を予め吸着
除去することを特徴とする接触酸化触媒の活性劣化防止
方法である。
本発明の固体吸着剤であるケイ酸カルシウム成型体はB
ET比表面積として100 rrr/g以上、細孔容積
として2.0cc/g以上(細孔径800Å以上)の物
性を有することを特徴としている。細孔容積値2.0 
cc/gならびに細孔径800人未満では、酸化触媒の
活性劣化防止効果を長時間維持することが難しい。これ
は硫黄化合物成分が吸着除去されるに従い、徐々に細孔
が閉鎖し、排ガスの成型体内部への拡散が阻害されるた
めである。成型体の形状は球状およびベレット状のいず
れでも使用できるが、比較的細孔容積値を大きく維持で
き、かつ粉化度が小さいという特徴のある球状が好まし
い。
本発明に従って硫黄化合物成分の吸着除去を行う場合の
吸着工程の温度は200〜450℃であり、好ましくは
250〜350℃である。温度が200 ’C未満にな
ると硫黄化合物成分の吸着速度が小さく、多量の吸着剤
を必要とし、経済的でなくなる。温度が400℃を超え
ると硫黄化合物成分の吸着速度より脱着速度が大きくな
るためか、結果として吸着能力が低下する傾向にある。
(実施例) 以下、実施例および比較例に基づき本発明を具体的に説
明する。
実施例1 吸着剤の硫黄化合物吸着性能の測定は下記のように行っ
た。反応管は石英製(内径25mmφ)であり、外部よ
り電気炉で加熱される。反応管の上部に吸着剤(保護層
)として市販ケイ酸カルシウム成型体20m1を、下部
に市販酸化触媒(白金/アルミナ二〇、2%pt含有品
)を40m1それぞれ充填し、発煙硫酸(HzSOa/
n−303; S03約10%)中に空気を13.3N
β/min、の速度でバブリングしたガスを約2時間流
通させた。保護層温度(MJち酸化触媒入口温度)を2
70℃および410℃の2水準に設定した時のケイ酸カ
ルシウムの吸着硫黄(S)含量の測定結果を表1に示す
。また上記270℃処理後の酸化触媒についてメタン酸
化活性を測定し、第1図に示す結果を得た。
比較例1〜4 保護層としてγ−アルミナ、マグネシア、シリカゲル、
シリカ・アルミナ成型体を用いた以外は、それぞれ実施
例と同様にして発煙硫酸処理した時の吸着S含量の測定
結果を表1に示した。また270℃処理後の酸化触媒に
ついてメタン酸化活性を測定し、第1図に示す結果を得
た。
(発明の効果) 本発明によれば、特定の固体吸着剤を用い、−定の温度
で処理する前処理によって、硫黄化合物を含有する排ガ
ス中の有害もしくは悪臭成分の処理に用いる接触酸化触
媒の活性劣化を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による吸着剤と比較例1〜4による各
種吸着剤を保護層として用いた時の酸化触媒(アルミナ
担体付白金触媒)のメタン酸化活性を示す図である。 図面において、横軸は入口温度(’C)および縦軸はC
H,反応率(%)を示し、 ○印は触媒としてケイ酸カルシウムを用いた実施例1、 Δ印は触媒としてT−アルミナを用いた比較例1、旧印
は触媒としてマグネシアを用いた比較例2、ム印は触媒
としてシリカを用いた比較例3、x印は触媒としてシリ
カ・アルミナを用いた比較例4、 をそれぞれ示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、硫黄化合物を含有する排ガス中の炭化水素類のよう
    な有害もしくは悪臭物質を接触酸化によって除去する際
    に、酸化触媒層に通じる前に、固体吸着剤(保護層)と
    してBET比表面積100m^2/g以上、細孔容積2
    .0cc/g以上の物性を有するケイ酸カルシウム成型
    体を用い、排ガスを該固体吸着剤と接触させて200〜
    450℃の温度で硫黄化合物を予め吸着除去することを
    特徴とする接触酸化触媒の活性劣化防止方法。
JP63187014A 1988-07-28 1988-07-28 接触酸化触媒の活性劣化防止方法 Expired - Lifetime JPH0798132B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63187014A JPH0798132B2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28 接触酸化触媒の活性劣化防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63187014A JPH0798132B2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28 接触酸化触媒の活性劣化防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0240217A true JPH0240217A (ja) 1990-02-09
JPH0798132B2 JPH0798132B2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=16198694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63187014A Expired - Lifetime JPH0798132B2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28 接触酸化触媒の活性劣化防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0798132B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0798132B2 (ja) 1995-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU1314949A3 (ru) Способ очистки газов от сернистых соединений
US5658541A (en) Process for removal of divalent sulfur compounds from waste gases
KR100235854B1 (ko) 열처리활성탄 및 이를 이용한 배기가스 처리방법
EP0920351B1 (en) Process for reducing total sulphur content in gases containing hydrogen sulphide and other sulphur components
JP2004504143A (ja) 硫化水素収着剤の再生
KR100213183B1 (ko) 자동차 배기가스 정화용 촉매 및 그 제조방법
EP0215709A1 (fr) Procédé d'élimination d'oxydes de soufre d'un gaz au moyen d'une masse d'absorption régénérable par réaction avec de l'hydrogène sulfuré
KR20090121943A (ko) 연소촉매와 광촉매를 이용한 폐 가스 처리방법 및 그처리장치
KR100359675B1 (ko) NOx제거용촉매및이촉매를사용하여연소배기가스로부터NOx를제거하는방법
US4325926A (en) Process for removing sulfur dioxide from a gas
US20100212494A1 (en) Method for Eliminating Mercury from a Gas Containing CO2 and Oxygen
JP3944094B2 (ja) 光触媒の製造方法、光触媒および気体浄化装置
JP5261930B2 (ja) ガス浄化方法,ガス浄化触媒、及び排ガス浄化装置
JPH0240217A (ja) 接触酸化触媒の活性劣化防止方法
RU96103684A (ru) Способ обессеривания газа, содержащего hs
JP3165719B2 (ja) 吸着剤の再生方法
RU2771045C1 (ru) Сорбционно-каталитический материал для нейтрализации выбросов летучих органических соединений
JPH05253435A (ja) 一酸化窒素吸着剤及びその製造方法
KR20040061777A (ko) 휘발성 유기화합물 제거용 금속산화물 촉매
KR100206489B1 (ko) 휘발성 유기화합물 제거용 크로미아/타이타니아 촉매 및 이를 이용한 휘발성 유기화합물 제거방법
SU833482A1 (ru) Способ очистки газов от окислов азота
JPH0824819B2 (ja) 排ガスの前処理方法
FR2587237A1 (fr) Procede d'elimination d'oxydes de soufre d'un gaz au moyen d'une masse d'absorption regenerable par reaction avec du soufre elementaire
EP0673282B1 (en) Catalyst for the purification of diesel engine exhaust gases
RU2155093C1 (ru) Способ очистки отходящих газов от метанола