JPH023089B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH023089B2
JPH023089B2 JP59127567A JP12756784A JPH023089B2 JP H023089 B2 JPH023089 B2 JP H023089B2 JP 59127567 A JP59127567 A JP 59127567A JP 12756784 A JP12756784 A JP 12756784A JP H023089 B2 JPH023089 B2 JP H023089B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
push button
water
capacitor
safety valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59127567A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS618523A (ja
Inventor
Masahiko Yukimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP59127567A priority Critical patent/JPS618523A/ja
Publication of JPS618523A publication Critical patent/JPS618523A/ja
Publication of JPH023089B2 publication Critical patent/JPH023089B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/02Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium
    • F23N5/10Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using thermocouples
    • F23N5/105Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using thermocouples using electrical or electromechanical means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2227/00Ignition or checking
    • F23N2227/22Pilot burners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2227/00Ignition or checking
    • F23N2227/28Ignition circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • F23N2235/14Fuel valves electromagnetically operated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、熱交換器に連なる通水路に水バルブ
と、該熱交換器の加熱用バーナに連なるガス通路
に該熱交換器への通水時に開弁される自動弁と燃
焼検知用の熱電対の熱起電力で開弁保持される電
磁安全弁とを各介設し、共通の押釦の押圧操作に
より該水バルブを開弁させると共に該電磁安全弁
を押圧開弁して前記バーナへの点火を与えるよう
にした湯沸器における燃焼制御回路に関する。
本出願人は、先にこの種の燃焼制御回路とし
て、前記押釦の非操作時に電源を接続されて充電
されるコンデンサを備え、該押釦の操作時に該電
磁安全弁のソレノイドに該コンデンサの放電電流
を流して該電磁安全弁を一定時間開弁状態に強制
ホールドするようにすると共に、前記コンデンサ
への充電電流が前記ソレノイドに熱電対とは逆極
性に流れるようにしたものを提案した。コンデン
サの放電電流により電磁安全弁を強制ホールドす
る式のものであつて、共通の押釦で電磁安全弁と
水バルブとを操作するものにおいては、該押釦の
操作により自動弁が開弁するので、消火直後から
熱電対の起電力が所定値に低下し電磁安全弁が開
弁するまでの間に、該押釦を該安全弁の押圧開弁
が生ずる押圧終端の点火位置まで押し切らずにそ
の手前の水バルブの開弁による自動弁の開弁が生
ずる中間位置まで押圧した時は生ガスが放出され
る危険があるが、前記提案回路によれば、消火操
作時には熱電対の起電力によるソレノイドの励磁
が充電電流により解かれ、電磁安全弁は直ちに閉
弁するので生ガスが放出される危険が回避され
る。
しかし、熱電対が未だ冷却しきらない消火直後
に再点火操作を行ない、コンデンサが放電を終了
しきらない間に消火操作を行なつた場合には、コ
ンデンサの充電電流が小さいので、熱電対の熱起
電力によるソレノイドの励磁は充電電流によつて
は解かれず、電磁安全弁が閉弁しない状態が生
じ、生ガスが放出される不都合を伴う。本発明
は、かかる不都合を解消することをその目的とす
るもので、熱交換器に連なる通水路に水バルブ
と、該熱交換器の加熱用バーナに連なるガス通路
に該熱交換器への通水時に開弁される自動弁と燃
焼検知用の熱電対の熱起電力で開弁保持される電
磁安全弁とを各介設し、共通の押釦の押圧操作に
よりその中間位置において水バルブを開弁させる
と共に終端位置において前記電磁安全弁を押圧開
弁して前記バーナへの点火を与えるようにした湯
沸器の燃焼制御回路であつて、該押釦の非操作時
に電源に接続されて充電されるコンデンサを備
え、該押釦の中間位置及び終端位置への押圧操作
時に該安全弁のソレノイドに該コンデンサから放
電電流を流して該安全弁を一定時間開弁状態に強
制ホールドするようにし、該押釦の非操作時の該
コンデンサへの充電電流が前記ソレノイドに該熱
電対とは逆極性に流れるようにしたものにおい
て、該押釦の中間位置への押圧操作時に閉成され
るスイツチを介して形成される前記コンデンサの
副放電回路を設けたことを特徴とする。
以下本発明の実施例を図面につき説明する。
第1図は本発明装置を適用した湯沸器の外観を
示し、該湯沸器内には、第2図に示す如く熱交換
器1と、該熱交換器1の加熱用バーナ2とが設け
られると共に、被操作部材として燃焼検知用の熱
電対3の起電力で開弁保持される電磁安全弁4を
組込んだガスコントロールユニツト5と、該熱交
換器1に連る通水路6に介設した水バルブ7とが
設けられ、湯沸器の前面には、該ガスコントロー
ルユニツト5と該水バルブ7とを操作する共通の
押釦8が設けられている。
該押釦8は、始端位置Aから戻しばね8aに抗
して後方の終端位置Bに押圧操作自在で且つその
釦杆8bに組付けたプツシユプツシユ機構8cに
より終端位置Bからの復帰動作を中間位置Cで係
止されて再度の押圧操作により始端位置Aに復帰
されるものに構成され、又該ガスコントロールユ
ニツト5は、該加熱用バーナ2に連る内部のガス
通路9にその上流側から下流側に向つて順に前記
電磁安全弁4と常閉型の第1ガス弁10と常開型
の第2ガス弁11とを介設し、該両ガス弁10,
11の中間から該加熱用バーナ2の側部に並設し
た口火バーナ2aに連る口火ガス通路9aを分岐
させて成るものとし、該両ガス弁10,11を共
通の位置の弁杆12に組付けて、該弁杆12の前
端に該押釦8に連動する第1接作杆13を対向さ
せ、該押釦8を始端位置Aから終端位置Bに押圧
操作すれば、該第1操作杆13が該弁杆12に当
接し、中間位置Cで該第1ガス弁10が開弁さ
れ、次いで該中間位置Cを越えた終端位置B側へ
の押動で該第2ガス弁11が閉弁され、最後に該
弁杆12に連動するレバ14を介して該電磁安全
弁4が押圧開弁されるようにした。
該水バルブ7は、スプール型の弁で構成される
ものとし、これに該押釦8に連動する第2操作杆
15を連結し、該押釦8の始端位置Aからの押圧
操作により中間位置Cで該水バルブ7が所定開度
に開弁されるようにし、その開弁による熱交換器
1への通水によれば、水ガバナ或いはフロースイ
ツチ等の通水検知器16により前記第2ガス弁1
1の下流側のガス通路9に介設した自動弁17が
開弁されるようにした。
又、該押釦8の終端位置Bへの押動によれば、
口火バーナ2aに臨ませた点火器18を電源19
に接続する回路に第5図示の如く介入した点火ス
イツチ20が第3図及び第4図に示す如く該押釦
8の釦杆8bに突設したカム突起20aに押され
てb接点側からa接点側に切換えられるように
し、かくて該押釦8の終端位置Bで前記第2ガス
弁11の閉弁状態での口火バーナ2aへの点火が
与えられ、該押釦8の中間位置Cへの復帰で該第
2ガス弁11が開弁されたとき、水バルブ7の開
弁による熱交換器1への通水で予め開弁される自
動弁17を介して加熱用バーナ2にガス送気さ
れ、これに口火バーナ2aからの火移り点火が与
えられて出湯作動が得られるようにした。
ここで、該押釦8の終端位置Bから中間位置C
への復帰によれば電磁安全弁Pの押圧が解除され
るもので、この際熱電対3から所定の起電力が発
生されていないと該安全弁4が閉弁してしまうた
め、これを防止すべく、該押釦8の非操作時に電
源19に接続されて充電されるコンデンサ21を
設け、該押釦8の操作時該安全弁4のソレノイド
4aに該コンデンサ21からの放電電流を流して
押圧解除後該安全弁4を一定時間開弁状態に強制
ホールドし得るようにした。
これを更に詳述するに、該コンデンサ21は第
5図示の如く切換スイツチ22を介して充放電さ
れるもので、該切換スイツチ22を押釦8の始端
位置Aからの押圧操作によれば中間位置Cで釦杆
8b上のカム突起22aに押されてソレノイド4
aへの放電を行うa接点側に切換えられるように
構成し、該押釦8の終端位置Bから中間位置Cへ
の復帰に際し、先ず該コンデンサ21からの放電
電流と次いで熱電対3からの起電力とにより該安
全弁4が開弁保持されるようにし、更にまた、該
押釦8の非操作時該コンデンサ21への充電電流
が該安全弁4のソレノイド4aに該熱電対3とは
逆極性に流れるようにするもので、即ち該押釦8
の始端位置Aへの復帰による前記切換スイツチ2
2のb接点側への切換えにより、電源19の正極
から該切換スイツチ22と該コンデンサ21と該
ソレノイド4aとを介して該電源19の負極に至
る閉回路が形成されるようにし、充電電流が該コ
ンデンサ21を介して該ソレノイド4aに対し該
熱電対3の負極側の接続端から正極側の接続端に
向つて逆極性に流れるようにした。
こゝで、本発明によれば、押釦8の中間位置C
への復帰時、点火スイツチ20のb接点を介して
抵抗23が介入された副放電回路24が形成さ
れ、コンデンサ21の電荷が速やかに放電される
ようにした。
次いでその作動を説明するに、押釦8の押圧操
作によりこれを終端位置Bまで押動させて中間位
置Cに復帰させると、上記の如く熱交換器1への
通水と加熱用バーナ2の点火とによる出湯作動が
得られ、次いで該押釦8を始端位置Aに復帰させ
ると、水バルブ7の閉弁で通水が停止されると共
に、自動弁17と第1ガス弁10とが閉弁されて
加熱用バーナ2が口火バーナ2aを含めて消火さ
れる。
この際、熱電対3は消火後も余熱により起電力
を発生し、電磁安全弁のソレノイド4aを励磁す
るが、押釦8の始端位置Aへの復帰により該安全
弁4のソレノイド4aに熱電対3とは逆極性の充
電電流が流れ、この充電電流により該熱電対3か
らの起電力が相殺されるから、該安全弁4は直ち
に閉弁される。
したがつて、従来回路において、余熱により該
安全弁4の閉弁が遅れ、その閉弁前に押釦8を始
端位置Aから押圧操作した場合、その中間位置C
で水バルブ7の開弁に伴う自動弁17の開弁が生
じたとき、電磁安全弁4からのガスが開弁状態に
存する第1及び第2ガス弁10,11と該自動弁
17とを介して加熱用バーナ2に供給され、誤操
作により押釦8を終端位置Bまで押し切らずに中
間位置Cに長く保持したり、或いは始端位置Aと
中間位置Cとの間で繰返し押圧操作すると、多量
の生ガスが放出され、次いで押釦8の終端位置B
への押動により点火器18が作動されると爆発着
火を生ずる虞れがあるが、本発明はかかる不都合
を生じない。また、押釦8を始端位置Aに戻して
消火し、熱電対3が未だ冷却しきらないうちに再
点火操作を行ない、前記の提案回路においてコン
デンサが放電を終了するまでの間のある時点で消
火操作を行ない、再び押釦8を終端位置Bへ押圧
操作して点火操作を行なつた時も、中間位置Cに
戻した時点から第5図に示す回路において、コン
デンサ21の放電回路の外に副放電回路24が閉
成されコンデンサ21の電荷が速かに放電される
から、前記消火操作の時点ではコンデンサ21の
残留電荷は少なく、かくてコンデンサ21への充
電電流は大きく、熱電対の熱起電力による前記安
全弁4のソレノイド4aの励磁は充電電流によつ
て打消されるから、該安全弁4は速やかに閉弁し
生ガスが放出されない。
尚、上記実施例では、コンデンサ21の副放電
回路24を閉成するスイツチを点火スイツチ20
と兼用にしたが、別個に設けてもよい。
第6図に示す回路はその一例を示す。
第6図において、該副放電回路24を閉成する
スイツチ25は放電回路26を閉成するスイツチ
と兼用にした切換スイツチであつて、該スイツチ
25は第2図に示す湯沸器においては図示しない
が、例えば釦杆8bに沿つて配設し、それに突設
したカム突起に押されて押釦8の中間位置Cで図
示の位置からa接点側に切換えられるようにし
た。
27はスイツチ25と並列に接続された抵抗で
ある。次にその作動について説明するに、押釦8
を、終端位置Bへ押動させ点火スイツチ20を閉
成して点火器18を作動させ、点火を確認した後
押釦8を中間位置Cに復帰させると、点火操作時
切換スイツチ22のa接点側への切換えにより閉
成されたコンデンサ21の放電回路26にはスイ
ツチ25のa接点側への切換わりで抵抗27が介
入され、副放電回路24が閉成される。
かくてコンデンサ21は主放電回路26に並設
された副放電回路24を介して速やかに放電する
から、消火時、電磁安全弁4はそのソレノイド4
aの励磁がコンデンサ21の充電電流により解か
れて速やかに閉弁する。
したがつて第5図に示す回路と同様な結果が得
られる。
尚、第6図示の回路は、点火が行なわれないの
に誤つて押釦8を終端位置Bから中間位置Cに戻
した場合に従来の強制ホールド方式のもののよう
に長時間亘つて生ガスが放出されることがなく、
また点火が行なわれても熱電対3に発生する起電
力が所定値に達しないうちに押釦8を中間位置C
に戻した場合においても電磁安全弁4が閉弁され
ることなく点火が持続されるようにしたものであ
り、副放電回路24の抵抗23及び放電回路26
に接続された抵抗27は以上の作動が支障なく行
なわれるような値に設定される。第7図は第6図
に示すものの変形回路を示す。第7図において、
23′はスイツチ25がb接点側に閉成されてい
るとき放電回路26に介入され、a接点側に閉成
されているとき副放電回路24に介入される抵抗
で、その値は抵抗27の抵抗値と共に第6図に示
す回路と同様な作動が行なわれるような値に設定
される。
尚、第5図に示す回路においても、副放電回路
24に介入する抵抗23の値を適当に設定すれば
第6図に示す回路と同様な作動を行なわせること
ができる。
上記実施例では、主ガス通路9に介在させる常
閉型ガス弁として電磁安全弁4と第1ガス弁10
とを設けた湯沸器について説明したが、第1ガス
弁10を省略することが可能であり、第9図に電
磁安全弁4のみを常閉型ガス弁として設けた実施
例を示す。
この実施例では口火ガス通路9aに常閉型の口
火弁28を設け、また、押釦8を中間位置Cに係
止するプツシユ機構8cとしてクランクカム型の
ものを用いた。
該口火弁28は押釦8の始端位置Aからの押圧
操作によれば終端位置Bで該押釦8に連動する第
3操作杆29の先端のカム部29aに押されて開
かれ、該押釦8の中間位置Cへの復帰で閉成され
るようにした。
その作動を説明すると、押釦8の始端位置Aか
らの押圧操作によれば、水バルブ7が開弁される
と共に、電磁安全弁4と口火弁28とが開弁さ
れ、その終端位置Bで第2ガス弁11の閉弁状態
での口火バーナ2aへの点火が与えられ、中間位
置Cへの復帰により該第2ガス弁11が開弁され
て加熱用バーナ2に口火バーナ2aからの火移り
点火が与えられ、出湯作動が得られるもので、次
いで、該押釦8を中間位置Cからの再度の押圧操
作で始端位置Aに復帰させると、水バルブ7が閉
弁され、通水停止により自動弁17も閉じられて
加熱用バーナ2が消火され、出湯作動が停止され
る。
この湯沸器についても第5図、第6図及び第8
図に示す燃焼制御回路が用いられる。
該実施例は湯沸器に第1ガス弁が設けられてい
ないので、第2図の湯沸器を用いた前記実施例に
比して押し操作が軽くなる点で効果が大きい。こ
のように本発明によるときは消火操作後熱電対の
冷却時間を待たずに再点火操作を行ない、更にそ
の操作から比較的短い時間の後に消火操作を行な
つても電磁安全弁を該消火操作時に直ちに閉弁す
ることができ、誤操作による生ガスの放出を防止
することができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の燃焼制御回路を具備する湯沸
器の1例の正面図、第2図はその要部の截断平面
図、第3図は第2図の−線截断側面図、第4
図は第3図の−線截断面図、第5図はその燃
焼制御回路の1例の電気回路図、第6図及び第7
図はそれぞれ他の電気回路図、第8図は本発明の
燃焼制御回路を具備する湯沸器の他の例の要部の
截断平面図を示す。 1……熱交換器、2……加熱用バーナ、3……
熱電対、4……電磁安全弁、5……ガスコントロ
ールユニツト、6……通水路、7……水バルブ、
8……押釦、9……ガス通路、17……自動弁、
18……点火器、19……電源、20……点火ス
イツチ、21……コンデンサ、22……切換スイ
ツチ、24……副放電回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 熱交換器に連なる通水路に水バルブと、該熱
    交換器の加熱用バーナに連なるガス通路に該熱交
    換器への通水時に開弁される自動弁と燃焼検知用
    の熱電対の熱起電力で開弁保持される電磁安全弁
    とを各介設し、共通の押釦の押圧操作によりその
    中間位置において水バルブを開弁させると共に終
    端位置において前記電磁安全弁を押圧開弁して前
    記バーナへの点火を与えるようにした湯沸器の燃
    焼制御回路であつて、該押釦の非操作時に電源に
    接続されて充電されるコンデンサを備え、該押釦
    の中間位置及び終端位置への押圧操作時に該安全
    弁のソレノイドに該コンデンサから放電電流を流
    して該安全弁を一定時間開弁状態に強制ホールド
    するようにし、該押釦の非操作時の該コンデンサ
    への充電電流が前記ソレノイドに該熱電対とは逆
    極性に流れるようにしたものにおいて、該押釦の
    中間位置への押圧操作時に閉成されるスイツチを
    介して形成される前記コンデンサの副放電回路を
    設けたことを特徴とする湯沸器の燃焼制御回路。
JP59127567A 1984-06-22 1984-06-22 湯沸器の燃焼制御回路 Granted JPS618523A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59127567A JPS618523A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 湯沸器の燃焼制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59127567A JPS618523A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 湯沸器の燃焼制御回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS618523A JPS618523A (ja) 1986-01-16
JPH023089B2 true JPH023089B2 (ja) 1990-01-22

Family

ID=14963232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59127567A Granted JPS618523A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 湯沸器の燃焼制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS618523A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS618523A (ja) 1986-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890002768Y1 (ko) 순간온수기의 연소제어회로
US4627416A (en) Water heater
JPH023089B2 (ja)
JPS6034913Y2 (ja) 湯沸器
JPH0116930Y2 (ja)
JPH0146777B2 (ja)
JPH0319444B2 (ja)
JPH0136048Y2 (ja)
JPH0435713Y2 (ja)
JPH0213219B2 (ja)
JPH0125902Y2 (ja)
JPS6143079Y2 (ja)
JPS6143078Y2 (ja)
JPH0136046Y2 (ja)
JPH0223970Y2 (ja)
JPH0263131B2 (ja)
JPH0345003Y2 (ja)
JPS6330036Y2 (ja)
JPH0217779B2 (ja)
JPH0335966Y2 (ja)
JPH0223980Y2 (ja)
JPH0160736B2 (ja)
JPH0232535B2 (ja)
JPH037720Y2 (ja)
JPH0351656Y2 (ja)