JPH0244665B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0244665B2
JPH0244665B2 JP58081455A JP8145583A JPH0244665B2 JP H0244665 B2 JPH0244665 B2 JP H0244665B2 JP 58081455 A JP58081455 A JP 58081455A JP 8145583 A JP8145583 A JP 8145583A JP H0244665 B2 JPH0244665 B2 JP H0244665B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
workpiece
shafts
support shafts
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58081455A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59209747A (ja
Inventor
Kunihiko Unno
Toshio Tsujiuchi
Yasuo Shinno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP8145583A priority Critical patent/JPS59209747A/ja
Publication of JPS59209747A publication Critical patent/JPS59209747A/ja
Publication of JPH0244665B2 publication Critical patent/JPH0244665B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B5/00Machines or devices designed for grinding surfaces of revolution on work, including those which also grind adjacent plane surfaces; Accessories therefor
    • B24B5/18Machines or devices designed for grinding surfaces of revolution on work, including those which also grind adjacent plane surfaces; Accessories therefor involving centreless means for supporting, guiding, floating or rotating work
    • B24B5/307Means for supporting work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、軸方向に径の異なる少なくとも2箇
所の被研削部を有する種々の工作物を簡単に段取
替えできるようにしたセンタレス研削盤に関する
ものである。
〔従来技術〕
一般に、センタレス研削盤においては、第1図
の如く、回転自在な調整車Aと下方から延在する
支持刃(ブレードとも称される)Bとによつて工
作物Wが軸心回りに回転しつつ支持されながら、
砥石車Cの回転によつて研削加工される。
しかしながら、このような従来装置において
は、工作物Wの外周をその形状に合致する支持刃
で支承し、工作物Wの種類が変わることによつて
その形状が変化した場合には、該形状に合つた支
持刃に取り替える必要があつたため、段取替えに
かなりの時間を要し加工能率が悪いという欠点が
あつた。
〔発明の目的〕
本発明は、上記従来の欠点に鑑み、段取替え時
間を短くし作業能率を向上しうるセンタレス研削
盤を提供せんとするものである。
(発明の構成) 上記目的を達成するため本発明は、軸方向に径
の異なる少なくとも2箇所の被研削部を有する工
作物の前記各被研削部を研削するセンタレス研削
盤であつて、直径の異なる複数の砥石部と、ベー
スに固定された支持台と、該支持台に工作物の軸
線方向に間隔を有してそれぞれ上下動可能に設置
された複数個の支持軸と、これら支持軸のそれぞ
れの上端部に固定され工作物を外径の異なる箇所
でそれぞれ支持する支持刃と、前記各支持軸を傾
斜面で支持し前記支持軸と直交する方向に往復動
自在に設けられた前記支持軸と同数の楔体を有し
該楔体を研削すべき工作物の種類の変更に伴つて
往復動させることにより前記支持軸の上下位置を
各別に位置調整する支持軸上下動装置とから成る
構成を採用する。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて説
明する。
第2図は本発明の一実施例を示す縦断面図で、
符号1は固定部材たるベースであり、該ベース1
には3個のサーボモータ2を支持している支持ブ
ラケツト3が固定されると同時に、支持台4が載
置固定されている。また、該ベース1には、前記
3個のモータ2によつて別個に回転せしめられる
3本の送りねじ軸体5が支承されている。
該ねじ軸体5のねじ部5aにはそれぞれナツト
6が螺合しており、これらナツト6には、それぞ
れ連結体7を介して楔体8が固定されている。該
楔体8は、支持台4に固定された案内部材9の案
内溝9a(第3図)内に滑動自在に案内されてい
る。このため、前記の如くにねじ軸体5がモータ
2によつて回転せしめられると、ナツト6、連結
体7及び楔体8が一体的に案内溝9aに沿つて移
動する。
一方、前記支持台4の内部には、工作物の軸線
方向(第2図における紙面垂直方向)に間隔を有
して3個の支持軸10が垂直並列に設置されてい
る。この支持軸10の下端にはそれぞれ傾斜溝1
0aが形成され、該溝10aには前記楔体8上面
の傾斜面8aが常時係合している。このため、送
りねじ軸体5の回転により楔体8が前記の如くに
往復動したときには、支持軸10が上下動せしめ
られる。ただし、前記傾斜溝10aと傾斜面8a
との間に隙間が生じないようにすべく、支持軸1
0の大径部10bの肩部と支持台4とで形成され
る環状室11に圧力流体を送つて支持軸10を下
方に付勢押圧している。
また前記各支持軸10の上端部には、支持刃1
0Bが固着されている。これゆえ支持軸10が上
下動すれば支持刃10Bも上下動するから、例え
ば第2図示の二点鎖線の如くに上昇して工作物W
の外面形状の変化に対応することができる。
尚、第2図におけるナツト6の上端部に固定さ
れたドツグ12及び支持台4に固定された原点検
出器13は、前記支持刃10Bの高さの原点位置
を定めるために設けてあるものである。原点位置
としては、通常、支持軸10が最低位置まで下降
した位置としている。
また、工作物Wを研削する砥石車Cは、工作物
Wの段付形状に応じて直径の異なる複数のものを
組合せて用いられる(第4図参照)。
かかる構成において、例えば第4図の如き3種
の異なる外径を有する段付き形状の工作物Wを研
削加工する場合には、3個のモータ2を工作物W
の各部の外径寸法に応じて別個に作動させること
によつて3個の楔体8を往復動させて3個の支持
軸10を別個に上下動させ、工作物Wの段付き形
状に応じた高さ位置に支持刃10Bを調整して工
作物Wを保持する。この状態で砥石車Cを回転さ
せることにより、異なる外径を有する工作物Wの
各外周面を研削加工する。
そして、この工作物Wの研削加工を終了した
後、外周形状の異なる工作物に変更する場合に
は、前記と同様に3個のモータ2を別個に作動さ
せることによつて3個の楔体8を往復動させて3
個の支持軸10を別個に上下動させ、その工作物
Wの段付き形状に応じた高さ位置に支持刃10B
を調整する。
尚、第4図の段付き工作物Wの、例えば中央部
分がテーパ状であつても両端の支持刃によつて支
持可能である。
〔発明の効果〕
このように本発明は、直径の異なる複数の砥石
部と、ベースに固定された支持台と、該支持台に
工作物の軸線方向に間隔を有してそれぞれ上下動
可能に設置された複数個の支持軸と、これら支持
軸のそれぞれの上端部に固定され工作物を外径の
異なる箇所でそれぞれ支持する支持刃と、前記各
支持軸を傾斜面で支持し前記支持軸と直交する方
向に往復動自在に設けられた前記支持軸と同数の
楔体を有し該楔体を研削すべき工作物の種類の変
更に伴つて往復動させることにより前記支持軸の
上下位置を各別に位置調整する支持軸上下動装置
とから成る構成としたため、研削加工すべき工作
物の種類が変つても複数個の支持軸を各別に上下
動させることにより該工作物の外周形状の変化に
すぐに対応できるから、段取り替え時間が短かく
て済み、作業能率の向上、コスト低廉化に貢献で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はセンタレス研削の原理を示すための正
面図、第2図は本発明の一実施例を示す縦断面
図、第3図は第2図の−線矢視断面図、第4
図は工作物Wの研削状況を示す平面図である。 1…ベース、2…サーボモータ、4…支持台、
6…ナツト、8…楔体、10…支持軸、10B…
支持刃。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 軸方向に径の異なる少なくとも2箇所の被研
    削部を有する工作物の前記各被研削部を研削する
    センタレス研削盤であつて、直径の異なる複数の
    砥石部と、ベースに固定された支持台と、該支持
    台に工作物の軸線方向に間隔を有してそれぞれ上
    下動可能に設置された複数個の支持軸と、これら
    支持軸のそれぞれの上端部に固定され工作物を外
    径の異なる箇所でそれぞれ支持する支持刃と、前
    記各支持軸を傾斜面で支持し前記支持軸と直交す
    る方向に往復動自在に設けられた前記支持軸と同
    数の楔体を有し該楔体を研削すべき工作物の種類
    の変更に伴つて往復動させることにより前記支持
    軸の上下位置を各別に位置調整する支持軸上下動
    装置とから成ることを特徴とするセンタレス研削
    盤。
JP8145583A 1983-05-10 1983-05-10 センタレス研削盤 Granted JPS59209747A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8145583A JPS59209747A (ja) 1983-05-10 1983-05-10 センタレス研削盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8145583A JPS59209747A (ja) 1983-05-10 1983-05-10 センタレス研削盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59209747A JPS59209747A (ja) 1984-11-28
JPH0244665B2 true JPH0244665B2 (ja) 1990-10-04

Family

ID=13746872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8145583A Granted JPS59209747A (ja) 1983-05-10 1983-05-10 センタレス研削盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59209747A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0197854U (ja) * 1987-12-17 1989-06-29
JPH0197853U (ja) * 1987-12-17 1989-06-29
CN102785134A (zh) * 2012-08-08 2012-11-21 无锡键禾数控机床有限公司 气门杆部数控无心磨床的导轮修整器进给结构
EP3269500B1 (de) * 2016-07-12 2019-01-30 Tschudin GmbH Grenchen Verfahren und vorrichtung zum simultanen spitzenlos-rundschleifen mehrerer werkstücke

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5577455A (en) * 1978-12-07 1980-06-11 Micron Seimitsu Kk Centerless grinding method of head shaft equipped with shaft part longer than grindstone width

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5352090U (ja) * 1976-10-06 1978-05-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5577455A (en) * 1978-12-07 1980-06-11 Micron Seimitsu Kk Centerless grinding method of head shaft equipped with shaft part longer than grindstone width

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59209747A (ja) 1984-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6419443B2 (en) Glass product machining apparatus
CN100343017C (zh) 用于对曲轴中心轴部位进行磨削的方法和装置
CN100513080C (zh) 杯状砂轮修整器
CN113319660A (zh) 一种轴承套圈的侧壁和端面打磨装置
CN106312717A (zh) 数控工具磨削中心
US5551908A (en) Centerless grinder and wheel truing device therefor
US4062150A (en) Centerless grinding method and device using same
CN107243786A (zh) 一种圆柱状工件外表面的磨削装置
CN101391387B (zh) 工件主轴的往复摆动及分度旋转机构
JPH0244665B2 (ja)
CN104842229A (zh) 长杆零件无心磨加工方法
CN219075165U (zh) 细长钼杆打磨装置
CN216327598U (zh) 一种双端面磨床修整装置
CN1192838C (zh) 立体靠模仿形车削装置
CN208034368U (zh) 数控复合磨床
CN110802451A (zh) 一种料筒内孔打磨装置
JP4255662B2 (ja) ねじ研削盤
US4718196A (en) Grinding machine workhead fitted with a dressing tool
JPS6025640A (ja) 段付軸の成形加工方法
US4192102A (en) Centerless plunge grinding machine with progressive angle development
US3427750A (en) Wheel mount for internal grinding machines
CN207735712U (zh) 一种外螺纹磨铣装置
CN211193497U (zh) 一种砂轮修整器
US5187900A (en) Auxiliary device for a machine tool
JPH02311255A (ja) 小径管の内面研磨装置および研磨治具