JPH02311255A - 小径管の内面研磨装置および研磨治具 - Google Patents

小径管の内面研磨装置および研磨治具

Info

Publication number
JPH02311255A
JPH02311255A JP13035289A JP13035289A JPH02311255A JP H02311255 A JPH02311255 A JP H02311255A JP 13035289 A JP13035289 A JP 13035289A JP 13035289 A JP13035289 A JP 13035289A JP H02311255 A JPH02311255 A JP H02311255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
tube
base end
polishing
grinding wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13035289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2879048B2 (ja
Inventor
Masakazu Kobayashi
小林 雅一
Akira Sato
亮 佐藤
Akiyoshi Nagahiro
長弘 晃義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP1130352A priority Critical patent/JP2879048B2/ja
Publication of JPH02311255A publication Critical patent/JPH02311255A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2879048B2 publication Critical patent/JP2879048B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は小径管の内面研磨方法 装置および研磨治具に
関する。
B 従来の技術 従来の技術は円管を水平状態で台車て支え、この円管内
に先端に回転砥石を収イ」けた棒を差し込み、台車を円
管の軸方向に往復動させて研磨していた。
C9発明か解決しようとする課題 しかしながら、小径管で円管か長くなると、砥石軸も長
くなり、その支持は、困難を(かめていた。しかも、円
管はその軸回りに回転されるのでその装置は大掛かりな
ものとなっていた。
本発明は前記課題を解決し、長い砥石軸でも容易に支持
でき、しかも円管を回転させることなく円管の内面を研
磨させることかできる方法 ′!A置および研磨治具を
提供することを目的とする1゜01課題を解決するため
の手段 この目的を達成するため、本発明の構成は次のとおりと
する。
第1棋成の方法は、被研磨円管の内側に研磨治具を収納
し、該研磨治具を軸を介して円管軸線回りに回転させな
がら、前記軸をその軸方向に往復動さぜることである。
第2構成の装置は、被研磨円管内面で大略同心に保持さ
れる円筒ケースを放射状に貫通した複数の砥石がばねを
介して半径方向外方に付勢されてなる研磨治具と、該研
1g泊↓1.の軸方向端部に同心に先端を固定された砥
石軸が中間軸および伝動軸−〇− を介してモータで回転されるようにした研磨治具回転部
と、前記モータが設置されて前記砥石軸を管軸方向に往
復させる基端台車と、該基端台車の移動手段とを含むこ
とである。 第3構成の装置は、第2柘成に加え、前記
駆動軸の中間部を回転自在、かつ、軸方向摺動自在に支
持する]以上の中間台車と、これらの中間台車と111
f記基端台車を互いに連結する可撓性に富む連結条体と
を含むことである。
第4構成の研磨治具は、被研磨円管の軸線に同心に挿入
され、軸方向に沿って長い複数のスリッI〜か大略等間
隔に設けられてなる円筒ケースと、該ケースのスリット
に摺動自在に嵌挿し、該ケースの中心軸線に対し放射状
に進退自在とされた平板状を呈し、前記ケースの半径方
向外側端面が該ケースの外円周面と大略平行な研磨面と
なり、前記ケースの半径方向内側端面が該ケースの軸線
に列し傾斜した楔面となった複数の砥石片と、各砥石の
前記楔面に対接する楔面を持ち、かつ、前記円筒ケース
内にその軸方向に摺動自在に嵌挿された砥石半径方向支
持部材と、該支拮部利を軸方向に付勢するようにその一
端に接触配置さhて、前記砥石を前記円筒ケースの半径
方向外側に付勢する圧縮ばねと、該圧縮はねを押圧する
、1:うに前記円筒ケースの一端に螺合されたばね押さ
えと、前記円筒ケースの他端に取f=1υられた端板と
を隙むことである。
第5j1JI成の研磨治具は第4構成に加え、前記砥石
半径方向支持部材は、前記円筒ケース内にそれと同心で
軸方向に摺動自在に嵌挿された円柱本体からなり、該円
柱本体の外円周面には1、軸方向に長い前記楔面を円周
方向等間隔に形成するように軸方向に長い?I^か設(
゛)られたことである。
第6構成の装置は、被研磨円管内面て大略同心に保持さ
れる円筒ケースを放口・j状に貫通した複数の砥石かば
ねを介して半径方向外方に付勢されてなる研磨治具と、
該1iJf If’i治↓1の軸方向端部に同心に先端
を固定された砥石軸か中間軸および1云動軸を介してモ
ータで回転されるようにした研磨泊り回転部と、前記モ
ータか設置されて前記砥石軸を管軸方向に往復させる基
端台車とを含み、前記砥石軸と前記モータとの接続部は
、前記砥石軸の基端部に同心穴が設けられ、該穴に一端
が嵌合固定された直線状の可撓性中間軸と、該中間軸の
基端を嵌合固定する同心穴を持つ伝動軸と、前記砥石軸
の中途から基端まで覆い、かつ、続いて前記中間軸の基
端(j近まで覆い、前記砥石軸の穴を避けた中途部分で
軸受けにより支持された保護管と、該保護管の基端部に
一方端部が外嵌螺合され、他方端部か°前記伝動軸で軸
受けを介して支持され、かつ、被研磨管の外部で前記基
端台車に対して固定された伝動軸支持筒とを含むことで
ある。
第7構成の装置は、被研磨円管内面で大略同心に保持さ
れる円筒ケースを放射状に貫通した複数の砥石がばねを
介して半径方向外力に付勢されてなる研15f泊具と、
該研磨治具の軸方向端部に同心に先端を固定された砥石
軸か中間軸および伝動軸を介してモータで回転されるよ
うにした研磨治具回転部と、前記モータか設置されて前
記砥石軸を管軸方向に往復させる基端台車と、前記砥石
軸の中間部を回転自在、かつ、軸方向摺動自在に支持す
る1以上の中間台車と、これらの中間台車と前記基端台
車を互いに連結するIll撓性に富む連結条体とを含み
、前記砥石軸と111f記モークとa)接続部は、前記
砥石軸の基端部に同心穴か設0られ、該穴に一端が嵌合
固定された直線状の可撓性中間軸と、該中間軸の基端を
嵌合固定釘る同心穴を1・11つ伝動軸と、前記砥石軸
の中途から基端まで覆い、かつ、続いて前記中間軸の基
端イ・1近まで覆い、iif記砥石軸の穴を避りノこ中
途部分て軸受(づによりに持された保護管と、該保護管
の活端部に一方端部が外嵌螺合され、゛他方端部が1i
i1′記伝動軸て軸受G′)を介して支持され、かつ、
被研磨管の外部で前記基端台車に対して固定された伝動
軸支持筒とを渚むことである。
89作用 基端台車移動手段を作動させると、i5端台東は中間台
車と共に被研磨管に向かってレール1を進む。そして、
管の内側に研磨冶具を収納し、該?ill+@泊具を砥
石軸を介して、円管軸線回りに回転さぜなかへ、基端台
車移動手段の作動方向を変えて、前記全台車を往復動さ
ぜる。
ここで、?iJI11m泊具か円管に対し進入方向に移
動する時は、連結条体は下方に撓み、基端台車は全中間
台車を押しなから進む。これと逆に、退出方向に移動す
る時は、連結条体は引張り状態となり、基端台車は全中
間台車を引張りなから進む。
F、実施例 以下本発明の実施態様を図面に示す一実施例に基づき説
明する。
第1図において、本発明は大略的に次の通りである。被
研磨円管Aが基台B上に水平に倒れた状態て管支持具C
を介して固定される。水モ砥石軸]aの先端に研磨治具
(砥石付)Gが固定され、基端部はモータ11〕に接続
されて、基端台車2bに回転自在に支持される。砥石軸
1aの中途部は、複数の中間台車(図示は2台2C12
d)で回転自在、かつ、軸方向摺動自在に支持される。
前記全台車はロープ2fで互いに連結される。基端台車
21)はピストンシリンダ機構 れる。
第1ないし3図において、研磨治具Gは大略的に、被研
磨円管A内面て大略同心に保(ろされる円筒ケース10
を放射状にd通した複数び)砥イI20かはね40を介
して半径方向外方に(44J1.Hされてなる。
研磨治具回転部1は、研磨治具Gの円筒ケース軸方向端
部て同心に軸紺丁](1を介して固定された水平砥石軸
]aが伝動’t” へ’ 1 cを介してモータ1bで
回転されるよう揚成される。
研磨治具移動部2において、基端台車21Jは前記モー
タ1bおよび伝動キャ]Cが設置され、前記砥石軸1a
を軸受2gて支持し、レール2 ロー1−を管軸方向に
往復する。該基端台車2 bの移動手段として、ビスI
・ンジリンタ(R4’li 2 cは基台I3の下側て
被研磨管Aの下方にシリンタ側を固定され、ピストン棒
の先端を基端台車21−)の下面に固定される。
研磨治具Gは次のことく梠成される。円筒ケース10は
被研磨円管Δの軸線に同心に挿入され、軸方向に沿って
長い4個のスリット1]が円周方向に大略等間隔に設け
られている。砥石20は該ケースのスリット11に摺動
自在に嵌挿し、該ケ。
−スの中心軸線に対し大略放射状に進退自在とされた平
板状を呈する。そして、矩形本体21の前記ケースの半
径方向外側端面が該ケースの外円周面と大略平行な研磨
面21 aとなり、2枚の脚部22の前記ケースの半径
方向内側端面が該ケースの軸線に対し傾斜した楔面22
aとなっている。
前記砥石平径方向支持部材30は、前記円筒ケース10
内にそれと同心で軸方向に摺動自在に嵌挿された円柱本
体31からなり、該円柱本体の外円周面には、軸方向に
長い楔面32aを軸方向に直列して複数(図示2個)、
円周方向に大略等間隔に4個形成するように、軸方向に
長い軸方向溝32か円周Jf向に大略等間隔に4個設け
られる。
楔面32aの端部には、円柱本体31と同心なる円周講
3Bおよび円周肩部14が形成され、円柱本体31の端
面には、それと同心なる小径穴35および大径穴36か
設4′Jられる。
圧縮はね40は支持部祠30を軸方向に付勢するように
その一端に接触配置されて、前記砥石20を前記円筒ケ
ース10の半径方向外側に1・1勢する。
該圧縮はね40を押圧するように前記円筒ケース10の
一端にはね押さえ50を介して枚重ねし60が螺合され
る。前記円筒ケース10グ)他端に端板70が取付けら
れる。
以上において、本発明の一実施例の作動状態を説明する
。第1図において、ピストンシリンダ機構2eを作動さ
ぜると、基端台車2bは中間台車2c、2dと共に被研
磨管へに向かってレール2a上を進む。そして、管Aの
内側に研磨治具Gを収納し、該研磨治具Gを砥石軸1a
を介して、円管軸線回りに回転させながら、ビス1〜ン
シリンダ機横2eのビス1ヘン移動方向を変えて、前記
全台車を往復動さぜる。
ここで、研磨治具Gが円管Aに対し進入方向に移動する
時は、ロー12fは下方に撓み、基端台車2IJは全中
間台車2c、2dを押しながら進む、これと逆に、退出
方向に移動する時は、ロープ2fは引張り状態となり、
基端台車2bは全中間台車を引張りなから進む。
以上述へた本発明の一実施例の作用・効果は次の通りで
ある。
研磨治具について (a)乾式ホーニング加工方法としたのて設備費か安価
となった。
(1:+ )ポーニンク砥石20が治具回転軸線に対し
円周方向に複数(2〜8程度)個設けられたのて、能率
向上に寄与した。
(c)楔面22a、32aとはわ40によって砥石20
が治具回転軸線に対し半径方向外側に付勢されるので、
砥石はその摩耗、管内面の微小な変化に対しても円滑に
応答し、常に一定の砥石押圧力での内面研磨が可能とな
った。
(d)砥石押圧力ははね40の圧縮代の調整により、自
由に選定可能となった。
((シ)研磨治具Gの構造が簡単で、セットや組立作業
が容易にでき、かつ、故障等に対する保全性も大きく向
」ニした。
装置全体について (f)研磨治具Gは回転及び往復動の2動作を行うので
、安定した品質の製品が効率的に製造出来るようになっ
た。
(g)研磨治具Gの回転速度 往復動速度 粒度および
はね40の圧縮力の種々の組合せにより、広範囲の仕様
の研磨面か得られる。
(h)砥石軸1aの中途部が1または複数の中間台車に
より支持されるので、砥石軸1aの心振れか防止され、
研磨面の品質が向上した。
(i)基端台車2bのビスI・ンシリンダ機12eを自
動制御することにより、研磨作業の無人化が可能となっ
た。
なお、前記連結条体2fとして、ロープのほかに綱など
の撚条体、1本のワイA′など、の単条体および鎖条体
なとが適用される。
ここて、前記研磨治具Gと前記モータ1bとの接続部8
0の他の実施!ふ様を第4.5図に示ず一実施例に基づ
き説明する。
先端に研磨治具Gを同心に固定した砥石軸82の基端部
に同心穴82cが設けられる。該穴に可撓性中間軸83
の一端が嵌合固定され、他端が同心穴を持つ伝動軸84
に嵌合固定される。伝動軸84にモータ1bか接続され
る。ここで、前記可視軸83は公知のコイル可撓軸が用
いられ、1本のワイヤ上に数層のワイヤを巻き付けて製
作され、それぞれの層は数本のワイヤを一層ごとに巻き
方向を逆にされ、かつ外層になる程太いワイヤが巻かれ
ている。そして、ワイヤ層はばねのように働きがあり、
最外層を巻き締める(細くする)方向に回転させるのが
正常な使い方である。
保護管85は、前記砥石軸82の中途から基端まで覆い
、かつ、続いて前記中間軸83の基端付近まで覆い、前
記砥石軸82の六82cを避けた中途部分で軸受(゛)
により支持される。保護管85は管継手86により複数
が接続される。このとき、管継手86の外径が保護管8
5のそれと同じか、それより小径となるように、保護管
の接続部分が他部分より小径とされている。
伝動軸支持筒87は、保護管85の基端部に内ねし87
aを介して外嵌螺合されて前記伝動軸84の基端付近で
軸受けを介して支持される。また前記伝動軸支持筒87
は基端台車2bの」二面に支持部材を介して固定される
上記の接続部80により、次の作用 効果がある。
(a>小径ワイヤ中間軸83によって保護管85も小径
となる。従って、小径管の内面研磨が可能となる。しか
も、長尺となっても保護管8−5の振動・撓みは少ない
(b)中間軸83と保護管85を長くしたために長尺物
研磨が一方向だりから可能となり、能率の大幅な向上が
可能となり、かつ品質の安定性か向上した。
(C)中間軸83は直線状であるため、大なる可撓性を
要求されず、硬い材料(ばね鋼)か用いられ、寿命が長
い。
(d)組立の簡素化・保全性を考慮して、保護管85が
先端・中央部・後端と、3分割できる構造とした。
(e)!1.+1に保護管85の後端で伝動軸支持筒8
7の内ねしの螺合長さ変更により、中間軸83のすj;
り調整が容易に可能となった。
(f ) IyT動軸支持筒87及び伝動軸84は既存
設備との互換性に優れる。
本発明は前記した実施例や実施態様に限定されず、特許
請求の範囲の精神および範囲を逸脱せずに種々の変形を
含む。
G9発明の効果 本発明の第1構成により、円管を回転させることなく、
円管の内面を研磨できることとなった。
しかも、軸式ポーニンク加工方法としたので設備費が安
価となった。また、研磨治具は回転及び往復動の2動作
を行うので、安定した品質の製品が効率的に製造出来る
ようになった。しかも、基端台車の往復動作手段を自動
制御することにより、研磨作業の無人化か可能となった
第2j14成により、ホーニング砥石が治具回転軸線に
対し円周方向に複数個設(Jちれたので、能率riq−
J−,に寄与した。また、砥石押圧力ははねの圧縮代の
調整により、自由に選定可11ヒとなった。しかも、研
磨治具の回転速度 往復動速度 粒度およびばねの圧縮
力の種々の組合せにより、広範囲の仕様の研磨面か得ら
れる。
第3構成により、第2構成の効果に加え、砥石軸の中途
部が1または複数の中間台車により支持されるので、砥
石軸の心振れか防Iトされ、l 磨面の品質が向」ニし
た。
第4構成により、楔面とはねによって砥石か治具回転軸
線に対し半径方向外側に(1勢されるので、砥石はその
摩耗、管内面の微小な変化に対しても円滑に応答し、常
に−・定の砥石押圧力ての内面研磨か可能となった3、
また、研磨治具の構造か簡即で、セラI・や組立作業が
容易にてき、かつ、故障等に対する保全性も大きく向」
ニした。
第5構成により、第4構成の効果に加え、砥石半径方向
支接部材の加工か容易・高精度、かつ、安価に行われ、
しから複数の砥石が確実に同時に作動される。
第6構成により第2構成の効果に加え、または、第7構
成により第3474成の効果に加え、中間軸として直線
状の可撓性軸が用いられ、保護管に螺合された伝動軸支
持筒により前記中間軸の張力が調節されるので、中間軸
の非常に細いものが使用でき、これにより非常に細い保
護管が使用できる。
従って、605′以下の小径管の内面研磨も可能となっ
た。しかも、中間軸 保護管が長くできるので、長尺管
の研磨か両端面の一方側から可能となり、能率の大幅な
向上か可能となり、かつ、品質の安定性が向」二できる
。そのうえ、中間軸・保護管が長くなっても、被研磨管
内でそれらの撓み量が極めて少なくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法・装置の一実施例の概略正面図、第
2図は研磨治具の一部切欠断面図、第3図はそのIn 
−In 1lli面図、第4図、第5図は軸接続部の他
の実施例を示し、第4図は軸接続部の先端部の断面図、
第5図はその後端部の断面図である。 A・・被研磨円管、B・・・基台、C・・管支持部1 
研磨治具回転部 1a・・・砥石軸 1b ・モータ ]C・・伝動ギヤ 1d・・軸継手 2・・・研磨治具移動部 2a・・・レール 2b・・基端台車 2C・・中間台車 2d・・・中間台車 2e ・基端台車移動手段 2f・・連結条体 2g・・軸受り G・・研磨治具 10・・円筒ケース 11 ・スリット 20・・砥石 21 ・本体 21a・研磨面 22・・脚部 22a・・楔而 ′30・砥石半径方向支持部材 31−円柱本体 32・11[111方向講 32a・・楔面 3B −円周沼 34 円周肩部 35・小径穴 36 ・大径穴 40・圧縮ばね 50・はね押さえ 60・・抜は止めねし 70 端板 80・・軸接続部 82・・砥石軸 82a−・本体 82 ))・・大径部 82c・・穴 83・・中間軸 84・・伝動軸 84a・本体 84 b  フランジ 84 C・穴 85・保護管 85a  外ねし 86・・管継手 87・・伝動軸支持筒 87a・・内ねし

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被研磨円管の内側に研磨治具を収納し、該研磨治
    具を軸を介して円管軸線回りに回転させながら、前記軸
    をその軸方向に往復動させることを特徴とする小径管の
    内面研磨方法。
  2. (2)被研磨円管内面で大略同心に保持される円筒ケー
    スを放射状に貫通した複数の砥石がばねを介して半径方
    向外方に付勢されてなる研磨治具と、該研磨治具の軸方
    向端部に同心に先端を固定された砥石軸が基端付近でモ
    ータで回転されるようにした研磨治具回転部と、前記モ
    ータが設置されて前記砥石軸を管軸方向に往復させる基
    端台車と、該基端台車の移動手段とを含むことを特徴と
    する小径管の内面研磨装置。
  3. (3)前記砥石軸の中間部を回転自在、かつ、軸方向摺
    動自在に支持する1以上の中間台車と、これらの中間台
    車と前記基端台車を互いに連結する可撓性に富む連結条
    体とを含むことを特徴とする請求項2記載の小径管の内
    面研磨装置。
  4. (4)被研磨円管の軸線に同心に挿入され、軸方向に沿
    って長い複数のスリットが大略等間隔に設けられてなる
    円筒ケースと、該ケースのスリットに摺動自在に嵌挿し
    、該ケースの中心軸線に対し放射状に進退自在とされた
    平板状を呈し、前記ケースの半径方向外側端面が該ケー
    スの外円周面と大略平行な研磨面となり、前記ケースの
    半径方向内側端面が該ケースの軸線に対し傾斜した楔面
    となつた複数の砥石片と、各砥石の前記楔面に対接する
    楔面を持ち、かつ、前記円筒ケース内にその軸方向に摺
    動自在に嵌挿された砥石半径方向支持部材と、該支持部
    材を軸方向に付勢するようにその一端に接触配置されて
    、前記砥石を前記円筒ケースの半径方向外側に付勢する
    圧縮ばねと、該圧縮ばねを押圧するように前記円筒ケー
    スの一端に螺合されたばね押さえと、前記円筒ケースの
    他端に取付けられた端板とを含むことを特徴とする小径
    管の内面研磨治具。
  5. (5)前記砥石半径方向支持部材は、前記円筒ケース内
    にそれと同心で軸方向に摺動自在に嵌挿された円柱本体
    からなり、該円柱本体の外円周面には、軸方向に長い前
    記楔面を円周方向等間隔に形成するように軸方向に長い
    溝が設けられたことを特徴とする請求項4記載の小径管
    の内面研磨治具。
  6. (6)被研磨円管内面で大略同心に保持される円筒ケー
    スを放射状に貫通した複数の砥石がばねを介して半径方
    向外方に付勢されてなる研磨治具と、該研磨治具の軸方
    向端部に同心に先端を固定された砥石軸が中間軸および
    伝動軸を介してモータで回転されるようにした研磨治具
    回転部と、前記モータが設置されて前記砥石軸を管軸方
    向に往復させる基端台車とを含み、前記砥石軸と前記モ
    ータとの接続部は、前記砥石軸の基端部に同心穴が設け
    られ、該穴に一端が嵌合固定された直線状の可撓性中間
    軸と、該中間軸の基端を嵌合固定する同心穴を持つ伝動
    軸と、前記砥石軸の中途から基端まで覆い、かつ、続い
    て前記中間軸の基端付近まで覆い、前記砥石軸の穴を避
    けた中途部分で軸受けにより支持された保護管と、該保
    護管の基端部に一方端部が外嵌螺合され、他方端部が前
    記伝動軸で軸受けを介して支持され、かつ、被研磨管の
    外部で前記基端台車に対して固定された伝動軸支持筒と
    を含むことを特徴とする小径管の内面研磨研磨装置。
  7. (7)被研磨円管内面で大略同心に保持される円筒ケー
    スを放射状に貫通した複数の砥石がばねを介して半径方
    向外方に付勢されてなる研磨治具と、該研磨治具の軸方
    向端部に同心に先端を固定された砥石軸が中間軸および
    伝動軸を介してモータで回転されるようにした研磨治具
    回転部と、前記モータが設置されて前記砥石軸を管軸方
    向に往復させる基端台車と、前記砥石軸の中間部を回転
    自在、かつ、軸方向摺動自在に支持する1以上の中間台
    車と、これらの中間台車と前記基端台車を互いに連結す
    る可撓性に富む連結条体とを含み、前記砥石軸と前記モ
    ータとの接続部は、前記砥石軸の基端部に同心穴か設け
    られ、該穴に一端が嵌合固定された直線状の可撓性中間
    軸と、該中間軸の基端を嵌合固定する同心穴を持つ伝動
    軸と、前記砥石軸の中途から基端まで覆い、かつ、続い
    て前記中間軸の基端付近まで覆い、前記砥石軸の穴を避
    けた中途部分で軸受けにより支持された保護管と、該保
    護管の基端部に一方端部が外嵌螺合され、他方端部が前
    記伝動軸で軸受けを介して支持され、かつ、被研磨管の
    外部で前記基端台車に対して固定された伝動軸支持筒と
    を含むことを特徴とする小径管の内面研磨研磨装置。
JP1130352A 1989-05-23 1989-05-23 小径管の内面研磨装置および研磨治具 Expired - Lifetime JP2879048B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1130352A JP2879048B2 (ja) 1989-05-23 1989-05-23 小径管の内面研磨装置および研磨治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1130352A JP2879048B2 (ja) 1989-05-23 1989-05-23 小径管の内面研磨装置および研磨治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02311255A true JPH02311255A (ja) 1990-12-26
JP2879048B2 JP2879048B2 (ja) 1999-04-05

Family

ID=15032340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1130352A Expired - Lifetime JP2879048B2 (ja) 1989-05-23 1989-05-23 小径管の内面研磨装置および研磨治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2879048B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014223604A (ja) * 2013-05-15 2014-12-04 フジワラ産業株式会社 シリンダ用ホ−ニング装置
CN107876520A (zh) * 2017-11-29 2018-04-06 济南大正东智车用管路有限公司 一种清洗钢管内壁装置
CN109531303A (zh) * 2019-01-27 2019-03-29 浙江金星螺杆制造有限公司 一种用于机筒内壁的磨光装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106141891A (zh) * 2016-06-17 2016-11-23 上海鸿宁珩磨机械有限公司 磨削加工装置
CN109759321B (zh) * 2019-03-30 2021-08-27 安徽曲阳建设有限公司 一种自动翻转分离石块的筛沙装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS579455U (ja) * 1980-06-20 1982-01-18
JPS632654A (ja) * 1986-06-19 1988-01-07 Kubota Ltd 管内面研削方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS579455U (ja) * 1980-06-20 1982-01-18
JPS632654A (ja) * 1986-06-19 1988-01-07 Kubota Ltd 管内面研削方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014223604A (ja) * 2013-05-15 2014-12-04 フジワラ産業株式会社 シリンダ用ホ−ニング装置
CN107876520A (zh) * 2017-11-29 2018-04-06 济南大正东智车用管路有限公司 一种清洗钢管内壁装置
CN109531303A (zh) * 2019-01-27 2019-03-29 浙江金星螺杆制造有限公司 一种用于机筒内壁的磨光装置
CN109531303B (zh) * 2019-01-27 2024-04-26 浙江金星螺杆制造有限公司 一种用于机筒内壁的磨光装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2879048B2 (ja) 1999-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004009293A1 (ja) ブラシ状砥石の製造方法、ブラシ状砥石、および研磨機用ブラシ
US20090280726A1 (en) Truing device and truing method for grinding wheel
US5551908A (en) Centerless grinder and wheel truing device therefor
ATE129657T1 (de) Rundschleifmaschine.
JPH02311255A (ja) 小径管の内面研磨装置および研磨治具
JP2002103195A (ja) 溝加工装置
US5697833A (en) Hand tool having deburring and beveling bit
US5591065A (en) Method of dressing honing wheels
US4718196A (en) Grinding machine workhead fitted with a dressing tool
US4677793A (en) Method and apparatus for high tolerance polishing of a workpiece surface
US2220768A (en) Cylindrical grinding machine
JPS591555B2 (ja) ロ−タリダイヤモンドドレツサ
US1898786A (en) Grinding apparatus
US1395391A (en) Device for truing and dressing grinding-wheels
US2195066A (en) Surface finishing apparatus
JPH0244665B2 (ja)
GB2103128A (en) Surface finishing
JP3318369B2 (ja) 研削盤および砥石側面ドレッサ
JPH05111821A (ja) ねじ溝の磁気研磨方法と装置
GB2116085A (en) Grinding machine and method of grinding a workpiece
US1395392A (en) Device for truing and dressing grinding-wheels
JP2006102891A (ja) 研削盤
US2946160A (en) Method and apparatus for finishing annular grooves
US1544985A (en) Mechanism for truing and dressing grinding wheels
JPS62193766A (ja) 鋼線表面の自動研磨装置