JPH0235133A - 便器の洗浄給水装置 - Google Patents

便器の洗浄給水装置

Info

Publication number
JPH0235133A
JPH0235133A JP63185136A JP18513688A JPH0235133A JP H0235133 A JPH0235133 A JP H0235133A JP 63185136 A JP63185136 A JP 63185136A JP 18513688 A JP18513688 A JP 18513688A JP H0235133 A JPH0235133 A JP H0235133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bowl
flow rate
jet
area
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63185136A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2856280B2 (ja
Inventor
Osamu Tsutsui
修 筒井
Atsuo Makita
牧田 厚雄
Hirobumi Takeuchi
博文 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP63185136A priority Critical patent/JP2856280B2/ja
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to EP89113624A priority patent/EP0352712B1/en
Priority to AT89113624T priority patent/ATE97182T1/de
Priority to US07/385,072 priority patent/US5133089A/en
Priority to DE68910600T priority patent/DE68910600T2/de
Priority to CA000606512A priority patent/CA1333210C/en
Priority to EP93104533A priority patent/EP0554918A2/en
Priority to KR1019890010596A priority patent/KR960016039B1/ko
Publication of JPH0235133A publication Critical patent/JPH0235133A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2856280B2 publication Critical patent/JP2856280B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D2201/00Details and methods of use for water closets and urinals not otherwise provided for
    • E03D2201/30Water injection in siphon for enhancing flushing

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a業上の利用分野) 本発明は、水洗式便器のボウル部とジェット噴出部に、
所定量の洗浄給水を行なう装置に関する。
(従来の技術) 特公昭55−30092号公報で、洗浄水節減のため便
器のボウル部とジェット噴出部とに個別給水する装置が
開示されている。この給水装置には、二つの電磁弁と、
電磁弁の開閉を所定のタイミングで制御する制御装置が
設けられている。ボウル部ならびにジェット噴出部へ供
給される洗浄水量は、各々の電磁弁の開時間で制御され
ている。このため給水管の給水圧が変化すると給水量が
変動し、特に給水圧力が低下した場合、便器の洗浄が不
完全となる。
これに対し、特公昭61−42057号公報で開示され
ているように、洗浄水貯留タンクを設けて、貯留した洗
浄水を給水する構成とすれば、給水管の給水圧力に関連
する前記問題は解決するかもしれない。しかし、洗浄水
供給タンク設置のための余分なスペースならびに工事が
必要となり望ましくないし、洗浄水供給タンク自体も複
雑であるという問題があった。
(発明が解決しようとする課題) 前述したように、洗浄水供給タンクを用いずに、給水管
より直接洗浄水を供給する従来の装置では、給水圧力が
低下した場合、給水量が減少して便器の洗浄が不完全と
なるという問題があり、逆に、給水圧が高い場合は必要
以上の洗浄水を消費している場合もある。
本発明は、上記問題点を解消し給水圧力にかかわらず所
定水量を供給する便器の洗浄給水装置を提供することを
目的とする。
(課題を解決するための手段) 前記課題を解決するため本発明は、ボウル部ならびにジ
ェット噴出部への洗浄水供給路のそれぞれに流量検出手
段を設け、制御装置は、流量検出手段の流量信号に基づ
いて洗浄水の供給量を積算し、この積算流量値と予め設
定された供給量設定値とを比較して、ボウル部およびジ
ェット噴出部への洗浄水の供給量を制御する構成とした
(作 用) 制御装置は流量検出手段の流量信号に基づいて洗浄水の
供給量を積算し、積算流量値と供給量設定値とを比較し
て洗浄水の供給を制御するので、所定量の洗浄水が供給
される。
(実施例) 以下、本発明の好適実施例を添付図面に基づき説明する
第1図は本発明に係る便器の洗浄給水装置の構成図であ
る。
図において1は大便器であって、大便器1にはリム部1
aを介して洗浄水をボウル部1bに供給するためのボウ
ル給水口1cおよびジェット噴出部1dに洗浄水を供給
するためのジェット給水口1eが設けられている。リム
部1aの排水穴はボウル部1bに対してやや斜めに設け
られ、リム部1aから排水された水はボウル面上を螺旋
状に流れ渦を発生させる。
洗浄水を供給する給水管2は途中で分岐されており、一
方はボウル用流量検出手段3、ボウル用弁機構4を介し
てボウル給水口1cに接続され、他方はジェット用流量
検出手段5、ジェット用弁機構6を介してジェット給水
口1eに接続されている。
本実施例で、ボウル用流量検出手段3およびジェット用
流量検出手段5は翼車式の流量計を用いている。この流
量計は、翼車に磁石が取り付けられており、翼車の回転
を電磁気的に検出し、翼車の回転に比例した周波数の交
番起電圧を流量信号として出力する。
ボウル用弁機構4およびジェット用弁機構6は電磁弁で
構成され、この電磁弁は所定の電圧が印加された時に弁
が開状態となるものを使用している。
制御装置7は、第2図に示すように、マイクロプロセッ
サ7a、メモリ7b、入力インタフェース回路7c、出
力インタフェース回路7dから構成されている。
人力インタフェース回路7cには、起動人力部8からの
起動信号線8a、ボウル用流量検出手段3からのボウル
流量信号線3aおよびジェット用流量検出手段5からの
ジェット流量信号線5aが接続されている。各流量信号
線3a・5aは、人力インタフェース回路7c内の波形
変換回路7e・7fを介して、マイクロプロセッサ7a
に接続されている。波形変換回路7e・7fは、各流量
検出手段3・5の流量信号(交番起電圧)を、流量信号
の周波数に比例した所定の振幅およびパルス幅のパルス
信号に変換するものである。
出力インタフェース回路7dには、ボウル用弁機構4お
よびジェット用弁機構6を開閉駆動するためのボウル弁
駆動線3aおよびジェット弁駆動線6aが接続されてい
る。
起動入力部8は、本装置の洗浄を開始させるための図示
しない起動スイッチを備えており、起動スイッチの開閉
は起動信号線8aにより制御装置7に伝達される。
尚、起動人力部8はスイッチ等を手動操作する以外に、
例えば光電センサを用いて、トイレ使用者が大便器1か
ら離れると一定時間後に起動信号を自動的に発生する構
成であっても良い。
次に本実施例の動作を第3図のフローチャート、第4図
の波形変換回路の信号波形及び第5図のタイムチャート
を参照して説明する。尚、第3図において31から31
3はフローチャートの各ステップを示す。
起動入力部8からの起動信号により、制御装置7はボウ
ル用弁機構3を開状態に駆動する(ステップsB。ボウ
ル用弁機構3が開くことで、給水管2より洗浄水は大便
器1のリム部1aを通してボウル部1bに供給され、ボ
ウル部1bの洗浄が開始される。この時、リム部1aか
ら排水された水により、ボウル部1bでは渦が発生する
とともにボウル部1bの水位が上昇する。
ボウル用流量検出手段3からの流量信号は波形変換回路
7eにより、第4図に示すように、流量信号の周波数に
比例した所定の振幅およびパルス幅の流量パルス信号に
変換され、マイクロプロセッサ7aに人力される。マイ
クロプロセッサ7aは流量パルス信号を計数して積算流
量値を得る(ステップS2)。次にマイクロプロセッサ
7aは積算流量値と、前もってメモリ7b内に設定され
ているボウル部供給量設定値とを比較しくステップS3
)、所定量供給されたことを判断すると、出力インタフ
ェース回路7dを介してボウル用弁機構4を閉状態に制
御する。これによりボウル部への洗浄給水は停止する。
次に、制御装置7はジェット用弁機構6を開状態に駆動
する(ステップS5)。これにより、洗浄水はジェット
噴出部1dよりトラップ排水路1fに向けて噴出され、
トラップ排水路1fにサイホン作用を発生させる。サイ
ホン作用の発生により、ボウル部1bの溜り水および廃
棄物はトラップ排水路1fを通り排出される。
制御装置7は、予め設定されているジェット部供給量設
定値をもとに、前述のボウル部と同様に給水量の制御を
行なう(ステップS6.S7)。
制御装置7はジェット用弁機構6を閉状態に駆動後、前
もって設定されたサイホン作用継続時間が経過すると(
ステップs9)、再度ボウル用弁機構を開状態に駆動す
る。これによりボウル部1bの封水が開始される。制御
装置7は、予め設定されている封水供給量設定値をもと
に給水量の制御を行ない(ステップSll、512)、
所定の封水量が給水された時点で、ボウル用弁機構4を
閉状態に制御する。以上によりボウル部1bは封水され
、一連の洗浄が完了する。
尚、本実施例では、第5図に示すように、ボウル部1b
の洗浄を行なった後、ジェット噴出部1dへの給水を行
なうタイミングであるが、例えばボウル部1bへの給水
中にジェット噴出部1dへの給水を開始して、ボウル部
1bへの給水中にジェット噴出部への洗浄水供給路内の
空気を除去するようにする等、洗浄水の給水タイミング
は各種変更可能である。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明に係る便器の洗浄給水装置
は、ボウル部ならびにジェット噴出部への洗浄水供給路
内に流量検出手段を設け、制御装置は流量検出手段の流
量信号に基づいて洗浄水の供給量を制御するものである
から、給水管の給水圧力が変化しても所定量の洗浄水供
給が行なえ、便器を確実に洗浄できる。
又、洗浄水の供給量を制御するので、無駄な水を供給す
ることはなく、節水に寄与するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る便器の洗浄給水装置の構成図、第
2図は同ブロック構成図、第3図は本実施例の動作を示
すフローチャート、第4図は波形変換回路の入力および
出力信号波形を示す図、第5図は本実施例の動作を示す
タイムチャートである。 尚、図面中、1は大便器、1bはボウル部、1cはボウ
ル給水口、1dはジェット噴出部、1eはジェット給水
口、2は給水管、3はボウル用流量検出手段、4はボウ
ル用弁機構、5はジェット用7麿量検出手段、6はジェ
ット用弁機構、7は制御装置である。 第1 図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 便器のボウル部とトラップ排水路にサイホン作用を発生
    させるジェット噴出部とに洗浄水を独立に供給する装置
    において、 前記ボウル部に供給される洗浄水の流量を測定するボウ
    ル用流量検出手段と、 前記ジェット噴出部に供給される洗浄水の流量を測定す
    るジェット用流量検出手段と、 ボウル用流量検出手段およびジェット用流量検出手段の
    流量信号に基づいてボウル部およびジェット噴出部に供
    給された洗浄水量を積算し、この積算流量値と予め設定
    された供給量設定値とを比較して、ボウル部およびジェ
    ット噴出部への洗浄水の供給量を制御する制御装置を設
    けたことを特徴とする便器の洗浄給水装置。
JP63185136A 1988-07-25 1988-07-25 便器の洗浄給水装置 Expired - Lifetime JP2856280B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63185136A JP2856280B2 (ja) 1988-07-25 1988-07-25 便器の洗浄給水装置
AT89113624T ATE97182T1 (de) 1988-07-25 1989-07-24 Wasserklosettspuelvorrichtung.
US07/385,072 US5133089A (en) 1988-07-25 1989-07-24 Water closet flushing apparatus
DE68910600T DE68910600T2 (de) 1988-07-25 1989-07-24 Wasserklosettspülvorrichtung.
EP89113624A EP0352712B1 (en) 1988-07-25 1989-07-24 Water closet flushing apparatus
CA000606512A CA1333210C (en) 1988-07-25 1989-07-24 Water closet flushing apparatus
EP93104533A EP0554918A2 (en) 1988-07-25 1989-07-24 Water closet flushing apparatus
KR1019890010596A KR960016039B1 (ko) 1988-07-25 1989-07-25 변기의 세정수 공급장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63185136A JP2856280B2 (ja) 1988-07-25 1988-07-25 便器の洗浄給水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0235133A true JPH0235133A (ja) 1990-02-05
JP2856280B2 JP2856280B2 (ja) 1999-02-10

Family

ID=16165502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63185136A Expired - Lifetime JP2856280B2 (ja) 1988-07-25 1988-07-25 便器の洗浄給水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2856280B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4411737B2 (ja) * 2000-03-31 2010-02-10 Toto株式会社 水洗便器の洗浄水吐出方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5530092A (en) * 1978-07-07 1980-03-03 Sadacem Sliding door
JPS63114734A (ja) * 1986-10-30 1988-05-19 株式会社木村技研 水洗便所の洗浄水放流装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5530092A (en) * 1978-07-07 1980-03-03 Sadacem Sliding door
JPS63114734A (ja) * 1986-10-30 1988-05-19 株式会社木村技研 水洗便所の洗浄水放流装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2856280B2 (ja) 1999-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2800421B2 (ja) サイホンジェット式便器
JP2740519B2 (ja) 便器の洗浄水供給装置
JPH0235133A (ja) 便器の洗浄給水装置
JPH0390729A (ja) 便器の洗浄給水装置
JP2841538B2 (ja) 洗浄給水装置および水洗式便器
JP2637776B2 (ja) 便器の洗浄給水方法
JP2874207B2 (ja) 便器の洗浄給水装置
JP2763610B2 (ja) 洗浄給水装置
JP2827505B2 (ja) 洗浄給水装置
JP2774601B2 (ja) 洗浄給水装置
JP2539757Y2 (ja) 水洗トイレ
JP2774600B2 (ja) 洗浄給水装置
JPH0390746A (ja) 洗浄給水装置
JPH0390741A (ja) 洗浄給水装置
JP2811796B2 (ja) 洗浄給水装置
JPH02256730A (ja) 大便器の洗浄給水装置
JP2861099B2 (ja) 洗浄給水装置
JP2811927B2 (ja) 便器の洗浄給水装置
JP2636027B2 (ja) 水洗式便器
JP2811958B2 (ja) 洗浄給水装置
JPH0254034A (ja) サイホンジェット式便器
JP2761259B2 (ja) 便器の洗浄給水装置
JP2763609B2 (ja) 洗浄給水装置
JPH0390751A (ja) 便器の洗浄給水装置
JPH0390735A (ja) 洗浄給水装置