JPH0232264Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0232264Y2
JPH0232264Y2 JP1985111801U JP11180185U JPH0232264Y2 JP H0232264 Y2 JPH0232264 Y2 JP H0232264Y2 JP 1985111801 U JP1985111801 U JP 1985111801U JP 11180185 U JP11180185 U JP 11180185U JP H0232264 Y2 JPH0232264 Y2 JP H0232264Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
bags
mat
odd
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985111801U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6221328U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985111801U priority Critical patent/JPH0232264Y2/ja
Publication of JPS6221328U publication Critical patent/JPS6221328U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0232264Y2 publication Critical patent/JPH0232264Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は床擦れ防止マツト、特に寝たきり老人
や重病人寝床に適したマツトに関するものであ
る。
(従来の技術) 従来より寝たきり老人や重症患者等の長期療養
患者に生じる床擦れを防止するための種々の床擦
れ防止マツトが開発されているがいずれも充分な
床擦れ防止効果を得ることはできなかつた。しか
しながら最近床擦れの発生原因が(1)腰、踵等の骨
隆起部が持続的な圧迫を受けてその部位の毛細血
管の流れが阻害されて局部的な細胞の壊死を招く
こと。(2)患者の発汗による湿気と体熱とによつて
壊死を起した部位に細菌が増殖すること。などに
起因することが解明された。その結果患者の圧迫
部位への体重による加重を分散化させるとともに
患者の皮膚を乾燥させることが床擦れの予防ない
し治療に効果があることがわかり、上部に微細孔
を有する多数の空気袋を並列に配列した空気マツ
トを用い、該空気袋に空気を送入して微細孔より
微風を漏出させながら多数の空気袋を例えば偶数
列群と奇数列群に分け、2群を交互に膨張・収縮
させる方法が試みられている。(実公昭55−18008
号など) (考案が解決しようとする問題点) 上記方法は床擦れ防止に優れた効果を有してい
るが、この方法は交互に膨張、収縮させる場合に
空気袋の内圧を相互にうまく調整することが重要
であるにもかかわらず空気袋の内圧調整が困難で
あつた。たとえば偶数列群と奇数列群の2群より
なる多数の空気袋で構成されるマツトの場合、従
来のマツトのように一方の群が膨張期間であれば
他方の群が収縮期間であるようなときの空気袋の
内圧は第3図のように変化する。第3図は理解し
やすくするために収縮時の空気排出速度が非常に
大で、かつ膨張時の空気供給速度が一定である場
合についての図である。このような従来のマツト
の場合、偶数列群がA点より膨張期間に入りB点
で収縮期間に入るときに同期して奇数列群はC点
で収縮期間に入りD点で膨張期間に入る。したが
つて、A点(C点)およびB点(D点)付近にお
いてはいずれの群の空気袋も内圧は低く、患者の
体重を充分に支えることができない。体重を支え
ることができない場合、マツトの荷重分散効果は
発揮されず床擦れが発生しやすくなる。
これを防止するために従来マツトにおいては収
縮時の空気排出速度を小にして(このことは空気
排出口を小にして空気流抵抗を増大させるなどに
よつて調節される)、第4図に示すような内圧変
動を得るようにすることが多い。この場合でもE
点において第3図の場合と同様の不都合が生づる
傾向にあるが、もつと好ましくないことが発生す
る。すなわち、第5図に示すように、空気排出速
度を小にするにしたがつて、偶数群、奇数群とも
に内圧が充分でない点が消滅する代わりに内圧変
動の振幅が小になり、患者背面を持続圧迫する傾
向が大になる。持続圧迫は床擦れ発生の主原因の
1つであつて避けなければならない。
このように従来マツトにおいては偶数列と奇数
列の空気袋の内圧を相互にうまく調整することが
困難であつて、いわゆる無理が内圧し、理想的な
床擦れ防止マツトとはなり得ないものであつた。
さらにこの方法は空気袋から微風を漏出しつつ
偶数列群と奇数列群の空気袋を交互に膨張、収縮
させてマツトの表面の半分で体重またはその一部
をささえることになるため空気袋にはかなり大き
な圧力を供給する必要があり、また短時間で空気
袋を膨張させるためには高容量のポンプを用いる
必要があるという問題を有している。また微風漏
出孔を各空気袋の表面に穿設しているため、多数
の空気袋で一旦マツトを構成すると微風の漏出場
所を変えることができず、さらに荷重による圧力
増加のため空気袋に穿設した細孔が拡大して空気
の均一な漏出が困難であるとともに細孔が拡大し
て裂けた場合には空気袋を取り替えなければなら
ないという問題があつた。
(問題点を解決するための手段) 本考案者らは従来の床擦れ防止マツトの上記問
題点を解決するために鋭意検討した結果本考案に
到達した。すなわち本考案は、弾性体が収納され
た空気袋を偶数列群と奇数列群のいずれはに属す
るように並列に配列し、かつ各群の空気袋をそれ
ぞれ群毎に連通させ、しかも各群の少くとも1つ
の空気袋に、先端が閉塞され、かつ多数の微細孔
が穿設された細管を接続したマツトの、偶数列群
の空気袋と奇数列群の空気袋にそれぞれ第1の給
気管と第2の給気管を接続するとともに、該第1
及び第2の給気管をそれぞれ独立のエアポンプに
連結して、該2台のエアポンプを交互に駆動・停
止させることにより、空気袋間に配置された細管
から微風を漏出させながら偶数列群の空気袋と奇
数列群の空気袋を交互に膨張・収縮させる床擦れ
防止マツトである。
(実施例) 次に本考案の床擦れ防止マツトの一実施例を図
面にて説明する。
第1図及び第2図は本考案の床擦れ防止マツト
の平面図であり、該マツトはマツト上面から見て
長方形、円、菱形などの空気袋1がマツト面の方
向に配列しているものであり、空気袋は気密のシ
ート、たとえばゴム、塩化ビニルなど公知の空気
袋に用いられる材料のシートよりなり、各空気袋
は管2あるいは空気袋と一体化された連通部3に
よつてA群、B群それぞれ群毎に連通される。群
の数は3個以上あつてもよい。
空気袋は例えばポリ塩化ビニル、ポリエチレン
などのプラスチツクシートやゴムシートまたはそ
れらに布等を被覆した気密性の袋状体であり、そ
の一端部には空気供給口が設けられている。また
その他端部には空気排出口が設けられている。第
1図のマツトを構成する空気袋は通常膨張時直径
10〜16cm、長さ50〜150cmの円筒状の袋が用いら
れる。
上記空気袋は一体に連接され約100〜200cmの長
さ及び約50〜100cmの布を有するマツトが構成さ
れる。通常正方形または長方形の布またはプラス
チツクフイルムからなるベースシート上に一定の
間隔を置いて重ね合された帯状の布またはプラス
チツクフイルムをベースシートの一辺に平行に一
定間隔で線状に接合することによつて形成された
連続する多数の空胴内に空気袋を挿入することに
よりマツトを構成することができる。
上記空気袋の内部には空気袋が収縮したときに
体重圧をささえる程度の弾性を有している弾性体
4を収納することが好ましい。この弾性体として
は例えば(1)ポリ塩化ビニル、ポリエチレンなどの
プラスチツクシートやゴムシートから気密性の細
長状の袋体を形成し内部に空気、水あるいはゲル
などを注入して成形したもの、(2)ポリウレタンフ
オームやフオームラバーなどの連続気泡の発泡
体、あるいは上記発泡体とポリエチレン発泡体、
ポリ塩化ビニル発泡体、エチレン−酢酸ビニル共
重合体の発泡体などの独立気泡の発泡体との積層
体を細長状に成形したもの、(3)独立した多数の空
気室を凸状に有するプラスチツクシート、あるい
は上記フイルムの裏面に独立気泡の発泡体シート
ゆ重ねたシートを空気室が外側となるように丸棒
状に巻回したも、(4)発泡スチロールやプラスチツ
ク管などの弾力性に乏しい自己保持性のプラスチ
ツク芯体の周囲に弾性性を有するポリウレタンフ
オームなどを巻回したものなどを用いることがで
きる。中でも実公昭50−17706号、同50−2172号
などに記載された独立した多数の空気室を有する
プラスチツクシートに弾性発泡材料を重ねて巻回
した弾性体は保温性及び断熱効果に優れ、かつ弾
力性を任意に調節でき好ましく使用される。この
弾性体は通常直径5〜15cm、長さ50〜100cmであ
る。上記空気袋に収納する弾性体は同一のもので
も、また偶数列群と奇数列群の空気袋に収納する
弾性体の素材、形状等を異ならせてもよい。
上記マツトを構成する偶数列群の空気袋の空気
供給口には第1の給気管の分岐を連結し給気可能
とする。また奇数列の空気袋の空気供給口には第
2の給気管の分岐を連結して給気可能としてい
る。また少くとも一つの偶数列の空気袋及び少く
とも一つの奇数列の空気袋の空気排出口には0.01
〜0.5mmの多数の細孔11を穿設し、かつ先端が
閉塞された細管5が連結されて空気袋と平行に配
置されている。空気袋への空気の供給を停止し、
かつ空気袋に供給された空気を細孔より漏出させ
ることにより空気袋を収縮させるためこの細管を
偶数列群の空気袋と奇数列群の空気袋の少くとも
一つにそれぞれ連結することが重要である。細管
は全ての空気袋の排出口に連結してもよいが、患
者の肩部や腰部などの床擦れが発生しやすい部位
の空気袋に細管を接続して、この部位にのみ微風
を漏出するようにしてもよい。その場合細管を接
続していない空気袋の排出口は密栓する必要があ
る。上記細管は空気袋と平行に配置すればよい
が、円筒状の空気袋の頂部に配置すると患者の荷
重により細管が閉塞するため2つの空気袋の間に
形成された凹部に配置することが好ましい。かか
る凹部に配置することにより細孔が圧迫されるこ
となく全ての細孔から均一に空気を漏出できる。
第1及び第2の給気管の端部には1台ずつのエ
ア・ポンプ6が連結され、空気袋に空気が供給さ
れる。また、これら複数のエア・ポンプは作動、
停止その他を行わしめるために電気的に制御部7
に連結されている。
空気袋に空気を供給あるいは停止する手段とし
ては弁を開閉することも有効ではあるが、エア・
ポンプの寿命延長、制御の単純性の観点からして
空気を供給するときはエア・ポンプを作動し、供
給しないときは停止することが最も好ましい。ま
た空気の供給量を増減させることも電気的に行う
ことが好ましい。第6図はエア・ポンプの制御部
5の構成図で、基本的にはポンプの印加電圧を変
えることにより、空気袋のエア圧力を変化させる
ようになつている。図で40は可変抵抗で、エア
圧力の全体調整を行うためのものであり、41,
42の半固定抵抗はエアの最大圧力と最低圧力の
圧力差調整、43,44の半導体スイツチ(トラ
イアツク、サイリスター等)は、圧力の上昇又は
下降の周期的切換えを行うためのものである。又
45,46は半導体スイツチを制御するためのゲ
ート信号回路である。これらにより制御された電
圧が、ポンプ47,48に加えられ、空気袋のエ
ア圧力が制御される。
次に本考案のマツトの作動について説明する。
まず第9図に示すように偶数列の空気袋20,2
2,24……に第1の給気管から空気が供給さ
れ、第2の給気管からの空気の供給が停止してい
る間は偶数列の空気袋は隣接する空気袋間に配設
された細管5に穿設された細孔から空気を漏出さ
せながら膨張する。そして偶数列の空気袋が膨張
すると患者の体重は膨張した偶数列の空気袋2
0,22,24……でささえられる。この間奇数
列の空気袋21,23……は、該空気袋に接続さ
れた細管5に穿設された細孔から空気袋内に残留
する空気を漏出させながら収縮する。
次に第1の給気管からの空気の供給が停止さ
れ、第2の給気管から奇数列の空気袋21,23
……への空気の供給が開始されると、第10図に
示すように偶数列の空気袋20,22,24……
内に残留する空気が該空気袋に接続された細管5
に穿設された細孔から漏出するため偶数列の空気
袋は収縮する。一方奇数列の空気袋21,23…
…は該空気袋に接続された細管5に穿設された細
孔から空気を漏出させながら膨張する。そして患
者の体重は膨張した奇数列の空気袋によつてささ
えれる。
(作用) 本考案の床擦れ防止マツトは多数の細孔を穿設
した細管を空気袋に適宜脱着することにより、微
風の漏出場所を最適位置に設定することができる
とともに、細孔の大きさの異なる多数の細管を用
意すると、患者の症状にあつた最適な治療効果を
得ることができる。しかも上述のように空気袋の
各群への空気の供給、停止が各群独立して行える
ために空気袋内圧を非常に容易に制御することが
可能である。たとえば第7図に示すように膨張期
間lと収縮期間mを異ならさせ膨張期間を長くし
て患者の体重を確実に支えられるようにするこ
と、また第8図のように一方の群が収縮期間mに
入らぬ前に他方の群が膨張期間lに入つているよ
うにしてさらに患者体重の支持を確実にすること
も可能である。このように患者体重の支持を確実
にすることはマツト面の変動による患者の背面と
マツト面との間のすべり減少し、ずり応力による
褥蒼発生の懸念を減少させるので好ましいことで
ある。
さらに空気袋の膨張、収縮の制御を電気的要素
のみで行うことができる事も重要な利点である。
床擦れ防止マツトは寝たきり患者に用いられるこ
とが多く、このため長期間の連続運転に充分耐え
る機構を備えていることが重要である。このため
には長期連続運転にはもともと不安のある弁など
機械作動要素を用いず、長期連続運転に安心でき
る電子回路など電気的要素を用いて空気袋の制御
を行うことは非常に好ましい。事実、偶数列と奇
数列の空気袋の交互膨張収縮のために回転型流路
切換弁を用いた従来マツトの故障を原因として該
弁の作動不良が多く経験されたが、本考案による
マツトにおいては長期間の使用においても故障は
皆無であつた。
このように本考案マツトは優れた性能を有する
理想的な床擦れ防止マツトであるが、複数のエ
ア・ポンプを用いるためコストが大になるという
問題を生じる。この問題は次のように解決され
る。すなわち、空気袋中に弾性体を設け、空気袋
中の膨張、収縮の度に出し入れされる空気量を減
少させることにより、エア・ポンプによる空気供
給量を減少させ、したがつて小型のエア・ポンプ
を用いて充分な膨張、収縮作動を得る。従来のマ
ツトに用いるエア・ポンプの電気容量が約10Wで
あるのに対して、空気袋中に体積占有体を設置す
ることで3Wのエア・ポンプを用いることが可能
となつた。このように小さいエア・ポンプを使用
することにより複数台のエア・ポンプを用いても
コストの上昇は充分回避することができる。かか
る弾性体は上述のようにエア・ポンプのワツト数
を下げることに有効であるだけでなく、患者の姿
勢安定性の向上、船酔症状解消にも著しい効果が
ある。
(効果) 以上のように本考案の床擦れ防止マツトは患者
の体重支持が安定であるために非常に寝心地が良
く、また個々の患者の好みに応じた膨張収縮条件
を容易にセツトでき、かつ故障の非常に少い耐久
性ある優れたマツトであり極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案による床擦れ防止マ
ツトの平面図であり、第3図〜第5図は従来のマ
ツトを構成する空気袋の内圧の時間的変化を示す
図であり、第6図は本考案のエア・ポンプの制御
回路図であり、第7図及び第8図は本考案による
空気袋の内圧の時間的変化を示す図である。第9
図及び第10図は本考案の床擦れ防止マツトの作
動を示す断面図である。 1……空気袋、2……管、3……連通部、4…
…弾性体、5……細管、6……エア・ポンプ、7
……制御部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 弾性体が収納された多数の空気袋を並列に配列
    して構成された空気マツトの、偶数列群の空気袋
    と奇数列群の空気袋をそれぞれ群毎に連通させ
    て、各群の少くとも一つの空気袋に設けられた空
    気排出口に、先端が閉塞され、かつ側壁に多数の
    微細孔が穿設された細管を接続し、しかも偶数列
    群の空気袋と奇数列群の空気袋にそれぞれ第1の
    給気管と第2の給気管を接続するとともに、該第
    1の給気管及び第2の給気管をそれぞれ独立のエ
    アポンプに連結して、該2台のエアポンプを交互
    に駆動、停止させることにより、空気袋間に配置
    された細管から微風を漏出させながら偶数列群の
    空気袋と奇数列群の空気袋を交互に膨張、収縮さ
    せるよう構成したことを特徴とする床擦れ防止マ
    ツト。
JP1985111801U 1985-07-19 1985-07-19 Expired JPH0232264Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985111801U JPH0232264Y2 (ja) 1985-07-19 1985-07-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985111801U JPH0232264Y2 (ja) 1985-07-19 1985-07-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6221328U JPS6221328U (ja) 1987-02-09
JPH0232264Y2 true JPH0232264Y2 (ja) 1990-09-03

Family

ID=30992065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985111801U Expired JPH0232264Y2 (ja) 1985-07-19 1985-07-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0232264Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5713627B2 (ja) * 2010-11-05 2015-05-07 株式会社モルテン エアマット装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS566106U (ja) * 1979-06-26 1981-01-20
JPS5816124B2 (ja) * 1975-12-04 1983-03-29 オ−バルキキコウギヨウ カブシキガイシヤ ウズリユウリヨウケイ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5518008Y2 (ja) * 1976-06-07 1980-04-25
JPS5816124U (ja) * 1981-07-24 1983-02-01 帝国臓器製薬株式会社 褥瘡防止マット用エア−ポンプ装置
JPH0215465Y2 (ja) * 1984-12-28 1990-04-25

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5816124B2 (ja) * 1975-12-04 1983-03-29 オ−バルキキコウギヨウ カブシキガイシヤ ウズリユウリヨウケイ
JPS566106U (ja) * 1979-06-26 1981-01-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6221328U (ja) 1987-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2145097C (en) Cushion
CA1304838C (en) Fluid pressurized cushion
US5373595A (en) Air support device
US4777679A (en) Inflatable cushion with central opening
US6367106B1 (en) Therapeutic support for the reduction of decubitus ulcers
US6671911B1 (en) Continuous wave cushioned support
JP2004519295A (ja) 膨張可能な支持体
US20100205750A1 (en) Inflatable cellular mattress with alternating zones of inflated cells
US5277474A (en) Cushion
US8813284B2 (en) Inflatable component for an alternating pressure mattress
JPH0232264Y2 (ja)
JPH0215468Y2 (ja)
JPH08164169A (ja) 医療用エアーマット
JPH024656Y2 (ja)
JPH0212987Y2 (ja)
JPH0215466Y2 (ja)
CN216777421U (zh) 一种便孔床垫
JPS61276557A (ja) 床ずれ防止用マツト
JPH0325779Y2 (ja)
JPH0215467Y2 (ja)
JPH0215465Y2 (ja)
WO2001089348A2 (en) Continuous wave cushioned support
JP2605881Y2 (ja) 治療用空気マット
CN220193410U (zh) 一种具有防压疮功能的两用床垫
CN219089971U (zh) 一种防褥疮充气床垫