JPH0231689Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0231689Y2
JPH0231689Y2 JP1986119195U JP11919586U JPH0231689Y2 JP H0231689 Y2 JPH0231689 Y2 JP H0231689Y2 JP 1986119195 U JP1986119195 U JP 1986119195U JP 11919586 U JP11919586 U JP 11919586U JP H0231689 Y2 JPH0231689 Y2 JP H0231689Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stand
cord
stand base
base
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986119195U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6325417U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986119195U priority Critical patent/JPH0231689Y2/ja
Publication of JPS6325417U publication Critical patent/JPS6325417U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0231689Y2 publication Critical patent/JPH0231689Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、スタンド部とスタンドベースが着脱
自在になつた照明具に関するものである。
[従来技術とその問題点] 従来の照明具において用いられているスタンド
ベースは、その上に立設されるスタンド部と一体
になつていたり、またスタンド部と別々になつて
たとしても、電気コードがスタンドベースからス
タンド部に連続して導かれており、結果的にはス
タンドベースをスタンド部と分離することができ
なかつた。
このため、このような照明具のスタンドベース
は、これに立設されるスタンド部と常に一体にし
て取扱わなければならず、取扱いや修理等が不便
であり、また立設されるスタンド部を取替えた
り、天井や壁等に取付けられた照明具を電気スタ
ンド等として利用したりすることができなかつ
た。
[問題点を解決するための手段] 本考案の照明具は、スタンド部20と、このス
タンド部20と着脱自在なスタンドベース10と
よりなり、前記スタンド部20は、電球が備えら
れた照明部22と天井、壁面等にこのスタンド部
20を取付けるための取付け部23と電気コード
に接続するための接続器21を有し、前記スタン
ドベース10は、電気コード11をスタンドベー
ス内に導入させるコード導入口12と、導入され
た電気コード11をスタンドベースから導出させ
るコード導出口13とを設け、このコード導出口
13から導出された上記電気コード11の先端
に、上記スタンド部20に設けられた接続器21
に接続させる端子14を取付けたものである。
[作用] このように構成されたスタンドベース10上
に、スタンド部20を立設させるにあたつては、
このスタンドベースのコード導出口13から導出
される電気コード11の先端に設けた端子14
を、これらのスタンド部20に設けられた接続器
21に接続させて、スタンド部20をこのスタン
ドベース上に立設させるようになつている。
また、このように立設されたスタンド部20を
外す場合には、このスタンド部20をスタンドベ
ース上から取外すと共に、このスタンド部20の
接続器21に接続された端子14を抜取り、この
スタンド部20をスタンドベースから分離させ
る。
さらに、スタンド部20だけを利用する場合に
は、取付け部23を天井、壁面等に取付けると共
に、天井、壁面等に配線されている電気コードに
接続器21を接続する。
[実施例] 以下、この考案の実施例を図面に基いて詳述す
る。
この実施例におけるスタンドベース10は、第
1図に示すように、平面円形状に形成されてお
り、その偏平な円筒状の周壁10aには、電気コ
ード11を導入させるコード導入口12が設けら
れ、このコード導入口12から、一端にプラグ1
1aが設けられた電気コード11がスタンドベー
ス10内に導入されている。
また、このスタンドベース10において、照明
具等のスタンド部20が立設される円形の上板1
0b中央部にはコード導出口13が設けられ、上
記のようにコード導入口12から導入された電気
コード11が、このコード導出口13から導出さ
れるようになつている。
そして、このようにコード導出口13から導出
される電気コード11の先端には、照明具等のス
タンド部20に設けられた接続器21に接続され
る棒状の端子14が取付けられている。
また、この実施例のスタンドベース10におい
ては、スタンド部20を立設させた場合における
安定性を高めるため、第2図に示すように、上記
上板10bの裏面に重り用プレート15が取付け
られている。そして、上記コード導出口13の両
側において、上板10bからこの重り用プレート
15にかけて、照明具等のスタンド部20を取付
けるための取付孔16が設けられている。
なお、スタンドベース10の形状や、コード導
入口12及びコード導出口13を設ける位置等は
適宜変更することができ、また、コード導出口1
3から導出された電気コード11の先端に設ける
端子14も、スタンド部20に設けられた接続器
21に対応して適宜変更できるようになつてい
る。
次に、スタンドベース10に立設させるスタン
ド部20として、第3図に示すような天井に取付
ける照明具20を用い、この照明具20を上記ス
タンドベース10に立設させる場合について説明
する。
ここで、スタンド部20として用いる照明具2
0は、第3図に示すように、電球(図示せず)が
内装された照明部22と、天井に取付けられる取
付部23とが、パイプ24で連結されており、そ
の取付部23は半球状のカバー25で被装される
ようになつている。また、この取付部23には、
屋根裏から導出される電気コードの先端に設けた
端子を接続させる接続器21が設けられており、
この取付部23の取付面23a中央には、上記接
続器21を導出させる導出孔26が設けられ、さ
らに、この導出孔26の両側には、照明具20を
天井に取付けるための取付孔27が設けられてい
る。
そして、このような照明具20を、上記のスタ
ンドベース10に立設させるにあたつては、ま
ず、スタンドベース10のコード導出口13から
導出させた電気コード11の先端に設けられた端
子14を、照明具20の上記導出口25から導出
された接続器21に接続させるのである。
その後、第4図に示すように、照明具20の導
出口26をスタンドベース10のコード導出口1
3に合わせると共に、照明具20の取付孔27を
スタンドベース10の適当な取付孔16に合わ
せ、この照明具20の取付部23を、スタンドベ
ース10の上板10bにねじ30で取付け、照明
具20をスタンドベース10上に立設させると共
に、このように立設された照明具20の取付部2
3を、上記カバー25で被装させるのである。
[考案の効果] 以上詳述したように、この考案に係るスタンド
ベースにおいては、このスタンドベースのコード
導出口から導出される電気コードの先端に設けた
端子を、照明具等の各種電気製品のスタンド部に
設けられた接続器に接続させ、これらのスタンド
部をこのスタンドベース上に立設させるようにな
つている。
また、このスタンドベースにおいては、このよ
うに立設されたスタンド部をスタンドベース上か
ら取外すと共に、スタンド部の接続器に接続され
た端子を抜取ることによつて、スタンドベースを
スタンド部と分離させることができ、これらの取
扱い及び修理等が容易に行えるようになると共
に、このスタンドベース上に立設されたスタンド
部の取替えも容易に行えるようになつている。
さらに、スタンド部20は、スタンド部20単
独で天井、壁面等に取付けて使用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例に係るスタンドベ
ースの斜視図、第2図は同実施例の縦断面図、第
3図は同実施例のスタンドベースに立設させるス
タンド部の一例を示す斜視図、第4図はこのスタ
ンド部を立設させた状態を示す部分断面図であ
る。 符号の説明、11……電気コード、12……コ
ード導入口、13……コード導出口、14……端
子、20……スタンド部、21……接続器。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 スタンド部20と、このスタンド部20と着脱
    自在なスタンドベース10とよりなり、 前記スタンド部20は、電球が備えられた照明
    部22と天井、壁面等にこのスタンド部20を取
    付けるための取付け部23と電気コードに接続す
    るための接続器21を有し、 前記スタンドベース10は、電気コード11を
    スタンドベース内に導入させるコード導入口12
    と、導入された電気コード11をスタンドベース
    から導出させるコード導出口13とを設け、この
    コード導出口13から導出された上記電気コード
    11の先端に、上記スタンド部20に設けられた
    接続器21に接続させる端子14を取付けたこと
    を特徴とする照明具。
JP1986119195U 1986-08-01 1986-08-01 Expired JPH0231689Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986119195U JPH0231689Y2 (ja) 1986-08-01 1986-08-01

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986119195U JPH0231689Y2 (ja) 1986-08-01 1986-08-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6325417U JPS6325417U (ja) 1988-02-19
JPH0231689Y2 true JPH0231689Y2 (ja) 1990-08-28

Family

ID=31006339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986119195U Expired JPH0231689Y2 (ja) 1986-08-01 1986-08-01

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0231689Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59101478U (ja) * 1982-12-24 1984-07-09 シャープ株式会社 線固定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6325417U (ja) 1988-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0231689Y2 (ja)
US6068229A (en) Attachable clamping unit for decorative light bulb socket
JPS628082Y2 (ja)
US7837509B1 (en) Recessed light extension socket
CN216281109U (zh) 多功能灯具
JPS5922704Y2 (ja) 連結型照明器具
KR930002035Y1 (ko) 다수의 등기구 배선용 접속기
CN216619516U (zh) 分体式地插灯
KR200364828Y1 (ko) 샹들리에용 암의 결합구조
JPH0648661Y2 (ja) 点灯装置別置型照明器具
JPS6310581Y2 (ja)
JPS5921453Y2 (ja) 照明器具
JPS5933121Y2 (ja) 常夜灯ブロツク
JPH0313610U (ja)
JPS5840487Y2 (ja) 照明器具の取付装置
KR890001710Y1 (ko) 형광등용 콘센트와 플러그
JPS5917048Y2 (ja) 照明器具
KR200263896Y1 (ko) 전등 소켓의 전선 접속장치
JPS5880722U (ja) パ−テイシヨンにおける配線装置
JPH04123014U (ja) 照明器具
JPS604332Y2 (ja) 非常用照明器具
JPH0753213Y2 (ja) 照明器具
JPS5934003Y2 (ja) 照明器具
JPS642304U (ja)
NO315828B1 (no) Stikkontakt for utebruk