JPH0233529A - 焦げ目付け加熱調理器 - Google Patents

焦げ目付け加熱調理器

Info

Publication number
JPH0233529A
JPH0233529A JP18248388A JP18248388A JPH0233529A JP H0233529 A JPH0233529 A JP H0233529A JP 18248388 A JP18248388 A JP 18248388A JP 18248388 A JP18248388 A JP 18248388A JP H0233529 A JPH0233529 A JP H0233529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
food
heating
value
color tone
optical sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18248388A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Abe
阿部 輝男
Tatsushi Arai
荒井 達志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Heating Appliances Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Heating Appliances Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Heating Appliances Co Ltd filed Critical Hitachi Heating Appliances Co Ltd
Priority to JP18248388A priority Critical patent/JPH0233529A/ja
Publication of JPH0233529A publication Critical patent/JPH0233529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は食品の表面に付く焦げ目の状態を検知して焦げ
目付は加熱を自動制御する調理器に関するものである。
従来の技術 食品の焦げ目付は加熱を自動制御する調理器として、特
公昭61−27661号公報および特公昭61−276
62号公報のような発明が知られている。
それら公報に開示された発明というのは、被加熱物であ
る食品に可視光を照射し、加熱の4行すなわち焦げ目の
発生にともなって変化する食品表面からの反射光の強度
の変化を焦げ目検知光センサーで検知し、その変化の度
合いが所定の値に到達したときに加熱を停止させる等の
制御をするというものである0食品表面の反射率が所定
の値に低下したときに加熱を停止させるというように言
換えてもよい。
発明が解決しようとする課題 上記従来の技術を以って焦げ目付は加熱を自動制御しよ
うとすると1食品表面の色調の影響が出て所定の焦げ目
を付けられないことがある。すなわち表面色が黒い場合
と白い場合、暗い場合と明るい場合とでは光センサーの
感応の仕方に差異が生じ、食品表面の色調の違いに対し
て制御回路側で何等かの対応をしてやらないといけない
問題があった。具体的には、白い色をしたパンが適度に
焦げるようにセットしておくと、黒いパンの場合には発
生した焦げが光センサーの検知する反射光強度の減少(
反射率の減少)に寄与する率が比較的少ないので、焦げ
具合が相当進まないと加熱動作を止める自動制御が働か
ないという問題があった。
この状態は人間の目には焦げ過ぎに見え、しかも味が落
ちてしまっている。
この問題に対処するために、黒いパンに照準を合わせて
、黒いパンがちょうどよく焦げるように制御回路を組ん
でおくと、白いパンには不充分な焦げ目しか付かない状
態で自動制御が働いてしまうという問題があった。
課題を解決するための手段 上述した課題を解決するために、本発明は、加熱の開始
時に光センサーによって検知される食品表面からの反射
光の強度に基づいて食品表面の色調を予め判断し1表面
の色調の如何にかかわらず過不足のない焦げ目付は加熱
が可能な調理器を実現する。
そのために、本発明は、既知の強度の照明光がどれほど
の割合で食品表面から戻って来るかすなわち食品表面の
反射率がいくらかを測定し、制御装置内に保持している
反射率と色調の関係のデータ集から測定された食品の表
面の色調を判定し、焦げ目検知のための基準値(反射光
強度の変化の到達目標値)を変化させる。すなわち、反
射光の強度が小さくて色調が黒くて暗いと判定されたと
きには自動制御時の光センサーの検知する反射光強度の
変化の量は比較的小さくてよいことにし。
逆に色調が白くて明るいときには光センサーの検知する
反射光強度の変化の量がより大きくならなければ制御装
置が作動しないようにして、種々の食品の表面の色調の
違いに対して制御装置の動作に補正を加えて対応するの
である。
作用 表面の色調の違いに応じて、自動制御に必要な光センサ
ーの受光強度の変化の量を補正するので、表面の色調が
黒くて暗いときには変化の量が比較的小さい値で自動制
御が働き、逆に白くて明るいときにはその量が比較的大
きくなったときに自動制御が働く。
これにより、食品表面の色調の如何によらず。
常に所望の焦げ目を精度よく検知し、焦げ目付は加熱を
適正に自動制御する。
実施例 本発明の一実施例を図面を用いて説明する。
第1図は電気レンジ機能と電気オーブン機能を合わせ持
ったオーブンレンジの断面図である。この図において、
1は調理器本体で、2は加熱室である。3は加熱室を開
閉するドアで、4はファインダーである。このファイン
ダー4には電子レンジ使用時に高周波エネルギーがこの
ファインダーを通して漏洩しないように孔あき金属板5
が設けられ、その孔あき金属板5の内側および外側に耐
熱ガラス板6および7が設けられている。8はターンテ
ーブルで、9は被加熱物である食品である。
10及び11はシーズヒータのような発熱体で、前述食
品9を焦げ目付は加熱できる能力を有するものである。
シーズヒータのかわりに熱風発生装置を用いてもよい、
12は食品を高周波加熱する際に使用する高周波発生源
のマグネトロンである。13は食品を照明する照明ラン
プで、このランプ13で発生した光14は加熱室2の天
井壁15の一部に開設された開口16から加熱室内に入
射して食品9に照射される。このランプ13としては、
焦げ目検知の精度向上の観点から、波長が400n■〜
550nmの光の割合が多くなるようにランプ13のガ
ラスの表面に青色から緑色の着色を施し、上述した40
0nm〜550r++++の波長の光が選択的に照射さ
れるようにしである。
食品9の表面で反射した反射光17は加熱室2の奥壁1
8に穿たれた小孔19を通過してグラスファイバー製の
光伝送体20を伝わり、光センサー21に至る。
22は光伝送体20を加熱室奥壁18に固定するための
固定具である。そして23は制御装置であって、光セン
サー21の信号に基づいて、また加熱時間の経過具合を
考慮しながら発熱体10ないし11の動作を制御するも
のである。
さて、このように構成したオーブンレンジの加熱室2の
中に食品9を収納して発熱体10.11へ通電すると、
それら発熱体10.11の発熱によって食品9の温度お
よび加熱室2の温度が上昇する。このとき照明ランプ1
3もオンさせ、前述した概ね400n11〜550nm
の波長の光を食品9に照射する。
制御装置23は光センサー21を通じて反射光17の強
度を測定し、加熱開始時の食品表面の反射率すなわち色
調で言うなら黒いか暗いか、白いか明るいかを判断する
時間の経過とともに食品9の表面が焦げ出すと、その焦
げ目の生成している面で反射して焦げ目検知光センサー
21に到達する400nm〜550nmの光の強度が第
2図のように低下を始め、それまで一定に保たれていた
光センサー21の出力信号が低下を始める。
この光センサー21の出力信号が入力される制御装置2
3は、加熱の初期の同出力値を記憶し、計測されつつあ
る値とその記憶値とを比較し、所定の出力の変化があっ
たときすなわち所定の焦げ目が生成されて反射光の強度
に所定の変化があったときに発熱体10.11への通電
をオフさせる。
この場合1本発明においては、記憶している加熱初期の
光センサーの出力値に基づいて得られる焦げの到達目標
値すなわち低下する反射光の目標値を上述加熱開始時に
測定された食品表面の色調に合わせて第3図のように補
正する。この第3図を簡単に説明すると1食品が黒いパ
ンで、加熱初期に検知される反射光強度が小さくて色調
が黒くて暗いことがわかったときには、加熱初期に比べ
ての反射率が90%というようにあまり変化しない時点
で加熱を停止させ、逆に白いパンで、白くて明るい色調
であることがわかったときには、加熱初期に比べて反射
率が78%というようにより多く変化した時点で加熱を
停止させるように到達目標値を補正しているのである。
これにより1食品表面の色調の如何によらず、充分満足
できる焦げ目を自動制御によって付けることが可能であ
る。
なお、加熱初期の食品表面の反射率に基づいてその表面
の色調を判定するとなると、照明ランプ13から光セン
サー21に至るまでの光学通路の汚れが問題となり、正
確な判定が困難になりかねないが、それに対してはこま
目に光学通路を掃除して汚れの影響が出にくくなるよう
に努める必要がある。
光センサーの受光部の汚れ除去については特開昭56−
110824号公報に記載された発明のように発熱装置
を作動させて焼却する手法などが存在するが、受光部に
限らず照明ランプの光放射口にもこの手法を活用し、清
浄化作業を自動化して、高精度の自動制御ができるよう
にすることも考えなければならない。
発明の効果 以上本発明によれば、食品の表面の色調にかかわらず、
常に高精度の焦げ目検知制御を実行する自動調理器が実
現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、一実施例であるオーブンレンジの縦断面図、
第2図は反射光の反射率の変化の様子を説明する図、そ
して第3図は光センサーの出力の補正の様子を説明する
図である。 2・・・加熱室、    9・・・食品、10、11・
・・発熱体、  13・・・照明ランプ、21・・・焦
げ目検知光センサー 23・・・制御装置。 出頴人 日立熱器具株式会社 ス 長 (nmン 吟r5 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 食品(9)を収納する加熱室(2)と、前記食品を焦げ
    目が付くまで加熱するための発熱装置(10)、(11
    )と、前記食品に光を照射する照明手段(13)と、こ
    の照明手段によって照明され前記食品の表面から反射し
    てくる反射光を検知する光センサー(21)と、この光
    センサーの信号に基づいて前記発熱装置を制御する制御
    装置(23)とで構成されるとともに、前記制御装置は
    前記光センサーが検知する加熱の初期の反射光強度を記
    憶するとともにその値から前記食品表面の色調を判定し
    、前記記憶値に基づいて得られるところの反射光強度の
    到達目標値を前記食品表面の色調に関する判定の結果に
    合わせて補正し、加熱の進行に伴って変化する前記光セ
    ンサー出力が前記補正された目標値に到達したときに加
    熱動作を制御するようにした焦げ目付け加熱調理器。
JP18248388A 1988-07-21 1988-07-21 焦げ目付け加熱調理器 Pending JPH0233529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18248388A JPH0233529A (ja) 1988-07-21 1988-07-21 焦げ目付け加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18248388A JPH0233529A (ja) 1988-07-21 1988-07-21 焦げ目付け加熱調理器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0233529A true JPH0233529A (ja) 1990-02-02

Family

ID=16119064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18248388A Pending JPH0233529A (ja) 1988-07-21 1988-07-21 焦げ目付け加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0233529A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0486414A (ja) * 1990-07-30 1992-03-19 Sharp Corp 加熱調理器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0486414A (ja) * 1990-07-30 1992-03-19 Sharp Corp 加熱調理器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2510774Y2 (ja) 加熱調理器
US4433232A (en) Heating apparatus
JP2552903B2 (ja) 焦げ目付け加熱調理器
JPH0233529A (ja) 焦げ目付け加熱調理器
JPH04341785A (ja) 加熱調理器
US5938962A (en) Apparatus for detecting a characteristic of a product undergoing heating
JP2013011376A (ja) 加熱調理器
JP2683917B2 (ja) 焦げ目付け加熱調理器
JP2014145537A (ja) コンロ、コンロの運転方法、コンロで使用する加熱用容器の材料の推定方法及び加熱用容器の材料の推定方法
JP2624564B2 (ja) 加熱調理器
JPH028622A (ja) 焦げ目付け加熱調理器
JPS58150718A (ja) 加熱調理器
JPH0419450B2 (ja)
JPH0233528A (ja) 焦げ目付け加熱調理器
JPH01314814A (ja) 加熱調理装置
WO2020169111A1 (en) Control system for cooking device
JPH0233527A (ja) 加熱調理装置
JPS63123927A (ja) 調理器
JPH03134410A (ja) 加熱調理装置
JPH02195118A (ja) 加熱調理装置
KR20070062808A (ko) 음식물 색채를 이용한 전자레인지의 요리제어장치
JPH01305228A (ja) 加熱調理装置
JP2515118B2 (ja) 加熱調理器
JPH01305230A (ja) 加熱調理装置
JPH01314825A (ja) 焦げ目付け加熱調理器具