JPH0232926Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0232926Y2
JPH0232926Y2 JP6263585U JP6263585U JPH0232926Y2 JP H0232926 Y2 JPH0232926 Y2 JP H0232926Y2 JP 6263585 U JP6263585 U JP 6263585U JP 6263585 U JP6263585 U JP 6263585U JP H0232926 Y2 JPH0232926 Y2 JP H0232926Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift knob
covering material
halves
groove
shift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6263585U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61179033U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6263585U priority Critical patent/JPH0232926Y2/ja
Publication of JPS61179033U publication Critical patent/JPS61179033U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0232926Y2 publication Critical patent/JPH0232926Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、自動車の変速段及び変速レンジを
切り換えるシフトレバーの端部に把持部として装
着される自動車用シフトノブに関する。
〔従来の技術〕
装飾性を高めるためにシフトノブ本体に天然皮
革、合成皮革及び布等の被覆材がかぶせられるこ
とがある。第4図は従来のシフトノブを示してお
り、1枚の被覆材10が予めその端部において縫
い合わせられていて縫合部12を形成され、この
ように筒状になつた被覆材10をシフトノブ本体
14の上からかぶせて外表面を覆わせている。シ
フトノブ本体14は上部が下部に対して膨出部と
なつているので、伸縮性の良い素材から成る被覆
材10をシフトノブ本体14にかぶせても、被覆
材10にたるみができて、被覆材10の表面にし
わ16が生じ、このようなしわ16がシフトノブ
の美観を損つている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
この考案の目的は、被覆材からしわが除去され
た自動車用シフトノブを提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案による自動車用シフトノブでは、シフ
トノブ本体の外表面を2つの半部に分け、各半部
にそれぞれ別個の被覆材を接着し、これら2つの
被覆材の境界部では被覆材の縁がシフトノブ本体
内へ折り込まれている。
〔考案の効果〕
このように、シフトノブ本体に筒状の被覆材が
かぶせられるのではなく、シフトノブ本体の外表
面の2つの半部にそれぞれ別個の被覆材を当てて
接着するとともに、各被覆材の縁はシフトノブ本
体の内側へ折り込まれるので、各被覆材の表面の
しわは伸ばされて、しわを被覆材の表面から除去
することができる。
〔実施例〕
以下、この考案を図示の実施例について説明す
る。
第1図の実施例ではシフトノブ本体18は互い
に別体で対称な2つの半部分20a,20bから
構成され、各半部分20a,20bにはその上部
において半円形横断面の凹所22が設けられ、そ
の凹所22から下端まで小径の通路24が延びて
いる。このシフトノブ本体18は自動変速車両の
コラム式シフトレバーの上端に装着されるもの
で、凹所22には押しボタン及びコイルばねが収
容され、通路24にはロツドが通される。運転者
が凹所22内の押しボタンを押すことにより通路
24内のロツドが押し下げられ、例えばD(ドラ
イブ)レンジから2(セカンド)レンジ等への変
速が可能となる。また、シフトノブ本体18の全
体の外表面は2つの半部分20a,20bより2
つの半部に分けられることになり、各半部は半部
分20a,20bのそれぞれの外表面に対応す
る。被覆材26a,26bは、例えば天然皮革、
合成皮及び布等から成り、各半部分20a,20
bの外表面にそれぞれ当てられて接着される。そ
の際、被覆材26a,26bの縁は、各半部部分
20a,20bの外表面と接合面との境界におい
て折られ、接合面の内側の方へ達している。これ
ら縁を接合面の十分内側まで伸ばすことにより、
各半部分20a,20bの外表面において被覆材
26a,26bのしわを除去することができる。
1対のプレート28a,28bは金属及びプラス
チツク等の剛性材料から成り、内側縁は凹所22
及び通路24に対応した輪郭を有し、外側縁は半
部分20a,20bの外側輪郭に対応した輪郭を
有している。シフトノブを組付けるときには、1
対のプレート28a,28bを半部分20a,2
0b及びプレート28a,28bを互いに接着す
る。
第2図はこうして完成したシフトノブを示して
おり、シフトノブの表面からしわが除去され、美
観が良くなつている。なお第2図において30は
シフトレバーの操作時に下方へ押込まれる押しボ
タンであり、32は通路24の内側に配設され下
端においてシフトレバーの上端に結合する管の下
端である。
第3図は他の実施例の斜視図である。この実施
例では、シフトノブ本体18は一体に形成された
1つの部材から成り、前述の半部分20a,20
bの接合部に相当する個所に適当な深さの溝34
が形成される。したがつてシフトノブ本体18の
外表面は溝34により第1図の場合と同様な半部
により分けられ、これら半部にそれぞれ被覆材2
6a,26bが当てられて接着されている。被覆
材26a,26bの縁を溝34内に十分に折り込
むことにより、被覆材26a,26bが伸ばさ
れ、美観を阻害するようなしわが、シフトノブの
外表面から除去される。1対のプレート36a,
36bは第1図のプレート28a,28bと同様
な材料から成り、その幅は溝34の幅に対応し、
その外側縁はシフトノブ本体18の外側輪郭に対
応し、その内側縁は溝34の底壁に正しく当たる
ように形成されている。1対のプレート36a,
36bはシフトノブ本体18への被覆材26a,
26bの接着後、溝34へ嵌入されて接着され
る。
この考案を好ましい実施例について説明した
が、この考案は実施例に限定されることなく考案
の範囲内で実施例について種々の修正が可能であ
ることはもち論である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例にかかわるシフトノ
ブの分解斜視図、第2図は第1図のシフトノブの
完成斜視図、第3図はこの考案の他の実施例にか
かわるシフトノブの分解斜視図、第4図は従来の
シフトノブの側面図である。 なお図において、18……シフトノブ本体、2
0a,20b……半部分、26a,26b……被
覆材、34……溝、である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) シフトノブ本体の外表面を2つの半部に分
    け、各半部にそれぞれ別個の被覆材を接着し、
    これら2つの被覆材の境界部では被覆材の縁が
    前記シフトノブ本体内へ折り込まれていること
    を特徴とする自動車用シフトノブ。 (2) 前記シフトノブ本体が互いに別体の2つの半
    部分から構成され、前記2つの半部は各半部分
    の外表面に対応していることを特徴とする実用
    新案登録請求の範囲第1項記載の自動車用シフ
    トノブ。 (3) 前記2つの半部の境界部に沿つて前記シフト
    ノブ本体に溝が形成され、この溝内へ前記被覆
    材の縁が折り込まれていることを特徴とする実
    用新案登録請求の範囲第1項記載の自動車用シ
    フトノブ。 (4) 前記被覆材が天然皮革、合成皮革又は布であ
    ることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    1項ないし第3項のいずれかに記載の自動車用
    シフトノブ。
JP6263585U 1985-04-27 1985-04-27 Expired JPH0232926Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6263585U JPH0232926Y2 (ja) 1985-04-27 1985-04-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6263585U JPH0232926Y2 (ja) 1985-04-27 1985-04-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61179033U JPS61179033U (ja) 1986-11-08
JPH0232926Y2 true JPH0232926Y2 (ja) 1990-09-05

Family

ID=30592033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6263585U Expired JPH0232926Y2 (ja) 1985-04-27 1985-04-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0232926Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH064124Y2 (ja) * 1989-05-02 1994-02-02 日本プラスト株式会社 シフトレバーノブ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61179033U (ja) 1986-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4911959A (en) Ornamental band for vehicle or the like and method for making same
US5211474A (en) Do-it-yourself lamp shade kit
JP3003057U (ja) 鞄、スーツケース、等用のハンドル
JPS6275999U (ja)
JPH0232926Y2 (ja)
US4036417A (en) Book cover and carrying device
US2875869A (en) Decorative edging for luggage
JPH03148Y2 (ja)
US4350546A (en) Method of making a cover for a luggage case
JP2566895Y2 (ja) シート用玉縁
JPS6190831U (ja)
JPS63153895U (ja)
JPH0246407Y2 (ja)
JPS6116808Y2 (ja)
KR0113379Y1 (ko) 자동차용 변속기레버
JPH0430691U (ja)
JPS6347720Y2 (ja)
JPH0634559U (ja) シート用玉縁
US1495240A (en) Upholstery binding
JPS597022Y2 (ja) 調理用具における柄のかしめ構造
JPS6134947Y2 (ja)
JPH0587193U (ja) キャビネット用扉
JPH043649U (ja)
JPH0328231U (ja)
CA2066872A1 (en) Lampshades and lamp bases