JPH0232516Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0232516Y2
JPH0232516Y2 JP9346587U JP9346587U JPH0232516Y2 JP H0232516 Y2 JPH0232516 Y2 JP H0232516Y2 JP 9346587 U JP9346587 U JP 9346587U JP 9346587 U JP9346587 U JP 9346587U JP H0232516 Y2 JPH0232516 Y2 JP H0232516Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
braking
normal
brake
emergency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9346587U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63201842U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9346587U priority Critical patent/JPH0232516Y2/ja
Publication of JPS63201842U publication Critical patent/JPS63201842U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0232516Y2 publication Critical patent/JPH0232516Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は自動車の制動燈制御装置に関し、さら
に詳しくは制動装置(ブレーキ)の動作に応じて
制動燈を点灯する自動車の制動燈制御装置に関す
る。
〔従来の技術〕
従来、自動車の制動燈はブレーキペダルを押す
と、点灯するようになつている。この場合、制動
燈は制動装置が動作し始める直前又は制動装置が
動作するのと同時に点灯し、後続車に注意を促す
ようになつている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところで、従来の制動燈は制動装置のブレーキ
ペダルの押下の仕方によつて点灯の仕方に変わり
がない。即ち、制動装置が通常制動動作をしても
緊急制動動作をしても、制動燈の点灯の仕方に変
わりがない。このため、後続車は先行車がどのよ
うな制動動作をしているのか判断できないので、
先行車が緊急制動すると追突してしまう危険性が
あるという問題があつた。
本考案は上記問題点を解決するためになされた
もので、通常制動と緊急制動との識別ができるよ
うに制動燈を点灯する自動車の制動燈制御装置を
提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで、本考案では自動車の制動装置の通常動
作により動作する通常制動スイツチと、制動装置
の緊急動作により動作する緊急制動スイツチと、
通常制動スイツチの動作により点灯する所定光度
の通常制動ランプと、緊急制動スイツチの動作に
より点灯する通常制動ランプの光度以外の異なる
光度の緊急制動ランプと、緊急制動スイツチの動
作により点滅するハザードランプとから自動車の
制動燈制御装置を構成する。
〔作用〕
上記構成の制動燈制御装置は、制動装置が通常
制動すると、通常制動スイツチが動作して、通常
制動ランプが点灯し、制動装置が緊急制動すると
緊急制動スイツチが動作して、緊急制動ランプが
点灯するとともに、ハザードランプが点滅する。
〔実施例〕
以下、本考案の一実施例を添附図面を参照して
詳細に説明する。
第1図は本考案に係る自動車の制動燈制御装置
の回路図である。第1図において、1はブレーキ
ペダル(図示せず)の通常制動(通常の踏み込み
動作)により動作する第1の接点1a(通常制動
スイツチ)及びブレーキペダルの緊急制動(緊急
の踏み込み動作、即ち急激に強く踏みこむ動作)
により動作する第2の接点1b(緊急制動スイツ
チ)を有する機械式の2段スイツチ、2は第1の
接点1aが閉じることにより点灯する所定光度の
第1のフイラメント2a(通常制動ランプ)及び
第2の接点1aが閉じることにより点灯する第1
のフイラメントと同じ又はそれ以上の光度の第2
のフイラメント2b(緊急制動ランプ)を有する
2フイラメント型ランプ、3はハザードランプ、
4は第2の接点1bが閉じることによりハザード
ランプ3を点滅させるハザードランプ点滅回路で
ある。
自動車の制動装置のブレーキペダル(図示せ
ず)は、自動車が通常に停止するときは軽く踏ま
れ、急停車するときは急激に強く踏み込まれる。
本考案に係る自動車の制動燈制御装置は、運転手
がブレーキペダルを通常の踏み方で踏むと、第1
の接点1aのみが閉じて第1のフイラメント2a
のみが点灯する。又、ブレーキペダルを急激に強
く踏むと第1の接点1aが閉じたまま第2の接点
1bが閉じて第1のフイラメント2aが点灯した
まま第2のフイラメント2bも点灯するととも
に、ハザードランプ3が点滅するようになつてい
る。従つて、制動装置の通常動作と緊急動作とで
はランプの光度が異なるとともに、制動装置の緊
急動作によりハザードランプ3が点滅するので、
後続車の運転手は通常制動と緊急制動とを容易に
識別でき、これに対応できる。
なお、通常は2段スイツチ1のストロークがブ
レーキペダルのストロークより小さいので、ブレ
ーキペダルと2段スイツチ1(第1の接点1a及
び第2の接点1b)との間にバネを設け、このバ
ネを引くことにより2段スイツチの接点1a,1
bを閉じるようにして、ブレーキペダルがある程
度踏まれないと、2段スイツチ1が動作しないよ
うにする。
又、本実施例では2接点型の2段スイツチ1に
より、2フイラメント型ランプ2を点灯したが、
第2図に示すように機械式の1段スイツチ5を2
個設けて、2フイラメント型ランプ2を点灯して
もよい。
次に、第3図は本考案に係る自動車の制動燈制
御装置の他の実施例を示す図である。なお、第3
図において、第1図と同様の機能を果たす部分に
ついては同一の符号を付し、その説明は省略す
る。
上記実施例では2段式の機械的スイツチを用い
たが、本実施例では制動装置の油圧回路内に所定
圧力で動作する第1の圧力スイツチ6aと第1の
圧力スイツチ6aよりも動作圧力の大きい第2の
圧力スイツチ6bを設け、通常制動のときは第1
の圧力スイツチ6aの接点を閉じて、第1のフイ
ラメント2aを点灯し、緊急制動のときは第1の
圧力スイツチ6aを閉じたまま第2の圧力スイツ
チ6bの接点を閉じて第2のフイラメント2bも
点灯するものである。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案によれば、制動装置
の通常制動により通常制動スイツチが動作して、
通常制動ランプが点灯し、制動装置の緊急制動に
より緊急制動スイツチが動作して、緊急制動ラン
プが点灯するとともに、ハザードランプが点滅す
るようにしたので、通常制動と緊急制動とが容易
に識別できる自動車の制動燈制御装置が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る自動車の制動燈制御装置
の回路図、第2図及び第3図は本考案に係る自動
車の制動燈制御装置の他の実施例を示す回路図で
ある。 1……2段スイツチ、1a……第1の接点、1
b……第2の接点、2……2フイラメント型ラン
プ、2a……第1のフイラメント、2b……第2
のフイラメント、3……ハザードランプ、4……
ハザードランプ点滅回路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 自動車の制動装置の通常制動により動作する
    通常制動スイツチと、前記制動装置の緊急制動
    により動作する緊急制動スイツチと、前記通常
    制動スイツチの動作により点灯する所定光度の
    通常制動ランプと、前記緊急制動スイツチの動
    作により点灯する前記通常制動ランプの光度以
    外の異なる光度の緊急制動ランプと、前記緊急
    制動スイツチの動作により点滅するハザードラ
    ンプとを備えたことを特徴とする自動車の制動
    燈制御装置。 (2) 通常制動スイツチは、前記通常制動により動
    作する一つの接点を有する機械式スイツチであ
    り、緊急制動スイツチは、前記緊急制動により
    動作する一つの接点を有する機械式スイツチで
    ある実用新案登録請求の範囲第1項記載の自動
    車の制動燈制御装置。 (3) 通常制動スイツチ及び緊急制動スイツチは、
    前記通常制動により動作する第1の接点と、前
    記緊急制動により動作する第2の接点とを有す
    る機械式の2段スイツチにより一体構成されて
    いる実用新案登録請求の範囲第1項記載の自動
    車の制動燈制御装置。 (4) 通常制動スイツチは、前記制動装置の油圧回
    路内に設けられ、所定の圧力で動作するように
    設定されている圧力スイツチであり、前記緊急
    制動スイツチは、該制動装置の油圧回路内に設
    けられ、該通常制動スイツチの動作圧力よりも
    高い圧力で動作するように設定されている圧力
    スイツチである実用新案登録請求の範囲第1項
    記載の自動車の制動燈制御装置。
JP9346587U 1987-06-19 1987-06-19 Expired JPH0232516Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9346587U JPH0232516Y2 (ja) 1987-06-19 1987-06-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9346587U JPH0232516Y2 (ja) 1987-06-19 1987-06-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63201842U JPS63201842U (ja) 1988-12-26
JPH0232516Y2 true JPH0232516Y2 (ja) 1990-09-04

Family

ID=30956066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9346587U Expired JPH0232516Y2 (ja) 1987-06-19 1987-06-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0232516Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63201842U (ja) 1988-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0232516Y2 (ja)
KR0185129B1 (ko) 자동차의 브레이크등 순차점등장치
JPS5816436Y2 (ja) パ−キングブレ−キの作動警告装置
JPS63201844U (ja)
KR920002146Y1 (ko) 자동차 브레이크 경보등
JPH04133945U (ja) 自動車の安全装置
JPS63185741U (ja)
JPS63201843U (ja)
KR200352284Y1 (ko) 차량의 브레이크등 점등장치
JP4325833B2 (ja) ハイマウントストップランプ
JPS63184537A (ja) 車両の制動灯装置
KR100471800B1 (ko) 자동차용비상램프점멸장치
KR100280682B1 (ko) 자동차의 브레이크 램프 시스템
JPH05542U (ja) ハイマウントストツプランプ
KR970006291Y1 (ko) 주차브레이크조작시 브레이크등 점등장치
KR100471887B1 (ko) 상용차량의 브레이크등 작동수단
KR100284949B1 (ko) 차량의 급제동시 비상등을 자동 점멸동작시키는 장치
KR920002898Y1 (ko) 자동차용 압력 감지식 2중 브레이크 스위치장치
JP3082036U (ja) 点滅式ブレーキランプ
JPS62166132A (ja) 自動車の制動灯の点灯装置
JPS63185742U (ja)
JPH11245717A (ja) 二段式制動灯スイッチ
KR19980017775A (ko) 차량의 브레이크등 제어장치
KR19980033211U (ko) 급브레이크용 비상램프
KR970037716A (ko) 차량의 비상램프 작동 시스템