JPH0233228B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0233228B2
JPH0233228B2 JP58103598A JP10359883A JPH0233228B2 JP H0233228 B2 JPH0233228 B2 JP H0233228B2 JP 58103598 A JP58103598 A JP 58103598A JP 10359883 A JP10359883 A JP 10359883A JP H0233228 B2 JPH0233228 B2 JP H0233228B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
video memory
gradation density
television
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58103598A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59226573A (ja
Inventor
Shunichi Nakamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58103598A priority Critical patent/JPS59226573A/ja
Publication of JPS59226573A publication Critical patent/JPS59226573A/ja
Publication of JPH0233228B2 publication Critical patent/JPH0233228B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、テレビジヨン信号のプリンタ装置
に関するものである。
一般にテレビジヨン受信機において、例えば料
理番組等が放送されているような場合に、画面に
映し出される献立表や材料等を書き残しておきた
いと思うことがあるが、従来のテレビジヨン受信
機では視聴者がその都度画面を見ながら献立表や
材料等をメモしなければならず、大変不便であつ
た。また、上記料理番組をVTRに収録しておけ
ば、再度これを再生できる訳であるが、その場合
にも必要な画面をサーチし、かつこれを静止再生
等するという操作が必要で煩雑であつた。
そこで本発明者は、テレビ画面の映像の階調濃
度信号をRAMに書込み、その後これを読出すこ
とにより、テレビ画面の映像を自動的にハードコ
ピーできるようにしたテレビジヨン受信機のプリ
ンタ装置を既に開発している。
ここでテレビジヨン信号は、映像信号の他に1
走査線ごとの水平同期信号、1フイールドごとの
垂直同期信号等の各種の制御信号を含んでいる。
このような各種の制御信号は、上記プリンタ装置
でプリントアウトする必要は全くないものであつ
て、RAMの有効利用という点からみても上記テ
レビジヨン信号を該RAMに書込む際は、上記制
御信号を除いたプリントアウトに必要な信号だけ
を書込むようにすることが望ましい。
本発明はかかる点に鑑みてなされたもので、1
走査線中のプリントアウトすべき映像信号の画素
数を決定するための1ライン印字数カウンタを設
け、さらにこの1ライン印字数カウンタの出力及
びテレビジヨン信号の水平、垂直パルスによりテ
レビジヨン信号のメモリへの書込み制御を行なう
書込みアドレスカウンタを設けることにより、映
像メモリにプリントアウトすべきビデオ信号のみ
を書込むことができるテレビジヨン信号のプリン
タ装置を提供することを目的としている。
以下、本発明の一実施例を図につい説明する。
図面は本発明の一実施例によるテレビジヨン信号
のプリンタ装置を示す。図において、Vはテレビ
ジヨンのビデオ信号、1はこのビデオ信号Vを階
調濃度信号に変換するA/D変換器、2はこの
A/D変換された階調濃度信号を記憶する映像メ
モリである。3はテレビジヨン信号の水平同期信
号よりも高い周波数のクロツクパルスPcを発生
するクロツクパルス発生器、Pvはテレビジヨン
信号の一垂直周期毎に発生される正極性の垂直パ
ルス、Phはテレビジヨン信号の一水平周期毎に
発生される正極性の水平パルスである。また4は
上記水平パルスPhが入力されたときに上記クロ
ツクパルスPcのカウントを開始し、そのカウン
ト値がプリンタ出力の1ライン印字数である
“280”になつたときに作動停止信号Spを発生す
る1ライン印字数カウンタ、5は上記垂直パルス
Pvが入力されたときにリセツトされ上記水平パ
ルスPhが入力されたとき以降上記映像メモリ2
をアドレスカウントし上記作動停止信号Spが入
力されたとき以降そのアドレスカウントを停止す
る書込みアドレスカウンタである。また6は上記
映像メモリ2内の階調濃度信号を読み出すCPU、
7はこのCPU6によつて読み出された階調濃度
信号をプリントアウトするプリンタである。
次に動作について説明する。
本装置においてコピーキー(図示せず)がオン
されると、ビデオ信号VはA/D変換器1によつ
てデイジタルデータである階調濃度信号に変換さ
れ、映像メモリ2に書込まれるが、この階調濃度
信号の映像メモリ2への書込みは、書込みアドレ
スカウンタ5によつてアドレス制御され、プリン
トアウトに必要な階調濃度信号だけが書込まれ
る。
即ち、まず書込みアドレスカウンタ5に垂直パ
ルスPvが入力されると、該書込みアドレスカウ
ンタ5はその立上りによつてリセツトされてカウ
ント値が“0”となり、またその立下りによつて
該リセツト状態が解除される。
次に水平パルスPhが1ライン印字数カウンタ
4及び書込みアドレスカウンタ5に入力される
と、該水平パルスPhの立上りによつて記1ライ
ン印字数カウンタ4はリセツトされてカウント値
が“0”となり、また該パルスPhの立下りによ
つて上記1ライン印字数カウンタ4及び上述のよ
うに垂直パルスPvによりリセツトされている書
込みアドレスカウンタ5は同時にクロツクパルス
Pcのカウントを“1”から開始し、書込みアド
レスカウンタ5はこのカウント値をアドレス信号
として、かつ映像メモリ2への書込みタイミング
を指令する行、列アドレスストローブ信号
(RAS信号,CAS信号)を上記映像メモリ2に与
える。すると、上記映像メモリ2は内蔵するアド
レスデコーダにより上記書込みアドレスカウンタ
5からのアドレス信号をデコードしてそのX,Y
アドレスを求め、上記RAS,CAS信号のタイミ
ングで該X,Yアドレスの位置に上記階調濃度信
号を書込む。そして、上記1ライン印字数カウン
タ4のカウンタ値が“280”になつた時、即ち上
記書込みアドレスカウンタ5が1ラインのアドレ
ス信号を上記映像メモリ2に与えたとき、上記1
ライン印字数カウンタ4は作動停止信号Spを出
力し、これにより上記書込みアドレスカウンタ5
はカウントアツプ及びアドレス信号の出力を停止
する。なお、この時1ライン印字数カウンタ4自
身もクロツクパルスPcのカウントを停止する。
このようにして上記映像メモリ2には、1水平
走査線の信号のうちプリントアウトされるべき部
分、即ち280画素分のデータが書込まれる。
そして、さらに次の水平パルスPhが上記1ラ
イン印字数カウンタ4及び書込みアドレスカウン
タ5に入力されると、上記と同様に該水平パルス
Phの立上りによつて上記1ライン印字数カウン
タ4はリセツトされてカウント値が“0”とな
り、また立下りによつて上記両カウンタ4,5は
同時にクロツクパルスPcのカウントを開始する。
この時、上記1ライン印字数カウンタ4は上述の
ようにリセツトされているので再び“1”から
“280”までのカウントを行なうが、上記書込みア
ドレスカウンタ5は前のラインの最終カウント値
である“280”の次、即ち“281”からカウントを
始め、1ライン分、即ち“560”までカウントし
たところで上記1ライン印字数カウンタ4の作動
停止信号Spによつてアドレスカウントを停止す
る。従つて上記映像メモリ2には前のラインの階
調濃度信号に連続して次のラインの階調濃度信号
が書込まれ、このような書込み動作が次の垂直パ
ルスPvが入力されるまで、繰り返される。
そして上記映像メモリ2に書込れた1フイール
ド分の階調濃度信号は、CPU6によつて読出さ
れ、プリンタ7によつてプリントアウトされる。
次に効果について説明する。
本実施例装置では、1ライン印字数カウンタ4
及び書込みアドレスカウンタ5によつて書込みア
ドレスの制御を行なうようにしたので、プリント
アウトするのに必要な階調濃度信号だけが映像メ
モリ2に書込まれ、該メモリ2の容量は非常に少
なくてすむ。
また、1ラインの印字数が例えば“256”のよ
うに2n値であれば、上記書込みアドレスカウンタ
5の出力の下位8ビツトが全て“0”になるのを
アドレスデコータで検出し、この時上記書込みア
ドレスカウンタ5のアドレスカウンタを一時停止
させることによつてプリントアウトに必要な階調
濃度信号のみを書込むようにすることできるが、
プリンタに必要なテレビジヨン信号の1ラインの
画素数は“280”であつて2n値でないので、この
ような場合に1ラインの印字数をアドレス信号か
ら検出して上記書込みアドレスカウンタ5を制御
しようとするとその構成は非常に複雑になる。し
かるに、本実施例装置によれば、1ライン印字数
カウンタ4を別に設けてこれにより書込みアドレ
スカウンタ5による書込みを制御するようにしの
で、非常に簡単な構成で、各走査線のプリントア
ウトに必要な階調濃度信号のみを上記映像メモリ
2に連続的に書込むことができ、該メモリ2を有
効利用できるとともに、装置が安価となる。
以上のように、本発明に係るテレビジヨン信号
のプリンタ装置によれば、書込みアドレスカウン
タによるアドレスカウントを1ライン印字数カウ
ンタで制御してビデオ信号のうち必要な信号のみ
を映像メモリに書込むようにしたので、映像メモ
リを有効に利用できてそのメモリ容量は少なくて
よく、かつ正常な画像をプリントアウトでき、し
かも装置の構成も非常に簡単であるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例によるテレビジヨン信
号のプリンタ装置の構成図である。 2……映像メモリ、4……1ライン印字数カウ
ンタ、5……書込みアドレスカウンタ、6……
CPU(読出し制御回路)、7……プリンタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 テレビジヨン信号をプリントするための装置
    であつて、 テレビジヨン信号をA/D変換して階調濃度信
    号を得るA/D変換器と、 上記階調濃度信号を記憶する映像メモリと、 上記テレビジヨン信号の水平パルスが入力され
    たときに該水平同期信号より高周波のクロツクパ
    ルスのカウントを開始しそのカウント値がプリン
    タ出力の1ライン印字数に等しくなつたときに作
    動停止信号を発生する1ライン印字数カウンタ
    と、 上記テレビジヨン信号の垂直パルスが入力され
    ときにリセツトされ上記水平パルスが入力された
    とき以降上記映像メモリのアドレスカウントを開
    始し上記作動停止信号が入力されたとき以降その
    アドレスカウントを停止して上記映像メモリに上
    記階調濃度信号のうち上記テレビジヨン信号中の
    映像信号に相当する区間のみが書込まれるように
    アドレスカウントを行なう書込みアドレスカウン
    タと、 上記映像メモリ内の階調濃度信号を読み出す読
    出し制御回路と、 読み出された階調濃度信号をプリントアウトす
    るプリンタとを備えたことを特徴とするテレビジ
    ヨン信号のプリンタ装置。
JP58103598A 1983-06-08 1983-06-08 テレビジヨン信号のプリンタ装置 Granted JPS59226573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58103598A JPS59226573A (ja) 1983-06-08 1983-06-08 テレビジヨン信号のプリンタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58103598A JPS59226573A (ja) 1983-06-08 1983-06-08 テレビジヨン信号のプリンタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59226573A JPS59226573A (ja) 1984-12-19
JPH0233228B2 true JPH0233228B2 (ja) 1990-07-26

Family

ID=14358198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58103598A Granted JPS59226573A (ja) 1983-06-08 1983-06-08 テレビジヨン信号のプリンタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59226573A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5210135A (en) * 1975-07-14 1977-01-26 Furukawa Electric Co Ltd:The Drawing image scanning engraving system
JPS53116727A (en) * 1977-03-21 1978-10-12 Rca Corp Device for positioning tv picture

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5210135A (en) * 1975-07-14 1977-01-26 Furukawa Electric Co Ltd:The Drawing image scanning engraving system
JPS53116727A (en) * 1977-03-21 1978-10-12 Rca Corp Device for positioning tv picture

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59226573A (ja) 1984-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4626926A (en) Printer used for a television receiver
JPH0233230B2 (ja)
JPH06237422A (ja) 文字表示装置
JPH0547028B2 (ja)
JPS59226584A (ja) テレビジヨン受信機のプリンタ装置
JPH0233228B2 (ja)
JPH0233227B2 (ja)
JPH0233233B2 (ja)
JP2546821B2 (ja) テレビジヨン受信機のプリンタ装置
JPS60223390A (ja) テレビジヨン信号のプリンタ装置
JPH0233231B2 (ja)
JPS59228479A (ja) テレビジヨン受信機のプリンタ装置
JPS59228485A (ja) テレビジヨン受信機のプリンタ装置
JPS59228483A (ja) テレビジヨン信号のプリンタ装置
JPS60223392A (ja) テレビジヨン信号のプリンタ装置
JPS59226583A (ja) テレビジヨン受信機のプリンタ装置
JPH0542196B2 (ja)
JPS59228486A (ja) テレビジヨン受信機のプリンタ装置
JPS60223391A (ja) テレビジヨン信号のプリンタ装置
JPS59228478A (ja) テレビジヨン受信機のプリンタ装置
JPS59226580A (ja) テレビジヨン受信機のプリンタ装置
JPS59226578A (ja) テレビジヨン受信機のプリンタ装置
JPH0771243B2 (ja) アドレス信号発生回路
JP2807044B2 (ja) イメージセンサ試験用同期信号発生器
JPS61202584A (ja) ビデオプリンタ