JPH0235441Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0235441Y2
JPH0235441Y2 JP2183484U JP2183484U JPH0235441Y2 JP H0235441 Y2 JPH0235441 Y2 JP H0235441Y2 JP 2183484 U JP2183484 U JP 2183484U JP 2183484 U JP2183484 U JP 2183484U JP H0235441 Y2 JPH0235441 Y2 JP H0235441Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
saw blade
plunger
spring
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2183484U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60134602U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2183484U priority Critical patent/JPS60134602U/ja
Publication of JPS60134602U publication Critical patent/JPS60134602U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0235441Y2 publication Critical patent/JPH0235441Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sawing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、電気ジグソーなどの往復動鋸に関す
るものである。
往復運動により切削する工具は、往復運動部に
切削刃物を取り付け、この切削刃物に切削進行方
向に対して前進または後退方向に運動を付加して
切削能率を向上するようにしたものが知られてい
る。この前後方向への付加運動は必要に応じその
移動量が調整可能に形成されていることも周知の
ことである。往復動切削工具の代表的な電気ジグ
ソーを例に従来の構造を第1図、第2図により説
明する。第1図は側面図、第2図は第1図の要部
断面図である。図において、1は電気ジグソー本
体、2,3は駆動部外枠、4は外枠、5はモータ
で外枠4内に収蔵されている。6はプランジヤで
駆動部外枠3内に支持され駆動源であるモータ5
に駆動され往復運動するようになつている。
7はプランジヤ6の一端にピン8を介し回動自
在に取り付けられたコネクタで、コネクタ7には
ねじ11により鋸刃12の一端が固着されてい
る。鋸刃12の背部12aにはバツクアツプロー
ラ13が鋸刃12が切込みを増大する方向に押圧
するように取り付けられ、バツクアツプローラ1
3は駆動部外枠2内に取り付けられた偏心カム1
5を、駆動部外枠2の外部に取り付けられたノブ
16を回動することによりその接触部が調整され
るようになつている。鋸刃12はこのように背部
12aをバツクアツプローラ13によつて押圧規
制されているので往復運動に加えてピン8を支点
として揺動運動を行なつている。そして、この揺
動運動量はブ16の回動によつて調整されるよう
になつている。
上記の構造において、プランジヤ6に対し鋸刃
12を固定したコネクタ7は第2図の矢印A方向
に回動可能となつており、また、鋸刃12は背部
12aに矢印D方向の押圧力を受けている。従つ
て、被削材(図示せず)を加工途中の間は鋸刃1
2の刃方向からの加工反力を受けるので、鋸刃1
2が背部12aにバツクアツプローラ13の押圧
力を受けて釣り合いコネクタ7は円滑な揺動運動
を行なうことができる。しかし、被削材の加工初
め及び加工終り直後の状態もしくは無負荷運転の
状態では、鋸刃12がばたつきを生じる。即ち、
鋸刃12は背部12aと反対方向には自由に回動
運動をする状態で往復動を繰返えすので、鋸刃1
2の背部12aが鋸刃12の上昇及び下降時にバ
ツクアツプローラ13に向けて接触したり離れた
りする運動を繰り返えす結果、鋸刃12がばたつ
きを生じることになる。この状態では鋸刃12の
折損ばかりでなく、安全性、信頼性の点で問題で
ある。
本考案は上記の状況に鑑みなされたものであ
り、加工初め及び加工終り直後等の鋸刃のばたつ
きを低減できる往復動鋸を提供することを目的と
したものである。
本考案の往復動鋸は、駆動部外枠内に支持され
駆動源に往復駆動されるプランジヤと、該プラン
ジヤの一端にピンを介し回動自在に連結されたコ
ネクタと、該コネクタに一端側を固着され往復駆
動される鋸刃と、該鋸刃の背部に当接し切断進行
方向に該鋸刃を押圧するように形成されたバツク
アツプローラとを設けてなり、上記コネクタに、
上記バツクアツプローラの押圧力と反対方向に張
力が付勢されたばねが取り付けられてなるもので
ある。
以下本考案の往復鋸を実施例を用い従来と同部
品は同符号で示し同部分の構造の説明は省略し第
3図ないし第5図により説明する。第3図は第2
図と同部分の要部断面図、第4図は第3図のコネ
クタの横断面図、第5図は第4図のV−V矢視断
面図である。図において、14は電気ジグソー本
体1を被切削材上に案内するベースで電気ジグソ
ー本体1の下端に配設され、ベース14を貫通し
鋸刃12が下方に突設されている。コネクタ7に
は詳細を第4図、第5図に示すように鋸刃12を
第5図の矢印B方向に回動を付勢したばね10が
下記のようにして取り付けられている。9はセツ
トピンで、プランジヤ接触端9aがプランジヤ6
の外周に当接され、他端はコネクタ7の円筒部を
遊貫通しコネクタ7の外周部で円周方向にばね1
0が貫通されている。ばね10はセツトピン9を
貫通した一方の端部をコネクタ7の外周に巻回さ
れた位置より軸方向に距離lを隔てた位置でピン
8にほぼ1周巻回し固定され、他端は第4図に示
すようにコネクタ7にセツトピン9位置より半同
以上巻回しコネクタ7外周を張力を付勢し挾持す
るように取り付けられている。
第4図、第5図はばね10の内径を張力に抗し
外力を加え拡大する方向にゆがめた状態であり、
外力を除去すれば、ばね10の張力によりプラン
ジヤ6に固定されたピン8を中心にコネクタ7が
反時計方向に回転しd部でプランジヤ6とコネク
タ7が接触する収縮代を有している。即ち、セツ
トピン9がプランジヤ接触端9aでプランジヤ6
に当接しばね10が接触部10aで復元力Pをコ
ネクタ7に与えている。また、第5図に示すよう
に、ピン8はばね10の復元力P作用点より距離
lだけずれているので、距離lに基づくモーメン
ト分も矢印B方向に回転する力を与えている。コ
ネクタ7にねじ11により固定された鋸刃12も
矢印B方に弾性的に付勢されている。従つて、切
削始め及び切削終り及び無負荷運転時に鋸刃12
のばたつきを解消できる。
このように本実施例の往復動鋸は、往復駆動さ
れる鋸刃が、往復駆動されると共に被切削材側に
背部がバツクアツプローラにより押圧される力と
対向するばね力を与えるようにしたので、バツク
アツプローラにより背部を押圧する力は常にばね
の張力と釣り合わされて弾性的に支持されている
ため、鋸刃の切削始め、切削終り及び無負荷運転
時に鋸刃のばたつきを解消しコネクタとプランジ
ヤとの接続部のピンを中心とする揺動運動が円滑
に行なわれ、鋸刃の折損等が防止され寿命が延長
でき、バツクアツプローラ等の関連部品の磨耗も
減少し、安全性、信頼性を向上できる。
第6図、第7図はそれぞれ他の実施例を示す。
第6図は上記実施例に対しセツトピン9、ばね1
0を反対側に取り付けたものであり、上記実施例
と同様の作用効果を有する。
第7図の実施例は、第3〜第5図の実施例のリ
ング状のばね10をほぼV字状にしたものであ
り、ピン8に中間部を巻回し一端をプランジヤ6
に、他端をコネクタ7に引掛けるようにして図示
の矢印C方向にばね10の張力の復元力を与え鋸
刃12に矢印B方向の回動力を得るようにしたも
のである。本実施例においては、部品点数を削減
できるばかりでなく組立上の作業性を向上する他
上記実施例と同様の作用効果を有する。
以上記述した如く本考案の往復動鋸は、加工始
め及び加工終り直後等の鋸刃のばたつきを解消し
円滑に切削できると共に鋸刃の破損等を防止でき
安全性、信頼性を向上できる効果を有するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電気ジグソーの側面図、第2図
は第1図の要部断面図、第3図は本考案の往復動
鋸の実施例の第2図と同部分の要部断面図、第4
図は第3図のコネクタの横断面図、第5図は第4
図のV−V矢視断面図、第6図、第7図はそれぞ
れ本考案の往復動鋸の他の実施例の第5図と同部
分の断面図及び側面図である。 2……駆動部外枠、5……モータ、6……プラ
ンジヤ、7……コネクタ、8……ピン、9……セ
ツトピン、9a……プランジヤ接触端、10……
ばね、12……鋸刃、12a……背部、13……
バツクアツプローラ、l……距離。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 駆動部外枠内に支持され駆動源に往復駆動さ
    れるプランジヤと、該プランジヤの一端にピン
    を介し回動自在に連結されたコネクタと、該コ
    ネクタに一端側を固着され往復駆動される鋸刃
    と、該鋸刃の背部に当接し切断進行方向に該鋸
    刃を押圧するように形成されたバツクアツプロ
    ーラとを設けたものにおいて、上記コネクタ
    に、上記鋸刃を上記バツクアツプローラに押圧
    するばね要素が取り付けられてなることを特徴
    とする往復動鋸。 2 上記ばねが、上記プランジヤ外周にプランジ
    ヤ接触端が当接され他端側が上記コネクタの円
    筒部を半径方向に遊嵌通されたセツトピンの上
    記コネクタの外周部で貫通され、上記ばねの一
    端側が上記コネクタ外周に半周以上巻回し係止
    され、他端側が上記コネクタ巻回位置より軸方
    向へ距離lの位置で上記ピンに巻回固定され、
    上記コネクタに、上記鋸刃に上記バツクアツプ
    ローラが押圧力を作用する方向と対向する方向
    に張力を付勢し取り付けられている実用新案登
    録請求の範囲第1項記載の往復動鋸。
JP2183484U 1984-02-17 1984-02-17 往復動鋸 Granted JPS60134602U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2183484U JPS60134602U (ja) 1984-02-17 1984-02-17 往復動鋸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2183484U JPS60134602U (ja) 1984-02-17 1984-02-17 往復動鋸

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60134602U JPS60134602U (ja) 1985-09-07
JPH0235441Y2 true JPH0235441Y2 (ja) 1990-09-26

Family

ID=30513585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2183484U Granted JPS60134602U (ja) 1984-02-17 1984-02-17 往復動鋸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60134602U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002326201A (ja) * 2001-04-27 2002-11-12 Towa:Kk 糸のこ盤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002326201A (ja) * 2001-04-27 2002-11-12 Towa:Kk 糸のこ盤

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60134602U (ja) 1985-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4642509A (en) Ultrasonic motor using bending, longitudinal and torsional vibrations
US7254892B2 (en) Support mechanism for a reciprocating tool
US4379362A (en) Motion conversion mechanism
JP4029579B2 (ja) セーバソー
JPH0235441Y2 (ja)
JPH02228993A (ja) 乾式ひげそり器
CN201043227Y (zh) 带刀平缝机的切刀装置
JP5019101B2 (ja) 電動工具
JPH02139114A (ja) レシプロソー
US5197369A (en) Scroll saw bearing compensating mechanism
JP2562845Y2 (ja) 超音波モータ
JPH0214948Y2 (ja)
JPH0227236Y2 (ja)
JPH0523193Y2 (ja)
JPS5914157Y2 (ja) 一回転式シ−トカツタ−
JPH0537416U (ja) 往復動工具における操作杆の支持機構
RU2040384C1 (ru) Пила с возвратно-поступательным движением рабочего органа
JPH0242401Y2 (ja)
JPH0360914A (ja) レシプロソー
SU1232398A1 (ru) Механизированные ручные ножницы
JPS59190801A (ja) ジグソ−
JP2006062087A (ja) 溝掘り機
JPS5914156Y2 (ja) 一回転式ロ−タリ−カツタ−
SU1098692A1 (ru) Устройство дл резки труб
JPH052810U (ja) 切断機