JPH0232073B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0232073B2
JPH0232073B2 JP59223492A JP22349284A JPH0232073B2 JP H0232073 B2 JPH0232073 B2 JP H0232073B2 JP 59223492 A JP59223492 A JP 59223492A JP 22349284 A JP22349284 A JP 22349284A JP H0232073 B2 JPH0232073 B2 JP H0232073B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flux
brazing
aluminum
zinc
kalf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59223492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61103674A (ja
Inventor
Shoichi Furuta
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Altemira Co Ltd
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP22349284A priority Critical patent/JPS61103674A/ja
Publication of JPS61103674A publication Critical patent/JPS61103674A/ja
Publication of JPH0232073B2 publication Critical patent/JPH0232073B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Prevention Of Electric Corrosion (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野 この発明は耐食性に優れたアルミニウムろう付
品の製造方法、特にろう付仕様によるアルミニウ
ム製熱交換器の製造に好適に用いられるアルミニ
ウムろう付品の製造方法に関する。 なお、この明細書においてアルミニウムの用語
は、その合金を含む意味において用いる。 従来の技術及び問題点 従来、自動車用ラジエーター、カークーラー用
エバポレーターあるいはコンデンサー等のアルミ
ニウム製熱交換器を、フラツクスろう付仕様によ
つて製造する場合、塩化亜鉛等を添加した塩化物
系のフラツクスを用いて熱交換器用構成部材をろ
う付接合する方法が知られている。これはろう付
により各部材の接合と同時に、亜鉛をろう付加熱
により前記構成部材の表面に析出させ、かつ該部
材中に拡散せしめて、その亜鉛拡散層の犠牲陽極
効果により熱交換器の耐食性の向上を併せて期待
するためである。 しかしながら、このような方法では、使用する
フラツクスが本質的に水溶性であり、強い吸湿性
を有しているために、ろう付後速やかにフラツク
スの残渣を洗浄除去する必要があり、このために
設備費が高くなると共に、工程が複雑化して多大
の作業負荷がかかる欠点があつた。かつもちろん
フラツクス残渣の除去が不完全であると腐食のお
それがあつた。しかも、フラツクス中に含まれる
少量の亜鉛成分を利用して拡散層を形成するもの
であるため、充分な拡散層を形成することができ
ないのみならず、熱交換器のような複雑な組立物
ではフラツクスの均一塗布が困難であるため亜鉛
拡散層も場所によつて不均一なものとなり、従つ
て、充分な防食効果を発揮し得るものではなかつ
た。 一方、上記のようなフラツクス洗浄を不要とす
るろう付方法として、亜鉛やフツ化亜鉛等を添加
したフルオロアルミニウム錯塩(K3AlF6及び
KAlF4)を組成物とする非腐食性のフツ化物系
のフラツクスを用いてろう付けする方法も提案さ
れている(例えば特開昭56−160869号)が、フラ
ツクス中の亜鉛成分を利用して亜鉛拡散層を形成
するものであることにかわりないため、防食効果
の点で依然問題を残すものであつた。しかも、こ
のろう付け方法においては、使用されるべきフラ
ツクスの製造簡易性の点でも問題を有するもので
あつた。即ち、このろう付け方法は、実際に工業
的に生産して使用に供されるようなフラツクスで
は、その組成比率が一般に、なるべく融点の低い
KAlF4とK3AlF6の共晶点に近い範囲内で設定さ
れるのが実情である。これは、フラツクスの融点
は使用ろう材との関係でろう材の融点よりも10℃
〜20℃程度低い方が好ましく、更にこの範囲にお
いてはより低い方が実用上好ましいという一般的
要請に基づくものであるが、このような組成比率
を実現するフラツクスの製造方法としては、多く
の場合、AlF3とKFとを出発物質とし、該出発物
質をその共晶混合物であるKAlF4とK3AlF6とが
上記の所期する比率となるような適正な比率で乾
燥状態にて混合し、この混合物を一旦溶融し、さ
らにその溶融混合物を冷却凝固せしめて製造する
方法が採用されているため、工数が多く調製が面
倒であるというような問題があつた。 この発明は、上記のような諸事項に鑑み、調製
簡易な非腐食性フラツクスの開発により、脱フラ
ツクス処理を不要にするとともに、アルミニウム
材の犠牲防食効果に優れたものとなし、可及的簡
単かつ低コストの操作で耐食性に優れたアルミニ
ウムろう付品の製造方法を提供しようとするもの
である。 問題点を解決するための手段 即ち、この発明に係る耐食性に優れたアルミニ
ウムろう付品の製造方法は、アルミニウムよりな
る接合部材の表面の一部あるいは全部に亜鉛を
0.6〜10g/m2析出させたのち、KAlF4及びKFを
出発物としてこれらをKAlF4:80〜99.8wt%、
KF:20〜0.2wt%の割合で混合した混合物により
なるフラツクスを用い、このフラツクスを水等の
液体中に懸濁させた懸濁液を前記接合部材に塗布
しかつ乾燥し、その後非酸化性雰囲気中で所定温
度に加熱し、接合用ろう材を溶融してろう付する
ことを特徴とするものである。 この発明においては、まず、アルミニウムより
なる接合部材の表面の一部あるいは全部に亜鉛を
0.6〜10g/m2析出させるものとする。亜鉛析出
量を前記範囲に限定したのは、析出量が10g/m2
を超えると、ろう付後表面亜鉛濃度が高くなる結
果、初期腐食が早くなり犠牲防食期間が却つて短
縮されるためであり、また0.6g/m2未満では逆
に表面亜塩濃度が低下して充分な犠牲防食効果が
得られないためである。亜鉛析出法としては、化
学置換メツキ、電気メツキ、溶融メツキ等、公知
の方法のうちのいずれを採用しても良い。 ろう付はこの亜鉛析出後に行うものとする。こ
のろう付に用いるフラツクスはKAlF4:80〜
99.8wt%とKF:20〜0.2wt%との混合物である。
KAlF4にKFを添加するのは、フラツクスの融点
を低いものとしてろう付加熱時にフラツクスを有
効に作用せしめ得るためであり、KFが許容下限
値未満ではその効果に乏しく、逆に許容上限値を
超えて過多に混合された場合にも融点の上昇を招
いて良好なろう付を行うことができなくなるとと
もに、甚しくはフラツクスの反応温度が接合部材
としてのアルミニウムの融点以上になつてろう付
自体が不可能になるおそれがある。このフラツク
スの調製はKAlF4とKFとを上記比率で混合する
ことにより行われるが、KAlF4、KFとも市販品
として取引され入手が容易であることから、調製
の簡易性の点で、一般的にAlF3及びKFを出発物
として製造されるフルオロアルミニウム錯塩
(K3AlF6及びKAlF4)を組成物とするフツ化物系
フラツクス等に較べて極めて有利である。しかも
この発明に用いられるフラツクスは、ろう付後の
残渣が非腐食性であるため、脱フラツクス処理を
施さなくとも製品の耐食性に何ら影響を与えるも
のではない。 ろう付けを行うに際し、上記フラツクス成分
は、これを水等の液体中にスラリーの形で懸濁し
て使用し、この懸濁液をアルミニウムからなる接
合部材の少なくともいずれか一方に均一に塗布す
る。この液中への懸濁および塗布を行い易くし、
ひいてはろう付性を良好にするために、フラツク
ス成分の粉末粒径は、概ね200μm以下のものとす
るのが良い。また上記の塗布の手段は、噴霧ある
いははけ塗り等を適用することも可能であるが、
量産性に適した均一な塗布手段として浸漬法を用
いることが推奨される。 アルミニウムからなる接合部材は、上記フラツ
クスの塗布後これを乾燥させ、次いで接合部材よ
り融点の低いアルミニウム合金ろう材を用いて、
不活性ガス雰囲気等の非酸化性雰囲気中で、上記
接合部材の融点より低く、かつフラツクスの融点
よりも高い約580〜620℃に加熱することにより、
ろう材を溶融してろう付接合が達成される。上記
ろう材にはSi含有量約4.5〜13.5wt%程度のAl−
Si系合金が用いられるのが普通であり、該ろう材
は作業性の点から、通常接合されるべき部材の少
なくとも一方のアルミニウム製構成部材にクラツ
ドして使用されるものである。このろう付工程に
おける加熱とともに、アルミニウム材の表面に析
出した亜鉛は、アルミニウム材の中心部に向つて
拡散し、アルミニウム材表面に均一かつ充分な亜
鉛拡散層が形成される。この拡散層の層厚は、防
食効果の点から50μm以上とするのが望ましい。 発明の効果 上述のようなこの発明の実施によれば、アルミ
ニウム材の表面に亜鉛を析出させた後、ろう付を
行うものであるから、ろう付工程における加熱に
よりアルミニウム材の表面に均一かつ充分な亜鉛
拡散層を形成でき、この亜鉛拡散層の犠牲陽極効
果により熱交換器等のアルミニウムろう付品の耐
食性を著しく向上し得る。 加えてこの発明では、フラツクスとして
KAlF4とKFとの混合物を用いることにより、ア
ルミニウム材の極めて良好なろう付接合を達成し
うる。即ち該フラツクスが接合部表面の酸化物破
壊作用、ろう材の濡れ拡がり促進作用等において
優れたフラツクス作用を示し、強固なろう付接合
部の形成を可能とし、特に真空ろう付に較べて優
れたろう付性を発揮しうる。しかもこの発明に用
いるフラツクスは、ろう付後の残渣が非腐食性の
ものであるため、従来の塩化物系フラツクスを用
いる場合のように、ろう付後フラツクス残渣を洗
浄除去する必要性がなくなるので、一連のろう付
作業工程の簡素化、ひいては製造コストの低減化
をはかりつつ一層耐食性に優れた完全な接合状態
のアルミニウムろう付け製品の製造を可能とす
る。 さらにこの発明に用いるフラツクスは、
KAlF4、KFとも市販品として単体で入手容易で
あることから、これらを出発物として混合するこ
とにより容易に調製可能であるから、AlF3、KF
を出発物とする従来のK3AlF6−KAlF4系フラツ
クスのような複雑な調製工程を必要とせず、その
調製を簡易に行いうる効果をも奏するものであ
る。 実施例 次に、この発明の利点を明らかにするために、
そのいくつかの実施例を種々の比較例との対比に
おいて示す。 A1100合金からなる肉厚0.8mmの中空扁平状押
出しチユーブ材を、直管部を有する蛇行状に曲成
すると共に、該チユーブ材を挾んで両側にA1100
合金からなる厚さ1.0mmの側板を配置し、次いで
BA12で表わされる厚さ0.145mmの両面ブレージン
グシート(A3003合金芯材の両面に、A4343合金
皮材を片面クラツド率10%でクラツドしたもの)
からなるコルゲートフイン材を前記側板と押出し
チユーブ材との間及びチユーブ材の直管部どうし
の間に介在せしめてサーペンタイン型熱交換器に
組立てた。 そして、上記熱交換器組立物をNaOH:300
g/、ZnO:60g/を含有する27℃の水溶液
中に浸漬して、下表の試料No.1〜7に示す量の亜
鉛をそれぞれ析出せしめ、水洗した。 次いで、同じく下表の試料No.1〜7に示す各種
組成のフラツクスを調製した。フラツクスの調製
はKAlF4とKFを出発物としてこれらを混合する
ことにより行つた。次に、この各フラツクスに水
を加えて濃度10%の懸濁液とし、この懸濁液中
に、亜鉛を析出させた上記各熱交換器組立物を浸
漬し、乾燥した。 然る後、上記各組立物をN2ガスにて、露点−
40℃に調整した炉中で、605℃×5分間加熱し、
ろう付けを行い、その後トーチによりA7NO1ユ
ニオンを所定ケ所にろう付けしてカークーラー用
熱交換器を得た。 そして、上記により得られた各熱交換器のろう
付け状態を調べると共に、その耐食性を調べるた
めJIS−H−8681に基づくキヤス試験を実施した。
その結果を同表に示す。
【表】 ×…不良
この結果から明らかなように、本発明実施品で
ある試料No.1〜4の場合においては、ろう付け状
態も良好で、チユーブ材に貫通孔が発生するまで
の時間が2000時間以上にも及び耐食性に優れたも
のであつた。これに対し、Zn析出量が本発明範
囲に達しない試料No.5の場合においては、ろう付
け状態は良好であつたものの680時間でチユーブ
材に貫通孔が発生するものであつた。またZn析
出量が本発明範囲を超えた試料No.6の場合におい
ては、初期腐食が激しく、100時間でフイン材に
甚しい侵食状態が呈されるものであつた。また、
フラツクス組成が本発明範囲を逸脱する試料No.7
の場合においては、ろう付け自体が不可能なもの
であつた。 一方、ZnF含有フツ化物系フラツクスを用いた
従来法との比較では次のとおりであつた。 表中の試料No.8に示す組成のZnF含有フツ化物
系フラツクスを、濃度10%の水性懸濁液とし、該
液にZn析出処理を行つていない前記チユーブ材
とフイン材との組立物を浸漬、乾燥した後、前記
と同一の条件でろう付けを行ない熱交換器を得
た。この熱交換器のろう付け状態は良好なもので
あつたが、キヤス試験においては約590時間でチ
ユーブ材に貫通孔が発生するものであつた。 以上の結果より、本発明によればろう付け状態
も良好で耐食性にも極めて優れた熱交換器を製作
しうることを確認し得た。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 アルミニウムよりなる接合部材の表面の一部
    あるいは全部に亜鉛を0.6〜10g/m2析出させた
    のち、KAlF4及びKFを出発物としてこれらを
    KAlF4:80〜99.8wt%、KF:20〜0.2wt%の割合
    で混合した混合物よりなるフラツクスを用い、こ
    のフラツクスを水等の液体中に懸濁させた懸濁液
    を前記接合部材に塗布しかつ乾燥し、その後非酸
    化性雰囲気中で所定温度に加熱し、接合用ろう材
    を溶融してろう付することを特徴とする耐食性に
    優れたアルミニウムろう付品の製造方法。
JP22349284A 1984-10-23 1984-10-23 耐食性に優れたアルミニウムろう付品の製造方法 Granted JPS61103674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22349284A JPS61103674A (ja) 1984-10-23 1984-10-23 耐食性に優れたアルミニウムろう付品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22349284A JPS61103674A (ja) 1984-10-23 1984-10-23 耐食性に優れたアルミニウムろう付品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61103674A JPS61103674A (ja) 1986-05-22
JPH0232073B2 true JPH0232073B2 (ja) 1990-07-18

Family

ID=16798983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22349284A Granted JPS61103674A (ja) 1984-10-23 1984-10-23 耐食性に優れたアルミニウムろう付品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61103674A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010112667A (ja) * 2008-11-10 2010-05-20 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5039660A (en) * 1972-08-02 1975-04-11 Alcan Res & Dev Brazing aluminium
JPS5526949A (en) * 1978-08-15 1980-02-26 Matsushita Electric Works Ltd Charge system electric razor
JPS583987A (ja) * 1981-06-30 1983-01-10 Nippon Radiator Co Ltd アルミニウム製熱交換器コアの製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5039660A (en) * 1972-08-02 1975-04-11 Alcan Res & Dev Brazing aluminium
JPS5526949A (en) * 1978-08-15 1980-02-26 Matsushita Electric Works Ltd Charge system electric razor
JPS583987A (ja) * 1981-06-30 1983-01-10 Nippon Radiator Co Ltd アルミニウム製熱交換器コアの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61103674A (ja) 1986-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4831701A (en) Method of making a corrosion resistant aluminum heat exchanger using a particulate flux
RU2094189C1 (ru) Способ соединения покрытых цинком алюминиевых элементов и теплообменник, изготовленный данным способом
JPH0148120B2 (ja)
JPH0422666B2 (ja)
JPH0232072B2 (ja)
US3728783A (en) Process for brazing stainless steel parts to parts of aluminum and aluminum alloys
JPS6365423B2 (ja)
JPH0232073B2 (ja)
JPS61103673A (ja) 耐食性に優れたアルミニウムろう付品の製造方法
JPS58171580A (ja) アルミニウム製熱交換器の防蝕方法
JPS6037292A (ja) アルミニウム及びその合金のろう付方法
JPS6021176A (ja) アルミ製熱交換器の製造法
JPS6037293A (ja) アルミニウム及びその合金のろう付方法
JPS6364265B2 (ja)
JPS6199568A (ja) アルミニウム及びその合金のろう付け方法
JPS6037294A (ja) アルミニウム及びその合金のろう付方法
JPS63140766A (ja) 耐食性に優れたアルミニウム製熱交換器の製造方法
JPS61103675A (ja) アルミニウム及びその合金のろう付方法
JPH0230792B2 (ja)
JP2515561B2 (ja) アルミニウム製熱交換器の製造方法
JPS6174771A (ja) アルミ製熱交換器の製造法
JPS6174770A (ja) アルミ製熱交換器の製造法
JPS626774A (ja) アルミニウム系材料のろう付け方法
JPS60180665A (ja) アルミ製熱交換器の製造法
JPS62176672A (ja) 耐食性に優れたアルミニウム製熱交換器のろう付方法