JPH0232329Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0232329Y2
JPH0232329Y2 JP1985051106U JP5110685U JPH0232329Y2 JP H0232329 Y2 JPH0232329 Y2 JP H0232329Y2 JP 1985051106 U JP1985051106 U JP 1985051106U JP 5110685 U JP5110685 U JP 5110685U JP H0232329 Y2 JPH0232329 Y2 JP H0232329Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
cutting edge
center line
blade
end mill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985051106U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61169520U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985051106U priority Critical patent/JPH0232329Y2/ja
Publication of JPS61169520U publication Critical patent/JPS61169520U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0232329Y2 publication Critical patent/JPH0232329Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Milling Processes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野) この考案は円筒外周面に偶数の切刃と偶数の底
切刃をもち、切屑排出用の溝を形成した、スクエ
アエンドタイプのエンドミルの底刃形状を改良し
て剛性をもたせ、側面切屑、底面切削、穴明け性
能等を飛躍的に向上させたエンドミルに関する。 (従来の技術) 加工物の側面切削、底面切削、溝切削、キー溝
切削等に第7図および第8図に示すようなスクエ
アエンドタイプのエンドミルが多く使用されてい
る。 このエンドミルは長手方向に形成される外周切
刃11と、これに続き軸中心線X−X上に対称に
二枚の底切刃12が形成されている。対称な切刃
の一端は軸心O近傍にあり、該部分の底切刃は切
削しない。そこで加工物に溝や凹部を加工するた
め穴明け後すぐに横送りしても中心付近の切刃は
弱いので直ぐ刃欠けが発生して切屑が刃欠け部に
溶着して切削不能となり、穴明け後すぐ横送りす
る加工には不適当である。これを解消すべく第8
図に示す底切刃のように短刃15と切刃が工具の
軸心を越えて延びる長刃14の二枚の切刃を形成
したものが提供された。 (考案が解決しようとする問題点) しかし底切刃2は、これによつて切られる面が
平坦になることが望まれるが、横送りによつて平
面を加工する場合、底切刃12を平坦にすると軸
心X−X付近の切削しない底切刃は加工物とこす
り合つて工具自身にビビリが発生するため、通常
の底切刃は外周コーナ13から軸中心に向けて1°
〜3°程度の傾斜で逃されているので滑めらかな切
削ができるのである。しかしながら、機械の部品
や金型等の加工では高精度の面を加工したり、あ
る一部分に工具外径の1.5倍ぐらいの深さに穴あ
けしてそのまま横送りして溝加工したり、凹部を
高精度に加工して切削面のまま使用することが多
くなつた。しかもその精度は非常に厳しいものが
要求され、また、エンドミル加工後の切削面粗度
も高精度が要求されるようになつた。 また最近高速回転で切削するようになつたた
め、高速度鋼製、又は超硬質合金製の工具等のよ
うに比重の重い材質が使用されるようになつた。
高速回転切削になると遠心力作用により、長刃、
短刃の質量の差および切削力の差によって、工具
刃先はわずかに振れるため穴明け時偏心回転して
長刃14の刃先コーナ16と中心をこえたコーナ
18にチッピングや刃欠けが発生して切削不能と
なり各コーナの摩耗が早く生じた。チツピング、
刃欠け、摩耗が生じたまま切削を続けるとその部
分が異常発熱し、切屑が溶着して切屑づまりとな
り工具も折損し加工物に損傷を与えてしまう。た
とえチツピング、刃欠け、摩耗がなくても高速回
転による先端切刃の片振りは防止できず、加工面
は悪いものとなり、穴の座ぐり、溝幅等を所定の
寸法に加工できない。又むく穴明けは工具直径の
0.5倍が限度であつた。 (問題点を解決するための手段) この考案は円筒外周に複数の切刃と溝が、先端
面には該切刃と連接し、内方の直線切刃と外方の
曲線切刃からなる底切刃が夫々形成されているエ
ンドミルにおいて、内方の直線切刃を工具軸心O
−Oを通る中心線X−Xより切削回転方向へわず
かの幅だけ中心線と平行に延長させ、外方の曲線
切刃コーナを中心線X−X上又はその近傍に位置
させると共に、直線切刃を結んで軸心を通るチゼ
ルを形成し、エンドミルの特性をそのまま生かし
つつ、さらに底切刃を改良したことにより穴明け
深さをエンドミル径Dの1.5倍まで可能にすると
共に、直ちに横送り切削ができ、その切削面粗
度、穴精度を向上させたものである。 (実施例) 本考案の実施例を図面について説明する。第1
図乃至第4図に示すものは2枚刃のエンドミルで
あつて、2枚刃エンドミルの底切刃は軸心Oを通
る軸中心線X−Xより、わずかの幅Aを回転方向
に軸中心線と平行に延長させた直線切刃1と、こ
れに連続した曲線刃2からなり、直線切刃1とす
くい面8、切屑逃がし溝9はガツシング加工によ
り形成される。外周切刃19にすくい面20を形
成すると、底刃では曲線切刃2となつて形成され
直線刃1と連続している。曲線切刃2のコーナ3
は第3図のように中心線X−X上又は第4図のよ
うに中心線X−Xよりわずかに下つて位置する。
その他曲線切刃は図示しないがわずかに中心線か
ら上つた位置に形成してもよいが切削用途によつ
ていずれかを選択すればよい。コーナ3から軸心
Oに向けて1゜〜3゜程度の傾斜で逃された対称な切
刃1,2は軸心Oで幅Bをもつてつながつてい
る。この切刃1,2に二番逃がし面5と三番逃が
し面6が形成されていて、軸心Oを中心として二
番逃がし面5を形成することによつて軸心Oを通
るチゼル7が形成される。 第5図第6図に示すものは本考案の4枚刃の実
施例である。この他に6枚刃8枚刃等偶数刃に適
用することができる。いずれも2枚刃が基準とな
つているので、ここでは4枚刃について述べる。 4等分された切刃は軸心Oを通る中心線X−X
と直交する中心線Y−Yを基準にして形成されて
いる。中心線X−Xを基準にした切刃は2枚刃と
同じに形成され軸心Oを通るチゼル7が形成され
ている。中心線Y−Yを基準にした対称な切刃1
a,2aは切刃1,2と同形状に形成されている
が、軸心O付近のスラスト荷重を小さくするため
に切刃1aの軸心に近い部分を切屑逃がし溝9を
形成した時に切除している。4枚刃、6枚刃等刃
数がふえても中心のチゼル7は1ケ形成するだけ
で2枚刃と同じ効果が得られる。剛性を保ち、切
屑逃がしをスムーズにするため切刃1の逃がし溝
9は大きく切刃1aの逃がし溝9aは小さくして
ある。 (作用) 穴明け時の底切刃の切削速度はチゼル7では零
に等しく、チゼル7からコーナ刃3に向つて増加
する。回転中の切刃1,2は凹の円錐を形造るこ
とになり、加工物は切刃1,2により凸の円錐と
なるが、この場合切刃1,2により切削されカー
ルした切屑は円錐の頂部をチゼル7により押しつ
ぶされて加工物から切断され溝より外部に滑らか
に排出される。 実験の結果は次の通りである。
【表】
【表】 (効果) この考案は、上述のようにチゼル7を形成して
軸心近傍の切刃に剛性をもたせ切削力が均等に掛
るようにしたので軸心近傍の切刃の欠けやチツピ
ングがまつたくなくなり、スラスト荷重が小さく
なつた。ちなみに従来品と比較すると約55%スラ
スト荷重を小さくすることができた。また切刃の
バランスを均等にしたので面粗度も非常によくな
つた。さらに軸心付近の切刃に剛性をもたせるこ
とができ、切刃1,2は対称であるため高速回転
でもコーナ刃3の偏心振れが全くなくなつた。し
かも、穴明け後直ちに軸直角送りに入つても切刃
の強度を損ずることなくスムーズに切削が行わ
れ、形成される溝底の軸直角平面の精度が良好と
なり、工具寿命も向上した。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例の側面図、第2図は
第1図の先端面図、第3図及び第4図は本考案の
実施例の先端面の拡大図、第5図は4枚切刃の実
施例の側面図、第6図は第5図の先端面図、第7
図イは従来品の側面図、同図ロは先端面図、第8
図イは他の従来品の側面図、同ロは先端面図であ
る。 1……直線切刃、3……曲線切刃、9……切屑
逃し溝、12……底切刃、19……切刃。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 長手方向に形成された外周切刃と切屑逃し溝が
    偶数個外周に形成され、先端面には内方の直線切
    刃と外方の曲線切刃からなる底切刃が少くとも一
    対設けられ、かつ底切刃が前記長手方向切刃に連
    設すると共に、前記底切刃が工具軸心O−Oに向
    つて内方向に傾斜しているエンドミルにおいて、
    内方の直線切刃が工具軸心O−Oを通る中心線X
    −Xより切削回転方向へわずかの幅だけ前記中心
    線と平行に延長し、該延長した対称な直線切刃に
    工具軸心O−Oを通るチゼルが形成されているこ
    とを特徴とするエンドミル。
JP1985051106U 1985-04-08 1985-04-08 Expired JPH0232329Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985051106U JPH0232329Y2 (ja) 1985-04-08 1985-04-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985051106U JPH0232329Y2 (ja) 1985-04-08 1985-04-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61169520U JPS61169520U (ja) 1986-10-21
JPH0232329Y2 true JPH0232329Y2 (ja) 1990-09-03

Family

ID=30569854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985051106U Expired JPH0232329Y2 (ja) 1985-04-08 1985-04-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0232329Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005043842B4 (de) * 2005-09-13 2008-09-11 Franken GmbH + Co KG Fabrik für Präzisionswerkzeuge Kugel- oder Torusfräser
JP2007276008A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Hitachi Tool Engineering Ltd スクエアエンドミル
JP7495580B2 (ja) * 2021-09-20 2024-06-04 オーエスジー株式会社 エンドミル

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5723925B2 (ja) * 1978-02-09 1982-05-21

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6125941Y2 (ja) * 1980-07-14 1986-08-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5723925B2 (ja) * 1978-02-09 1982-05-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61169520U (ja) 1986-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4618296A (en) Cutting tool and insert therefor
US5876160A (en) Milling with insert having cutting-edge land of width increasing with depth of cut
US5741095A (en) Cutting tool and insert therefor
EP0222156A1 (en) Face milling cutting tool
KR20120024666A (ko) 절삭용 인서트 및 정면 밀링 커터
WO1998007543A9 (en) Insert having variable width land
JP2004517739A (ja) フライス用スローアウェイチップインサート
JPS625726B2 (ja)
EP3785834A1 (en) Cutting insert
JPH0232329Y2 (ja)
JPH0360909A (ja) ボールエンドミル
JPH11156620A (ja) 円弧刃エンドミル
JPS5918166B2 (ja) ボ−ルエンドミル
JPS637457Y2 (ja)
JPH1080816A (ja) ソリッドボールエンドミル
JPS6125941Y2 (ja)
JPH11156623A (ja) 球状刃エンドミル
JPH07204920A (ja) エンドミル
JPH06335816A (ja) 極小径エンドミル
JPH04289012A (ja) エンドミル
JPH023377Y2 (ja)
JPH05345212A (ja) エンドミル
JP2588581Y2 (ja) エンドミル
JPH0487718A (ja) リーマ
JP7119933B2 (ja) ボールエンドミル