JPH0236201A - ラムノース含有多糖およびその製造方法 - Google Patents

ラムノース含有多糖およびその製造方法

Info

Publication number
JPH0236201A
JPH0236201A JP1104803A JP10480389A JPH0236201A JP H0236201 A JPH0236201 A JP H0236201A JP 1104803 A JP1104803 A JP 1104803A JP 10480389 A JP10480389 A JP 10480389A JP H0236201 A JPH0236201 A JP H0236201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rhamnose
glucose
pseudomonas
polysaccharide
mannose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1104803A
Other languages
English (en)
Inventor
Johann Then
ヨハン・テン
Carlo Giani
カルロ・ジヤーニ
Gerhard Woehner
ゲールハルト・ヴエーナー
Joachim Wink
ヨーアヒム・ヴインク
Rainer Buchholz
ライナー・ブーフホルツ
Hartmut Voelskow
ハルトムート.フエルスコウ
Merten Schlingmann
メルテン・シユリングマン
Knut Dr Rapp
クヌート・ラップ
Manfred Vogel
マンフレート・フオーゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH0236201A publication Critical patent/JPH0236201A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/006Heteroglycans, i.e. polysaccharides having more than one sugar residue in the main chain in either alternating or less regular sequence; Gellans; Succinoglycans; Arabinogalactans; Tragacanth or gum tragacanth or traganth from Astragalus; Gum Karaya from Sterculia urens; Gum Ghatti from Anogeissus latifolia; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/30Artificial sweetening agents
    • A23L27/33Artificial sweetening agents containing sugars or derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/30Artificial sweetening agents
    • A23L27/33Artificial sweetening agents containing sugars or derivatives
    • A23L27/38L-sugars
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/04Polysaccharides, i.e. compounds containing more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C13SUGAR INDUSTRY
    • C13KSACCHARIDES OBTAINED FROM NATURAL SOURCES OR BY HYDROLYSIS OF NATURALLY OCCURRING DISACCHARIDES, OLIGOSACCHARIDES OR POLYSACCHARIDES
    • C13K13/00Sugars not otherwise provided for in this class
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/38Pseudomonas

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 最近、糖類の性質に対する興味は益々増大しつつある。
糖類は医薬品や植物保護剤の合成の出発物質として次第
に頻繁に使用されている。
L−ラムノースまたはその誘導体もこれらの分野で、ま
たさらに植物や動物細胞の細胞学および微生物学、遺伝
子工学、香料の製造ならびに免疫学の分野でも、その応
用範囲は拡大を続けている。
ラムノース含有細胞外多糖の製造は既に多くの特許およ
び特許出願に記載されている(DE3.229,700
 、 us 4,342,866またはUS 4,52
9.797;およびUS 4,454,316)。これ
らの記載によれば、ラムノースの製造は、アルカリゲネ
ス(Alcali−ganes)、タレプシーラ(Kl
ebsiella)、シュードモナス(Pseudom
onas)またはエンテロバクタ−(EnLeroba
cter)属の細菌を栄養培地中にラムノース含有多糖
が蓄積するまで発酵させることによって行うことができ
る。ついでラムノースはこれらの多糖から酸加水分解し
た後に単離することができる。
本発明は驚くべきことにシュードモナスポイキモビリス
(Psaudomonas paucimobilis
)が、同様にラムノースを含有し、それから所望のラム
ノースを容易に単離することができる新規な多糖を合成
することを発見したものである。
すなわち本発明は、 (1)主要構成成分としてL−ラムノース、グルコース
、ガラクトース、マンノースおよびグルクロン酸を、■
 (ラムノース):0.5〜1.8(グルコース) :
 0.04〜0.1(ガラクトース):0.04〜0.
16(マンノース):0.2〜0.6(グルクロン酸)
の比で含有する多糖 (2)シュードモナスポイキモビリス(Pseudo−
monas pauci+nobilis) DSIJ
 4429を使用することからなるシュードモナス(P
seudoIIIonas)に属する菌株の培養による
上記(1)の特徴を有する多糖の製造方法 (3)ラムノースの製造のための上記(1)の特徴を有
する多糖の使用 に関する。
本発明を以下に、とくにその好ましい実施態様について
詳細に説明する。本発明はまた特許請求の範囲に明示さ
れる。
シュードモナスボイキモビリス(Pseudomona
spaucimobilis) DSM 4429は、
ブダペスト条約の条件に従って、1988年3月8日(
8,3−2988)に、ドイツ微生物寄託機関(Deu
tsche Sammlungvon Mikroor
ganisms)に上述の番号で寄託された。この菌株
は最初、土壌サンプルから単離されたものであり、単離
規準は炭水化物に富む栄養培地上での莢膜または粘質層
の形成である。
シュードモナスポイキモビリス(Pseudomona
spaucimobilis) DSM 4429は以
下の性質を有する。
細胞の形状           桿 状幅 (μm’
)            0.7〜0,8長さ(μI
I+)             1.2〜1.6運動
性 繊毛 ダラム反応 3%KOHによる溶菌 + 1個の極用 + 胞子 オキシダーゼ カタラーゼ 生育 嫌気的 37/41℃ pH5,6 Mac−Conkey寒天 C6Lr1m1de寒天 色素 非拡散 拡散 蛍  光 ビオシアニン 酸の生産 グルコースから(好気的) グルコースから(嫌気的) + 十 +/ 十 黄色 + 十 グルコースから気体の生産 酸の生産 フルクトースから キンロースから ラクトースから マルトースから トレハロースから アラビノースから セロビオースから ラムノースから エタノールから グリセロールから ダルントールから ソルビトールから アドニトールから β−ガラクトシダーゼ アルコールデヒドロゲナーゼ リジンデカルボキシラーゼ オルチニンデ力ルポキシラーゼ + インドール NO3−からNo、−へ 脱窒化 フェニルアラニンデアミナーゼ スクロースからレバン レシチナーゼ ウレアーゼ 加水分解 デンプン ゼラチン カゼイン NA ツイーン80 エスクリン チロシン分解 生育プロモーターの要求 基質利用性 アセテート アジペート カプレート シトレート グリフレート レブリネート マレエート + + + + + マロネート フェニルアセテート L−アラビノース         +7ルクトース 
          +グルコース         
    +マンノース            +マル
トース            士キシロース    
        +マンニトール グルコネート 2−ケトグルコネート N−アセチルグルコサミン Lーセリン この菌株はシュードモナスに典型的なシクロプロパン脂
肪酸のない脂肪酸バタンを示す。
上述の多糖を合成できるなら、菌株DSM 4429の
代わりに、その変異体および突然変異体も使用すること
ができる。
このような突然変異体はそれ自体公知の方法X−線のよ
うな放射線により、またたとえばメタンスルホン酸エチ
ルエステル(EMS)、N−メfルーN’ーニトローN
ーニトロソークアニジン(MNNG)もしくは2−ヒド
ロキシ−4−メトキシ−ベンゾフェノン(MOB)のよ
うな化学的突然変異誘発物質により発生させることがで
きる。
好気的発酵に好ましい炭酸源は同化可能な炭水化物およ
び糖−アルコールたとえばグルコース、スクロース、フ
ルクトース、ラクトースまたはD−マンノース、ならび
に炭水化物含有天然生成物たとえば糖蜜、乳清または麦
芽エキスである。好ましい窒素含有栄養物は、アミノ酸
、ペプチドおよびタンパク質ならびにそれらの分解生成
物たとえばペプトンもしくはトリプトン、また肉エキス
、粉砕種子たとえばトーモロコシ、小麦、エントウ、大
豆もしくは綿の寅の粉砕種子、アルコール製造時の蒸留
残留物、肉粉fたは酵母エキス、さらにはアンモニウム
塩およびで、物理的手段によりたとえば紫外線もしくは
硝酸塩である。栄養溶液にはまた添加無機塩としてたと
えばアルカリ金属まI;はアルカリ土類金属、鉄、亜鉛
およびマンガンの塩化物、炭酸塩、硫酸塩またはリン酸
塩を含有させることができる。
本発明の多糖化合物の生成は、グルコース、スクロース
および/まI;は糖蜜を20〜120g/4好ましくは
30〜70g/Qの濃度で含有する栄養溶液中でとくに
よく進行する。
発酵は好気的に、すなわち、たとえば振盪フラスコまた
は発酵槽中で振盪または撹拌しながら、適宜空気または
酸素を導入し、浸漬培養によって行われる。この場合通
気速度は圧力ブランケット1.4バールで発酵槽容量H
あたり1〜2Q、好ましくは1.1〜1.6Qとする。
発酵は約20〜40°C1好ましくは約25〜30°C
の温度範囲で実施できる。pHは5〜8.5、好ましく
は6.5〜8の範囲に保持しなければならない。微生物
は上述の条件下に、定常期に達するまで、約2〜7日間
、好ましくは3〜4日間培養する。この方法で、栄養溶
液1aあたりポリマー30〜709の収量が達成される
。このポリマーは高含量のL−ラムノースを有し、さら
に主要な構成成分としてグルコース、ガラクトース、マ
ンノースおよびグルクロン酸を含有する。これらの構成
成分はほぼ次の比率、1(ラムノース):0.5〜1.
8(グルコース) : 0.04〜0.1(ガラクトー
ス):0.04〜0.16(マンノース):0.2〜0
,6(グルクロン酸)で存在する。とくにこれらの構成
成分はl:0.5〜l  : 0.05〜0.07 :
 0.05〜0.07 : 0.3〜0.4の比で存在
する。
培養は数段階に実施するのが有利である。すなわち1段
または2段以上の種培養菌体を液体栄養培地中で始めに
製造し、ついで実際の生産培地、すなわち本培養に1:
10の容量比で移植する。40〜120時間の生育後0
.1〜2g/Qx時の炭水化物とくにグルコース、スク
ロースまたは糖蜜の連続的補給が有利である。
多糖は公知の方法で、たとえば塩酸、硫酸、リン酸また
は酢酸のような酸の水溶液で、有利には100〜170
°C好ましくは80〜120°Cに温度を上昇させて加
水分解される。
加水分解は一般的には30〜180分で終わらせるのが
好ましく、とくに60分で終わらせるのが好ましい。使
用した酸の性質に応じて、酸を蒸留または中和沈澱によ
って除去し、酸を含まない糖含有溶液を公知方法で分離
することができる。
所望のデオキシ糖はクロマトグラフィー法たとえばイオ
ン交換クロマトグラフィー または高表面積を有する適
当な物質たとえばゼオライトに吸着させて分離される。
本発明を以下の実施例によりさらに詳細に説明する。百
分率のデータは、とくに指示のない限り、重量に対する
値である。
実施例 I Pseudomonas paucimobilis 
DSM 4429の培養を以下の組成を有する栄養溶液
中で実施する。
グルコース コーンステイープ NaN0 。
K、HPO。
Mg5O,・7H30 微量元素溶液 滅菌前のpH 微量元素溶液 3  g看 1  9/(t O,2g/Q O,19/(1 0,0259/Q O,02y/Q 0.004g/(2 0,01g/Q 45  g/Q 5  g/Q 2  g/α l  g/Q 1.5g/Q 2.5m+2/Q 7.8 CaCL ’ 2H20 クエン酸鉄(I[[) n5O4 ZnCff l Cu5Ot ’ 5H!0 NaJ+Or ・10H20 四ホウ酸ナトリウム CoC+Q 。
NazMoO* −2H20 モリブデン酸ナトリ ウム 培養液を振盪しながら30°Cで7日間インキュベート
した。2倍容のイソプロパツールを添加して栄養溶液か
らポリマーを沈澱させた。乾燥させたポリマー6gは、
L−ラムノース1.98g、グルコース2.6g、 グ
ルクロン酸0.99、マンノース0.3gおよびガラク
トース0.2gを含有していjこ 。
実施例 2 Pseudomonas paucimobilis 
DSM 4429を以下の栄養溶液中で培養した。
D−グルコース       45  gloD−マン
ノース       59/12NaNO36ylo K!HPO1l  9/Q MgCQ、・6H!O1,2g/ Q NaSzO,・5H201,5g/ QH 7,8 乾燥させたポリマー159は、L−ラムノース4.8g
、グルコース6g、グルクロン酸3.0g、ガラクトー
ス0.569およびマンノース0.26i+を含有し 
tこ 。
実施例 3 14(2の発酵槽に実施例2の栄養溶液1OI2を取り
、同じ培地からの24時時間積培養菌体1%を植菌しt
二。
培養液の温度を30°cSpHを7.0の一定に保持し
、培養液は撹拌しながら1.5ΩVVmの空気で通気し
た。4日後に生成したポリマーを酸加水分解によって分
解し、糖含量を定量的HPLCで測定した。培養ブロス
112中にはL−ラムノース2.59、ガラクトース0
.2g、グルコース2g、グルクロン酸1.4gおよび
マンノース0.3gを含有しIこ。
実施例 4 菌株を実施例3と同様にして培養した。40時間後にグ
ルコースの連続供給を開始した。供給速度は、貯蔵容器
から200gzlのグルコース濃度で0.6g/Q×時
間としI;。計70時間発酵させたのち、ポリマー中の
糖の量を測定した。糖の含量はL−ラムノース4 、5
5t / +2、グルコース49/Q1 グルクロン酸
2.8g/(t1マンノース0.2g/Qおよびガラク
トース0.29/Qであった。
実施例 5 ポリマーの他の特性 Rotovisco RV 12粘度計(Haake 
MessLechnikGmbH& Co、、 75 
Karlsruhe、 FRG)による粘度測定 a)30℃ 1%濃度水溶液 rpa+    0.1 0.4  1  2  16
 64粘  度 〔mPa、s) 48375281251747511
681316410580.3%濃度水溶液 rpm     O・1 0.4   1    2   16 b)各種温度で1 温度 30°C 40℃ 120℃ %濃度水溶液、2回転/分 粘度(mPa、s) 外2名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)主要構成成分であるL−ラムノース、グルコース、
    ガラクトース、マンノースおよびグルクロン酸を、1(
    ラムノース):0.5〜1.8(グルコース):0.0
    4〜0.1(ガラクトース):0.04〜0.16(マ
    ンノース):0.2〜0.6(グルクロン酸)の比で含
    有する多糖。 2)主要構成成分を1:0.5〜1.0:0.05〜0
    .07:0.05〜0.07:0.3〜0.4の比で含
    有する請求項1の多糖。 3)シュードモナスポイキモビリス(Pseudo−m
    onaspaucimobilis)DSM4429ま
    たはその変異体もしくは突然変異体を培養することから
    なるシュードモナス(Pseudomonas)に属す
    る菌株の培養による請求項1の多糖の製造方法。 4)栄養培地の総重量に対して2〜12%の濃度のグル
    コース、スクロースおよび/または糖蜜を含有する栄養
    溶液中で微生物を培養する請求項3の製造方法。 5)培養はpH5〜8.5において行われる請求項3お
    よび4のいずれかの製造方法。 6)培養は20〜40℃の温度において行われる請求項
    3から5までの1以上の製造方法。 7)請求項1の多糖を合成するシュードモナスポイキモ
    ビリス(Pseudomonaspaucimobil
    is)DSM4429またはその変異体もしくは突然変
    異体。 8)ラムノースの製造のための請求項1の多糖の使用。
JP1104803A 1988-04-27 1989-04-26 ラムノース含有多糖およびその製造方法 Pending JPH0236201A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3814219.8 1988-04-27
DE3814219 1988-04-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0236201A true JPH0236201A (ja) 1990-02-06

Family

ID=6353007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1104803A Pending JPH0236201A (ja) 1988-04-27 1989-04-26 ラムノース含有多糖およびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0339445A1 (ja)
JP (1) JPH0236201A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010523789A (ja) * 2007-04-11 2010-07-15 73100−セテンタ イ トレス ミル イ セン,エリデーアー ガラクトースに富む多糖、その製造方法及びその応用

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2735497B1 (fr) * 1995-06-13 1997-07-25 Inst Francais Du Petrole Procede et milieu de production de gellane en presence de manganese

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2058106B (en) * 1979-09-07 1983-05-11 Merck & Co Inc Heteropolysaccharide s-88
DE3300633A1 (de) * 1982-08-10 1984-03-01 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur herstellung von rhamnose oder fucose

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010523789A (ja) * 2007-04-11 2010-07-15 73100−セテンタ イ トレス ミル イ セン,エリデーアー ガラクトースに富む多糖、その製造方法及びその応用

Also Published As

Publication number Publication date
EP0339445A1 (de) 1989-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU650487B2 (en) Process for preparing trehalulose and isomaltulose
EP0518136B1 (en) Fermentation process for producing 2-keto-L-gulonic acid
JP2942574B2 (ja) グリコシダーゼ阻害剤サルボスタチンおよびその製法
JPH0757197B2 (ja) γ―デカラクトンの製造方法
CS224624B2 (en) Method for producing 2,5-diketo-d-gluconic acid or its salts
JPS62272986A (ja) 抗生化合物の製法
EP0805850B1 (fr) NOUVELLE SOUCHE DE KLEBSIELLA PNEUMONIAE SUBsp. PNEUMONIAE ET PROCEDE DE PRODUCTION D'UN POLYSACCHARIDE CONTENANT DU L-FUCOSE
Boeck et al. NEW AZASTEROIDAL ANTIFUNGAL ANTIBIOTICS FROM GEOTRICHU FLAVO-BRUNNEUM I. DISCOVERY AND FERMENTATION STUDIES
JPS60244295A (ja) (十)‐トランス‐シクロプロパンカルボン酸の製造方法
US4874701A (en) Preparation of coniferylaldehyde by a microorganism
CA1152917A (en) Preparation of 2-keto-l-gulonic acid
GB2077284A (en) Process for producing coproporphyrin iii
JPH0779682B2 (ja) 微生物の生物学的に純粋な培養物、ラクトン生成方法、ジオール生成方法、化合物生成方法および環状エーテルの生成方法
EP0486024B1 (en) Lactobacillus SP.B001 and method of producing mannitol
JPH0236201A (ja) ラムノース含有多糖およびその製造方法
CH636078A5 (it) Complessi enzimatici atti a trasformare idantoine raceme in amminoacidi otticamente attivi e loro applicazioni.
JPH06153924A (ja) 置換メトキシフエノールの製造法及びこの目的に適した微生物
EP0556838A1 (en) Method of producing trehalose
JPS61247396A (ja) ゲニステインの製造法
US3994781A (en) Process for the production of protein
JP2837624B2 (ja) 天然紫色色素の製造方法
JPS61265097A (ja) 発酵法によるメナキノン−4の製造法
JPH02138965A (ja) クレブシェラ属の菌株の培養物を用いてラムノース含有量の高い単糖類混合物を生産する方法
US4334021A (en) Process for producing coproporphyrin III
KR100386197B1 (ko) 올레아미드를 생산하는 스트렙토미세스 속 신균주 및 그균주로부터 올레아미드를 생산하는 방법