JPH02310643A - メモリカードのメモリ容量識別方式 - Google Patents

メモリカードのメモリ容量識別方式

Info

Publication number
JPH02310643A
JPH02310643A JP1132079A JP13207989A JPH02310643A JP H02310643 A JPH02310643 A JP H02310643A JP 1132079 A JP1132079 A JP 1132079A JP 13207989 A JP13207989 A JP 13207989A JP H02310643 A JPH02310643 A JP H02310643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
address
memory
memory capacity
memory card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1132079A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Kageyama
影山 精一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1132079A priority Critical patent/JPH02310643A/ja
Publication of JPH02310643A publication Critical patent/JPH02310643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明はメモリカードのメモリ容量識別方式に係り、特
にメモリ容量識別用端子をアドレス拡張用端子と兼用し
て予め所要の2進コードを設定しておき、この2進コー
ドによってメモリ容量を電気的に識別する方式に関する
(従来の技術) 所定の外部回路装置に装着し、端子(リードビン)を介
して電気的に接続し℃、内蔵させたメモリ素子に所要の
データを記憶、保持させたり、前記記憶、保持させたデ
ータを読みだしりすることが可能なメモリカードは広く
実用に供されている。ところで、メモリカードは内蔵す
るメモリ素子の容量によって記憶容量も自ずと限界かあ
り、使用上そのメモリ容量を明確に判別しておくことは
重要である。しかして、前記メモリカードにおいては、
たとえば印刷などによってメモリ容量を表示し、使用者
が視認し得るようにしているが、メモリカード使用時カ
ードを所定の外部回路装置に装着すると、前記印刷表示
は視認し得ないのでメモリカードに電気的なメモリ容量
識別機能を持たせている。すなわち、第3図に例示する
ように、たとえばメモリ素子としてSRAM素子を内蔵
しかつ、38ビンコネクタ1を具備して成る最大値25
[iKbのメモリカードにおいて、前記38ビンコネク
タ1はアドレス入力端子6〜23(AO〜A17 ”)
やデータ入力端子27〜34(D7〜DO)などの他に
専用のメモリ容量識別用端子24〜2G(BO−82)
を具備させ、それらメモリ容量識別用端子24〜2f3
(BO〜B2)をメモリカード内部でHレベルもしくは
Lレベルに固定しておくことによって、表1に示すよう
に8通りのメモリ容量を2進コードで読み取り電気的に
識別し得るようにしている。(以下余白)表1 (発明が解決しようとする課題) 上記のようにたとえば38ピンコネクタ1端子の一部を
専用のメモリ容量識別用端子として利用することにより
、メモリカードを所要の外部回路装置に装着した場合で
もそのメモリカードのメモリ容量を識別し得るが、前記
専用のメモリ容量識別用端子として利用することは一方
で、アドレス入力端子数が制限(メモリカカート容量選
択度の制限)されることになる。しかして、前記メモリ
素子としてSRAM素子を内蔵しかつ、38ビンコネク
タ1を具備して成るメモリカードのメモリ容量は最大容
!25GKbとなり、メモリ容量も比較的低い状態で実
用されている。しかし、実用上は38ビンコネクタ1を
具備して成るメモリカードにおいて、さらにアドレスの
選択自由度を高くした状態での使用が望まれることもし
ばしばある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は上記事情に対処してなされたもので、メモリ素
子を内蔵しかつ、外部回路に接続するデータ入力端子、
メモリ容量識別用端子およびアドレス入力端子などを備
えたメモリカードを前記外部回路に装む、接続してメモ
リ容量W別用端子の出力に基づく予め設定しておいた2
進コードによってメモリ容量を識別するメモリカードの
メモリ容量識別方式において、 前記端子群に、アドレス入力端子に隣接して複数のアド
レス拡張用空端子を設定しておき、最上位のアドレス端
子を予めプルダウンさせ、さらに前記アドレス拡張用空
端子を予めプルアップもしくはプルダウンさせてメモリ
容量に対応した2進コードを設定しておくことを特徴と
する。つまり、兼用するアドレス拡張用端子によって実
質的にメメモリ容量を拡張する一方、このメモリ容量識
別用端子をプルアップもしくはプルダウンさせておくこ
とにより予め所要の2進コードを設定しておき、この2
進コードによってメモリ容量を電気的に識別するように
したものである。
(作 用) 上記したように本発明においては、予め最上位のアドレ
ス入力端子を抵抗を介して接地側に接続しプルダウンさ
せておくとともに、アドレス拡張用端子も抵抗を介して
電源側もしくは接地側に接続しプルアップもしくはプル
ダウンさせている。
しかして、これらプルダウンとプルアップもしくはプル
ダウンとを2進コード化して、その2進コードの組み合
わせとメモリ容量とがX−1応、設定しであるため、メ
モリカード自体を外部回路装置に装着した場合もそのメ
モリ容量はシステムサイドで容易に識別し得る。しかも
、前記アドレス拡張用端子へはそのまま拡張用アドレス
入力を印加できるため、アドレスの選択自由度を実質的
に増大させることもできる。
(実施例) 以下第1図および第2図を参照して本発明の詳細な説明
する。
本発明に係るメモリカードのメモリ容量識別方式におい
ては、メモリカードのメモリ容量に対応し、次のように
して予め2進コードを設定しておく。たとえばメモリ素
子としてSRAM素子を内蔵しかつ、38ピンコネクタ
1を具備してメモリカードにおいて、前記38ビンコネ
クタ1はアドレス入力端子6〜20 (AU〜A14 
)やデータ入力端子27〜34(D7〜Do)などの他
に、前記アドレス入力端子6〜20 (AO〜A14 
)に隣接してアドレス拡張用端子21〜2G(NC)・
・・(AI5〜A20)・・・を具備させである。
しかして、前記アドレス入力端子6〜20(AU〜^1
4)のうち最上位のアドレス入力端子20(^14 )
を第2図に示すように抵抗Rを介して接地側に接続しプ
ルダウンさせておく。また、これに隣接するアドレス拡
張用端子21〜2B(NC)・・・AI5〜A20・・
・もたとえば第2図に示すように抵抗Rを介して電源側
に接続しプルアップさせるかまたは図示してないが抵抗
Rを介して電接地に接続しプルダウンさせておく。この
ようにメモリカード内部で予め最上位のアドレス入力端
子20(^14)をプルダウンに、これに隣接するアド
レス拡張用端子21〜26(NO)・・・(^15〜A
20)・・・をプルアップもしくはプルダウン(Hレベ
ルもしくはLレベル)に設定しておくことによって、た
とえば表2に示すような2進コードでメモリ容量を読み
取り電気的に表示し得るようにしている。(以下余白) 表2 上記の如(メモリカード内部で予め最上位のアドレス入
力端子20(^14 )をプルダウンに、これに隣接す
るアドレス拡張用端子21〜2(i(NC)・・・AI
5〜A20・・・をプルアップもしくはプルダウンに設
定しておくことによって、メモリカードを所定の外部回
路装置に装着した際も、前記2進数を電気的に読み取る
ことにより、装着、接続したメモリカードのメモリ容量
を容易にかつ、確実に識別しうろことになる。
[発明の効果] 本発明に係るメモリカードのメモリ容量識別方式によれ
ば、専用のメモリ容量識別用端子が不要となる。つまり
、アドレス拡張用端子を兼用してそのメモリカード自体
のメモリ容量を、2進数として読み取り電気的に識別で
きる。しかも、前記アドレス拡張用端子はアドレス拡張
の機能も保持するので、アドレス選択の自由度も大きく
なり使用し易いと言う利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るメモリカードのメモリ容量識別方
式に適用するメモリカードが具備する38ビンコネクタ
の端子配列例を示す説明図、第2図は第1図に示した3
8ビンコネクタにおいてメモリ容量識別に関与するプル
ダウンもしくはプルアップを設定する端子の結線例を示
す回路図、第3図は従来のメモリカードのメモリ容量識
別方式に適用するメモリカードが具備する38ビンコネ
クタの端子配列例を示す説明図である。 1・・・・・・38ビンコネクタ 第 1 ズ 第 2 図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 メモリ素子を内蔵しかつ、外部回路に接続するデータ入
    力端子、メモリ容量識別用端子およびアドレス入力端子
    など備えたメモリカードを前記外部回路に装着、接続し
    てメモリ容量識別用端子の出力に基づく予め設定してお
    いた2進コードによってメモリ容量を識別するメモリカ
    ードのメモリ容量識別方式において、 前記端子群に、アドレス入力端子に隣接して複数のアド
    レス拡張用空端子を設定しておき、最上位のアドレス端
    子を予めプルダウンさせ、さらに前記アドレス拡張用空
    端子を予めプルアップもしくはプルダウンさせてメモリ
    容量に対応した2進コードを設定しておくことを特徴と
    するメモリカードのメモリ容量識別方式。
JP1132079A 1989-05-25 1989-05-25 メモリカードのメモリ容量識別方式 Pending JPH02310643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1132079A JPH02310643A (ja) 1989-05-25 1989-05-25 メモリカードのメモリ容量識別方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1132079A JPH02310643A (ja) 1989-05-25 1989-05-25 メモリカードのメモリ容量識別方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02310643A true JPH02310643A (ja) 1990-12-26

Family

ID=15073019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1132079A Pending JPH02310643A (ja) 1989-05-25 1989-05-25 メモリカードのメモリ容量識別方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02310643A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008037206A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電子制御ユニット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008037206A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電子制御ユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880009319A (ko) 정보 기록 및 판독이 가능한 휴대용 카드
IT1216768B (it) Selezione programmabile di opzioni in un sistema elaboratore.
JPS6472228A (en) Semiconductor file storage device
JPH02310643A (ja) メモリカードのメモリ容量識別方式
GB2238144A (en) Data storage device
JPH01236389A (ja) メモリーカード
JPS5842544B2 (ja) メモリ−カ−ドのブロック選択装置
EP0582294A2 (en) Memory device
JPS5987194U (ja) 装置用架
KR920009664B1 (ko) 단일 lcd 콘트롤러에 의한 복수의 lcd 구동회로 및 방법
JPS5937603U (ja) シ−ケンス制御装置
JPS62171340A (ja) 無線装置
JPH0782467B2 (ja) 集積回路カートリッジ付き電子機器
JPS61248298A (ja) Prom回路
JPS60165873U (ja) 配線試験器
JPH01288986A (ja) メモリーカード
JPH03154922A (ja) プログラムの変更可能な端末装置
JP2001075745A (ja) 情報処理装置、半導体メモリ装着用アダプタ
JPH06231318A (ja) メモリカード
JPS5774880A (en) Loading device number retrieving method of magnetic bubble memory device
JPS58130497A (ja) マスクrom集積回路
JPH0648054U (ja) メモリカード
JPS5986760U (ja) 通信装置
JPS58164023U (ja) カ−ドの電源電圧異常検出回路
JPS5857859A (ja) フアクシミリ装置の端末定数設定回路