JPH0231765A - 延長ワイヤを備えたガイドワイヤ - Google Patents

延長ワイヤを備えたガイドワイヤ

Info

Publication number
JPH0231765A
JPH0231765A JP1150345A JP15034589A JPH0231765A JP H0231765 A JPH0231765 A JP H0231765A JP 1150345 A JP1150345 A JP 1150345A JP 15034589 A JP15034589 A JP 15034589A JP H0231765 A JPH0231765 A JP H0231765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
guide wire
guidewire
extension
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1150345A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2571850B2 (ja
Inventor
Thomas J Palermo
トーマス・ジェイ・パラーモ
Stephen M Salmon
スティーブン・エム・サルモン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CR Bard Inc
Original Assignee
CR Bard Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22764600&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0231765(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by CR Bard Inc filed Critical CR Bard Inc
Publication of JPH0231765A publication Critical patent/JPH0231765A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2571850B2 publication Critical patent/JP2571850B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • A61M25/0905Guide wires extendable, e.g. mechanisms for extension

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、カテーテルの誘導に用いるガイドワイヤとカ
テーテル交換を容易にするためガイドワイヤを有効な長
さに延長するための装置と技術に関する。
(従来技術) ある種のカテーテル挿入術では、手元で効果的な処置を
仕上げるために、一連のカテーテルを用いることが望ま
れる。例えば、バルーンカテーテルを患者の冠動脈狭窄
部へ進め、動脈の内径を広げるために狭窄部でバルーン
を膨らませる経皮的冠動脈形成術(PTCA)では、医
者にとって、漸進的に増大する一連のバルーンサイズを
有する数本のバルーンが必要となるのはよくあることで
ある。
典型的に、そのようなカテーテルは、カテーテル内を通
って伸び、カテーテルが狭窄部へと進むべく誘導するに
役立つガイドワイヤに連結して使用される。そのような
カテーテルを交換するとき、ガイドワイヤの位置が移動
したり、分からなくなったりしないことが重要であり、
こうすることにより、ガイドワイヤは次のカテーテルを
狭窄部へと導くのに用いることができる。ガイドワイヤ
の位置を維持するために、通常は相対的に長い交換ワイ
ヤを使用している。その典型的なもので300cmの長
さ(比較として通常のガイドワイヤの長さは175c+
w)がある交換ワイヤは、まず最初に通常のガイドワイ
ヤをカテーテルから引き抜き、より長い交換ワイヤをカ
テーテルに入れて通常のガイドワイヤと置き換える。そ
して、カテーテルは交換ワイヤ上を引き抜かれる。交換
ワイヤは十分に長いので、引き抜かれたカテーテルで完
全に覆われることはなく、カテーテル引き抜き中、医者
又は介助者によって、交換ワイヤの位置を維持し得る。
最初のカテーテルが取り除かれた後、次のカテーテルが
カテーテルを狭窄部へ導く交換ワイヤ上を進められる。
そして、交換ワイヤが取り除かれ、通常のガイドワイヤ
と置き換えられ、血管形成術中の操作がより容易になる
(発明が解決しようとする課題) 前述の手順は時間がかかり少し厄介である。効率的にカ
テーテル交換を行うための技術における著しい進歩があ
り、交換ワイヤを使用することなく、カテーテルの交換
を可能にするシステムが用いられるようになった。手短
に言うと、そのシステムは延長ワイヤを利用するもので
あり、延長ワイヤは、すでに患者に挿入されているガイ
ドワイヤの基部端へ取り付けられる。そのことは、ガイ
ドワイヤの全長をカテーテル交換に必要な長さに有効な
だけ延長する。そのシステムは延長ワイヤの先端が、ガ
イドワイヤの基部端で合わさって、入れ子式になされ、
その接続部は圧縮されてひだができる。かようにして、
それらの接続部でそれらを変形することによりワイヤは
つながれる。そのひだは、その接続部をカテーテルが通
過するとき、少し抵抗になる。しかしながら、いくらか
の抵抗は必ず起こるのであって、前もってひだによる抵
抗を完全になくすことはできない。更に、圧縮して変形
させるシステムで年賀なことは、それぞれの圧縮変形さ
せるだめの道具を使用しなければならないことである。
ガイドワイヤと延長ワイヤを分離すると、それらは再び
接続することができないか、あるいはそれらを接続する
とき変形させたため容易に再使用できない。かように、
いくつかの不便さがあり、複数のカテーテルを交換でき
るものを作ることが望まれている。ガイドワイヤと延長
ワイヤのだめの改良された接続システムを提供すること
が、本発明の目的である。
(課題を解決するための手段) 本発明による入れ子式の接続を利用したガイドワイヤと
ガイドワイヤ延長のための接続システムは、ガイドワイ
ヤ又は延長ワイヤを変形させることなく自動的にラッチ
され、接続を外すことができ、再接続することができる
ものである。カテーテル交換のために取り付けられたガ
イドワイヤ延長部の接続はカテーテル交換後は取り外す
ことができ、通常のようにガイドワイヤをカテーテルを
操作し、処置することができる。更に、別のカテーテル
に交換することが必要なときは、再利用することができ
る延長ワイヤは筒単にガイドワイヤの基部端へ再接続す
ることができ、カテーテル交換の操作を繰り返すことが
できる。ガイドワイヤと延長ワイヤの接続、取り外しの
回数は、このシステムで行われるカテーテル交換の回数
同様制限がない。
(作 用) より詳しく言うと、ガイドワイヤはその基部端にチュー
ブ状のソケットをもっている。延長ワイヤはソケットに
合う寸法の先端をもつシャフトを有している。シャフト
の先端の部分は横断面が矩形の針金でできた螺旋コイル
で取り巻かれている。
コイルはシャフトの回りで伸長したり収縮したりできる
ためにフィルの先端は延長ワイヤのシャフトに取り付け
られており、フィルの基部端では自由端になっている。
コイルを運ぶ延長ワイヤの先端は容易にガイドワイヤの
基部端にあるソケットに挿入できるが、ソケットの中で
自動的にロックされ容易に抜くことはできない。しかし
ながら、延長ワイヤとガイドワイヤは延長ワイヤをねじ
り同時にソケットから軸方向に引き抜くことにより簡単
に外すことができる。ねじり運動は螺旋コイルがソケッ
トの内面とかみ合ってロックされているのを解放する。
もう一つのやりかたでは、延長ワイヤは螺旋コイルの露
出している基部端をしっかりつかみ、ひっばることによ
っても取り外すことができる。
本発明の一般的な目的は、改良されたガイドワイヤ延長
システムを提供することである。
本発明の更に別の目的は、自動的にラッチし、ガイドワ
イヤと延長ガイドワイヤ間の接続部を変形させ得ない改
良されたガイドワイヤ延長システムを提供することであ
る。
もう1つの本発明の目的は、取り外しと再接続が可能な
ガイドワイヤとガイドワイヤ延長のための接続システム
を提供することである。
もう1つの本発明の目的は、接続部でのカテーテルの進
行に対する抵抗を最小にするガイドワイヤと、延長ガイ
ドワイヤと接続システムを提供することである。
(実施例) 第1図はカテーテルlOとガイドワイヤ12が患者の股
動脈から挿入され、患者の心臓の領域を通って進められ
、望むべき手術が行われることを非常に概略的に示した
ものである。ガイドワイヤ12とカテーテル10は公知
の手順で挿入され、動脈内に留置される。カテーテル交
換を行うことが必要となったとき、通常の方法では、ガ
イドワイヤ12をカテーテル10から取り除き、長い交
換ワイヤで置き換える。そして、カテーテル10は交換
ワイヤ上を引き抜き、次のカテーテルが交換をワイヤ上
を患者の中へ導入される。そして交換ワイヤを取り除き
、これよりも短い通常のガイドワイヤと置き換える。
本発明では、カテーテルはガイドワイヤ12を取り除く
ことなく、そして交換ワイヤを用いることに伴う煩わし
さがなく交換され得る。本発明の実施例において、ガイ
ドワイヤ12はその基部端で延長ワイヤ20に接続され
、その間、ガイドワイヤ12とカテーテル10は患者に
留置されたままである。延長ワイヤ20は、しっかりと
ガイドワイヤ12の基部端へ接続され、ガイドワイヤと
延長ワイヤ上をカテーテルを引き抜くのに十分なように
ガイドワイヤの育効長さを延長するのに役立てる。更に
、本発明は、ガイドワイヤと延長ワイヤ間の改良された
接続を利用している。
第2図は本発明によって変更されたガイドワイヤ22を
示す。ガイドワイヤはLearyの米国特許4.545
,390号に開示されている形式のものであり、基部端
(第2図において左方)と、螺旋コイル25がその先端
に装着された先端部(第2図において右方)を有する。
ガイドワイヤは螺旋コイルがガイドワイヤを完全な長さ
にしっかりと延ばすところの通常の構造をもつものと互
換性がある。
Ls*ryの形式のガイドワイヤを例として説明する。
例えば、そのようなガイドワイヤは!75cmの長さが
あり、0.016インチの直径の軸すなわちシャフト2
4を有する。具体的に説明すると、シャフト24の外径
と同じ外径を有するチューブ部分でシャフト24の基部
端はぴったりと合わさっており、そして細長い内部ソケ
ット28が示されている。
チューブ部分26は皮下チューブ用に商業的に利用され
ているもので形成されている。そのようなチューブでは
内面が粗く、接続の強度を増強すると考えられている。
チューブ部分26は約5乃至8cmの深さで、内径0.
009インチのソケット28を画成している。チューブ
部分26は0.003インチの壁の厚さを有する。
第3図は、図を分かり易くするため、ワイヤの基部領域
へ行くにしたがって、軸方向により圧縮された図になっ
ており、符号30で全体を示された延長ワイヤを破断し
て示す図である。延長ワイヤ30は基部端(第3図にお
いて左方)と先端(第3図において右方)を有する。延
長ワイヤ30は全長がB5c+*であり、175c+*
のガイドワイヤに接続すると、合計の長さは300c+
aになり、通常の交換ワイヤの長さに匹敵する。延長ワ
イヤ30は細長いステンレススチールのシャフトからで
きており、第3図に示したようにA、B、C,D、Hの
セグメントを形成している。基部セグメントAは延長ワ
イヤ30のほとんどの長さを占めており、その直径は0
.016インチである。例えば、基部セグメントAは1
17cmの長さがある。シャフトのより先端部側のSe
aには、直径が減少したB、C,D、Eのセグメントが
含まれ、この部分は全体的に先端方向に向かって段々テ
ーパが付いている。テーパの付いたBセグメントは約3
cmの長さがあり、直径約0.0ONインチまで先細に
なっている。円筒セグメントCは約2cmの長さで、約
0.0085インチの直径である。円筒セグメントCは
その先のテーパの付いたセグメントDに併合する。テー
パの付いたセグメントDは約legの長さがあり、直径
約0.06インチまで先細になっている。テーパの付い
たセグメントDは先の円筒セグメントEに併合する。円
筒セグメントEは0.006インチの直径があり、約2
C11の長さである。
延長ワイヤ30の先端の円筒のセグメントE上に螺旋コ
イル40が装着されており、螺旋コイル40は先端セグ
メントEの直径よりわずかに大きい弛緩時での内径(約
0.001乃至0.002インチ)を有する。そして、
ガイドワイヤ22のチューブ状ソケット28の内径に等
しいか、それより僅かに大きい弛緩時での外径を有して
おり、軽く干渉してソケットにぴったり合うようになっ
ている。例として、コイル40は約1cmの長さがあり
、外径0.009インチ、内径o、ooyインチを有す
る。コイル40は全体に平たく、横断面が0.001X
0.005インチの矩形の針金を巻いたものである。コ
イル40は、コイルの基部端の数回の巻で、僅かに大き
な直径になるように、いくらかテーパの付いた直径を有
し、コイルとソケットの内面の間(0,001乃至0.
002インチ)でわずかに干渉して、ぴったり合うこと
を保証している。例えば、基部端でのばねの2.3巻は
、わずかに外径を大きくし、G、I(l乃至0.11イ
ンチになる。コイル40はその先端を先端セグメントE
にハンダ付け42することで、先端部セグメントに取り
付ける。コイルの基部端44は自由端になっていて、コ
イル40が先端セグメントEの回りを伸縮できるように
なっている。コイル40の長さと位置はコイルの自由端
である基部端44がシャフトの最先端45から15mm
より大きくないのがよい。
ガイドワイヤの延長部30とガイドワイヤは延長ワイヤ
30の先端をガイドワイヤ22の基部端のチューブ状ソ
ケットに挿入することにより簡単に接続出来る。そのよ
うな挿入中にコイル40を少し回転させるとチューブ2
8の内面46に係合して軽く干渉し、コイル40は長径
方向に引き伸ばされる。そして、コイル40は収縮しよ
うとし、先端セグメントEの回りにその直径がより小さ
くなり、ソケット28に挿入することが可能になる。
しかしながら、−旦ソケット内に収まったコイル40は
膨張する方向に偏倚されており、このことが、ソケット
28の内面46を圧迫する。コイル40は矩形の横断面
をもつ針金でできており、比較的鋭く、際立った縁48
を有し、ソケット28の内面と係合し、軸方向の分離に
対して相対的に確固とした抵抗を有する。このような配
置になることで、自動ラッチとなり、接続させるための
他の操作を必要としない。ここで記述したガイドワイヤ
と延長ワイヤの接続は約48ボンド以上の軸方向の張力
に耐えられる。
ガイドワイヤ22と延長ワイヤ3oは軸方向に引っ張る
と同時に延長ワイヤの先端部分でばねが収縮しようとす
る方向に延長ワイヤ3oをひねることにより、簡単に取
り外せる。したがって、具体的に説明すると、延長ワイ
ヤ3oをソケット28から軸方向に引き抜きながら、第
4図の左から見て時計方向にひねるのである。延長ワイ
ヤ3゜とガイドワイヤ22は望み通り何回でも再接続、
再取り外しができ、したがって、延長ワイヤの繰り返し
使用が可能になる。延長ワイヤの基部セグメン)Aの外
径はガイドワイヤ22の外径とほぼ同じである。接続は
円滑になされ、連続的であり、カテーテルが接続部上を
移動するとき、いささかの抵抗も無い。
第6図はコイルの基部端のセグメント47がソケット2
8の端を越えて伸び、螺旋コイル40’の位置と長さが
異なる点を除けば、上記実施例と本質的には同じものの
変形した図示である。この配置は、ガイドワイヤと延長
ワイヤを取り外すための追加の方法であり、医者はコイ
ルの露出している基部セグメントを単につかんで、それ
を基部方向へ引っ張ればよい。そうすることでばねは引
き伸ばされ、先端の円筒セグメントE′の回りに収斂し
、その外径が小さくなり、ソケット28の内面との保合
が解け、延長ワイヤを自由に引き抜くことができる。こ
の配置で、螺旋コイルが装着された先端の円筒セグメン
トE′はソケット28の基部端の外へコイルを引き伸ば
すのに十分な長さがあり、コイルの基部セグメント47
を引っ張り、基部方向に軸に沿って引き伸ばすのに十分
な長さである。この配置で、円筒セグメントE’はテー
パが付けられたセグメントの1つであるD′に接続され
、第3図に示した中間の段階的に付けられたテーパのあ
るセグメントは省略したが、シャフトAの基部の円筒セ
グメントへと接続されていく。
延長ワイヤの先端をチューブ状ソケットの中へ誘導する
ための誘導装置を設けるのが望ましい。
そのような装置は、チューブ部分のためのホルダ50の
形状をなしており、このホルダは延長ワイヤの先端をソ
ケットへ導き誘導するのに役立つ漏斗を有している。そ
のような装置はプラスチックを型に入れて作られ、例え
ば、第5図で示すように、ちょうつがいのついたプラス
チック板52.54の対であり、それらが組合わされる
と、ガイドワイヤのソケット端を保持するための溝56
と、延長ワイヤの先端を収容してこれを誘導するための
漏斗ガイド58を提供する。
(発明の効果) 今までに述べてきたことにより、本発明がガイドワイヤ
と延長ワイヤをその接続部でひだを寄せることなく、ま
た永久的な変形を生ずる手段を用いることなく、ガイド
ワイヤと延長ワイヤのための改良された接続システムを
提供する発明であることをよく認識されるであろう。本
発明は延長ワイヤを接続し、取り外し、再接続すること
を可能にするものであり、希望するだけ多くのカテーテ
ル交換を可能にする。更に、接続部はカテーテルが容易
に進み、そのときの抵抗が最小である滑らかで、ひだの
無い接続を提供する。
【図面の簡単な説明】
第1図は患者にカテーテル挿入が行われている状態を示
す概略図であり、ガイドワイヤと仮想の交換ワイヤを示
している。 第2図は本発明のガイドワイヤを破断して示す断面図で
ある。 第3図は本発明の延長ワイヤを破断して示す断面図であ
る。 第4図は接続された位置でのガイドワイヤの基部端と延
長ワイヤの先端を示す図である。 第5図はガイドワイヤと延長ワイヤを容易に接続するた
めの装置を示す図である。 第6図は螺旋コイルがソケットの外へはみ出した基部領
域を有し、螺旋コイルの基部端が露出している状態のガ
イドワイヤと延長ワイヤの接続領域を破断して示す断面
図である。 (主要符号の説明) lO:カテーテル、   12ニガイドワイヤ20:延
長ワイヤ、   22ニガイドワイヤ24:シャフト、
    25:螺旋コイル、26:チューブ部分、 2
8:ソケット30:延長ワイヤ、 A、B、C,D、E :セグメント。 (外4名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数のカテーテル交換を可能にする延 長部付きのガイドワイヤであって、基部端および先端を
    有するガイドワイヤと、同じく基部端および先端を有す
    る延長ワイヤと、前記ガイドワイヤの基部端および前記
    延長ワイヤの先端に設けられて前記ガイドワイヤおよび
    延長ワイヤを着脱可能に連結する自己ラッチ型のコネク
    タ手段と、を備えて成り、前記コネクタ手段が取り外し
    た後に再連結できるようになされたことを特徴とするガ
    イドワイヤ。 2、請求項1に記載のガイドワイヤにおい て、前記コネクタ手段がガイドワイヤの基部端および延
    長ワイヤの先端の永久歪みがないようになされているこ
    とを特徴とするガイドワイヤ。 3、請求項2に記載のガイドワイヤにおい て、前記コネクタ手段が軸方向において入れ子式の構造
    を有することを特徴とするガイドワイヤ。 4、請求項3に記載のガイドワイヤにおい て、ガイドワイヤの基部端にはソケットが設けられ、ま
    た前記延長ワイヤの先端には自己ラッチ型のラッチ部材
    が設けられ、この係止部材が前記ソケットの中に収容さ
    れるようになされたことを特徴とするガイドワイヤ。 5、請求項4に記載のガイドワイヤにおい て、前記ラッチ部材がその先端を延長ワイヤの先端に取
    り付けられた螺旋コイルを備えており、このコイルの基
    部端が、軸方向において伸びることができかつ延長ワイ
    ヤの先端の回りで径方向において拘束されるようになさ
    れたことを特徴とするガイドワイヤ。 6、請求項5に記載のガイドワイヤにおい て、前記コイルが矩形状の横断面を有するワイヤから形
    成されることを特徴とするガイドワイヤ。 7、請求項5に記載のガイドワイヤにおい て、前記延長ワイヤが細長い軸から成り、この軸の先端
    部は縮径となっており、前記コイルがこの縮径の先端部
    に取り付けられていることを特徴とするガイドワイヤ。 8、請求項5に記載のガイドワイヤにおい て、前記コイルの基部端側の幾つかの巻きがこれらより
    も先端側に位置する他の巻きよりも僅かに大きな直径を
    有することを特徴とするガイドワイヤ。 9、請求項5に記載のガイドワイヤにおい て、ガイドワイヤの直径が、延長ワイヤの縮径の先端を
    除いて、延長ワイヤの直径とほぼ同一に形成されている
    ことを特徴とするガイドワイヤ。 10、請求項5乃至7のいづれかに記載のガイドワイヤ
    において、前記コイルは、前記延長ワイヤがガイドワイ
    ヤのソケットの中に十分に挿入されたときにコイルの基
    部端部分がガイドワイヤの基部端側に露出するような長
    さで延長ワイヤの先端に取り付けられていることを特徴
    とするガイドワイヤ。 11、請求項10に記載のガイドワイヤにおいて、前記
    ソケットの中に止まっているコイルの幾つかの巻がこれ
    らよりも先端側に位置する巻きよりも僅かに大きな直径
    を有することを特徴とするガイドワイヤ。
JP1150345A 1988-06-13 1989-06-13 自己ラッチ型のコネクタ Expired - Fee Related JP2571850B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US20600888A 1988-06-13 1988-06-13
US206008 1988-06-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0231765A true JPH0231765A (ja) 1990-02-01
JP2571850B2 JP2571850B2 (ja) 1997-01-16

Family

ID=22764600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1150345A Expired - Fee Related JP2571850B2 (ja) 1988-06-13 1989-06-13 自己ラッチ型のコネクタ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5133364A (ja)
EP (1) EP0347035B2 (ja)
JP (1) JP2571850B2 (ja)
KR (1) KR900000096A (ja)
CN (1) CN1047036A (ja)
AU (1) AU622901B2 (ja)
CA (1) CA1330028C (ja)
DE (1) DE68918632T3 (ja)
ES (1) ES2063124T5 (ja)
IE (1) IE65879B1 (ja)
MY (1) MY103860A (ja)
NZ (1) NZ228946A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03122850U (ja) * 1990-03-28 1991-12-13
EP0704226A1 (en) 1994-09-29 1996-04-03 Terumo Kabushiki Kaisha Catheter
JP2020081016A (ja) * 2018-11-16 2020-06-04 フォルテ グロウ メディカル株式会社 カテーテル、スタイレット及びカテーテルキット

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5195535A (en) * 1990-11-09 1993-03-23 C. R. Bard, Inc. Detachable guidewire extension
EP0495299A1 (en) * 1990-12-03 1992-07-22 C.R. Bard, Inc. Guidewire tip construction
US5109867A (en) * 1991-04-19 1992-05-05 Target Therapeutics Extendable guidewire assembly
US5282478A (en) * 1991-08-21 1994-02-01 Baxter International, Inc. Guidewire extension system with coil connectors
US5339833A (en) * 1991-08-21 1994-08-23 C.R. Bard, Inc. Swivel exchange guidewire
US5333620A (en) * 1991-10-30 1994-08-02 C. R. Bard, Inc. High performance plastic coated medical guidewire
DE4137950A1 (de) * 1991-11-18 1993-05-19 Frimberger Eckart Dr Med Sonde fuer medizinische eingriffe in koerperhoehlen
US5271415A (en) * 1992-01-28 1993-12-21 Baxter International Inc. Guidewire extension system
US5247942A (en) * 1992-04-06 1993-09-28 Scimed Life Systems, Inc. Guide wire with swivel
US5437288A (en) * 1992-09-04 1995-08-01 Mayo Foundation For Medical Education And Research Flexible catheter guidewire
US5287858A (en) * 1992-09-23 1994-02-22 Pilot Cardiovascular Systems, Inc. Rotational atherectomy guidewire
US5295492A (en) * 1992-10-09 1994-03-22 C. R. Bard, Inc. Device for connecting a guidewire to an extension guidewire
EP0591945A1 (en) * 1992-10-09 1994-04-13 C.R. Bard, Inc. Guidewire extension with selflatching detachable connector
US5267573A (en) * 1992-11-13 1993-12-07 Oakley, Inc. Guidewire extender
US5404886A (en) * 1993-05-14 1995-04-11 Schneider (Usa) Inc. Exchangeable guidewire
US5465733A (en) * 1993-10-14 1995-11-14 Hinohara; Tomoaki Guide wire for catheters and method for its use
US5421348A (en) * 1993-11-29 1995-06-06 Cordis Corporation Rotating guidewire extension system with mechanically locking extension wire
DE4446127B4 (de) * 1993-12-22 2005-06-23 Scimed Life Systems, Inc., Maple Grove Verbindungseinrichtung für eine Katheteranordnung
US5464023A (en) * 1994-01-31 1995-11-07 Cordis Corporation Magnetic exchange device for catheters
US5606980A (en) * 1994-01-31 1997-03-04 Cordis Corporation Magnetic device for use with medical catheters and method
US5441055A (en) * 1994-06-27 1995-08-15 Cordis Corporation Guidewire extension wire and connector assembly
EP0827383B1 (en) * 1995-02-28 2007-05-30 Boston Scientific Corporation Polymer implements for torque transmission
US5620451A (en) * 1995-04-25 1997-04-15 Intermedics, Inc. Lead extraction system for transvenous defibrillation leads and for endocardial pacing leads
US6231564B1 (en) 1995-09-29 2001-05-15 Medtronic Ave, Inc. Storable guidewire system
US6436056B1 (en) 1996-02-28 2002-08-20 Boston Scientific Corporation Polymeric implements for torque transmission
US5788653A (en) * 1996-04-03 1998-08-04 Cordis Corporation Guidewire extension with sliding release mechanism
US5820571A (en) * 1996-06-24 1998-10-13 C. R. Bard, Inc. Medical backloading wire
US6702789B1 (en) 1997-03-11 2004-03-09 Alcove Medical, Inc. Catheter having insertion control mechanism and anti-bunching mechanism
US6080117A (en) 1997-10-16 2000-06-27 Scimed Life Systems, Inc. Guide wire extension system
US6478773B1 (en) 1998-12-21 2002-11-12 Micrus Corporation Apparatus for deployment of micro-coil using a catheter
US6296622B1 (en) 1998-12-21 2001-10-02 Micrus Corporation Endoluminal device delivery system using axially recovering shape memory material
US6500149B2 (en) 1998-08-31 2002-12-31 Deepak Gandhi Apparatus for deployment of micro-coil using a catheter
US6835185B2 (en) * 1998-12-21 2004-12-28 Micrus Corporation Intravascular device deployment mechanism incorporating mechanical detachment
US6165140A (en) 1998-12-28 2000-12-26 Micrus Corporation Composite guidewire
US6352531B1 (en) 1999-03-24 2002-03-05 Micrus Corporation Variable stiffness optical fiber shaft
US6887235B2 (en) 1999-03-24 2005-05-03 Micrus Corporation Variable stiffness heating catheter
US6511470B1 (en) 1999-11-30 2003-01-28 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus and method for steering a guidewire and connecting to an extension guidewire
US7740637B2 (en) 2000-02-09 2010-06-22 Micrus Endovascular Corporation Apparatus and method for deployment of a therapeutic device using a catheter
US6544231B1 (en) 2000-05-22 2003-04-08 Medcanica, Inc. Catch, stop and marker assembly for a medical instrument and medical instrument incorporating the same
US6911036B2 (en) 2001-04-03 2005-06-28 Medtronic Vascular, Inc. Guidewire apparatus for temporary distal embolic protection
US6911016B2 (en) 2001-08-06 2005-06-28 Scimed Life Systems, Inc. Guidewire extension system
US7351214B2 (en) * 2002-03-22 2008-04-01 Cordis Corporation Steerable balloon catheter
US7128718B2 (en) * 2002-03-22 2006-10-31 Cordis Corporation Guidewire with deflectable tip
US7520863B2 (en) * 2002-03-22 2009-04-21 Cordis Corporation Guidewire with deflectable tip having improved torque characteristics
US7481778B2 (en) * 2002-03-22 2009-01-27 Cordis Corporation Guidewire with deflectable tip having improved flexibility
DE60328197D1 (de) 2002-08-13 2009-08-13 Wilson Cook Medical Inc Ercp katheter mit abnehmbarem griff für lithotriptorkompatiblen korb
US7294135B2 (en) * 2003-03-20 2007-11-13 Medtronic Vascular, Inc Control handle for intraluminal devices
US7785273B2 (en) * 2003-09-22 2010-08-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Guidewire with reinforcing member
US7976518B2 (en) 2005-01-13 2011-07-12 Corpak Medsystems, Inc. Tubing assembly and signal generator placement control device and method for use with catheter guidance systems
US20080051676A1 (en) * 2006-08-24 2008-02-28 Melsheimer Jeffry S Extendable Wire Guide system
US8715205B2 (en) * 2006-08-25 2014-05-06 Cook Medical Tecnologies Llc Loop tip wire guide
CA2662451C (en) * 2006-09-07 2013-02-26 Wilson-Cook Medical Inc. Loop tip wire guide
EP2068996A4 (en) * 2006-09-21 2010-11-03 Kyphon Sarl DEVICE AND METHOD FOR FACILITATING INTRODUCTION OF CATHETERS
US20080082051A1 (en) * 2006-09-21 2008-04-03 Kyphon Inc. Device and method for facilitating introduction of guidewires into catheters
EP3406291B8 (en) 2008-05-06 2020-01-15 Corindus, Inc. Catheter system
EP2320990B2 (en) 2008-08-29 2023-05-31 Corindus, Inc. Catheter control system and graphical user interface
EP4252820A3 (en) * 2009-03-18 2023-11-29 Corindus, Inc. Remote catheter system with steerable catheter
US9962229B2 (en) 2009-10-12 2018-05-08 Corindus, Inc. System and method for navigating a guide wire
EP4332989A3 (en) 2009-10-12 2024-05-01 Corindus, Inc. Catheter system with percutaneous device movement algorithm
US20110190831A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Kyphon Sarl Steerable balloon catheter
US9833293B2 (en) 2010-09-17 2017-12-05 Corindus, Inc. Robotic catheter system
US10434292B2 (en) 2011-06-24 2019-10-08 Access Closure Method and devices for flow occlusion during device exchanges
US9028441B2 (en) 2011-09-08 2015-05-12 Corpak Medsystems, Inc. Apparatus and method used with guidance system for feeding and suctioning
US9241832B2 (en) * 2012-04-24 2016-01-26 Transcend Medical, Inc. Delivery system for ocular implant
US20130317438A1 (en) 2012-05-25 2013-11-28 Arstasis, Inc. Vascular access configuration
US20140039546A1 (en) * 2012-08-01 2014-02-06 Arstasis Inc. Access closure configuration
WO2014022509A1 (en) * 2012-08-01 2014-02-06 Arstasis, Inc. Access closure configuration
US9968762B2 (en) 2012-08-08 2018-05-15 Cook Medical Technologies Llc Wire guide with multiple tips
EP3581137B1 (en) 2012-09-06 2021-03-17 Corindus, Inc System for guide catheter control
US10543344B2 (en) * 2014-08-15 2020-01-28 Jaafer Golzar Double-ended wire guide and method of use thereof
JP7031950B2 (ja) 2014-12-05 2022-03-08 コリンダス、インコーポレイテッド カテーテル処置システム
WO2016138366A1 (en) 2015-02-27 2016-09-01 Sos Thomas A Atraumatic micropuncture guidewire and guidewire extension
CN109026954A (zh) * 2018-08-28 2018-12-18 上海纳特汽车标准件有限公司 一种可提高安装效率的螺钉
CA3111036A1 (en) * 2018-09-11 2020-03-19 Micro-Tech (Nanjing) Co., Ltd. Guide wire joint
US11559667B2 (en) 2019-03-18 2023-01-24 Makram R. Ebeid Guidewire retaining accessory

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62116746U (ja) * 1986-01-18 1987-07-24
JPH024390A (ja) * 1987-12-23 1990-01-09 Advanced Cardeovascular Syst Inc 心血管治療用延長可能ガイドワイヤシステム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US642193A (en) * 1899-05-19 1900-01-30 John Baeumle Telescopic tube-clamp.
US2105330A (en) * 1935-01-10 1938-01-11 Teletype Corp Tool holder
US2118631A (en) * 1935-04-03 1938-05-24 Wappler Frederick Charles Catheter stylet
US2356835A (en) * 1943-04-10 1944-08-29 Cecil H Duckett Tapered sleeve or socket for drills and other tapered shank tools
US3517184A (en) * 1967-05-04 1970-06-23 Outboard Marine Corp Clamp for telescoping shaft
US3515027A (en) * 1968-07-15 1970-06-02 Ralph Textrom Torsion cam fastener
US3631848A (en) * 1968-09-04 1972-01-04 Us Catheter & Instr Corp Extensible catheter
SE336642B (ja) * 1969-10-28 1971-07-12 Astra Meditec Ab
US3888598A (en) * 1973-12-11 1975-06-10 David Samiran Multiple coil wire lock arrangement
US4003369A (en) * 1975-04-22 1977-01-18 Medrad, Inc. Angiographic guidewire with safety core wire
US4183358A (en) * 1977-08-17 1980-01-15 Cohen Milton J Male contraceptive device
US4545390A (en) * 1982-09-22 1985-10-08 C. R. Bard, Inc. Steerable guide wire for balloon dilatation procedure
AU594684B2 (en) * 1985-09-18 1990-03-15 C.R. Bard Inc. Guide wire extension
US4875489A (en) * 1987-08-14 1989-10-24 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Extendable guidewire
US4846193A (en) * 1987-09-21 1989-07-11 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Extendable guide wire for vascular procedures

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62116746U (ja) * 1986-01-18 1987-07-24
JPH024390A (ja) * 1987-12-23 1990-01-09 Advanced Cardeovascular Syst Inc 心血管治療用延長可能ガイドワイヤシステム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03122850U (ja) * 1990-03-28 1991-12-13
JPH0751067Y2 (ja) * 1990-03-28 1995-11-22 加藤発条株式会社 カテーテルを兼ねた医療用ガイドワイヤー
EP0704226A1 (en) 1994-09-29 1996-04-03 Terumo Kabushiki Kaisha Catheter
JP2020081016A (ja) * 2018-11-16 2020-06-04 フォルテ グロウ メディカル株式会社 カテーテル、スタイレット及びカテーテルキット

Also Published As

Publication number Publication date
EP0347035B2 (en) 1997-12-03
JP2571850B2 (ja) 1997-01-16
AU622901B2 (en) 1992-04-30
ES2063124T3 (es) 1995-01-01
EP0347035B1 (en) 1994-10-05
NZ228946A (en) 1991-11-26
MY103860A (en) 1993-09-30
DE68918632D1 (de) 1994-11-10
DE68918632T3 (de) 1998-04-09
IE891592L (en) 1989-12-13
EP0347035A3 (en) 1990-08-01
IE65879B1 (en) 1995-11-29
AU3475689A (en) 1989-12-14
US5133364A (en) 1992-07-28
DE68918632T2 (de) 1995-03-16
CN1047036A (zh) 1990-11-21
ES2063124T5 (es) 1998-04-01
EP0347035A2 (en) 1989-12-20
CA1330028C (en) 1994-06-07
KR900000096A (ko) 1990-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0231765A (ja) 延長ワイヤを備えたガイドワイヤ
US4569347A (en) Catheter introducing device, assembly and method
US5365944A (en) Guidewire extension with self-latching detachable connector
US5820571A (en) Medical backloading wire
US5282478A (en) Guidewire extension system with coil connectors
US5507731A (en) Rapid exchange segmented catheter
US4966163A (en) Extendable guidewire for vascular procedures
US5113872A (en) Guidewire extension system with connectors
US5409470A (en) Dilatation catheter and guidewire with threaded tip connection
US5195535A (en) Detachable guidewire extension
JPH024390A (ja) 心血管治療用延長可能ガイドワイヤシステム
JPH021294A (ja) 引延自在の案内ワイヤ
JPS62114565A (ja) 予め折りたたまれたバル−ン・カテ−テル
JPH02277464A (ja) バルーン拡張カテーテル
JP3862026B2 (ja) カテーテル導入シース装置の製造方法
JPH0787858B2 (ja) 案内線システム
US6328702B1 (en) Guide wire extension system
CN209422031U (zh) 一种取石网篮及用于取石网篮的双腔端帽
US20050085746A1 (en) Retractable sheath introducer
JPH02295569A (ja) ガイドワイヤ
JPH10192411A (ja) ステント及びステント回収器具
CA1161718A (en) Surgical extractor
JPH0889581A (ja) ガイドワイヤーセット
WO1997041914A1 (en) Spring wire insert apparatus and method for inserting tubular medical devices into the body
JPH0479666B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees