JPH0234855B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0234855B2
JPH0234855B2 JP59159090A JP15909084A JPH0234855B2 JP H0234855 B2 JPH0234855 B2 JP H0234855B2 JP 59159090 A JP59159090 A JP 59159090A JP 15909084 A JP15909084 A JP 15909084A JP H0234855 B2 JPH0234855 B2 JP H0234855B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
sheet
tension
dancer roller
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59159090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6137652A (ja
Inventor
Akira Kataoka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kataoka Machine Tools Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kataoka Machine Tools Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kataoka Machine Tools Manufacturing Co Ltd filed Critical Kataoka Machine Tools Manufacturing Co Ltd
Priority to JP15909084A priority Critical patent/JPS6137652A/ja
Publication of JPS6137652A publication Critical patent/JPS6137652A/ja
Publication of JPH0234855B2 publication Critical patent/JPH0234855B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/04Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
    • B65H23/18Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web
    • B65H23/195Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H23/1955Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web in winding mechanisms or in connection with winding operations and controlling web tension

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> この発明は、各種シート、フイルム類の巻取機
の巻取張力制御装置に関する。
<従来の技術> 従来の巻取張力制御装置は、全て送給シートの
制動力か、これに打勝つ巻取力を制御するもので
あつた。そして、送給シート側の制動力は一定に
保つ場合が多いので、巻取張力制御といえば、巻
取機の巻取トルク制御を示すと称しても過言でな
い状態であつた。
<発明が解決しようとする問題点> しかし、上記形式の巻取張力制御装置を巻取機
に用いた場合には、以下のような問題点がある。
即ち、厚さが数ミクロン程度の極薄で、伸び易
い性質のプラスチツクフイルム等のシートを巻取
る際は、巻取張力を低い値にすることが必要な場
合があり、且つ、これを大径のシートロールに品
質良く巻き上げる為には、特に正確な巻取張力制
御が必要とされる訳であるが、従来の形式を用い
た場合は、巻軸の駆動トルク伝動系に多少の摩擦
抵抗等の機械損が存在すること等から正確な巻取
張力を得ることができない。又、巻取機構が大型
の場合は、シートロールや巻軸の慣性力が巻取ト
ルクに誤差を与え、特に低い張力で、且つ巻取張
力の漸減等の制御が必要とされる場合は、上記誤
差の割合が大きくなり、所要の張力を得ることが
できないので、品質の良いシートロールを得るこ
とができない。
<問題点を解決するための手段> そこで、本発明に係る巻取張力制御装置は、送
りローラ又はシート巻戻装置からダンサーローラ
を経て巻取機に達するシートの走行路を有し、上
記ダンサーローラには、走行シートを加圧する加
圧力を調整する流体圧シリンダ、及びシートの巻
取量に応じて該流体圧シリンダを制御可能な制御
装置と、巻取張力制御パターンを設定可能であつ
て、該パターンを上記制御装置へ出力するシート
張力設定装置と、ダンサーローラの浮動を検出す
る浮動検出装置とを設け、上記巻取機は上記浮動
検出装置からの信号を受けて、上記ダンサーロー
ラを定位置へ戻すよう巻軸の巻取速度を加減する
制御装置を備えることを特徴とする。尚、ここで
ダンサーローラと称すものには、通常のダンサー
ローラほど浮動量が大きくないものも総べて含ん
でいる。
<作用> 従来の巻取張力制御では、巻取機の巻取張力設
定部にたとえば巻取張力漸減制御パターンを設定
しておき、巻取中は検出した巻取量の検出信号を
上記巻取張力設定部に入力する等により、巻取進
行につれ設定張力を生ずるような巻取トルクで巻
軸を回転駆動させたのであるが、この発明によれ
ば、その制御パターンはダンサーローラに付設し
たシート張力設定装置に設定する。そして、巻取
機の方は、ダンサーローラを一定位置に保つよう
巻取速度を加減するだけになる。
上述のように制御パターンを設定されたシート
張力設定装置は制御装置へ信号を送る。その制御
装置は、流体圧シリンダを動かして、ダンサーロ
ーラのシート加圧力を設定張力が生ずるような値
に調整するのである。ダンサーローラのシート加
圧力と、ダンサーローラをめぐつて走るシートの
張力とは釣合つているので、そのシート加圧力を
調整すればシート張力を調整することになる。従
つて、走行シート張力を所要の巻取張力になるよ
うにし、巻取機に達した送給シートをそのまま巻
取ればよいのである。
従来の巻取張力制御は、計算された巻取トルク
で巻くから、多分、所要張力で巻取つているだろ
うといつた不確実なものであつたが、この発明に
よれば、巻取り前に巻取張力を走行シート張力と
して確認しつゝ巻取れるのである。
<実施例> 第1,2,5,6図にこの発明の四実施例説明
図を、第3図に実際の巻取装置の一例を示す。
送りローラを1、ダンサーローラを2、巻取機
を3、走行シートを4、走行シートへの加圧力を
調整する流体圧シリンダを5、その制御装置を
6、シート張力設定装置を7、ダンサーローラ浮
動検出装置を8、そして浮動検出装置8からの信
号を受けて巻軸Cの巻取速度を加減する制御装置
を9、支持ばねを10として示す。Mはモータで
ある。尚、この場合の送りローラ1は制動機構を
もつている。
実際の巻取装置3は、巻上げたシートロールS0
を取出す前に巻取位置へ別の巻軸Cを入れるた
め、例えば第3図のようにターレツト腕11の両
端に巻軸Cを付け、交互に巻取りとシートロール
取出しを行う。巻取位置に入つた巻軸Cには周知
のタツチローラ12を寄せかけて、空気を巻込ま
ないようにシート4を巻取る。尚、第6図の実施
例に示した巻取機は、一点で軸支された揺動腕1
5の先端部に巻軸Cをつけ、これを定置されたタ
ツチローラ12に寄せかけ、シートロール巻太り
に伴い、巻軸Cがタツチローラから離反する型式
である。
さて、この発明の特徴は、ダンサーローラによ
る走行シートへの加圧力を調整する流体圧シリン
ダ5の関係と、巻取機3の巻取速度制御装置9の
関係との二者で、まず前者から説明してゆく。第
1図のようにダンサーローラ2を揺動腕13の先
端につけたものでは、その腕13をコイルばね1
0で吊るし、そのばね基部10aを第4図に示す
ように流体圧シリンダ5によつて上げ下げするこ
とになる。そして、このようにしておくと、ばね
10の緩衝作用により、流体圧シリンダ5では応
動しきれない瞬時的な張力変動を吸収することが
できる。
第2図及び第5図はダンサーローラ2が図示し
ない昇降案内沿いに動く場合で、その軸支部を吊
つて上げ下げするのであるが、第2図ではばね1
0を用いず、直接、流体圧シリンダ5によつて駆
動するようにしている。そして、この場合は、ダ
ンサーローラ2が上げ下げされても流体圧シリン
ダ5の流体圧は、流体圧回路5aによりほぼ一定
に保たれるようになつている。なお、この場合に
おいて、ダンサーローラに関連してばねを付設
し、特性を改善することも可能である。又、第5
図は、第1図の実施例と同様に、ばね10を用い
ている。又、第6図の実施例はダンサーローラ2
が横方向に案内されて動く場合を示し、走行シー
トへの加圧力を調整する流体圧シリンダ5は第1
図と同様である。そして、この場合は、ダンサー
ローラ2とその付属物に働く重力をシート加圧力
に考慮する必要がない。
この流体圧シリンダ5の制御装置6は、巻取張
力制御パターンが設定されている張力設定装置7
からの出力に基づき、当該流体圧シリンダ5に所
定の調整動作を行わせ、これによりダンサーロー
ラ2で所定のシート張力を走行シートに生じさせ
るものである。
例えば、第2図の流体圧シリンダ5の駆動用流
体圧回路5aを、張力設定装置7の指示を受けつ
つ制御装置6で制御することになる。この場合、
制御装置6は演算部と増幅部とでもつて、所要の
流体圧を送るよう流体圧回路5aの流体圧変換器
(電空変換器)を制御する。第2図の実施例では
ダンサーローラ2の下流側案内ローラを張力検出
ローラに兼用し、その浮動量により張力を測る市
販の張力検出装置13を加え、その信号を上記制
御装置6へ送つてシート張力のフイードバツク制
御を行つている。第6図の実施例においても、ダ
ンサーローラの下流側に張力検出ローラを設け、
シート加圧力調整機構の制御装置6に、走行シー
ト張力による張力検出ローラに作用する反力を検
出装置13により検出して送り、シート張力のフ
イードバツク制御を行なつている。
ダンサーローラの浮動検出装置8は、第1図の
実施例では支持腕13の揺動角を電気量として計
測する回転形ポテンシヨメータであり、第2図及
び第6図の実施例では直接、ローラ2の昇降量を
測る直線形ポテンシヨメータであり、第5図の実
施例では、ダンサーローラ2の軸支部の直線移動
量を、ラツクとピニオンを用いて回転角に変換し
て、その回転角を電気量として計測する回転形ポ
テンシヨメータである。いずれも検出した電気量
を巻取速度制御装置9へ送る。こゝへは図示しな
いシート走行速度検出装置の信号Vと、巻取中の
シートロールS0の半径を測つている巻取径検出装
置からの信号Rも入つてくるので、ダンサーロー
ラ2の浮動を定位置へ戻すため必要な巻軸Cの回
転速度が演算され、巻取モータMへ指令すること
ができるのである。
第5図の実施例のシート走行速度検出装置は、
シート走行速度で回転駆動される送りローラ1の
回転速度をこの場合その駆動用モータM1に取付
けられた速度発電機により電気量として検出する
もので、この電気量をシート走行速度信号Vとし
て用いている。
シートロールS0の半径は巻取径検出装置14に
よりタツチローラの支持腕12aの揺動角を回転
形ポテンシヨメータにより電気量として検出し、
これを半径信号Rとして用いている。そして、巻
取速度制御装置9では、これらV,Rの信号を受
け、このときの巻軸の回転数nを速度演算部9a
でn=V/2πRとして演算し、比較制御部9bに送 り浮動検出装置8からの検出信号と比較し、ダン
サーローラを一定位置に保つための動作信号をモ
ータ速度制御部9cに出す。速度制御部9cは、
動作信号を増幅して可変速モータMを所要の回転
数で回転させ、巻軸C駆動する。
なお、シート走行速度、巻取径の検出のしかた
は上述のものに限らないし、また、先にシート走
行速度信号Vとダンサーローラ浮動検出装置8か
らの信号を比較しておき、これにより得られた信
号を速度演算部9aで演算して速度制御部9cに
直接動作信号を出力することも勿論可能である。
第6図の実施例は、モータMが送りローラ1と
巻軸Cの駆動源となつており、巻軸Cは、差動歯
車機構Dを介して駆動される。差動歯車機構D
は、その駆動軸、被駆動軸の他に、調整軸を有し
ており、これを巻取速度制御装置9からの指令信
号により速度制御される調整用モータM′で回転
させ、駆動軸に対して被駆動軸を変速できるよう
になつている。この場合、巻取速度制御装置9
は、浮動検出装置8からの検出信号と、図示しな
いシートロールS0の半径検出装置からの半径信号
Rとを受け、ダンサーローラ2が定位置に保たれ
るよう巻軸Cを回転させるために、差動歯車機構
Dにおける所要変速比が得られる調整用モータ
M′の回転速度を、調整用モータM′の速度制御装
置に指令して、調整用モータM′を所要速度で回
転させるようにする。或いは、差動歯車機構を無
段変速機に、調整用モータをサーボ機構におきか
え、巻取速度制御装置でサーボ機構に指令し、無
段変速機に所要の変速比を与えるようにすること
もできる。
シート張力設定速度7は、一定張力を設定する
場合もあるが、通常は巻取張力漸減制御パターン
で設定することになる。又、設定の仕方は、巻始
めの張力と漸減率を設定してもよいし、張力パタ
ーンが漸増、漸減を含む曲線となる場合、巻取量
−巻取張力値を多数の点で設定してもよい。
尚、ダンサーローラの案内、支持機構は従来の
すべての型式を採用し得る。また、ダンサーロー
ラに重錘を付設して重量的に釣り合わせることも
可能である。
ダンサーローラの浮動検出装置も、上記実施例
に限らないし、この発明が適用される巻取装置
は、走行シートを複数条にスリツトして、1本の
巻軸に巻取るものや、上下又は左右に振り分け共
通の巻軸或いは夫々個別の巻軸に巻取るものでも
よいし、印刷機やラミネーター等のシート加工装
置における巻取部でもよい。
<発明の効果> この発明はシート巻取装置の巻取張力制御に新
しい方式を開いた。
即ち、この発明は巻取中のシートロール半径
(巻取量)に応じた巻取トルクを与えることによ
り、巻取られたシートの張力が設定値になるよう
計算して制御するという従来の制御法ではなく、
供給路上の走行シートの張力をダンサーローラに
より直接制御して所要の巻取張力とし、これをそ
のまゝ巻取る方式であるから、巻取張力というも
のが極めて明確になり、これを正確に制御できる
ようになつた。
巻取張力制御パターンは巻取機でなく、ダンサ
ーローラ側に付設した設定装置に設定し、その指
示によつてダンサーローラのシート加圧力を調整
するから、シート加圧力Fの制御がそのまゝシー
ト張力制御になり、巻取張力の直接制御という事
がはじめて可能になつたのである。
従来の、巻軸にシートロール巻取量に応じた巻
取トルクを与える方式ではシートロールを大径に
巻取るためには巻取トルクの大きな可変範囲を必
要としたが、この発明によれば、シート張力の可
変範囲は小径の巻き取りと殆んど変わらないた
め、広範囲に駆動トルクを調節するための駆動源
が不要になつた。
また巻取機側は従来の張力パターン制御の仕事
がなくなり、単にダンサーローラの浮動を最小限
にするよう巻軸速度を制御するだけでよい事にな
つた。従つて、大きなシートロールを低い張力で
巻取る場合でも、巻取張力が安定し、品質良く巻
取ることができるようになつた。
この発明によりシート巻取機の巻取張力制御は
新しい時代に入つたと称してよい。
【図面の簡単な説明】
第1,2図はこの発明二実施例の説明図、第3
図はこの発明を適用した巻取装置の一例立面図、
第4図はこの発明のシート加圧力調整機構の二実
施例説明図、第5図はこの発明の他の実施例の説
明図、第6図はこの発明の更に他の実施例の説明
図である。 2…ダンサーローラ、5…流体圧シリンダ、6
…その制御装置、7…シート張力設定装置、8…
浮動検出装置、9…巻取速度制御装置、10…支
持ばね。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 送りローラ又はシート巻戻装置からダンサー
    ローラを経て巻取機に達するシートの走行路を有
    し、 上記ダンサーローラには、走行シートを加圧す
    る加圧力を調整する流体圧シリンダ、及びシート
    の巻取量に応じて該流体圧シリンダを制御可能な
    制御装置と、巻取張力制御パターンを設定可能で
    あつて、該パターンを上記制御装置へ出力するシ
    ート張力設定装置と、ダンサーローラの浮動を検
    出する浮動検出装置とを設け、 上記巻取機は上記浮動検出装置からの信号を受
    けて、上記ダンサーローラを定位置へ戻すよう巻
    軸の巻取速度を加減する制御装置を備えることを
    特徴とする巻取張力制御装置。
JP15909084A 1984-07-31 1984-07-31 巻取張力制御装置 Granted JPS6137652A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15909084A JPS6137652A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 巻取張力制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15909084A JPS6137652A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 巻取張力制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6137652A JPS6137652A (ja) 1986-02-22
JPH0234855B2 true JPH0234855B2 (ja) 1990-08-07

Family

ID=15686016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15909084A Granted JPS6137652A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 巻取張力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6137652A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62275961A (ja) * 1986-05-21 1987-11-30 Hitachi Cable Ltd 薄物帯状体の巻取装置
DE3734433A1 (de) * 1987-10-12 1989-04-20 Sucker & Franz Mueller Gmbh Verfahren zum steuern der wickelspannung einer fadenschar beim bilden eines wickels
JPH0720117Y2 (ja) * 1990-10-19 1995-05-10 大日本印刷株式会社 テープ供給補助装置
JP2005347298A (ja) * 2004-05-31 2005-12-15 Satsuma Tsushin Kogyo Kk フレキシブルプリント基板の被膜形成方法とそのシステム
JP2021017331A (ja) * 2019-07-19 2021-02-15 リンテック株式会社 張力付与装置および張力付与方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442061A (en) * 1977-09-08 1979-04-03 Chiyoda Chem Eng & Constr Co Ltd Heat exchanger
JPS58172148A (ja) * 1982-03-31 1983-10-08 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 塗工機におけるダンサーロールの制御装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58106339U (ja) * 1982-01-14 1983-07-20 東洋電機製造株式会社 定張力巻取制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442061A (en) * 1977-09-08 1979-04-03 Chiyoda Chem Eng & Constr Co Ltd Heat exchanger
JPS58172148A (ja) * 1982-03-31 1983-10-08 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 塗工機におけるダンサーロールの制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6137652A (ja) 1986-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4159808A (en) Variable ratio winder
US3871598A (en) Winding tension control system
KR20200125284A (ko) 섬유 장력조절 장치 및 이를 이용한 장력조절 방법
JPS6133452A (ja) 供給シ−トの張力制御装置
US6471152B1 (en) Dancer roll mechanism and web feeding apparatus incorporating such dancer roll mechanism
JPH0234855B2 (ja)
US5813587A (en) Laminating machine register-length and web tension controller
EP1507726B1 (en) Device and method for controlling the tension of a weblike material
CN216426231U (zh) 一种有机镀膜设备的张力控制装置
JPH0442310B2 (ja)
CN113800303A (zh) 一种有机镀膜设备的张力控制装置及其控制方法
JP3785757B2 (ja) 巻取装置
JPS62280155A (ja) 薄物材の巻取張力の制御方法
JP3008589B2 (ja) ウエブシート加工装置
JPH08277050A (ja) 巻取装置の張力発生機構及び張力発生方法
US3280393A (en) Selectively actuated tension override in a tensioning motor control system
JP4058745B2 (ja) シート巻き戻し張力制御方法
JPH04341450A (ja) 連続体の搬送張力制御装置
JPS6137653A (ja) 走行シ−トの張力制御装置
GB2103188A (en) Winding film into large firm rolls under controlled tension
JPS61263570A (ja) 慣性張力補償巻線装置
JPH1160004A (ja) 巻取装置
JP2513107B2 (ja) ウェブ張力制御装置
JPS59149254A (ja) 巻取機の接圧制御装置
JPH05286617A (ja) ウエブ材料送り装置