JPH02311Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH02311Y2
JPH02311Y2 JP13736080U JP13736080U JPH02311Y2 JP H02311 Y2 JPH02311 Y2 JP H02311Y2 JP 13736080 U JP13736080 U JP 13736080U JP 13736080 U JP13736080 U JP 13736080U JP H02311 Y2 JPH02311 Y2 JP H02311Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
brush
brush tip
liquid
liquid storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13736080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5759681U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13736080U priority Critical patent/JPH02311Y2/ja
Publication of JPS5759681U publication Critical patent/JPS5759681U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH02311Y2 publication Critical patent/JPH02311Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は万年筆のインキ等通常の水性インキよ
り比較的粘度の高い液体を収納する筆に最適な、
液体を筆穂側に導く構造を有する液体収納筆に関
するものである。
(従来技術及び考案が解決しようとする課題) 従来、インキを軸筒内に収納し、使用時、該イ
ンキを筆穂へ送るようなした構造の筆は種々公知
となつており、それらの中でも、インキ室と筆穂
とをつなぐパイプ体を使用したものについては
様々な検討が加えられているが、いずれも粘度の
高い液体に対しては適用できないという欠点を有
していた。
その理由は、粘度の高い液体の場合、軸筒内に
収納された液体をパイプ体を通じ筆穂へ送るため
には、液体収納室を外側より圧迫する等して、積
極的にパイプ体へ液体を送ることが必要となつて
くるが、パイプ体を通り、筆穂内部に吐出された
液体は筆穂先端に移行する以上に筆穂内部に溜る
傾向にあり、この筆穂内部に溜つた液体が筆穂を
内側から圧迫し、その結果、パイプ体先端近傍の
筆穂外側へ液体が漏出しまうことによるものであ
る。
上記欠点の解消として考えられる対策はパイプ
体先端を筆穂先端になるべく近づけるようにする
こである。このようひすれば、確かに液体を筆穂
先端部に十分送ることができる。
しかし、上記した如き対策は、筆使用時、パイ
プ体が紙面に当る等して、筆としての機能そのも
のを損う危険を有してしまう。
本考案は上記問題に鑑みなしたもので、液体を
筆穂に導く際に摺動部材が筆穂先端へと近づき、
かつ、筆穂を広げるようにし、軸筒内部に収納さ
れた液体を筆穂先端に十分導き、良好な塗布や筆
記が可能な液体収納筆を提供せんとするものであ
る。
(課題を解決するための手段) 以下、本考案を添付図面に示す一実施例に基づ
き詳細に説明する。
第1図において、天然毛、合成繊維毛の集束体
よりなり、後端部を接着・融着などしてバラケ防
止された筆穂1は、柔軟性薄肉略円筒状の筆穂保
持筒4を介して、内部に液体を収納した可撓性材
料よりなる軸筒5の先端に取付けられた固定管6
に固定されている。筆穂1内部には、その先端部
分外周面をテーパー化され、筆穂1と軸筒5内部
とをつなぐ連通孔2aを有する摺動部材2が配置
され、該摺動部材2の後部は筒状部材7内に在つ
て、連通孔2aを塞がないよう凹部3aを先部に
形成された押圧部材3(第2図参照)と接着等任
意の手段で固定もしくは一体成型されている。押
圧部材3の後部には傘の骨状に広がつた枝部3b
が少なくともその基部3b1を支点に可動となるよ
う設けられ、該枝部3bの後端は軸筒5の内面で
固定されている。尚、図中参照符号4aは筆穂保
持筒4の外周壁に設けられた突起であり、空気交
換のために固定管6に形成されたスリツト6aと
対応する位置に配置されており、かつ、筆穂保持
筒4の変形によつてスリツト6aを閉塞し得る形
状に形成されている。また、スリツト6aは筒状
部材7の側壁に形成された孔7aと連通されてい
る。
尚、本考案は上述せる実施例に限定されるもの
でなく、目的を逸しない範囲で各種変形例等が考
えられる。例えば、空気交換機構として軸筒後端
に弁構造を設けることを採用したり、筒状部材7
を摺動部材2と一体に作り、摺動可能としたり、
筆穂保持筒4を省略する等も可能である。
(考案の作用) 第1図の矢印Aの向きに外側から押圧すると、
軸筒5は可撓性を有するため、その変形を押圧部
材3の枝部3bの基部3b1に伝え、その結果、押
圧部材3の先部に固定された摺動部材2を筆穂保
持筒4外筆穂1前方へと変位させる。この摺動部
材2の変位は筆穂1を外側に開かせる力となり、
それによつて筆穂保持筒4も外側に広がり、突起
4aは固定管6のスリツト6aを閉塞する。
以上の動きの際、軸筒5の内部は、体積が減少
するので、収納された液体は筒状部材7内に入
り、更に押圧部材3の凹部3aを通過し、摺動部
材2を連通孔2aより筆穂1内に吐出される。摺
動部材2が筆穂1の先端に近づくよう変位するこ
とと、摺動部材2自体が筆穂1を外側に広げるよ
う働くため、連通孔2aより吐出された液体は筆
穂1の先端に十分導かれる。尚、筒状部材7の側
壁には孔7aが形成されているので、液体は該孔
7a及び固定管6のスリツト6aを通り、固定管
6の外へ漏出せんとするが、筆穂保持筒4の突起
4aがスリツト6aを閉塞するので、これは抑制
される。
次いで、矢印Aの向きの押圧を開放すると、前
記した逆の動きによつて各部材は静止位置に落ち
着く。このとき、筆穂保持筒4の突起4aは固定
管6のスリツト6aの閉塞を解くので、空気はス
リツト6aから孔7aを通り、筒状部材7の内に
入り、更に軸筒内部へと移動する。ところで、空
気は筆穂の一本一本の筆毛間を通り、液体と逆行
するように考えられるが、筆穂に貯えられた液体
は筆毛間で接着剤的に作用し、筆毛同志の隙間は
小さくなり、これを抑制する。以上の動きを反復
させることにより断続的使用が可能となる。
(考案の効果) 本考案に係る液体収納筆は、上記した如く、液
体を筆穂1に導く際には摺動部材2が筆穂先端へ
と近づき、かつ、筆穂1を広げるよう働くように
したので、軸筒5内部に収納された液体が筆穂先
端に十分導かれ良好な塗布や筆記が可能となり、
しかも、使用時、摺動部材2が元の位置まで後退
しているので筆穂の機能を妨げるこをはないとい
つた実用的効果を発揮し得、墨汁は勿論、化粧
液、糊、タイプ修正液、 写真製版用オペーク材等比較的粘度の高い液体を
収納する筆として最適なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す従断面図、ま
た、第2図は、第1図の実施例で使用された押圧
部材の一部分省略斜視図である。 1……筆穂、2……摺動部材、2a……連通
孔、3……押圧部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軸筒5内部に液体収納部を有し、先部に筆穂1
    を取付けた液体収納筆において、液体収納部と筆
    穂1とをつなぐ連通孔2aを有し、筆穂1内を軸
    方向に摺動する摺動部材2と、この摺動部材2を
    軸筒5への押圧力により筆穂1先端方向へ変位さ
    せる押圧部材3とを設けたことを特徴とする液体
    収納筆。
JP13736080U 1980-09-26 1980-09-26 Expired JPH02311Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13736080U JPH02311Y2 (ja) 1980-09-26 1980-09-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13736080U JPH02311Y2 (ja) 1980-09-26 1980-09-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5759681U JPS5759681U (ja) 1982-04-08
JPH02311Y2 true JPH02311Y2 (ja) 1990-01-08

Family

ID=29497442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13736080U Expired JPH02311Y2 (ja) 1980-09-26 1980-09-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02311Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5759681U (ja) 1982-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1030824C (zh) 书写工具
IE44963L (en) Dispenser device
US4960340A (en) Implement for applying liquid
JPS62160297A (ja) 液体塗布具
GB2136279A (en) Make up, marking or writing implement
US2444004A (en) Writing implement
US20160250884A1 (en) Pressure fluctuation buffering mechanism and applicator
US5092702A (en) Fluid discharge device
JPH02311Y2 (ja)
JP6126826B2 (ja) 液体塗布具
JPH0628228Y2 (ja) 流動体の塗布具
JPH064946Y2 (ja) 塗布具
JP7365228B2 (ja) 液体吐出具
US799297A (en) Fountain-pen.
JP3955132B2 (ja) ボールペンのリフィール
JPH0418707Y2 (ja)
JPH0441979Y2 (ja)
JP3355991B2 (ja) ノック式塗布具
JPH064940Y2 (ja) 化粧具、筆記具等の液状体塗布具
JPH0337749Y2 (ja)
JP7370853B2 (ja) 液体吐出具
JP2019187464A (ja) 塗布具
JPS6337101Y2 (ja)
JPH0441978Y2 (ja)
JP3643155B2 (ja) ノック式のボールペン