JPH0239325A - マイクロ・シーケンス制御方式 - Google Patents

マイクロ・シーケンス制御方式

Info

Publication number
JPH0239325A
JPH0239325A JP18839088A JP18839088A JPH0239325A JP H0239325 A JPH0239325 A JP H0239325A JP 18839088 A JP18839088 A JP 18839088A JP 18839088 A JP18839088 A JP 18839088A JP H0239325 A JPH0239325 A JP H0239325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit
register
microinstruction
internal
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18839088A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhide Hosaka
保坂 和秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP18839088A priority Critical patent/JPH0239325A/ja
Publication of JPH0239325A publication Critical patent/JPH0239325A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はマイクロ・シーケンス制御方式に関し。
特に内部レジスタの内容によるマイクロ命令の分岐のた
めのマイクロ・シーケンス制御方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の任意のレジスタの内容によるマイクロ命
令の分岐においては2分岐判定したいレジスタの内容を
格納する専用のレジスタAとマスク・ビット・・ぐター
ンを格納するそれ専用のレジスタB、および前記レジス
タAと一致をとりたい要求ビット・・母ターンを格納す
るそれ専用のレジスタCが各々用意されていた。マスク
・ビット・・ぐターンと要求ビット・ノやターンは各々
マイクロ命令中に記述され、マイクロ命令を実行するこ
とで各々レゾスタB、レゾスタCに格納される。
また、複数ビットの状態によってマイクロ分岐するもの
として、良く知られるものにマルチ・ブランチがある。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来技術は2分岐判定したいレジスタの内容を
専用のレジスタAに格納するのに1マイクロ命令を費し
、同様にマスク・ビット・パターンや要求ビット・ノ、
?ターンを各々専用のレジスタB、レジスタCに格納す
るのに1マイクロ命令を費やす。またマスク・ビット・
ツクターンや要求ビット・パターンのビット幅が大きく
なると、その分マイクロ命令のビット幅を広げなければ
ならずマイクロ命令を蓄えるROMまたはRAMの容量
増大につながる。そうでなければマスク・ビット・パタ
ーンと要求ビット・ノ!ターンの専用レジスタへの格納
を同一マイクロ命令で実行するのはあきらめ、各々別の
マイクロ命令を実行することになシ。
更に分岐成否判定まで時間のかかるという欠点がある。
また、マイクロ命令のマルチ・ブランチは、複数ビット
の状態値により各々違ったアドレスに分岐することが出
来るが、そのため、マイクロ命令を蓄えるROMまたは
RAMの消費が大きく、そんなに多用できるものではな
い。またマルチ・ブランチの分岐先はある程度範囲があ
り遠く離れたアドレスに分岐することはできないという
欠点もある。
本発明の目的は、上記欠点を除去したマイクロ・7−ケ
ンス制御方式を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によれば。
マイクロ命令に、内部レジスタの任意のビット位置と前
記任意のビット位置からの任意のビット幅を指定するこ
とを可能とする手段と。
前記マイクロ命令に、任意の幅のビット・パターンを直
接指定することを可能にする手段と。
前記任意のビット位置と前記任意のビット幅により内部
パス幅分のマスク・ビット・パターンを生成する手段と
前記任意のビット位置の指定によシ前記ビット・/εタ
ーンをシフトさせる手段と。
前記内部パス上に出力されたレジスタの内容と。
シフト後の前記ゼット・パターンを1ビットずつ比較す
る比較手段と。
該比較手段によシ出力された1ビットごとの比較結果か
ら、前記マスク・ビット・・ぐターンによって指定され
た非マスク・ビットに対応する結果のみ抜き出す抜き出
し手段と。
該抜き出し手段により出力された結果をマイクロ命令の
分岐条件のひとつに組み入れる手段と。
を含み、前記内部パスに接続されている任意の内部レジ
スタの任意のビット、または連続した複数ビットの状態
と、マイクロ命令で指定された前記ビット・パターンと
が完全に一致した場合に、マイクロ分岐が行なわれるこ
とを特徴とするマイクロ・シーケンス方式が得られる。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロック構成図である。1
はROMまたはRAMから読み出されたマイクロ命令を
格納するマイクロ命令レジスタである(以後μレジスタ
と記す);、10は16ビット幅の内部バスであり、1
6ビットの内部レジスタ20.21.22が接続されて
いる。
μレジスタに格納されたマイクロ命令はAからEまでの
フィールドて分かれており、A(5ビット)ハマイクロ
・コード・フィールド、B(5ビット)は内部バス10
に接続されている内部レジスタの指定フィールド、C(
4ビット)は内部レジスタの任意のビット位置を指定す
るフィールド。
D(3ビット)は任意のビット幅(0〜7ビットの範囲
)を指定するフィールド、E(7ビット)は任意の内部
レジスタの一部分と一致するかしないかを見たいビット
・パターンをダイレクトに指定するフィールドである。
Cフィールドは7ビット用意されているが、指定したい
ビット・I?ターンが7ビットに満たない場合は左づめ
で指定する。
また当然ながら8ビット以上の指定は不可能である。
2は右方向シフタであり、出力は7ビットである。初期
値はall Qであt)、Dフィールドで指定されたビ
ット数だけ左側から1がつまっていくシフタである。
3も同様に右方向シフタであり、出力は16ビットであ
る。上で述べた右方向シフタ2の7ビットの出力が左詰
めに入力され(残りの右側9ビットはall O) 、
 Cフィールドで指定されたビット数だけ右方向にシフ
トされ、空となる左側のビット位置には0が詰まる。こ
の右方向シフタ3の16ビットの出力がマスク・ビット
・パターンとなる。0がマスク・ビットで、1が非マス
ク・ビットである。Cフィールドに4≠、Dフィールド
に0LIBを設定したとき(つまり、4ビット目から6
ビット目の3ビットを非マスク・ビットと定義し、残り
のビットをマスク・ビットと定義したトキ)のマスク・
ビット・ノPターンの生成のされ方を第3図に示す。
4はCフィールドで指定された7ビソトのビット・・ぐ
ターンを入力として、Cフィールドで指定されたビット
数だけ右方向にシフトさせる右方向7フタで、出力は1
6ビットでちる。この出力は入力の7ビット以外のビッ
トはDont Careで良い。
7はAフィールドのマイクロ・コードを入力とするマイ
クロ命令デコーダ(以後μデコーダと記す)であり、内
部レジスタを内部バスに出力することを指示する信号1
00や、後述するフリップフロップ8のストローブ信号
を生成する。9はBフィールドとμデコーダ7の出力信
号100を入力として、内部レジスタ群のどれかひとつ
を内部バス上に出力するようなイネーブル信号生成回路
である。
5は内部バス上に乗っているデータと右方向シフタ4の
出力を各ビット毎に比較するコ/・ぐレータで、2人力
ENORで構成される。コンパレータ5の出力は16ビ
ットで2つの入力の値が一致していれば1が、不一致な
らばOが出力される。
6は右方向シフタ3の出力であるマスク・ビット・パタ
ーンとコン・ぐレータ5の出力を入力として、非マスク
・ビット(マスク・ビット・ツクターン中、1の値をと
るビット)の位置と同じ位置のコンパレータ出力がすべ
て1であるかどうかを判定する回路(以後一致検出回路
と記す)である。
すべて1であった場合は1が出力され、そうでない場合
は0が出力される。この出力はフリップフロップ8に格
納される。一致検出回路6の回路図を第4図に示す。
これまで説明した機能により、任意の内部レジスタの任
意のビット列(最大7ビット)の状態(−J?ターン)
がマイクロ命令のCフィールドで指定したビット・パタ
ーンと一致するかしないかを判定することができる。例
えば、内部レジスタ21の4ピント目から6ビット目ま
での3ビットがl0IBであるかどうかを判定するには
マイクロ命令のBフィールドに内部レジスタ21を指定
するように設定し、Cフィールドには0100B、Dフ
ィールドには0IIB、Cフィールドには101藁←コ
B(簀はDon’t Careを表わす)を設定すれば
良く、内部レジスタ21の4ビット目から6ビット目ま
での3ビットが101Bならばフリップ70ツf8には
1が、そうでなければOが格納される。
第2図は上で述べたフリップ70ツf8の状態が1であ
るときマイクロ分岐することを可能にするハードウェア
構成図である。μレジスタTには。
第1図で記述したマイクロ命令の次のアドレスに位置す
るマイクロ命令が格納される。マイクロ・コードを指定
するAフィールドは共通のものであるが、F(10ビッ
ト)は分岐先のアドレスを直接指定するフィールドであ
る。3oはマイクロアドレスレジスタで、40はマイク
ロ・アドレス線で、マイクロ命令の格納されているRA
MまたはROMのアドレス端子と接続されている。Aフ
ィールドのマイクロ・コードはμデコーダ7に入力され
、出力信号102を出す。出力信号102がアクティブ
のときは、フリップフロップ8の状態が1ならば、Fフ
ィールドに設定されたアドレスに制御を移し、0ならば
分岐せずに後続マイクロ命令を実行する。また出力信号
102がインアクティブのときはフリップフロップ8の
状態にかかわらず分岐せずに後続マイクロ命令を実行す
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、マスク・ビット・パター
ンを生成する方法として、ビット位置とビット幅を指定
するので、マスク・ビット・パターンを直接指定するよ
りはマイクロ命令のビット幅を専有しないですむ。また
比較されるビット列は常に内部・ぐスに出力され、内部
バス上に乗っているデータがコンノやレータに入力され
るため、マイクロ命令のし・ゾスタ指定フィールドの設
定を変えるだけで任意の内部レジスタを選択することが
できる。
また、マイクロ分岐判定のために専用に使うし・ゾスタ
類は皆無なので、し・ゾスタ転送などの余計なことをす
る必要がなく、2命令でマイクロ分岐を終了することが
できる・
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック構成図。 第2図は本発明においてマイクロ分岐するときの一例の
構成図、第3図は本発明においてマスク・ビット・・や
ターンが生成される例を示す図、第4図は第1図におけ
る一致検出回路の一例の回路図である。 1・・・マイクロ命令レジスタ、2・・・右方向シフタ
(左側よりシフトされた数だけ1が入る)、3・・・右
方向シフタ(左側よりシフトされた数だけ0が入る)、
4・・・右方向シフタ、5・・・コンノEレータ。 6・・・一致検出回路、7・・・マイクロ・コード・デ
コーダ、8・・・フリップフロップ、9・・・レジスタ
・イネーブル信号生成回路、10・・・内部パス、20
〜22・・・内部レジスタ、30・・・マイクロ・アド
レス・レジスタ、40・・・マイクロ・アドレス線第2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、内部レジスタが複数個接続されている内部バスを有
    し、前記内部レジスタの識別フィールドをもつマイクロ
    命令により前記内部レジスタの内容を前記内部バスに出
    力する制御を行なうマイクロプログラミング方式の情報
    処理装置において、前記マイクロ命令に、前記内部レジ
    スタの任意のビット位置と前記任意のビット位置からの
    任意のビット幅を指定させると共に、任意の幅のビット
    ・パターンを指定させるようにし、 前記任意のビット位置と前記任意のビット幅により前記
    内部バス幅分のマスク・ビットパターンを生成する手段
    と、 前記任意のビット位置の指定により前記ビット・パター
    ンをシフトさせる手段と、 前記内部バス上に出力されたレジスタの内容とシフト後
    の前記ビット・パターンを1ビットずつ比較する比較手
    段と、 該比較手段により出力された1ビットごとの比較結果か
    ら、前記マスク・ビット・パターンによって指定された
    非マスク・ビットに対応する結果のみ抜きだす抜き出し
    手段と、 該抜き出し手段により出力された結果をマイクロ命令の
    分岐条件のひとつに組み入れる手段とを含み、前記内部
    バスに接続されている任意の内部レジスタの任意のビッ
    ト、または連続した複数ビットの状態と、マイクロ命令
    で指定された前記ビット・パターンとが完全に一致した
    場合に、マイクロ分岐が行なわれることを特徴とするマ
    イクロ・シーケンス制御方式。
JP18839088A 1988-07-29 1988-07-29 マイクロ・シーケンス制御方式 Pending JPH0239325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18839088A JPH0239325A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 マイクロ・シーケンス制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18839088A JPH0239325A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 マイクロ・シーケンス制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0239325A true JPH0239325A (ja) 1990-02-08

Family

ID=16222794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18839088A Pending JPH0239325A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 マイクロ・シーケンス制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0239325A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5729725A (en) * 1995-10-19 1998-03-17 Denso Corporation Mask data generator and bit field operation circuit
KR100324734B1 (ko) * 1995-08-04 2002-08-24 엘지전자주식회사 비트패턴검출장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100324734B1 (ko) * 1995-08-04 2002-08-24 엘지전자주식회사 비트패턴검출장치
US5729725A (en) * 1995-10-19 1998-03-17 Denso Corporation Mask data generator and bit field operation circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4181942A (en) Program branching method and apparatus
EP0155211A2 (en) System for by-pass control in pipeline operation of computer
US4179731A (en) Microprogrammed control system
US5657484A (en) Method for carrying out a boolean operation between any two bits of any two registers
EP0093430A2 (en) Pipeline data processing system
JPH06162228A (ja) データフロープロセッサ装置
US5991872A (en) Processor
US4878189A (en) Microcomputer having Z-flag capable of detecting coincidence at high speed
JPH0239325A (ja) マイクロ・シーケンス制御方式
US5293499A (en) Apparatus for executing a RISC store and RI instruction pair in two clock cycles
JPH05334459A (ja) マイクロコンピュータ
JPS6355634A (ja) デ−タ処理システム
US5010483A (en) Vector processor capable of indirect addressing
JPS60175148A (ja) 命令先取り装置
JPH04184535A (ja) 並列演算装置
JPS623345A (ja) 割込方式
JPH0644066A (ja) 情報処理装置
JPH0625966B2 (ja) マイクロプログラム制御装置
JPH01290049A (ja) メモリアクセス制御方式
JPH011034A (ja) コンピュ−タ装置
JPS6389930A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPH1165829A (ja) アドレス変換回路
JPS6379136A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPH0798652A (ja) マイクロプロセッサ
JPS6113345A (ja) タグ付デ−タ処理装置