JPH0235620B2 - Berutoshikirenzokuchuzokinyoruhakuchuhennorenzokuchuzohohooyobidamiibaahetsudo - Google Patents

Berutoshikirenzokuchuzokinyoruhakuchuhennorenzokuchuzohohooyobidamiibaahetsudo

Info

Publication number
JPH0235620B2
JPH0235620B2 JP27957984A JP27957984A JPH0235620B2 JP H0235620 B2 JPH0235620 B2 JP H0235620B2 JP 27957984 A JP27957984 A JP 27957984A JP 27957984 A JP27957984 A JP 27957984A JP H0235620 B2 JPH0235620 B2 JP H0235620B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
dummy bar
slab
metal
casting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP27957984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61154741A (ja
Inventor
Takao Yude
Noboru Yasukawa
Yoshihisa Kitano
Nagayasu Betsusho
Tomoaki Kimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Kawasaki Steel Corp filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP27957984A priority Critical patent/JPH0235620B2/ja
Publication of JPS61154741A publication Critical patent/JPS61154741A/ja
Publication of JPH0235620B2 publication Critical patent/JPH0235620B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0637Accessories therefor
    • B22D11/068Accessories therefor for cooling the cast product during its passage through the mould surfaces
    • B22D11/0685Accessories therefor for cooling the cast product during its passage through the mould surfaces by cooling the casting belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/08Accessories for starting the casting procedure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ベルト式連続鋳造機による薄鋳片の
連続鋳造方法とその方法の実施に当つて用いるダ
ミーバー、特にダミーバーヘツドの部分のみを切
り離して独立させ、それを鋳造の開始に先立つて
予め鋳造空間内にセツトしておき、金属ベルトの
駆動に合わせて鋳片の引抜きを行うようにした技
術について提案する。
いわゆる本発明は、溶融金属(以下は「溶鋼」
の例で述べる)から鋳片の厚みが50mm以下になる
シートバー状薄鋳片を直接連続鋳造によつて得る
ベルト式連続鋳造機(以下これを「ベルトキヤス
ター」という)の分野に所属する技術である。
(従来の技術) 従来、連続鋳造機の一種として、走行経路の一
部領域を所定の間隔を介在させて向い合わせに対
設した少なくとも一対のエンドレスな金属ベルト
により、所望の鋳片に対応する断面形状と所定の
長さとを有する鋳造区間を画成し、それらの金属
ベルトはガイドロールによつて所定の移動経路に
沿つて輪回移動するように案内支持するととも
に、各ガイドロール間の金属ベルトの裏側に冷却
パツドを配置し、金属ベルトと冷却パツドとの間
に冷却用流体を噴出させて形成した流体膜により
該金属ベルトを冷却する。一方上記鋳造空間の上
端注湯口からは注入ノズルによつて溶鋼を注入
し、上記金属ベルト等の鋳壁に沿つて凝固殻を生
成させ、凝固殻の成長によつて生ずる鋳片を下端
ガイドロールを介して鋳造空間から引き出すよう
構成した;いわゆる“ベルトキヤスター”と称せ
られるベルト式連続鋳造機が提案されている。
かかるベルト式連続鋳造機(以下これを「ベル
トキヤスター」という)においては凝固殻を正常
に形成させるとともに金属ベルトを保護するため
に、冷却用流体による金属ベルトと鋳片の冷却を
鋳片幅方向及び鋳込み方向に均一に行うことが必
要である。そのためには、一定の冷却用流体を供
給する場合にあつては、冷却用流体の膜厚を一定
にして冷却パツド、金属ベルト間の冷却用流体の
流速を一様にコントロールすることが必須条件と
なる。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、上記ベルトキヤスターによる鋳造開
始時に起る以下のような問題点を克服することを
目的とする。すなわち従来のベルトキヤスターに
おいては、鋳造開始時ダミーバーと鋳片との連結
部において鋳込み方向の冷却用流体の膜厚が不均
一になる。その理由を第4図にもとづいて説明す
る。図面に示すように、上記鋳造空間4内に挿入
されるダミーバーヘツド7aの部分は金属ベルト
1,2間に挿入するために、一般にベルト間隔よ
りも薄く製作されており、一方でそのダミーバー
ヘツド7aの上部にある鋳造空間4の部分は静鉄
圧が作用しているために金属ベルト1,2が冷却
パツド5,6に押し付けられている。これに対し
て、ダミーバーヘツド7a部の冷却用流体は、上
記静鉄圧を受けることなく金属ベルトとの張力バ
ランスをするだけであるから、静鉄圧を受ける鋳
造部分とは異なつた流体膜厚が作用する。その結
果として、共通の流量・圧力制御系を有する冷却
パツド5,6を用いる限り、ダミーバーヘツド7
a部の通水空間の方が大きくなり、冷却用流体が
ダミーバーヘツド7aの部分に集中して流れるよ
うになり、いわゆる冷却の不均一が起つてベルト
の焼損や鋳片引抜き不良を招くという問題点があ
つた。
(問題点を解決するための手段) 本発明は鋳片の短辺面を支持するための固定側
板と鋳片の長辺面を支持すべく一部の領域にわた
つて所定の間隔で向い合わせに対設した輪回移動
する金属ベルトとで4方を限局して鋳造空間を形
成し、その空間内に浸漬ノズルを通じて溶融金属
を注入するとともに下方より薄鋳片を引抜く方法
において、溶融金属の注入の開始に当り、上記鋳
造空間内に、内部にばねを介挿することにより外
向きに付勢された一対の面板と該面板の上・下端
部に連結体を取りつけたもので構成するダミーバ
ーヘツドを、上記金属ベルトを駆動して送り込ん
で鋳造空間内に保持させ、次いで溶融金属を注入
するとともに金属ベルトを駆動して、それに合わ
せて凝固鋳片ならびに該ダミーバーヘツドを順送
降下させて引き出すことを特徴とするベルト式連
続鋳造機による薄鋳片の連続鋳造方法を提案する
とともに、 上記方法の実現の1つの手段として、鋳片の短
辺面を支持するための固定側板と鋳片の長辺面を
支持すべく一部の領域にわたつて所定の間隔で向
い合わせに対設した輪回移動する金属ベルトとで
4方を限局して鋳造空間としたベルト式連続鋳造
機における溶融金属の注入開始に先立ち上記鋳造
空間内に挿入・保持して溶融金属の堰き止めを司
るダミーバーヘツドであつて、 内部にばねを介挿することにより外向きに付勢
された一対の面板と該面板の上・下端部に連結体
を取りつけたもので構成することを特徴とするダ
ミーバーヘツドを提供する。
(作用) 本発明の着想の特徴は、ダミーバーヘツドにつ
いて、上述した溶鋼の静圧と同じように金属ベル
トを外向きに押圧するような機能を付与して、冷
却流体の均一流体膜圧を果し、もつて均一冷却を
実現するようにしたことにある。また、ヘツド部
分をダミーバー本体(ガイド棒)から切離して独
立して使えるようにし、ダミーバーヘツドだけを
鋳造空間内に挿入保持させて鋳造開始を図り、ダ
ミーバーの迫り上げによる従来法のような繁雑な
操作を無くして点にある。
(実施例) 図面の第1〜3各図に本発明の好適実施態様を
例示する。図示の符号1,2は、一定の走行経路
を形造つている金属ベルトであつて、一部の領域
に亘つて所定の間隔を維持して向い合わせに対設
した輪回移動するものである。これらの金属ベル
ト相互間には、各々の側縁近傍で緊密に接してい
る固定式の側板もしくは他の金属ベルトを配置
し、それらによつて4方を限局することで鋳造空
間4が形成される。なお、金属ベルトの走行経路
は複数組のガイドロール3,3′で案内する。該
金属ベルト1,2の鋳造空間4に対応する背面に
は、それぞれ冷却パツド5,6が配設してあり、
そして鋳造空間4の下方にはガイドロール8、ド
ライブロール9が配設される。
図示の7はダミーバーで、ダミーバーヘツド7
aとダミーバーリンク7b……とで構成され、ダ
ミーバーヘツド7aは、第3図にその詳細を示す
ように、上記金属ベルト1,2に接する「内部に
複数個の外向きに付勢するばね10を介挿する一
対の面板」11,12、縦方向の中心を貫く芯材
13、面板11,12を連結する上・下の溶結片
14,15、および連結片14にボルト17を介
して連結したフツク16aつき溶鋼支持部16と
リンク連結部18からなるものである。なお、図
示の19は鋳造空間4の間隔に応じてさらに皿ば
ねを重ね合わせるようなときに締付けボルトを挿
通させるボルト孔である。また、図示例はコイル
スプリングを示したが、その代りに空気(窒素で
も可)等を封入した空気ばねも使用できる。
第2図は、ばね内蔵式ダミーバーヘツド7aを
使用した場合の鋳込みスタート時の略線図であ
る。この実施例によれば、ダミーバーヘツド7a
および鋳造空間4の両方で金属ベルト1,2に
各々ばね力または静鉄圧のいずれかが加わること
になる。その結果、冷却パツド5,6の上部ノズ
ル孔及び下部ノズル孔よりの冷却用流体の吐出量
がほぼ均等となり、鋳込み方向での流体膜の厚み
も均一になる。従つて、溶鋼を注入した部分にも
十分な冷却水の供給が可能となり、ベルト焼損や
ベルト熱変形の防止が図れた。
またかかるダミーバーヘツド7aを、リンク7
bから切り離すと、第1図に示すように、このダ
ミーバーヘツド7aのみを、金属ベルト1,2間
の所定の位置(鋳造空間4)内にセツトし、上記
ばね力だけで金属ベルト1,2間に保持させ、こ
の状態を維持してベルトを駆動することにより、
ダミーバーヘツドと凝固殻とを順送しながら下方
へ引き出し鋳造することも可能である。この場合
ベルトエンド下流側のガイドロール8やドライブ
ロール9は、各ロール間隔をダミーバーヘツド長
以下のピツチにする必要がある。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、不均一冷
却によりベルト変形や焼損がなくなり、またダミ
ーバー本体の構造を簡略化できるのみならず、ダ
ミーバーレシーバーが不要にある。しかもダミー
バーの挿入時間の短縮が可能となるので作業能率
が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明方法の一実施態様を示す略線
図、第2図は、本発明方法の別の実施態様を示す
略線図、第3図a,bは、本発明ダミーバーヘツ
ドの詳細を示す正面図および断面図、第4図は、
従来技術を説明する略線図である。 1,2……金属ベルト、3……ガイドロール、
4……鋳造空間、5,6……冷却パツド、7……
ダミーバー、7a……ダミーバーヘツド、7b…
…ダミーバーリンク、8……ガイドロール、9…
…ドライブロール、10……ばね、11,12…
…面板、13……芯材、14,15……連結片、
16……溶鋼支持部、17……ボルト、18……
リンク連結部、19……ボルト孔。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 鋳片の短辺面を支持するための固定側板と鋳
    片の長辺面を支持すべく一部の領域にわたつて所
    定の間隔で向い合わせに対設した輪回移動する金
    属ベルトとで4方を限局して鋳造空間を形成し、
    その空間内に浸漬ノズルを通じて溶融金属を注入
    するとともに下方より薄鋳片を引抜く方法におい
    て、溶融金属の注入の開始に当り、上記鋳造空間
    内に、内部にばねを介挿することにより外向きに
    付勢された一対の面板と該面板の上・下端部に連
    結体を取りつけたもので構成するダミーバーヘツ
    ドを、上記金属ベルトを駆動して送り込んで鋳造
    空間内に保持させ、次いで溶融金属を注入すると
    ともに金属ベルトを駆動して、それに合わせて凝
    固鋳片ならびに該ダミーバーヘツドを順送降下さ
    せて引き出すことを特徴とするベルト式連続鋳造
    機による薄鋳片の連続鋳造方法。 2 鋳片の短辺面を支持するための固定側板と鋳
    片の長辺面を支持すべく一部の領域にわたつて所
    定の間隔で向い合わせに対設した輪回移動する金
    属ベルトとで4方を限局して鋳造空間としたベル
    ト式連続鋳造機における溶融金属の注入開始に先
    立ち上記鋳造空間内に挿入・保持して溶融金属の
    堰き止めを司るダミーバーヘツドであつて、 内部にばねを介挿することにより外向きに付勢
    された一対の面板と該面板の上・下端部に連結体
    を取りつけたもので構成することを特徴とするダ
    ミーバーヘツド。
JP27957984A 1984-12-26 1984-12-26 Berutoshikirenzokuchuzokinyoruhakuchuhennorenzokuchuzohohooyobidamiibaahetsudo Expired - Lifetime JPH0235620B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27957984A JPH0235620B2 (ja) 1984-12-26 1984-12-26 Berutoshikirenzokuchuzokinyoruhakuchuhennorenzokuchuzohohooyobidamiibaahetsudo

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27957984A JPH0235620B2 (ja) 1984-12-26 1984-12-26 Berutoshikirenzokuchuzokinyoruhakuchuhennorenzokuchuzohohooyobidamiibaahetsudo

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61154741A JPS61154741A (ja) 1986-07-14
JPH0235620B2 true JPH0235620B2 (ja) 1990-08-13

Family

ID=17612942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27957984A Expired - Lifetime JPH0235620B2 (ja) 1984-12-26 1984-12-26 Berutoshikirenzokuchuzokinyoruhakuchuhennorenzokuchuzohohooyobidamiibaahetsudo

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0235620B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61154741A (ja) 1986-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3426836A (en) Machine for the continuous casting of slabs between bands
JP3038499B2 (ja) 連続チェーン鋳造装置及び連続鋳造方法
US3310849A (en) Continuous metal casting apparatus
JPH0235620B2 (ja) Berutoshikirenzokuchuzokinyoruhakuchuhennorenzokuchuzohohooyobidamiibaahetsudo
JP2006175488A (ja) 双ロール式連続鋳造機及び双ロール式連続鋳造方法
EP0317283A1 (en) Endless track type continuous casting machine
JP2634177B2 (ja) ベルト式連鋳機のベルト押え装置
JPH0411288B2 (ja)
JPS59189047A (ja) 鋳造中鋳片の幅変更を可能にした薄肉鋳片連続鋳造機用鋳型
JPS6232017B2 (ja)
JPH07112603B2 (ja) ツインベルト式連続鋳造装置
JP2801042B2 (ja) 連続鋳造装置
JP3061229B2 (ja) ベルト式連続鋳造装置
JPS61176448A (ja) 連続鋳造機における鋳型の熱応力変動制御方法及び装置
JPH035896B2 (ja)
JPH01130855A (ja) 無限軌道式連続鋳造機
JPH02133153A (ja) 双ロール式連続鋳造方法
JPH0636968B2 (ja) ベルト式連続鋳造機におけるベルト支持装置
JPS6064751A (ja) ツインベルトキャスタのダムブロック送込み装置
JPS61172657A (ja) ベルト式連続鋳造機
JPH01293948A (ja) ベルト式連続鋳造方法およびその鋳造機
JPH0225248A (ja) 急冷薄帯の製造方法
JPH0565262B2 (ja)
JPS6238744A (ja) ベルト式連続鋳造機のベルト緊張装置
JPS6241834B2 (ja)