JPH0234744A - クロム基合金線材およびその製造方法 - Google Patents

クロム基合金線材およびその製造方法

Info

Publication number
JPH0234744A
JPH0234744A JP18368288A JP18368288A JPH0234744A JP H0234744 A JPH0234744 A JP H0234744A JP 18368288 A JP18368288 A JP 18368288A JP 18368288 A JP18368288 A JP 18368288A JP H0234744 A JPH0234744 A JP H0234744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chromium
wire
based alloy
wire rod
alloy wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18368288A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Hanawa
浩一 花輪
Tsutomu Kuniya
勉 國谷
Tomoyuki Oikawa
智之 及川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP18368288A priority Critical patent/JPH0234744A/ja
Publication of JPH0234744A publication Critical patent/JPH0234744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Extraction Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はクロム基合金線材およびその製造方法に関する
ものである。
[従来の技術〕 金属クロムは高温においても耐酸性、耐アルカリ性等の
耐薬品性に優れ、かつ耐候性に優れており、極めてを用
な金属の一つである。
しかし、金属クロムはこのように優れた性質をF47つ
にもかかわらず低温で靭性が低く加工が困難であるため
に、金属クロム又はクロム基合金の線材は一部を除いて
ほとんど実用化されていない状況にある。さらに、実用
化が試みられた線材についても実用材としては必ずしも
十分な特性を有しているとは言えない。
これまでにクロムを含んだ合金の成形加工方法としては
次の方法が知られている。
l)熱間圧延にて、コイル全長を単一組織にする冷鍛性
のよいCr系線材を製造する方法(特公昭51−239
34号)。
2)複数の出発金属原料をガスアトマイズ法で噴霧化し
たブリアロイ粉末を、C含有量に応じて規定の粒径とし
た後圧密化し、熱間鍛造、熱間圧延等を施して、高炭素
コバルト基合金の棒材と細線を製造する方法(特開昭5
7−188634号)。
3)高M11系のMn−Cr−Ni系オーステナイト鋼
におけるC「、N1、Nの含有量を調整し、特定条件に
よる熱間圧延2巻き取り、冷却を行って、非磁性鋼線材
を製造する方法(特開昭01−37953号)等である
しかしながら上記従来技術には次のような問題点かある
即ち、上述の3種の細線製造法においてはクロムを数%
〜35%程度含んだ合金の線材製造法について述べてお
り、クロム基合金の様に極端に加工性の悪い金属には適
用できない。また、上記3)の方法は、加工温度が高い
ため、侵入型の不純物(特に窒素、酸素、炭素)により
靭性が低下するクロム基合金にこの方法を適用しても、
得られた線材は前記不純物で汚染を受けており、その機
械的性質は極めて低いものとなる。
[問題点を解決するだめの手段] 一般的に、金属クロムは難加工性の金属として知られて
いる。
金属クロムは高温では延性を有するが、特定の温度(延
性脆性遷移温度)を境にして、その温度以下では延性が
著しく低下する。そのため、クロム基合金は室温付近で
の加工性が悪く、塑性加工例えば、減面積率90%以上
の線材を製造することは非常に困難であった。また、金
属クロムは窒素。
酸素、炭素等の侵入型の不純物に敏感で、これらの不純
物が存在すると著しく脆弱化するため、不純物の汚染が
激しい高温度での熱間加工は、クロム基合金に対して適
用できない。
本発明者等はクロム基合金の線材を製造することを[1
的に鋭意研究を正ねた結果、金属クロムの脆性を改善し
得る合金元素を添加したクロム基合金に対して、延性脆
性遷移温度付近の温度で加熱細線加工を行うことにより
、クロム基合金線材を得ることができることを見出し本
発明に至った。
即ち、本発明は、M01ν、Mn、 Reからなる群か
ら選ばれた一種以上の金属0,01〜1oat%、およ
び残部が実質的にクロムからなるクロム基合金線材及び
、肋、W SMn、 Reからなる群から選ばれた一種
以上の金属0.01〜10 at%、および残部が実質
的にクロムからなるクロム基合金を、クロムの延性脆性
遷移温度範囲にて加熱細線加工を行い、室温の引張り特
性において、15%以上の伸びを有する線材とすること
を特徴とするクロム基合金線材の製造方法を提供するも
のである。
本発明のクロム基合金線材に含まれるMOlvlMn、
Re等は金属クロムの機械的特性を改善し、不純物元素
の悪影響を低減するので、これらを含有するクロム基合
金線材は脆化が防止される。さらに減面積率70%以上
の細線加工を施したこれらを含有するクロム基合金線材
は、組織中の欠陥が改迎され優れた引張り特性を示す。
本発明の製造法においては、原料として金属クロムにM
o−W −Mn、Reの一種以上を添加したクロム基合
金を用いる。これら添加金属の添加量は、クロム基合金
の0.01〜10 at%である。この添加量が0.0
1%より少では添加の効果が少なく、又、10%より大
では本来のクロムの持つ特性が損なわれることになり好
ましくない。
前記した元素を添加することにより、クロム基合金の機
械的特性が改善され、不純物の汚染を無視できる温度で
の塑性加工(線材化)が可能になる。
金属クロムの延性脆性遷移温度付近の温度、即ち300
〜800℃であれば、細線加工を繰返し行っても金属に
割れが生ずることは無く、所望の線径のクロム基合金線
材を得ることができる。また、この加熱細線加工は減面
積率70%以上まで繰り返し行うことが好ましい。これ
によって得られる線材には優れた引張り特性か生ずる。
本発明での細線加工方法は、特に限定されたものでなく
、通常の方法例えば、全連続式線材圧延法、半連続式線
材圧延法、押出し加工法、引抜き加工法等の方法で行な
うことp(可能である。又、酸素、窒素、炭素等のガス
成分の汚染を最少限に抑えるため、不活性雰囲気下で線
材加工を行なうことが好ましい。更に、被加工材をステ
ンレスなどの材料でシース(真空封止)して線材加工を
行、ない、その後シース材を除去することにより、汚染
の少ないクロム基線材を得ることもできる。
この際の減面積率は、1回の細線加工について1〜10
%であることが好ましい。前記減面積率が1%より小さ
い場合は金属の表面のみが加工され内部の組織調整が成
されず、一方、10%より大きい場合には金属に割れが
生ずる恐れがある。
このような条件で細線化した線材は、室温での引張り特
性において15%以上の伸びを持つものとなる。
さらに本発明の製造法において用いられる金属クロムお
よび添加用金属は純度99,9%以上であることが好ま
しく、炭素、窒素、酸素等の不純物の混入は極力避ける
ことである。これらの不純物の存在は?4iられた線材
の靭性を低下させるからである。
かかる高純度の金属クロムは、クロム塩溶液の電解によ
り得られた金属クロム、またはクロム塩溶if&を溶媒
抽出法により精製し、得られたクロム塩溶液もしくはこ
の溶液から得たクロム塩を酸化して得たクロム酸を水素
還元法等により還元して得た金属クロム等を用いること
ができる。
細線加工に供するためのクロム基合金塊の製造法は、炭
素、窒素、酸素等の不純物によるt9染を防止できる方
法であれば、特に限定されない。
−例として不活性ガス中で金属をアーク溶解することに
よりクロム基合金塊を製造する方法がある。
本発明の製造方法で作製されたクロム基合金線材を、不
活性雰囲気中もしくは還元雰囲気中で適当な熱処理を施
し、線材内部の加工歪および残留応力を緩和する処理を
施せば、線材の強度5弾性率、硬度等は多少低下するが
、延性、靭性、伸び等の機械的性質をより向上させるこ
とも可能である。
[発明の効果] 本発明の線材は従来公知の方法により作製されたクロム
基合金線材と比少交して、展性、延性に富み、二次加]
ニが容易になり、任意の形状に加工することができる。
従って、このクロム基合金線材はそのまままたは二次加
工され、高温でしかも強酸9強アルカリ等の苛酷な条件
のもとでも十分に使用に耐えるものとなる。また、本発
明の製造方法によれば、比較的簡単な操作で靭性を有す
る任意の線径のクロム基合金線材が得られる。
[実施例] 以下、本発明を実施例により説明するが、本発明はこれ
らに同等限定されるものではない。
実施例1 表1に示した組成の金属クロム300gと純度99.9
%の金属モリブデン0.3gの混合物を、不活性ガス−
アーク溶解炉(Max、 100OA 、 20V)を
用いて1気圧アルゴンガス下で溶解し285gのインゴ
ットを作製し、このインゴットからφ lX5cnの円
柱状のクロム基台金棒を切り出した。
次いで、不活性雰囲気炉にこのクロム基合金棒を挿入し
、温度500℃に加熱して熱間スェージング加工を行っ
た。加工条件は、温度500℃、押出力5Lである。減
面積率は1回に付き5〜10%とし、もとのクロム基合
金棒の断面積から減面積率95%となるまで細線加工し
て、クロム基合金線材とした。得られたクロム基合金線
材に対して、室温で引張り試験を実施した。結果を表3
に示した。
実施例2 実施例1において、金属モリブデンの代りに99.9%
の金属レニウム6gを用いた以外は実施例1と同様に加
工しクロム基合金線材とした。
得られたクロム基合金線材に対して、室温で引張り試験
を実施した。結果を表3に示した。
実施例3 出発原料として実施例1と同様の金属クロムおよび純度
99.Hの添加用金属を用い、実施例■と同様の手法に
よりクロム基合金棒を作製し、実施例1と同様の条件で
熱間スェージング加工を行った。得られたクロム基合金
線材に対して、還元雰囲気中で熱処理温度800℃、保
持時間3時間の熱処理を施して、室温で引張り試験を実
施した。結果を表3に示した。
実施例4〜8 出発原料として実施例1と同様の金属クロムおよび純度
99.9%の添加用金属を用い、実施例1と同様の手法
により表2に示す添加用金属および添加量のクロム基合
金棒を作製し、表3に示した条件の下に熱間スェージン
グ加工を行った。その後、実施例3と同様の熱処理を施
した金属クロム線材の引張り特性を表3に示した。
実施例9 出発原料として実施例2と同様の金属クロムおよび純度
99.9%の添加用金属を用い、実施例2と同様の手法
によりクロム基合金棒を作製し、実施例2と同様の条件
で熱間スェージング加工を行った。得られたクロム基合
金線材に対して、還元雰囲気中で熱処理温度800℃、
保持時間3時間の熱処理を施して、室温で引張り試験を
実施した。
結果を表3に示した。
実施例1O〜13 出発原料として実施例2と同様の金属クロムおよび純度
99.9%の添加用金属を用い、実施例2と同様の手法
により表4に示す添加用金属および添加量のクロム基合
金棒を作製し、表5に示した条件の下に熱間スェージン
グ加工を行った。その後、実施例9と同様の熱処理を施
した金属クロム線材の引張り特性を表5に示した。
表1 表2 表3 表5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)Mo、W、Mn、Reからなる群から選ばれた一種
    以上の金属0.01〜10at%、および残部が実質的
    にクロムからなるクロム基合金線材。 2)室温での引張り特性において、15%以上の伸びを
    有する特許請求の範囲第1)項記載のクロム基合金線材
    。 3)Mo、W、Mn、Reからなる群から選ばれた一種
    以上の金属0.01〜10at%、および残部が実質的
    にクロムからなるクロム基合金を、クロムの延性脆性遷
    移温度範囲にて加熱細線加工を行い、室温の引張り特性
    において、15%以上の伸びを有する線材とすることを
    特徴とするクロム基合金線材の製造方法。 4)減面積率が70%以上であることを特徴とする特許
    請求の範囲第3)項記載の製造方法。
JP18368288A 1988-07-25 1988-07-25 クロム基合金線材およびその製造方法 Pending JPH0234744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18368288A JPH0234744A (ja) 1988-07-25 1988-07-25 クロム基合金線材およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18368288A JPH0234744A (ja) 1988-07-25 1988-07-25 クロム基合金線材およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0234744A true JPH0234744A (ja) 1990-02-05

Family

ID=16140082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18368288A Pending JPH0234744A (ja) 1988-07-25 1988-07-25 クロム基合金線材およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0234744A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5366570A (en) Titanium matrix composites
US4879092A (en) Titanium aluminum alloys modified by chromium and niobium and method of preparation
EP3791003B1 (en) High strength titanium alloys
US5084109A (en) Ordered iron aluminide alloys having an improved room-temperature ductility and method thereof
US4661169A (en) Producing an iron-chromium-aluminum alloy with an adherent textured aluminum oxide surface
JPS63171862A (ja) TiA1基耐熱合金の製造方法
EP1080242B1 (en) Tantalum-silicon alloys and products containing the same and processes of making the same
US5417779A (en) High ductility processing for alpha-two titanium materials
CN111394636B (zh) 具有马氏体相变的高强度大塑性高熵合金及其制备方法
JPH0234744A (ja) クロム基合金線材およびその製造方法
JPH083665A (ja) 耐酸化性および高温強度に優れた金型用Ni基超耐熱合金
CA2004336C (en) High strength non-magnetic alloy
JP2010275630A (ja) 高い疲労強度を持つホウ素含有のα+β型チタン合金の製造方法およびこれに用いるチタン合金材の製造方法
US20070125450A1 (en) High-silicon steel and method of making the same
JPH0234745A (ja) クロム基合金線材およびその製造方法
JPH0234743A (ja) クロム基合金線材およびその製造方法
JPH0234746A (ja) 高純度金属クロム線材およびその製造方法
JPH0353049A (ja) 金属間化合物TiAl基合金の熱処理方法
JPS62127442A (ja) チタン合金およびその製造方法
JP2532752B2 (ja) クロムとタングステンにより改変されたガンマ―チタン―アルミニウム合金及びその製造方法
JPH04131358A (ja) 高強度非強磁性低熱膨張合金およびその製造方法
JPH03197631A (ja) 金属間化合物TiAl―Cr基合金
JPH093583A (ja) Cr基耐熱合金
JPH09137246A (ja) 酸化物分散強化型合金製品の製造方法
JPH01129943A (ja) クロム基合金圧延体およびその製造方法