JPH0237200B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0237200B2
JPH0237200B2 JP59179883A JP17988384A JPH0237200B2 JP H0237200 B2 JPH0237200 B2 JP H0237200B2 JP 59179883 A JP59179883 A JP 59179883A JP 17988384 A JP17988384 A JP 17988384A JP H0237200 B2 JPH0237200 B2 JP H0237200B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
electric iron
iron
temperature
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59179883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6158699A (ja
Inventor
Kimyo Saito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Home Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Home Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Home Technology Corp filed Critical Toshiba Home Technology Corp
Priority to JP17988384A priority Critical patent/JPS6158699A/ja
Publication of JPS6158699A publication Critical patent/JPS6158699A/ja
Publication of JPH0237200B2 publication Critical patent/JPH0237200B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Irons (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、電気アイロンが水平停止状態または
アイロンベースが布等の被アイロン掛け体から離
れている自立状態が一定の許容時間以上継続する
とヒータの通電を遮断するようにした電気アイロ
ンの安全装置に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 一般に、電気アイロン内には、直接アイロン掛
けされる布に接触するアイロンベースの温度をほ
ぼ一定に維持するために温度制御装置が組込まれ
ている。このような温度制御装置においては、例
えば100ボルト交流電源とアイロンベースに取付
けられたヒータとの間にリレー等のスイツチング
回路を挿入し、ヒータにて加熱されるアイロンベ
ースにこのアイロンベースの温度を検出するサー
ミスタ等の温度検出素子を取付けている。そし
て、この温度検出素子にて検出された温度と設定
温度とを比較回路で比較して、検出温度が設定温
度以上に上昇すると、前記スイツチング回路へ回
路遮断信号を送出し、検出温度が設定温度を下回
ると、上記スイツチング回路へ回路導通信号を送
出する。このようにして、アイロンベースの温度
をほぼ設定温度に維持する。
しかし、例えば電話の呼び出し音や来客等のた
めに、使用者が電気アイロンを水平のアイロン掛
け状態で放置した場合や、たとえ第4図に示すよ
うに電気アイロンを自立させておいても地震等の
何等かの要因にて電気アイロンが倒れた場合火災
が生じる懸念がある。
このような場合を考慮して、電気アイロンのな
かには、アイロンハンドルの握り部にスイツチ機
構を設け、アイロンハンドルを握つている状態時
のみ温度制御装置が動作するようにしたものがあ
る。
しかしながら、上記のようにアイロンハンドル
の握り部にスイツチ機構を設けた電気アイロンに
おいては、アイロンハンドルから手を離すと直ち
にヒータへの通電が遮断されるので、電気アイロ
ンを第4図に示すように自立させておいてアイロ
ン台上の布を直したり、裏返したりしている期間
においてもヒータは遮断される。したがつて、ア
イロン掛けを再開するためにアイロンハンドルを
握つた時に、アイロンベースの温度が設定温度を
下回ることが頻発する懸念があつた。その結果、
良好なアイロン仕上りが得られない虞れがあつ
た。
[発明の目的] 本発明はこのような事情に基づいてなされたも
のであり、その目的とするところは、簡単な構造
の状態検出スイツチを設けることによつて、電気
アイロンが水平のアイロン掛け状態で一定時間以
上放置されたり、又は自立状態で一定時間以上放
置されたりすると、ヒータへの通電を遮断して、
低価格でもつて、電気アイロンの安全性をより一
層向上できる電気アイロンの安全装置を提供する
ことにある。
[発明の概要] 本発明の電気アイロンの安全装置は、電気アイ
ロンの水平停止状態とアイロンベースが被アイロ
ン掛け体から離れていることを示す自立状態およ
びアイロン掛け時の水平往復動作状態とを検出す
る状態検出スイツチと、この状態検出スイツチが
電気アイロンの水平停止状態を検出している継続
時間を計時する第1のタイマ手段と、状態検出ス
イツチが電気アイロンの自立状態を検出ししてい
る継続時間を計時する第2のタイマ手段とを設
け、第1および第2のタイマ手段にて計時される
継続時間がそれぞれ予め定められた水平停止許容
時間または自立許容時間に達したとき電源とヒー
タとの間に介挿されたスイツチング回路へ回路遮
断信号を送出するようにしたものである。
[発明の実施例] 以下本発明の一実施例を図面を用いて説明す
る。
第1図は実施例の電気アイロンの安全装置を示
す回路図である。図中1は例えばコンセント.プ
ラグを介してこの電気アイロンへ100ボルト交流
電力を供給する交流電源であり、この交流電源1
に、第3図に示すアイロンベース2に鋳設された
ヒータ3がスイツチング回路としてのリレー4の
接点5を介して接続されている。
図中6はこの回路を構成する各電子部品に直流
駆動電圧VCを供給する電圧端子であり、この電
圧端子6と接地間にアイロンベース2の温度制御
のための比較回路7が接続されている。この比較
回路7には温度設定用の可変抵抗8とアイロンベ
ース2に取付けられた温度検出素子としてのサー
ミスタ9からの設定温度TSと検出温度Tとが入
力される。この比較回路7の出力端子は、電圧端
子6と接地間に前記リレー4の駆動コイル10を
介して接続されたトランジスタ11のベースへ接
続されている。また、電源端子6と接地間には抵
抗12を介して状態検出スイツチ13が接続され
ている。
この状態検出スイツチ13は例えば第2図に示
すように構成されている。すなわち、一方の電極
14が導電材料で形成された有底円筒状のケース
15の底に取付けられ、他方の電極16がケース
15の反対側端に穿設された貫通孔を貫通して取
付けられている。なお、電極16と貫通孔との間
には絶縁剤17が埋込まれている。円筒状のケー
ス15内には図示するように水銀18が封入され
ている。そして、この状態検出スイツチ13は第
3図に示すように電気アイロン19のアイロンハ
ンドル20の後端部に形成された電子部品収納部
21内に、図示するように電極14が下側に位置
するように若干傾斜させて固定されている。
したがつて、第3図に示すように電気アイロン
19がアイロン掛けする場合等のように水平停止
状態であれば、ケース15内に封入された水銀1
8は電極14側に位置するので、電極14,16
間は開放状態となる。一方、第4図に示すように
アイロンベース2を被アイロン掛け体から離して
電気アイロン19を自立させると、ケース15に
封入された水銀18は反対方向へ転がつて電極1
6に接触する。その結果、電極14,16間は導
通状態となる。さらに、アイロン掛け動作実行中
においては、電気アイロン19は第3図に示す水
平状態を維持したままで往復動作を行なうので、
ケース15内の水銀18は前後に転がる。その結
果、この状態検出スイツチ13は導通.遮断状態
を繰返す。
第1図において、状態検出スイツチ13の電極
14は、電圧端子16と接地間に抵抗22を介し
て接続されたトランジスタ23のベースに接続さ
れている。また、電圧端子6と接地間には第1の
タイマ回路24と第2のタイマ回路25とが直列
接続されており、第1のタイマ回路24のリセツ
ト端子はトランジスタ23のコレクタに接続さ
れており、第2のタイマ回路25のリセツト端子
Rは状態検出スイツチ13の電極14に接続され
ている。
第1のタイマ回路24は、例えば単安定回路等
で形成されており、リセツト端子へLレベルの
リセツト信号が入力すると、抵抗26a、コンデ
ンサ27aの時定数で定まる水平停止許容時間
TH経過後に出力端子からHレベルの信号を出力
する。なお、水平停止許容時間TH計時終了前に
リセツト端子の信号レベルがHレベルへ変化す
ると変化する以前に計時された継続時間はクリア
され、リセツト端子が再びLレベルになると改
めて水平停止許容時間THの計時を開始する。同
様に、第2のタイマ回路25においても、リセツ
ト端子にLレベルの信号が入力すると、抵抗2
6b、コンデンサ27bの時定数で定まる自立許
容時間TV経過後に出力端子からHレベルの信号
を出力する。第1および第2のタイマ回路24,
25の出力端子はそれぞれ逆流防止用のダイオー
ド28,29および抵抗30を介して、電圧端子
6と接地間に抵抗31を介して接続されたトラン
ジスタ32のベースに接続されている。このトラ
ンジスタ32のコレクタは比較回路7の出力端子
と同様にトランジスタ11のベースへ接続されて
いる。
なお、各トランジスタ11,23,32のベー
ス.接地間にそれぞれベース抵抗33,34,3
5が接続されており、リレー4の駆動コイル10
の両端子間にダイオード36が介挿されている。
なお、前記水平停止許容時間THは、電気アイ
ロン19を水平状態にしたままで、しかも移動さ
せない状態の許容時間であるので、アイロン掛け
される布の上に電気アイロン19を放置しても布
が焦げないような時間に設定されている。一方、
自立許容時間TVは、第4図に示すように電気ア
イロン19を自立させた状態の許容時間であるの
で、電源投入してからアイロンベース2の温度T
が設定温度TSまで上昇するのに要する時間や、
電気アイロン19を自立させておいてアイロン台
の布を直したり、裏返したりするのに必要な時間
の最大値に設定されている。
このように構成された電気アイロンの安全装置
であれば、電源を投入した時点においては、アイ
ロンベース2の温度Tは可変抵抗8にて設定され
た設定温度TSに達していないので、サーミスタ
9の抵抗値は大きく、比較回路7からHレベルの
出力信号がトランジスタ11のベースへ印加され
る。一方、電源を投入した時点では電気アイロン
19は、一般に第4図に示す自立状態であるの
で、状態検出スイツチ13は導通状態である。し
たがつて、電極14の電位は接地レベルであるの
で、電源投入と同時に第2のタイマ回路25のリ
セツト端子はLレベルになり、自立許容時間
TVの計時を開始する。また、トランジスタ23
は導通しないので、第1のタイマ回路24のリセ
ツト端子はHレベルであり、水平停止許容時間
THの計時を開始しない。第1および第2のタイ
マ回路24,25の出力信号はLレベルであるの
で、トランジスタ32は導通しない。したがつ
て、トランジスタ11は比較回路7からのHレベ
ルの信号によつて導通されるので、リレー4の駆
動コイル10に駆働電流が流れて接点5が閉成さ
れる。接点5が閉成されると、交流電源1からヒ
ータ3へ電流が流れ、アイロンベース2は加熱さ
れる。
アイロンベース2の温度Tが設定温度TSに達
すると、サーミスタ9の抵抗値が低下して比較回
路7の出力信号がLレベルへ変化する。その結
果、トランジスタ11は遮断されるので、リレー
10の接点5が開放され、ヒータ3への電流供給
が遮断される。このようにして、アイロンベース
2の温度Tはほぼ設定温度TSに維持される。な
お、自立許容時間TVはアイロンベース2の温度
Tが設定温度TSまで上昇するに要する時間より
長い値に設定されているので、温度上昇途中でト
ランジスタ32が導通してヒータ3への電流供給
が遮断されることはない。
アイロンベース2の温度Tが設定温度TSまで
上昇して、アイロン掛けを行なうために、使用者
が電気アイロン19を第3図に示すように水平に
した時点で、状態検出スイツチ13は開放され
る。したがつて、電極14の電位がHレベルへ変
化するので、第2のタイマ回路25のリセツト端
子がHレベルへ変化して今までに計時された継
続時間がクリアされる。また、トランジスタ23
のベースがHレベルへ変化するのでトランジスタ
23は導通し、第1のタイマ回路24のリセツト
端子がLレベルへ変化する。その結果、第1の
タイマ回路24は水平停止許容時間THの計時を
開始する。
しかし、アイロン掛け動作中は電気アイロン1
9は前後に繰返し往復動作させられるので、状態
検出スイツチ13のケース15内に封入された水
銀18は前後に転がる。その結果、状態検出スイ
ツチ13は導通.遮断を短時間の間に繰返すの
で、第1および第2のタイマ回路24,25は絶
えずクリアされ、水平停止許容時間THまたは自
立許容時間TVの計時が終了することはない。し
たがつて、トランジスタ32は導通することはな
いので、リレー4を動作させるトランジスタ11
は比較回路7の出力信号のみによつてオンオフ制
御される。このように通常のアイロン掛け作業時
においては、第1および第2のタイマ回路24,
25は動作しないので、アイロンベース2の温度
Tは比較回路7により常に設定温度TSに維持さ
れる。
次に、何等かの要因にて電気アイロン19を第
3図に示すように水平のアイロン掛け状態のまま
放置して、その継続時間が水平停止許容時間TH
に達すると、第1のタイマ回路24からHレベル
の信号がトランジスタ32のベースへ印加される
ので、このトランジスタ32は導通し、トランジ
スタ11のベース電位を強制的にLレベルへ変化
させる。したがつて、トランジスタ11は比較回
路7から出力される信号のレベルに関係なく遮断
状態になる。その結果、ヒータ3への通電が強制
的に遮断される。
さらに、電気アイロン19を第4図に示すよう
に自立させて放置し、その継続時間が自立許容時
間TVに達すると、第2のタイマ回路25が動作
して、上述した第1のタイマ回路24と同様に、
ヒータ3への通電が強制的に遮断される。
このように、たとえ使用が、電話の呼び出し音
や来客等のために電気アイロン19を水平のアイ
ロン掛け状態で放置したとしても、水平停止許容
時間TH経過後にヒータ3が自動的に遮断される
ので、火災を防止でき安全性を向上できる。
また、たとえ電気アイロン19を第4図に示す
ように自立状態で放置しても、自立許容時間TV
経過後にヒータ3は強制的に遮断されるので、地
震等の何等かの原因で電気アイロン19が倒れた
としても、火災になることはないので、さらに安
全性を向上できる。
さらに、通常のアイロン掛け作業時においては
第1および第2のタイマ回路24,25は動作し
なく、アイロンベース2は常に設定温度TSに維
持されるので、良好なアイロン仕上りを得ること
が可能である。
さらに、状態検出スイツチ13は第2図に示す
ように円筒状のケース15に水銀18を封入した
のみの簡単な構成であるので、この状態検出スイ
ツチ13を電子部品収納部21に組込むことによ
つて、電気アイロン19全体の製造費が大幅に上
昇したり、形状が増大することはない。
なお、本発明は上述した実施例に限定されるも
のではない。実施例においては、状態検出スイツ
チ13を第2図に示すように構成したが、第5図
に示すようにマイクロスイツチ41を用いて構成
してもよい。すなわち、マイクロスイツチ41の
一端に枢支されたアクチユエータ42の先端に重
り43を取付け、電気アイロン19が第3図に示
す水平状態の時に第5図の上下関係になるように
電子部品収納部21内に固定する。このようにマ
イクロスイツチ41を固定すると、第3図の水平
状態ではアクチユエータ42は動作棒44に接し
なく、アイロン掛け動作時においては重り43が
揺れて、アクチユエータ42が動作棒44を時々
押す。そして、第4図に示すように自立させる
と、重り43の重力によつてアクチユエータ42
は動作棒44を押し続ける。したがつて、このマ
イクロスイツチ41を用いた状態検出スイツチは
第2図の状態検出スイツチ13と同じ動作をする
ので、実施例の安全装置と同様の効果を得ること
ができる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、簡単な構
成の状態検出スイツチを設けることによつて、電
気アイロンが水平のアイロン掛け状態で一定時間
以上放置されたり、又は自立状態で一定時間以上
放置されたりすると、ヒータへの通電を遮断する
ようにしている。したがつて、電気アイロンを、
小型軽量でかつ低価格でもつて、安全性をより一
層向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係わる電気アイロ
ンの安全装置を示す回路図、第2図は同安全装置
に用いる状態検出スイツチを示す断面図、第3図
は同状態検出スイツチを組込んだ電気アイロンの
水平状態を示す図、第4図は同電気アイロンの自
立状態を示す図、第5図は本発明の他の実施例に
用いる状態検出スイツチを示す正面図である。 1……交流電源、2……アイロンベース、3…
…ヒータ、4……リレー、7……比較回路、8…
…可変抵抗、9……サーミスタ、11,23,3
2……トランジスタ、13……状態検出スイツ
チ、14,16……電極、15……ケース、18
……水銀、19……電気アイロン、21……電子
部品収納部、24……第1のタイマ回路、25…
…第2のタイマ回路、41……マイクロスイツ
チ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 スイツチング回路を介して電源に接続された
    ヒータにて加熱されるアイロンベースの温度を温
    度検出素子にて検出し、この温度検出素子にて検
    出された温度に基づいて前記スイツチング回路を
    オンオフ制御して前記アイロンベースの温度を設
    定温度に維持するようにした電気アイロンにおい
    て、前記電気アイロンの水平停止状態と前記アイ
    ロンベースが被アイロン掛け体から離れているこ
    とを示す自立状態およびアイロン掛け時の水平往
    復動作状態とを検出する状態検出スイツチと、こ
    の状態検出スイツチが前記電気アイロンの水平停
    止状態を検出している継続時間を計時し、この継
    続時間が予め定められた水平停止許容時間に達し
    たとき前記スイツチング回路へ回路遮断信号を送
    出する第1のタイマ手段と、前記状態検出スイツ
    チが前記電気アイロンの自立状態を検出している
    継続時間を計時し、この継続時間が予め定められ
    た自立許容時間に達したとき前記スイツチング回
    路へ回路遮断信号を送出する第2のタイマ手段と
    を備えたことを特徴とする電気アイロンの安全装
    置。
JP17988384A 1984-08-29 1984-08-29 電気アイロンの安全装置 Granted JPS6158699A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17988384A JPS6158699A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 電気アイロンの安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17988384A JPS6158699A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 電気アイロンの安全装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14495889A Division JPH0229300A (ja) 1989-06-07 1989-06-07 電気アイロンの安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6158699A JPS6158699A (ja) 1986-03-25
JPH0237200B2 true JPH0237200B2 (ja) 1990-08-22

Family

ID=16073563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17988384A Granted JPS6158699A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 電気アイロンの安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6158699A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5852279A (en) * 1996-10-02 1998-12-22 Windmere Corporation Clothes iron with automatic shut off system controlled by multiple switches

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5985700A (ja) * 1982-11-08 1984-05-17 松下電器産業株式会社 アイロン
JPS5937098B2 (ja) * 1982-02-19 1984-09-07 三洋電機株式会社 電子制御式調理器
JPS6137300A (ja) * 1984-07-31 1986-02-22 松下電器産業株式会社 アイロン

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5937098U (ja) * 1982-08-31 1984-03-08 シャープ株式会社 アイロンの安全装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5937098B2 (ja) * 1982-02-19 1984-09-07 三洋電機株式会社 電子制御式調理器
JPS5985700A (ja) * 1982-11-08 1984-05-17 松下電器産業株式会社 アイロン
JPS6137300A (ja) * 1984-07-31 1986-02-22 松下電器産業株式会社 アイロン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6158699A (ja) 1986-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4661685A (en) Electronic pressing iron
US5455887A (en) Coffee-maker
US6452501B1 (en) Automatic shut-off and indication device for an electric heating appliance and electric pressing iron comprising such a device
US5146695A (en) Hand or hair dryer
US4203101A (en) Electric power interrupting apparatus
US4366366A (en) Electric iron stand with time delay safety switch arrangement
US4494012A (en) Switch timer
WO2008139215A1 (en) Standby power consumption limiting device
JPS6154154B2 (ja)
US5595672A (en) Automatic power interrupting apparatus for an electric appliance
JPH0237200B2 (ja)
US5637931A (en) Safety apparatus for an electrical iron
JPH035840B2 (ja)
GB2197515A (en) Safety device for an iron
CN112399649B (zh) 加热控制电路及终端设备
JPH064120B2 (ja) アイロン
EP0382521A1 (en) Hand or hair dryer
RU202879U1 (ru) Электрический самовар
JPH064119B2 (ja) スチ−ムアイロン
KR880002347Y1 (ko) 헤어드라이어의 자동제어 장치
JPS61222491A (ja) スチ−ムアイロン
JPS5934411Y2 (ja) 湯温制御装置
JP2783879B2 (ja) アイロン
JPS54149032A (en) Burner heater control device
JP3011474B2 (ja) コ−ドレスアイロン