JPH0233888A - El素子の製造方法 - Google Patents

El素子の製造方法

Info

Publication number
JPH0233888A
JPH0233888A JP63184407A JP18440788A JPH0233888A JP H0233888 A JPH0233888 A JP H0233888A JP 63184407 A JP63184407 A JP 63184407A JP 18440788 A JP18440788 A JP 18440788A JP H0233888 A JPH0233888 A JP H0233888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sol
molecular weight
high molecular
electroluminescence element
binder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63184407A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaharu Igarashi
隆治 五十嵐
So Miyama
三山 創
Yoshio Nosaka
芳雄 野坂
Makoto Jinbo
神保 真
Meiso Yokoyama
横山 明聡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP63184407A priority Critical patent/JPH0233888A/ja
Publication of JPH0233888A publication Critical patent/JPH0233888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、EL素子の製造方法に関し、特に発光体層も
しくは絶縁層の成膜方法に関する。
(従来の技術) 一般に、分散型EL素子は、アルミニウム箔等ノエチル
セルロース溶液等の高誘電率有機物液中へ にBaTi0.等の白色高誘電率粉末を分散させた混合
物をスクリーン印刷した後、乾燥して絶縁層を形成し、
その上にシアノエチルセルロース等の高誘電率有機物溶
液中に銅等の付活側をドーピングしたZnS等の蛍光体
粉末を分散させて成る混合物をスクリーン印刷及び乾燥
して発光層を形成し、片面にIn、O,等の透明導電材
料を低温スパッタリングして透明電極としたポリエステ
ルフィルム等の透明樹脂フィルムを透明電極が発光層に
接するように載置し、透明電極の周縁上にカーボンペー
ストを印刷及び乾燥して形成された集電帯と背面電極に
各々接続した一対の電圧印加用のリードを引き出した後
、全体を三フフ化塩化エチレンフィルムとポリエチレン
フィルムとの2枚の高分子フィルムを重ね合わせた物か
ら成る透明な防湿フィルムで包囲するとともにラミネー
ト処理により密封状態に構成されており、例えば実開昭
63−54296号公報に開示されている。
(発明が解決しようとする課題) 前記従来技術においては、発光層及び絶縁#層の成膜に
高誘電率有機物をバインダーとして用いているため耐熱
性が悪く、製造工程及び使用時に高温をかけられないと
いう問題があった。また、耐湿性も悪く防湿フィルムで
包囲しラミネート処理を行ってもその封止部から湿気が
浸入しやすいという問題もあった。
そこで、本発明は前記問題を解決するために成されたも
のであり、耐熱性及び耐湿性の良好なEL素子を得るE
L素子の製造法を提供することを目的とするものである
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明は、ゾル−ゲル法により有機金属化合物だ から合成されり高分子量化ゾルをバインダーとして用い
て発光層又は絶縁層を形成するものである。
(作用) ゾル−ゲル法により有機金属化合物から合成された高分
子量化ゾルは、乾燥後、無機物である金属酸化物となり
、有機バインダーよりも耐熱性及び耐湿性が良好なEL
素子となる。
(実施例) 以下、図面に基づいて本発明の一実施例を詳述する。第
1図は第1実施例を示しており、1は透明なガラス基板
であり、その表面にはrnzoz等の透明導電材料を低
温スパッタリングして透明電極2を形成する。
次に、有機金属化合物である金属アルコキシドとしてテ
トラエトキシシラン(St(OCzHs) 4)を20
m1.エタノールを20d及び0.0IN酢酸水溶液を
5−のそれぞれを混合して均質なアルコール溶液を調整
する。そして、このアルコール溶液を40°Cに加熱し
ながら24時間の還流を行い、加水分解反応及び重縮合
反応により高分子量化ゾルを生成する。
次に、この生成した高分子量化ゾルに炭酸プロピレン(
沸点242°C)を20d加えて減圧蒸留を行うことに
よりアルコール及び水を除去して溶媒置換を行う。この
溶媒置換により高分子量化ゾルのゾル−ゲル反応が止ま
る。そして、この溶媒置換により得られた高分子量化ゾ
ルをバインダーとして銅等の付活剤をドーピングしたZ
nS等の蛍光体粉末に分散させて成る混合物を前記透明
電極2上にコーティング及び乾燥して発光N3を形成す
る。最後に、この発光層3の上に周知の技術によりアル
ミニウム箔等の反射性導電材料から成る背面電極4を形
成して分散型EL素子が製造される。
以上のように構成される分散型EL素子の特性を第2図
〜第6図の特性グラフを参照して説明する。先ず、第2
図において、交流電圧を印加すると電圧の上昇とともに
発光強度が上昇している。
ここで発光輝度Bと印加電圧Vについて次の関係式が提
案されている。
B = B o exp(C/ −/” V ) −・
−(1)但し、C:誘電率 Bo:初期発光輝度第2図
において、Bと1/IVの関係が負の勾配を持つ直線で
あることから、このEL素子において(1)式が成立し
ていることが確認された。第3図は発光強度の周波数依
存性を示している。広い周波数範囲で比例関係が得られ
、l0KH2までに輝度の飽和はみられなかった。また
、駆動電圧を140■と160 Vに変えても同様な特
性が得られた。
第4図は13°Cから130°Cの温度範囲で周囲の温
度を変えた発光強度の周波数依存性を示す。これより、
温度の上昇に伴ってた光強度は低下する方ヘシフトして
いった。しかしながら、いずれの場合においても、発光
強度と周波数の比例関係は保たれた。第5図は発光強度
の温度依存性を示す。発光強度は温度の上昇に伴って低
下した。ここで、駆動電圧を変えた場合、電圧が高い程
この傾向は大きくなり、いずれの場合でも約160”c
 でほとんど発光しなくなった。しかし、温度を下げる
と再び発光が見られた。この事から、温度を上げると温
度クエンチングにより発光層3の発光効率は低下するが
、熱による素子の劣化は小さいことが予測される。さら
に、100’C以上でも短時間であれば十分使用でき、
これらの事から、耐熱性に優れたものであることが分か
る。第6図はELスペクトルの温度依存性を示す。温度
の上昇とともに発光強度は低下し、さらにピーク波長は
低エネルギー側にシフトすることが分かった。また、本
発明のEL素子は防湿フィルムをラミネートするなどの
防湿対策を施さなくとも比較的長寿命の素子が得られ、
防湿効果もあることが示唆された。
このように本発明のEL素子は、発光層3及び絶縁層4
のバインダーとしてゾル−ゲル法により金属アルコキシ
ドなどの有機金属化合物から合成された高分子量化ゾル
を用いる。この高分子量化ゾルはコーティングの後、乾
燥すると無機物である金属酸化物となり、前述の特性に
示すように従来の有機バインダーよりも耐熱性及び耐湿
性が優れたEL素子となる。また、これらの他に耐候性
及び耐薬品性等にも優れている。また、この高分子量化
ゾルは低温加熱で硬化するため工程の短縮化が図れ、か
つ、ガラスの他に金属、プラスチック、祇、セラミック
ス等広い範囲の素材にコーティングできる。さらに、こ
の高分子量化ゾルは高純度の金属酸化物ができるととも
に、充填剤の選択により多種の機能を持たせられる。
第7図は本発明の第2実施例を示している。この場合、
バインダーの出発原料として、Ba(i  0C3H7
) zとTi (!  0C3H7) aを用いており
、Ba (i  0C3H7) 2を128gとイソプ
ロピルアルコール(i−C:lH?OH)を25m1l
とを濃かし、窒素雰囲気下、82°Cで1時間還流を行
い、その後、Ti(j  0CJt) aを142gと
アセチルアセトンを0.3gとから成る混合物を加え、
さらに0 、05 sitの純水と25gの酢酸を加え
ることにより、溶液中に均一分散したBaTi0゜の高
分子量化ゾルを生成する。そして、この生成された高分
子量化ゾルを第1実施例と同様に溶媒置換を行い、得ら
れたゾルを発光層3を形成する際のバインダーとして用
いている。
以上、本発明の実施例について詳述したが、本発明の要
旨の範囲内で適宜変形できる。例えば、有機溶媒は炭酸
プロピレン以外のものも使用でき、金属アルコキシドの
調整溶液もエタノール以外でも良い。更に、前記各実施
例ではバインダとして用いる高分子量化ゾルが誘電体で
あることから、発光層3とは別に誘電体層を設けなくと
も良いが、必要に応じて誘電率を補うため前記高分子量
化ゾルを発光層3の上または/および下方に積層形成し
て誘導体層としても良い。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明によれば、ブルーゲル法によ
り有機金属化合物から合成される高分子量化ゾルをバイ
ンダーとして用いたことにより、耐熱性及び耐湿性の良
好なEL素子を得ることができるEL素子の製造方法を
提供することができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の第1実施例により製造されたEL素子
の断面図、第2図は印加電圧−発光強度の示すグラフ、
第3図は周波数−発光強度のグラフ、第4図は各温度に
おける周波数−発光強度のグラフ、第5図は各印加電圧
における温度−発光強度のグラフ、第6図は、各温度に
おけるELスペクトルを示すグラフ、第7図は第2実施
例により製造されたEL素子の断面図である。 特許出願人  日本精機株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) ゾルーゲル法により有機金属化合物から合成さ
    れた高分子量化ゾルをバインダーとして用いることを特
    徴とするEL素子の製造方法。
JP63184407A 1988-07-22 1988-07-22 El素子の製造方法 Pending JPH0233888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63184407A JPH0233888A (ja) 1988-07-22 1988-07-22 El素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63184407A JPH0233888A (ja) 1988-07-22 1988-07-22 El素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0233888A true JPH0233888A (ja) 1990-02-05

Family

ID=16152630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63184407A Pending JPH0233888A (ja) 1988-07-22 1988-07-22 El素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0233888A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6562408B1 (en) * 1998-09-09 2003-05-13 Novara Technology S.R.L. Process for preparing silica or silica-based thick vitreous films according to the sol-gel technique and thick films thereby obtained
JP2004528693A (ja) * 2001-05-04 2004-09-16 ビーティージー・インターナショナル・リミテッド エレクトロルミネッセンスパネル用蛍光体層及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6562408B1 (en) * 1998-09-09 2003-05-13 Novara Technology S.R.L. Process for preparing silica or silica-based thick vitreous films according to the sol-gel technique and thick films thereby obtained
US6852300B2 (en) 1998-09-09 2005-02-08 Novara Technology S.R.L. Process for preparing silica or silica-based thick vitreous films according to the sol-gel technique and thick films thereby obtained
JP2004528693A (ja) * 2001-05-04 2004-09-16 ビーティージー・インターナショナル・リミテッド エレクトロルミネッセンスパネル用蛍光体層及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5989738A (en) Organic electroluminescent component with charge transport layer
US20090026926A1 (en) Transparent conductive film and dispersion-type electroluminescence device using said film
JPH04289691A (ja) El発光体
JP4751973B2 (ja) 電界発光材料及びそれを用いた電界発光素子
WO2005122649A1 (ja) エレクトロルミネセンス素子
JPH0233888A (ja) El素子の製造方法
US5560957A (en) Electroluminescent device
TW200415935A (en) Electroluminescent device with a color filter
JP2003249373A (ja) エレクトロルミネッセンス素子とその製造法
CN110323358B (zh) 发光二极管及其制造方法和发光装置
JP4178271B2 (ja) 酸化物電界発光材料及びそれを用いた電界発光素子
JP4641722B2 (ja) エレクトロルミネセンス素子およびその製造方法
KR100976618B1 (ko) 무기 이엘 소자
KR100495625B1 (ko) 유기 el 소자의 발광층용 공액성 고분자-무기물 나노복합체 조성물
JPH08162269A (ja) 薄膜白色el素子及びこれを用いたフルカラーディスプレイ
JPH01157091A (ja) 分散型エレクトロルミネッセンス素子
JPH0224995A (ja) エレクトロルミネセンス素子
JPH03152898A (ja) 分散型el素子
WO2022011991A9 (zh) 发光器件及其制备方法
JP2002270379A (ja) エレクトロルミネッセンス
JP2000195674A (ja) エレクトロルミネッセンス素子及びその製造法
CN113867066A (zh) 一种白光交流电致发光器件及其制备方法
JPH09260060A (ja) エレクトロルミネッセンス素子及びその製造法
JPH01272095A (ja) エレクトロルミネッセンス素子及びその製造法
JPH0670195U (ja) El発光体