JPH023458A - ヒドロキシアルキルアミドの粉体塗料硬化システム - Google Patents

ヒドロキシアルキルアミドの粉体塗料硬化システム

Info

Publication number
JPH023458A
JPH023458A JP63335686A JP33568688A JPH023458A JP H023458 A JPH023458 A JP H023458A JP 63335686 A JP63335686 A JP 63335686A JP 33568688 A JP33568688 A JP 33568688A JP H023458 A JPH023458 A JP H023458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydroxyalkylamide
acid
powder coating
group
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63335686A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2594346B2 (ja
Inventor
Denise M Geary
デニス マイケル ゲアリー
Jr Paul H Pettit
ポール ハーシェル ペティット,ジェイアール.
Marvin L Kaufman
マービン レオナルド カウフマン
Susan K Vicha
スーザン ケイ ビチャ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PPG Industries Inc
Original Assignee
PPG Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22486238&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH023458(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by PPG Industries Inc filed Critical PPG Industries Inc
Publication of JPH023458A publication Critical patent/JPH023458A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2594346B2 publication Critical patent/JP2594346B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D167/00Coating compositions based on polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/03Powdery paints
    • C09D5/033Powdery paints characterised by the additives
    • C09D5/035Coloring agents, e.g. pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Polyamides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、熱硬化性の粉体塗料組成物、′特に。
優れた外部耐久性を有する粉体塗料組成物に関する。
(従来の技術) 塗装に用いる粉体塗料組成物が1強く要望されている。
この塗料組成物によって、液体ペイントに用いられる有
機溶媒を大きく減少させ、また。
除去することさえできる。粉体塗料組成物が加熱によっ
て硬化される場合、たとえ存在するとしても、ごく少量
の揮発性物質しか周囲の環境に放出されない。これは、
ペイントが加熱によって硬化される場合に、有機溶媒が
外気中に揮発される液体ペイントに比べて顕著な利点で
ある。
ポリエステルポリマーを配合した粉体塗料組成物は、そ
の耐食性と屋外耐候性によって特に有用である。カルボ
キシル基を有する官能性ポリエステルとイソシアヌル酸
トリグリシジル(TGIC)を硬化剤として含有する粉
体塗料組成物が一般的である。これらの粉体塗料組成物
は、優れた性質を有する有用な塗膜を提供するが、TG
ICの価格のために、この組成物の製造費用は高価であ
る。また。
TGICを配合すると毒性問題をもたらし、さらに約3
60°F〜約400°Fという比較的高い硬化温度を要
する。
発皿少斐丘 本発明は、熱硬化性の粉体塗料組成物を提供するもので
ある。この組成物は、 Tgが約30″C〜約85℃で
酸価が約20〜約80の、カルボキシル基を有するポリ
エステルと、β−ヒドロキシアルキルアミド硬化剤とを
含有する組成物である。
本発明の粉体塗料組成物は、 TGICを含有する組成
物よりも著しく低い温度で硬化し、優れた屋外耐候性に
、外観、硬度、耐衝撃性、耐薬品性などの他の物理的性
能の適切な組み合わせが加わった塗膜を提供する。
(発明の構成) 本発明の粉体塗料組成物は、無定形のカルボキシル基含
有ポリエステルとβ−ヒドロキシアルキルアミドとの均
質な混合物を含有している。
カルボキシル基含有ポリエステルは1本発明の粉体塗料
組成物の可撓性、耐衝撃性および耐食性に寄与する。利
用可能なカルボキシル基含有ポリエステルとしては、脂
環式ポリオール類を含む脂肪族ポリオールと、脂肪族お
よび/または芳香族ポリカルボン酸および酸無水物との
縮合反応による生成物がある。適切な脂肪族ポリオール
の例には、1.2−エタンジオール、1.3−プロパン
ジオール、1.4−ブタンジオール、l、6−ヘキサン
ジオール、ネオペンチルグリコール、シクロヘキサンジ
メタツール、トリメチロールプロパンなどが含まれる。
適切なポリカルボン酸と酸無水物には。
コハク酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、テ
レフタル酸、イソフタル酸、テトラヒドロフタル酸、ヘ
キサヒドロフタル酸、トリメリド酸およびこれらの酵の
無水物が含まれる。
ポリオールと酸または酸無水物は、遊離カルボキシル基
を有するポリエステルを形成するために。
アルコールに対して過剰量の酸を用いて反応させる。好
ましくは、カルボキシル基含有ポリエステルは、酸価が
約20〜約80.さらに好ましくは約30〜約75であ
り、室温で無定形の固体となる。このポリエステルはさ
らに、Tgが約30℃〜約85℃で。
好ましくは約40℃〜約75℃であるという特徴を有す
る。
ポリマーのTgは、そのポリマーの硬度とメルトフロー
の尺度である。塗料は、 Tgが高いほど、メルトフロ
ーは小さくなり、硬度が高くなる。Tgは。
高分子化学の原理(1953) 、コーネル大学出版部
に記載されている。T[は、実際に測定することができ
るか、またはBull、 Amer、 Ph 5ics
 Soc、+1+3゜123頁(1956年)にフォッ
クス(Fax )が記載しているように計算することも
できる。本願で用いるTgは、実際に測定された値を引
用する。ポリマーのTgを測定するために、示差走査熱
量測定法(DSC)を利用することができる(Tgを第
1転移点とする場合は1分間当り10℃の加熱速度)。
ポリエステルのTgが30℃より低い場合、そのポリマ
ーおよびかようなポリマーを含有する粉体塗料組成物は
、粘着性で取扱いにくい傾向があり得る。Tgが85℃
より高い場合、そのポリエステルのメルトフローは低(
、塗膜の外観は劣っている。
本発明の粉体塗料組成物の他の必須成分はβ−ヒドロキ
シアルキルアミドである。β−ヒドロキシアルキルアミ
ドは、酸官能性ポリエステルの硬化剤である。β−ヒド
ロキシアルキルアミドは。
硬くて耐久性があり、耐食性と耐溶剤性を有する架橋し
たポリマーの網目構造の形成を促進する。
β−ヒドロキシアルキルアミド類は、カルボキシル基含
有ポリエステルとのエステル化反応によって多数のエス
テル結合を形成して、塗料を硬化させるものと信じられ
る。β−ヒドロキシアルキルアミドの水酸基は、最適の
硬化反応を得るために。
平均で少なくとも2個、好ましくは2個より太き(、さ
らに好ましくは2個より大で約4個まででなければなら
ない。
β−ヒドロキシアルキルアミド物質は、構造的には以下
のように表される: ここで、R1はHまたはC1〜C,アルキル;R2はH
5C1〜C,アルキル、または +1O−CIl−CIl 2− R2 ここで、RIは上記と同じ定義であり;Aは化学結合、
あるいは飽和、不飽和または芳香族炭化水素から誘導さ
れた一価または各個の有機基であり。
該有機基は2〜20個の炭素原子を有する置換炭化水素
基を含み;mは1〜2.nは0〜2およびm+nは少な
くとも2であり、好ましくは2より大きく2通常2より
大きく、4以下の範囲内である。
好ましくは、Aは、アルキレン基−(CHりX−であっ
て、Xは、2〜12.好ましくは4〜10である。
β−ヒドロキシアルキルアミドは、カルボン酸の低級ア
ルキルエステルまたはエステル混合物と。
β−ヒドロキシアルキルアミンとを9周囲温度から約2
00℃までの範囲の温度で(反応物の選択と。
触媒が存在するか、存在しないかに依存する)。
反応させることによって調製し得る。適切な触媒には、
ナトリウムメトキシド、カリウムメトキシド、ナトリウ
ムブトキシド、カリウムブトキシド。
水酸化ナトリウム、水酸化カリウムなどのような塩基触
媒が含まれ、アルキルエステルの重量基準で約0.1〜
約1重量%の量で存在する。
本発明の粉体塗料組成物の最も効果的な硬化をもたらす
ためには、β−ヒドロキシアルキルアミド(ヒドロキシ
基同等物)のカルボキシル含有ポリエステル(カルボン
酸基の同等物)に対する当量比は、好ましくは約0.6
〜1.6:1. さらに好ましくは0.8〜1.3 :
 1 テある。0.6〜1.6 : 1の範囲外の比率
は、硬化が不十分であるため望ましくない。
粉体塗料組成物は、さらに、 Ca−C2゜の脂肪族ポ
リカルボン酸9重合ポリアンハイドライド、約150〜
約600の酸当量を有する低分子量のポリエステル、お
よびこれらの混合物を含むグループから選択した。結晶
性の、カルボキシル基含有物質を含有し得る。この結晶
性物質は、硬化時の粉体塗料の流動を促進して滑らかで
光沢のある塗膜を与えるのみならず、得られる塗膜に一
層の可撓性および/または耐衝撃性を付与することがで
きる。
使用し得る脂肪族ポリカルボン酸には、アジピン酸、ス
ペリン酸、アゼライン酸、セバシン酸およびドデカンニ
酸のようなジカルボン酸が含まれる。好ましくは、脂肪
族ジカルボン酸は、偶数の炭素原子を含有する。ドデカ
ンニ酸は好ましい脂肪族多塩基酸である。
重合ポリアンハイドライドには、下記構造のものが含ま
れる: ここでXはH,CHz 、 CJsであり2mは4〜1
2であり、そしてnは1重合ポリアンハイドライドの分
子量が、数平均分子量基準で、約400〜2.500好
ましくは約600〜約1 、200の範囲にあるような
価である。2.500を越える分子量は、塗料組成物の
安定性が劣る傾向があるため望ましくない。適切な重合
ポリアンハイドライドの例は、ポリ (無水アジピン酸
)、ポリ(無水アゼライン酸)、ポリ(無水セバシン酸
)、ポリ(無水ドデヵンニ酸)および混合酸水物である
重合ポリアンハイドライドは、無水物が誘導される酸前
駆体を無水酢酸のような簡単な無水物と共に加熱し、そ
して真空下で発生し、放出される酸(酢酸)を除去する
ことによって調製することができる。好ましくは、その
酸は、偶数個の炭素原子を有している。
低分子量の、カルボキシル基含有ポリエステルは、一般
に、約150〜約600の酸当量を有する。
そのようなポリエステルは、結晶性であり、一般に約3
00〜約1 、200の数平均分子量を有する。使用し
得る低分子量のポリエステルには、脂肪族ポリオール、
好ましくは脂肪族ジオールと、脂肪族およびまたは芳香
族のポリカルボン酸、好ましくはジカルボン酸がその縮
合生成物が含まれる。適切な脂肪族ポリオールの例とし
ては、1,2−エタンジオール、1.3−プロパンジオ
ール、1.4−ブタンジオール、1.6−ヘキサンジオ
ール、ネオペンチルグリコール、シクロヘキサンジメタ
ツール。
トリメチロールプロパンなどが挙げられる。脂肪族ポリ
オールは、好ましくは1.2−エタンジオール、l、3
−プロパンジオール、1.4−ブタンジオールまたは1
.6−ヘキサンジオールのようなジオールである。適切
なポリカルボン酸には、脂肪族のジカルボン酸、好まし
くはコハク酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸
、ドデカンジオン酸、ウンデカンジオン酸のようなC4
〜C8゜ジカルボン酸、ならびにテレフタル酸、イソフ
タル酸およびフタル酸のような芳香族ジカルボン酸が含
まれる。ポリカルボン酸は、好ましくは、約6〜12の
炭素原子を有する脂肪族のジカルボン酸である。
この様なポリカルボン酸または脂肪族ポリオールの混合
物も使用できる。
分子量を約300から約1 、200までの範囲に制御
するため(数平均分子量)9反応成分は、ジオールの二
酸に対する当量比が、約1=2〜約2:3゜好ましくは
約1=2で反応させる。得られた低分子量ポリエステル
は、酸価が約75〜約375(すなわち酸当量が約15
0〜約600)で、室温で結晶性の固体である。さらに
、得られた結晶性のポリエステル物質は、約1=2〜約
110’Cの、好ましくは約1=2〜約110’Cの融
解範囲を有する。
ポリエステルの分子量は、ポリスチレンの標準を使用す
るゲル透過クロマトグラフィー(GPC)で測定される
。それ故実際に測定された分子量ではなくてポリスチレ
ンと比較した分子量の指標である。得られる値は、一般
にポリスチレン数と称されるが2本題では数平均分子量
と呼称されている。
粉体塗料組成物中の結晶性カルボキシル基含有物質の量
は、ゼロから約25重量%まで変化させることができ、
含有されている場合は、全樹脂固体を基準にして約5〜
約20重量%が好ましい。25重量%以上になると粉体
安定性の問題が増大するため望ましくない。
また1本発明の粉体塗料組成物には、顔料、流動調節剤
、気泡防止剤、粉体流動添加剤および光安定剤のような
、粉体塗料組成物に一般に混和される。ある種の他の添
加材を含有させてもよい。
粉体被覆組成物を適切に着色するために、顔料を、粉体
塗料組成物の全重量を基準として、一般に約1〜約50
重量%含有させてもよい。粉体塗料組成物に適切な顔料
としては、有機または無機のものが可能であり、塩基性
シリカクロム酸鉛、二酸化チタン、群青、フタロシアニ
ンブルー、フタロシアニングリーン、カーボンブラック
、黒色酸化鉄、クロムグリーンオキシド、フェライトイ
エローおよびキントレッドが含まれ得る。
流動調節剤として適切なものは、ポリラウリルアクリレ
ート ポリブチルアクリレート9ポリ (2−エチルへ
キシル)アクリレート、ポリ(エチル−2−エチルヘキ
シル)アクリレート、ポリラウリルメタクリレートポリ
イソデシルメタクリレートなどのようなアクリルポリマ
ー;並びにポリエチレングリコールもしくはポリプロレ
ングリコールとフッ素化脂肪酸とのエステル、例えば約
2.500より大きい分子量を有するポリエチレングリ
コールとペルフルオロオクタン酸とのエステルのような
フッ素化ポリマーである。分子量が1 、000より大
きい高分子のシロキサン類も流動調節剤として使用する
ことができ1例えばポリジメチルシロキサンもしくはポ
リ(メチルフェニル)シロキサンがある。流動調節剤に
よって、粉体加熱時の表面張力の低下と、へこみの形成
の除去が促進される。流動調節剤が使用される場合、一
般に、該流動調節剤は粉体塗料組成物の全重量基準で約
0.05〜約5重量%存在する。
組成物中に存在する揮発性物質を、焼付は工程でフィル
ムから放散させるために、気泡防止剤を組成物に添加し
てもよい。ベンゾインは極めて好ましい脱ガス剤であり
、粉体塗料組成物の全重量基準で約0.5〜約3重量%
で使用される。また本発明の粉体塗料組成物は、好まし
くはチヌビン(TINUVIN )のような紫外線吸収
剤を含有してもよく、一般に、使用時には粉体塗料組成
物の全重量基準で、約0.5〜約6重量%含有されてい
る。
さらに、粉体塗料組成物には、貯蔵中の粉体のケーキン
グを少なくするため、粉体流動添加剤としてシリカの粉
末などを含有させてもよい。シリカの粉末の一例として
Cabot Corporationが登録商標CAB
−0−5rLで市販しているものがある。粉体流動添加
剤は、一般に、粉体塗料組成物の全重量基準で、約0.
1〜約0.5重量%の含有量で使用される。粉体流動添
加剤は、一般に9粒状粉体塗料組成物に、その粒状混合
物を調製した後で添加される。
熱硬化性粉体塗料組成物は、塗料組成物の成分を溶融混
合することによって調製される。これは。
まず高剪断力もしくは強力なドライミキサー、例えばウ
ニレックスミキサー(Wellex m1xer)でブ
レンドし、得られた混合物を次に約80℃〜約130℃
で押出機によって溶融混合することによって行われる。
次に押出物を冷却して粉砕する。この粉体塗料組成物は
、鋼鉄もしくはアルミニウムのような金属、ガラス、プ
ラスチック、または繊維強化プラスチックの基材に直接
塗布することができる。
粉体の塗布は、静電塗料または流動層を用いることによ
って行われ得る。静電塗料が好ましい。
粉体塗料組成物は、1回または数回塗布することにより
、硬化後の厚が約0.5〜約5ミルの塗膜を与え得る。
好ましくは、適当な費用で高品質の上塗りを行うには、
粉体塗膜の厚さは約1.2〜約4ミル、好ましくは約1
.4〜約3ミルである。
被覆されるべき基材は、必要に応じて、−層均一な粉体
の付着を促進するため、粉体塗料組成物を塗布する前に
、予備加熱してもよい。粉体塗料組成物の塗布後ただち
に、粉体で被覆された基材は、典型的には約300’ 
F〜約400°F  (149℃〜204℃)にて約5
〜約60分間、好ましくは約20〜約40分間焼付けが
行われる。
(実施例) 本発明は、以下の実施例によって、さらに充分に理解さ
れる。ここで、すべての量、百分率および比率は、特に
断らない限り2重量を基準とする。
以下の実施例(A−D)は、熱硬化性粉体塗料組成物を
調製する際に使用される。各種のヒドロキシアルキルア
ミド硬化剤、カルボキシル基含有官能性ポリエステル類
、およびカルボキシル基含有官能性アクリルポリマーの
調製を表す。
l指尉へ ビス(N、N−ジ(β−ヒドロキシエチル)〕〕アジパ
ミドーグルタルアミは、以下の成分から調製された: (以下余白) 成ユニ止        重1JLLLLジェタノール
アミン       3635.6水酸化カリウム  
        12.0上記酸分を反応容器に入れ、
約100℃に加熱し。
その時にメタノールの蒸留が始まった。メタノールを蒸
留しながら(合計590g)、温度が111″Cに到達
するまで反応を継続した。反応容器に部分真空(150
mm)Ig)を用いて、さらにメタノール275gを除
去した。次に、約865gの新しいメタノールを反応容
器に添加し1次いで4.800 dのアセトンを添加し
た。得られた反応混合物を冷却したときに、ヒドロキシ
アルキルアミドが沈澱した。この沈澱物を濾過し、アセ
トンで洗浄し、風乾して約114℃〜約118℃で溶融
する反応生成物を得た。
1立拠旦 無定型のカルボキシル基含有ポリエステルが。
以下の成分から調製された: 男」」L(血 ネオペンチルグリコール      2379トリメチ
ロールプロパン       302無水へキサヒドロ
フタル酸     3759ジブチルスズオキシド  
      7無水へキサヒドロフタル酸     5
60第1投入物を、窒素ガススパージャ−付きの反応容
器の中で約240℃に加熱し、酸価が3.0より小さく
なるまで保持した0次に2反応混合物を約150℃まで
冷却し、第2投入物を添加し、得られた反応混合物を約
150 ’Cで2時間保持した。得られた生成物は、酸
価が35.7. ヒドロキシル価が約0.5であり、1
10℃にて2時間測定した全固体量が100%で、数平
均分子量が約4 、585であった。
裏隻尉旦 無定形のカルボンキシル基含有ポリエステルが以下の成
分から調製された: ネオペンチルグリコール      1088トリメチ
ロールプロパン      138無水へキサヒドロフ
タル酸1719 ジプチルスズオキシド        3第1投入物を
、窒素ガススパージャ−付き反応容器中で約240℃に
加熱し、酸価が3.0より小さくなるまで保持した。次
に反応混合物を約150’cまで冷却し、第2投入物を
添加し、得られた混合物を、約150℃で2時間保持し
た。得られた生成物は、酸価が36.6.  ヒドロキ
シル価が約5.2.110℃にて2時間測定した全固体
量が100%および数平均分子量が約3.535であっ
た。
裏庭■旦 カルボンキシル基含有アクリルポリマーが、以下の成分
から調製された。
キシレン 800.0 過酸化ジt−ブチル キシレン 36.0 64.0 スチレン メタクリル酸メチル アクリル酸ブチル メタクリル酸 メルカプトプロピオン酸 945.4 432.9 251.6 220.1 27.8 溶媒は、窒素雰囲気下で還流するまで加熱した。
次に、開始剤と単量体とを2反応混合物を還流させつつ
、約3時間にわたって溶媒に徐々に、かつ同時に添加し
た。開始剤と単量体の添加が完了した後、 100 g
キシレンのすすぎ液を添加した0次に反応混合物を、2
時間還流しながら保持し次いで冷却した。最後に1反応
混合物を、還流するまで加熱して81gのセバシ、ン酸
を添加し9次いで真空下で加熱を続は溶媒を除去した。
得られた反応生成物は、固体含量が99.7%(150
℃にて2時間測定した)、酸価が94.4.数平均分子
量が4.513 。
クロマトグラフィーによって測定した。
以下の実施例は、熱硬化性の着色された粉体塗料組成物
の例である。
夫施舅土 β−ヒドロキシアルキルアミドの硬化剤を含有する1着
色された粉体塗料組成物と、比較のために、硬化剤とし
てイソシアヌル酸トリグリシジルを含有する透明な粉体
塗料組成物とが以下の成分混合物から調製された。
(以下余白) 、成−二光 工I」LLLL Δ    旦 実施例Aの          29.7ヒドロキシア
ルキルアミド イソシアヌル酸 トリグルシジル             59.6ベ
ンゾイン          4.4   8.0M0
DAFLOWI[[”          6.8  
 13.8IRGANOX 1076’+      
   11.0   20.0二酸化チタン     
    137.5カーボンブラツク        
1.41)酸価が33〜37でTgが60℃のポリエス
テル。D、S。
M、ConpanyからP3600として入手可能。
2) MODAFLOW IIIは、シリカ)旦体上の
ポリ(エチル−2−エチルヘキシル)アクリレートであ
り、 Mon5ant。
Conpanyから入射可能。
’) IRGANOX 1076は、酸化を抑制するポ
リフェノール安定化剤であり、 C1ba’Geigy
 Corporationから入手できる。
処方成分を2強カミキサ−で混合し2次いでBaker
Perkinsの二軸スクリュー押出機で110℃にて
溶融混練した。押出物を冷却し、冷却ロールで薄片状に
し、マイクロミルで粉砕し、140メツシユのふるいに
かけた。次に、得られた粉体を、静電スプレーガンを用
いて、接地した鋼板上に静電塗装した。被覆された鋼板
を、約191’Cで15分間焼付けて硬質の光沢のある
塗膜を形成させた。得られた塗膜の性質は、以下の表1
に示す。
夫施開1 着色された粉体塗料組成物を以下の成分混合物から調製
して、硬化剤としてβ−ヒドロキシアルキルアミドを含
有する組成物と、イソシアヌル酸トリグリシジルを含有
する組成物とを比較した。
(以下余白) 戒−二先 重11LしLL A       B イソシアヌル酸トリグリシジル −   92.0添加
剤配合物”         53.8   53.8
実施例りのカルボキシル基 含有アクリルポリマー     23.2   23.
2有機赤色顔料”         55.9   5
5.9二酸化チタン          8.8   
8.8有機黄色顔料”         13.3  
 13.3有機橙色顔料”         14,8
   14.8”10.10%ヘンシイ:/、 17.
75%MODAFLOW II[、28,86%IRG
ANOX 1076、14.43%TINUVIN 9
00および28.86%TINUVIN 144を重量
基準で含有するプレブレンド。TINUVIN 900
と144は、 Ciba−Geigy Corpora
tionから入手可能。
”1loeschst CorporationからF
2RK70として入手可能。
”1loeschst Corporationがら入
手可能。
それぞれの試料の処方成分を9強カミキサ−で混合し次
いでBaker Perkinsの二軸スクリュー押出
機で110’Cにて溶融混練した。押出機を冷却し。
冷却ローラδ薄片状にし、マイクロミルで粉砕し。
140メツシユのふるいにかけた。得られた粉体を。
接地した鋼板羽化に静電塗装した。被覆された鋼板を、
約204℃で15分間焼付けして、硬質の光沢のある塗
膜を形成させた。TGICを含有する粉体塗料処方物は
、上記の条件下では充分には硬化しなかった。それぞれ
の処方物による塗膜の性質を以下の表1に示す。β−ヒ
ドロキシアルキルアミドを含有する粉体塗料は、 TG
IT含有の粉体塗料処方物に比べて優れた耐衝撃性を有
することが分かる。
さらに、 Q−1’anel Company製のQ−
U−V−促進耐候性試験機内で、紫外線光のサイクルと
凝縮湿度のサイクルを交互に行う試験に、被覆された鋼
板をさらすことによってQUV暴露試験を行った。紫外
線光は、 UVB513ランプ(320−280nm 
)で発生させた。
紫外光のサイクルの温度は70℃であった。凝縮湿度サ
イクルの温度は50℃であった。1.473時間光をあ
てた後でも、β−ヒドロキシアルキルアミド含有の塗膜
は、光沢を全く失わなかった。
裏血貫主 着色された粉体塗料組成物が以下の成分混合物で調製さ
れた: 裟公           11皿lx)実施例Cのカ
ルボキシル基 含有脂肪族ポリエステル     406.3ドデカン
ニ酸            21.6添加剤配合物1
        32.9二酸化チタン       
    94.4カーボンブラツク         
0.26■)実施例2と同じ。
処方成分を1強カミキサ−で混合し9次にBakerP
erkinsの二軸スクリュー押出機で、 110 ’
Cにて溶融混練した。押出し物を冷却し、冷却ローラ上
で、薄片状にし、マイクロミルで粉砕し、14oメツシ
ユのふるいにかけた。得られた粉体を、静電スプレーガ
ンを用いて、接地した鋼板上に静電塗装を行った。被覆
された鋼板を、約15分間、約191℃で焼付けして硬
質の光沢のある塗膜を形成させた。得られた塗膜の性質
を以下の表1に示す。
夫施五土 着色された粉体塗料組成物が以下の成分混合物で調製さ
れた: 底立          xLLLL)P3600ポリ
エステル       496.5ドテカンニ酸   
        39.7に静電塗装を行った。被覆さ
れた鋼板を、約15分間、約191″Cで焼付して、硬
質で光沢のある塗膜を形成させた。得られた塗膜の性質
を以下の表1に示す。
(以下余白) 添加剤配合物”          41.8二酸化チ
タン          120.0カーボンブラツク
         0.61)実施例2と同じ。
処方成分を1強カミキサ−で混合し2次にBakerP
erkinsの二軸スクリュー押出機を用いて110℃
で溶融混練した。押出し物を冷却して、冷却ローラ上で
薄片状にし、マイクロミルで粉砕し、140メツシユの
ふるいにかけた。次いで得られた粉体を、静電スプレー
ガンを用いて、接地した鋼板上試lし贋友 (1)耐衝撃性をガードナー衝撃試験機(Gardne
rImpact Te5ter)で測定した。被覆され
たパネルに塗膜にひび割れが生ずるまで衝撃力量を増大
して負荷した。パネルには被覆面に衝撃を与え(すなわ
ち直接衝撃)、また被覆面の裏面にも衝撃を与えた(す
なわち逆衝撃)。結果は、耐衝撃性をインチ−ポンドで
示し、塗膜の厚さ(ミル)は括弧内に示した。
(2)マンドレル曲げ試験では、被覆されたパネル(4
″×12”)を1/8インチのマンドレルにあてて曲げ
2曲げたラインに沿って生じるひび割れ/剥離を測定し
てインチで示した。
(3)硬度を(Fから4 Hへ)増大させた鉛筆を用い
、塗膜にひっかき傷を刻みつける試験を行って鉛筆硬度
を測定した。塗膜にひっかき傷を付ける最初の鉛筆の硬
度を、塗膜の鉛筆硬度として示す。
(4)Gardner Instrument Com
pany製の光沢計を用いて、20°と60@の光沢を
測定した。
(5)硬化させた被覆パネルに「x」印のひっかき印を
付けて、このパネルを、 A37Mロー117に一般的
に記載されているのと同様に、500時間、100°F
(38℃)で塩噴霧にさらすことによって塩噴霧耐食性
を測定した。パネルをチャンバーから取出し。
乾燥し、ひっかき印にマスキングテープを張りつけ、4
5°の角度でひきはがし、ひっかき印からのクリーピッ
ジ(creepage)を測定した。クリービッジは、
塗膜がパネル表面から持ち上がった1g1蝕して黒ずん
だ色になったパネルの領域である。
本発明は特に詳細に説明されているが、これによって、
特許請求の範囲に定める範囲以外に本発明の範囲を限定
するものではない。
(発明の要約) 本発明は、優れた安定性を有し、かつ各種物性(例えば
、屋外耐候性、外観、可撓性、硬度、耐溶剤性、および
耐食性)が優れている熱硬化性の粉体塗料組成物を開示
する。該組成物は、カルボキシル基含有ポリエステルと
β−ヒドロキシアルキルアミドとの、共に反応し得る微
粒子混合物を含有する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、共に反応し得る以下の成分の微粒子混合物を含有す
    る熱硬化性の粉体塗料組成物: (a)Tgが約30℃〜約85℃の範囲内にあり、酸価
    が約20〜約80のカルボン酸基含有ポリエステル;お
    よび (b)β−ヒドロキシアルキルアミド; ここで、カルボン酸の当量に対するβ−ヒドロキシアル
    キルアミドの当量比は、0.6〜1.6:1の範囲内に
    ある。 2、前記カルボン酸基含有ポリエステルが、約40℃〜
    約75℃のTgを有し、約30〜約75の酸価を有する
    、請求項1に記載の組成物。 3、前記ヒドロキシアルキルアミドが、次の構造を有す
    る、請求項1に記載の組成物: ▲数式、化学式、表等があります▼ ここで、R_1はHまたはC_1〜C_5アルキル;R
    _2はH、C_1〜C_3アルキル、または ▲数式、化学式、表等があります▼; ここでR_1は上記と同じ定義であり、そしてAは化学
    結合、あるいは飽和、不飽和または芳香族の炭化水素基
    から誘導された1価または多価の有機基であり、該有機
    基は2〜20個の炭素原子を有する置換炭化水素基を含
    み、mは1〜2であり、nは0〜2であり、そしてm+
    nは少なくとも2である。 4、前記ヒドロキシアルキルアミドが、次の構造を有す
    る、請求項2に記載の組成物: ▲数式、化学式、表等があります▼ ここで、R_1はHまたはC_1〜C_5アルキル;R
    _2はH、C_1〜C_5アルキル、または ▲数式、化学式、表等があります▼; ここで、R_1は上記と同じ定義であり、そしてAは化
    学結合、あるいは飽和、不飽和または芳香族の炭化水素
    基から誘導された1価または多価の有機基であり、該有
    機基は2〜20個の炭素原子を有する置換炭化水素基を
    含み、mは1〜2であり、nは0〜2であり、そしてm
    +nは少なくとも2である。 5、約4〜約20個の炭素原子を有する脂肪族ポリカル
    ボン酸、重合ポリアンハイドライド、数平均分子量が約
    300〜約1,200で、酸当量が約150〜約600
    のポリエステル、およびこれらの混合物からなる群から
    選択された結晶性のカルボン酸基含有物質をさらに含有
    する、請求項1に記載の組成物。
JP63335686A 1987-12-30 1988-12-30 熱硬化性粉体塗料組成物 Expired - Fee Related JP2594346B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/139,358 US4801680A (en) 1987-12-30 1987-12-30 Hydroxyalkylamide powder coating curing system
US139,358 1987-12-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH023458A true JPH023458A (ja) 1990-01-09
JP2594346B2 JP2594346B2 (ja) 1997-03-26

Family

ID=22486238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63335686A Expired - Fee Related JP2594346B2 (ja) 1987-12-30 1988-12-30 熱硬化性粉体塗料組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4801680A (ja)
EP (1) EP0322834B1 (ja)
JP (1) JP2594346B2 (ja)
KR (1) KR930002217B1 (ja)
CA (1) CA1330682C (ja)
DE (1) DE3885258T2 (ja)
ES (1) ES2061620T3 (ja)
MX (1) MX164778B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001294805A (ja) * 2000-04-17 2001-10-23 Nippon Paint Co Ltd 粉体塗料組成物
JP2005512117A (ja) * 2001-12-06 2005-04-28 バンティコ アクチエンゲゼルシャフト 熱硬化性樹脂組成物
WO2006038491A1 (ja) * 2004-10-06 2006-04-13 Kansai Paint Co., Ltd. 熱硬化型粉体塗料組成物
JP2009507086A (ja) * 2005-09-01 2009-02-19 ヘキソン スペシャルティ ケミカルズ インコーポレーテッド 非シアヌル酸塩ポリエポキシドで架橋された粉体塗装組成物における及びに関する改良
JP2013527139A (ja) * 2010-03-11 2013-06-27 エボニック デグサ ゲーエムベーハー β−ヒドロキシアルキルアミド、その製造方法並びにその使用
JP2017039938A (ja) * 2008-01-31 2017-02-23 オルネクス ベルギー エス エー 粉末組成物

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5214101A (en) * 1986-09-29 1993-05-25 Ppg Industries, Inc. Powder coating composition comprising a co-reactable particulate mixture of carboxylic acid group-containing polymers and beta-hydroxyalkylamide curing agent
US4988767A (en) * 1989-09-18 1991-01-29 Ppg Industries, Inc. Thermosetting powder coating composition containing a mixture of low Tg and high Tg polymers with acid functional groups
US5098955A (en) * 1989-09-18 1992-03-24 Ppg Industries, Inc. Powder coating composition low Tg and high Tg polymers with acid groups
US5202382A (en) * 1989-09-18 1993-04-13 Ppg Industries, Inc. Thermosetting powder coating composition containing a mixture of low Tg and high Tg polymers with acid functional groups
DE4007300A1 (de) * 1990-03-08 1991-09-12 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von pigmentierten pulverlacken
US6184311B1 (en) * 1990-03-26 2001-02-06 Courtaulds Coatings (Holdings) Limited Powder coating composition of semi-crystalline polyester and curing agent
GB9006737D0 (en) * 1990-03-26 1990-05-23 Courtaulds Coatings Ltd Coating compositions
NL9001808A (nl) * 1990-08-13 1992-03-02 Stamicarbon Poederverf.
US5266657A (en) * 1991-05-29 1993-11-30 Rohm And Haas Company Monocarboxylic acid power coating curing systems
US5212245A (en) * 1992-03-04 1993-05-18 Ppg Industries, Inc. Thermosetting powder coating compositions containing flow modifiers
GB9205137D0 (en) * 1992-03-10 1992-04-22 Scott Bader Co Anti-popping agents for powder coating compositions
US5216090A (en) * 1992-07-27 1993-06-01 Rohm And Haas Company Fatty acid hydroxyalkylamides as coreactable stabilizers and flow aids for powder coatings
BE1006097A3 (nl) * 1992-07-29 1994-05-10 Dsm Nv Poederverf op basis van een polymeer met vrije carbonzuurgroepen als bindmiddel en een beta-hydroxyalkylamidegroepen bevattende verbinding als crosslinker.
NL9201985A (nl) * 1992-11-13 1994-06-01 Dsm Nv Poederverf op basis van een polymeer met vrije carbonzuurgroepen als bindmiddel en een beta-hydroxyalkylamidegroepen bevattende verbinding als crosslinker.
DE4306102A1 (de) * 1993-02-27 1994-09-01 Basf Lacke & Farben Pulverlacke auf Basis Carboxylgruppen enthaltender Polyester und geeigneter Vernetzungsmittel sowie Verfahren zur Beschichtung von Metallblechen
GB9310290D0 (en) * 1993-05-19 1993-06-30 Tioxide Specialties Ltd Polyester resin powder coating
KR960703423A (ko) * 1993-07-01 1996-08-17 해리 제이. 그윈넬 열경화성 피복 조성물(thermosetting coating compositions)
DE4335845C3 (de) * 1993-10-20 2001-06-13 Inventa Ag Wärmehärtende Beschichtungsmasse, deren Herstellung und Verwendung
DE4401438C2 (de) 1994-01-19 1997-09-18 Inventa Ag Wärmehärtbares Beschichtungssystem, dessen Herstellung und Verwendung
DE4430400A1 (de) * 1994-08-26 1996-02-29 Inventa Ag Wärmehärtbares Beschichtungssystem aus mehreren Bindemittelharzen
DE19604581A1 (de) 1996-02-08 1997-08-14 Bayer Ag Polyurethan-Pulvermattlacke
US6013733A (en) 1996-02-16 2000-01-11 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating of film-forming resin and functional flow control copolymer
EP0956162A1 (en) * 1996-02-20 1999-11-17 PPG Industries Ohio, Inc. Color-plus-clear composite coating, process for making it amd coated article
US5744531A (en) * 1996-06-24 1998-04-28 Ppg Industries, Inc. Anionic electrocoating compositions containing hydroxyalkylamide curing agents
ATE259842T1 (de) * 1996-07-12 2004-03-15 Inventa Ag Beta-hydroxyalkylamidgruppenhaltige polyester, ihre herstellung und ihre verwendung
DE19703952A1 (de) * 1996-07-12 1998-01-15 Inventa Ag beta-hydroxyalkylamidgruppenhaltige Ester, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung der Ester
EP0839884B1 (de) * 1996-10-30 2000-05-17 Ems-Inventa Ag Wärmehärtbare Beschichtungsmassen
CA2219480C (en) * 1996-10-30 2006-06-13 Ems - Inventa Ag Heat-curable coating composition
US5858549A (en) * 1997-01-07 1999-01-12 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation (Hydroxyalkyl)urea crosslinking agents
US6099899A (en) * 1997-05-21 2000-08-08 Basf Corporation Method for a multilayer coating
US5840822A (en) * 1997-09-02 1998-11-24 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Mono(hydroxyalkyl)urea and oxazolidone crosslinking agents
DE19807502B4 (de) 1998-02-21 2004-04-08 Basf Ag Verfahren zur Nachvernetzung von Hydrogelen mit 2-Oxazolidinonen, daraus hergestellte Hydrogele und deren Verwendung
DE19821883B4 (de) * 1998-05-15 2005-11-10 Degussa Ag Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von Hydroxyalkylamiden
US6184279B1 (en) 1998-06-02 2001-02-06 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating compositions and coated substrates with good appearance properties
US6339126B1 (en) 1998-08-31 2002-01-15 Ppg Industries Ohio, Inc. Thermosetting compositions containing carboxylic acid functional polymers prepared by atom transfer radical polymerization
US6068797A (en) * 1998-12-11 2000-05-30 Ppg Industries Ohio, Inc. Method of preparing a shaped article having a photochromic coating thereon
IT1311895B1 (it) 1999-03-12 2002-03-20 Sir Ind Spa Miscele di b-idrossialchilammidi e loro impiego come agentireticolanti per la preparazione di vernici in polvere.
US6197883B1 (en) 1999-06-03 2001-03-06 Ppg Industries Ohio, Inc. Thermosetting coating compositions containing flow modifiers prepared by controlled radical polymerization
DE19925543A1 (de) 1999-06-04 2000-12-07 Degussa Urethanisierte beta-Hydroxyalkylamid-Verbindung, ein Verfahren zu ihrer Herstellung sowie deren Verwendung zur Herstellung von Pulverlacken
US6214414B1 (en) * 1999-07-22 2001-04-10 Ppg Industries Ohio, Inc. Method for forming a sequence of crosslinked pigmented coatings on ceramic substrates
DE10004136C2 (de) * 2000-01-31 2001-11-29 Ems Chemie Ag Wärmehärtbare Beschichtungsmassen
EP1127931A1 (en) * 2000-02-24 2001-08-29 Dsm N.V. A process for the preparation of a heat curable paint binder composition
DE10008927A1 (de) 2000-02-25 2001-08-30 Degussa Transparente oder pigmentierte Pulverlacke mit Vernetzern aus Hydroxyalkylamiden und Uretdiongruppen enthaltenden Polyisocyanaten
DE10008928A1 (de) 2000-02-25 2001-08-30 Degussa Transparente oder pigmentierte Pulverlacke mit Vernetzern aus Hydroxyalkylamiden und blockierten, nicht aromatischen Polyisocyanaten
DE10018582B4 (de) * 2000-04-14 2007-03-15 Basf Coatings Ag Verfahren zur Herstellung von farb- und/oder effektgebenden Mehrschichtlackierungen auf Kraftfahrzeugkarosserien oder Teilen hiervon
DE10053194A1 (de) * 2000-10-26 2002-05-16 Ems Chemie Ag ß-Hydroxyalkylamide, Verfahren zu ihrer Herstellung und deren Verwendung
US7192994B2 (en) 2001-04-25 2007-03-20 Mitsubishi Gas Chemical Co., Inc. Method of producing polyester powdery coating material
CN1239648C (zh) * 2001-04-25 2006-02-01 三菱瓦斯化学株式会社 制备聚酯粉末涂料的方法
US6503999B1 (en) * 2001-06-04 2003-01-07 Ppg Industries Ohio, Inc. Use of beta-hydroxyalkylamide in ambient and low bake liquid coatings
US6699942B2 (en) 2001-09-14 2004-03-02 Ppg Industries Ohio, Inc. Powder coating compositions demonstrating improved mar resistance
CA2487870A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-11 Grace Gmbh & Co. Kg Powder coating matting agent comprising ester amide condensation product
DE10255250A1 (de) * 2002-11-26 2004-06-03 Degussa Ag Polyester-Pulverlacke für Beschichtungen mit mattem Erscheinungsbild
JP4186080B2 (ja) * 2002-12-20 2008-11-26 関西ペイント株式会社 アルミニウム基材の塗膜形成方法
DE10313034A1 (de) * 2003-03-24 2004-10-14 Ems-Chemie Ag Wärmehärtbare Pulverbeschichtungszusammensetzung
US7092078B2 (en) 2003-03-31 2006-08-15 Nihon Kohden Corporation Flow cytometer for classifying leukocytes and method for determining detection angle range of the same
US20050288450A1 (en) * 2003-05-23 2005-12-29 Tim Fletcher Coating matting agent comprising amide condensation product
US7910634B2 (en) 2004-03-25 2011-03-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Aqueous dispersions of polymer-enclosed particles, related coating compositions and coated substrates
DE102004040040B4 (de) * 2004-08-18 2008-05-29 Ems-Chemie Ag Wärmehärtbare Beschichtungsmasse, deren Verwendung sowie Verfahren zur Herstellung von Pulverlacken
JP5010806B2 (ja) * 2005-02-01 2012-08-29 日本ペイント株式会社 粉体塗料組成物及びアルミホイールの塗装方法
US7468401B2 (en) * 2005-02-18 2008-12-23 Ppg Industries Ohio, Inc. Bonding of powder coating compositions
US7592040B2 (en) * 2005-02-23 2009-09-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Two-tone color effect coating process
US7507440B2 (en) * 2005-02-23 2009-03-24 Ppg Industries Ohio, Inc. Methods of forming composite coatings
US7871708B2 (en) * 2005-02-23 2011-01-18 Ppg Industries Ohio, Inc. Metal and polymer substrates having a powder basecoat and liquid topcoat
EP1726621A1 (en) 2005-05-26 2006-11-29 Cytec Surface Specialties, S.A. Thermosetting powder compositions
EP1743924A1 (en) 2005-07-11 2007-01-17 DSM IP Assets B.V. Powder paint composition
CN1948210A (zh) * 2005-10-14 2007-04-18 株式会社日本触媒 水泥混合剂
EP1873183A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-02 DSMIP Assets B.V. Branched polyester containing powder coating composition
DE102006045003A1 (de) * 2006-09-23 2008-03-27 Bayer Materialscience Ag Polyurethan-Pulverlack
EP1980582A1 (en) 2007-04-13 2008-10-15 Cytec Italy, S.R.L. Branched polyester for powder coatings
EP2085440A1 (en) 2008-01-31 2009-08-05 Cytec Italy, S.R.L. Powder Compositions
EP2199314A1 (en) 2008-12-19 2010-06-23 Hexion Specialty Chemicals Research Belgium S.A. Powder coating compositions for low temperature curing and high flow
EP2284005B1 (en) 2009-08-10 2012-05-02 Eastman Kodak Company Lithographic printing plate precursors with beta-hydroxy alkylamide crosslinkers
US8476376B2 (en) 2010-03-11 2013-07-02 Evonik Degussa Gmbh Heat-curing powder-lacquer compositions yielding a matte surface after curing of the coating, as well as a simple method for production of same
US20120064238A1 (en) 2010-09-15 2012-03-15 Desaw Shawn Methods of Making Powder Coating Compositions, Powder Coating Compositions Made Thereby, and Powder Coating Systems
WO2012130722A1 (en) * 2011-03-25 2012-10-04 Dsm Ip Assets B.V. Resin compositions for thermosetting powder coating compositions
CN102277067A (zh) * 2011-05-24 2011-12-14 上海元方涂料有限公司 热固性耐候型低温固化粉末
CN106661212B (zh) 2014-07-25 2020-12-08 帝斯曼知识产权资产管理有限公司 无光泽粉末涂层
KR101672886B1 (ko) * 2015-11-16 2016-11-04 주식회사 이노폴 무독성, 고내후성 저온경화형 폴리에스테르 수지의 제조 방법 및 이를 이용한 분체도료 조성물
EP3239226B1 (en) * 2016-04-29 2019-04-10 Jotun A/S Particulate coating
CN111868186B (zh) 2018-03-08 2021-12-28 科思创(荷兰)有限公司 用于抗冲击并且低光泽度一致的哑光粉末涂层的单组分(1k)热固性粉末涂料组合物
AU2019253714A1 (en) 2018-04-10 2020-11-26 Siolta Therapeutics, Inc. Microbial consortia
EP3763762A1 (de) 2019-07-11 2021-01-13 Covestro Intellectual Property GmbH & Co. KG Polyuretdion-pulverlack
KR20220108765A (ko) 2019-10-07 2022-08-03 시올타 테라퓨틱스, 인크. 치료용 약학 조성물
ES2966978T3 (es) 2020-01-13 2024-04-25 Covestro Netherlands Bv Micropartículas no porosas
CN112694816A (zh) * 2020-12-17 2021-04-23 湖北万邦新材料股份有限公司 一种具有改进涂层表面针孔缺陷的haa体系粉末涂料
US20240084167A1 (en) 2021-04-27 2024-03-14 Allnex Austria Gmbh Aqueous coating composition for corrosion protection

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4889248A (ja) * 1972-02-29 1973-11-21
JPS50138024A (ja) * 1974-04-23 1975-11-04
JPS50151224A (ja) * 1974-05-29 1975-12-04
US4076917A (en) * 1974-03-25 1978-02-28 Rohm And Haas Company Method for curing polymers containing one or more carboxy or anhydride functions and compositions
JPS61113666A (ja) * 1984-11-07 1986-05-31 Mitsui Toatsu Chem Inc 粉体塗料用組成物
JPS6220569A (ja) * 1985-07-17 1987-01-29 インタ−ナシヨナル ペイント パブリツクリミテイド カンパニ− 粉末被覆組成物

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4346144A (en) * 1980-07-21 1982-08-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Powder coating composition for automotive topcoat
NL8204205A (nl) * 1982-10-29 1984-05-16 Dsm Resins Bv Polyester en de toepassing daarvan in poederlak.
US4727111A (en) * 1986-09-29 1988-02-23 Ppg Industries, Inc. Powder coating compositions based on mixtures of acid group-containing materials and beta-hydroxyalkylamides

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4889248A (ja) * 1972-02-29 1973-11-21
US4076917A (en) * 1974-03-25 1978-02-28 Rohm And Haas Company Method for curing polymers containing one or more carboxy or anhydride functions and compositions
US4101606A (en) * 1974-03-25 1978-07-18 Rohm And Haas Company Method for curing polymers containing one or more carboxy or anhydride functions by means of polymers having hydroxyamide groups, and compositions
JPS50138024A (ja) * 1974-04-23 1975-11-04
JPS50151224A (ja) * 1974-05-29 1975-12-04
JPS61113666A (ja) * 1984-11-07 1986-05-31 Mitsui Toatsu Chem Inc 粉体塗料用組成物
JPS6220569A (ja) * 1985-07-17 1987-01-29 インタ−ナシヨナル ペイント パブリツクリミテイド カンパニ− 粉末被覆組成物

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001294805A (ja) * 2000-04-17 2001-10-23 Nippon Paint Co Ltd 粉体塗料組成物
JP2005512117A (ja) * 2001-12-06 2005-04-28 バンティコ アクチエンゲゼルシャフト 熱硬化性樹脂組成物
WO2006038491A1 (ja) * 2004-10-06 2006-04-13 Kansai Paint Co., Ltd. 熱硬化型粉体塗料組成物
JP2009507086A (ja) * 2005-09-01 2009-02-19 ヘキソン スペシャルティ ケミカルズ インコーポレーテッド 非シアヌル酸塩ポリエポキシドで架橋された粉体塗装組成物における及びに関する改良
JP2017039938A (ja) * 2008-01-31 2017-02-23 オルネクス ベルギー エス エー 粉末組成物
JP2013527139A (ja) * 2010-03-11 2013-06-27 エボニック デグサ ゲーエムベーハー β−ヒドロキシアルキルアミド、その製造方法並びにその使用

Also Published As

Publication number Publication date
MX164778B (es) 1992-09-23
EP0322834A2 (en) 1989-07-05
EP0322834A3 (en) 1990-12-05
JP2594346B2 (ja) 1997-03-26
US4801680A (en) 1989-01-31
CA1330682C (en) 1994-07-12
KR890010135A (ko) 1989-08-07
DE3885258T2 (de) 1994-05-05
EP0322834B1 (en) 1993-10-27
DE3885258D1 (de) 1993-12-02
ES2061620T3 (es) 1994-12-16
KR930002217B1 (ko) 1993-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH023458A (ja) ヒドロキシアルキルアミドの粉体塗料硬化システム
US5214101A (en) Powder coating composition comprising a co-reactable particulate mixture of carboxylic acid group-containing polymers and beta-hydroxyalkylamide curing agent
JPS6390580A (ja) 粉末塗装組成物
US4937288A (en) Powder coating composition
US6844072B2 (en) Powdered thermosetting composition for coatings
AU655641B2 (en) Monocarboxylic acid powder coating curing system
US4788255A (en) Powder coating compositions
US20050136186A1 (en) Powdered thermosetting composition for coatings
US5346960A (en) Fatty acid hydroxyalkylamides as coreactable stabilizers and flow aids for powder coatings
KR930006083B1 (ko) 분말 도장 조성물
US5182337A (en) Powder coating composition comprising a co-reactable particulate mixture of carboxylic acid group-containing polymers and beta-hydroxyalkylamide curing agent
EP1608714A1 (en) Thermosetting powder compositions for coatings

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees