JPH02301416A - 射出成形機の射出ノズル位置検出装置 - Google Patents

射出成形機の射出ノズル位置検出装置

Info

Publication number
JPH02301416A
JPH02301416A JP12134989A JP12134989A JPH02301416A JP H02301416 A JPH02301416 A JP H02301416A JP 12134989 A JP12134989 A JP 12134989A JP 12134989 A JP12134989 A JP 12134989A JP H02301416 A JPH02301416 A JP H02301416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection nozzle
injection
position detection
position sensors
monitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12134989A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Ota
努 太田
Yoshio Yamanaka
山中 義夫
Mitsunobu Omae
大前 光伸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP12134989A priority Critical patent/JPH02301416A/ja
Publication of JPH02301416A publication Critical patent/JPH02301416A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1781Aligning injection nozzles with the mould sprue bush

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、射出成形機の射出ノズル位置検出装置に関す
るものである。
(ロ)従来の技術 射出成形機を用いて成形作業を行なう際には、射出装置
の射出ノズル先端部と固定盤に固定された金型のスプル
ーランナー中心位置とを一致させる調整作業が必要とな
る。従来、この調整作業は作業者の視覚に基づいて行な
われていた。すなわち、作業者が射出ノズル先端部を直
接又は鏡などを通して見ることにより、射出ノズル位置
の調整を行なっていた。位置調整の結果、射出ノズルか
ら樹脂もれが発生しなければ、射出ノズルの位置とスプ
ルーランナーの位置とが一致したものとして成形作業が
開始される。
(ハ)発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記のように作業者の視覚に基づいて射
出ノズルの位置合わせを行なった場合には、調整作業に
時間がかかるのに加えて、高温の射出ノズルに作業者が
顔を近付けて確認する必要があり、安全性の面からも好
ましくない。また、樹脂もれが発生しない場合であって
も射出ノズルとスプルーランナーとが十分に一致してい
ない場合には、射出ノズル先端部に偏摩耗を発生する。
この場合には次回作業時には樹脂もれが発生することに
なる。本発明はこのような課題を解決することを目的と
している。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は、位置検出センサー及びモニター装置を用いて
射出ノズル中心位置の座標を画面上に表示することによ
り上記課題を解決する。すなわち、本発明による射出成
形機の射出ノズル位置検出装置は、射出成形機の固定盤
(10)の射出ノズル対面側に設けられる4個の位置検
出センサー(16,18,20,22)と、位置検出セ
ンサーからの信号を処理して射出ノズルの位置を画面上
に表示するモニター装置(32)とを有し、4個の位置
検出センサーは固定盤に取り付けられる金型(12)の
スプルーランナー(24)の中心軸線(26)から等距
離かつ互いに90度の角度を成すように配置されている
。なお、かっこ内の符号は後述の実施例の対応する部材
を示す。
(ホ)作用 射出ノズルを固定盤側へ向けて移動させる。射出ノズル
が位置検出センサーによって検出可能な位置までくると
、4つの位置検出センサーが検出する信号から射出ノズ
ルの中心位置が求められ、これの座標がモニター装置に
表示される。これにより射出ノズルの中心位置合わせが
正確に行なわれ、しかも作業は簡略化されかつ安全なも
のとなる。
(へ)実施例 第1〜3図に本発明の実施例を示す。固定盤10に金型
12が取付けられており、固定盤10の金型12取付は
面側とは反対側の位置に射出装置の射出ノズル14が配
置されている。固定盤10の金型12取付は面とは反対
側の面に、非接触式の第1位置検出センサー16、第2
位置検出センサー18、第3位置検出センサー20及び
第4位置検出センサー22が設けられている。
位置検出センサー16.18.20及び22は、金型1
2のスプルーランナー24の中心軸線26から等比@d
の位置に配置されており、また中心軸線26に直交する
同一平面内に互いに90度を成すように配置されている
。すなわち、第1位置検出センサー16と第3位置検出
センサー2oとが中心軸線26を通る水平線28上に配
置されており、また第2位置検出センサー18と第4位
置検出センサー22とが中心軸線26を通る垂直線30
上に配置されている。位置検出センサー16.18.2
0及び22からの信号はモニター装置32の信号処理装
置34に人力され、これによって処理される。信号処理
装置34は人力された信号に基づいて表示装置36の画
面上に射出ノズル14の中心位置38の座標をカーソル
38′として表示する。
射出ノズル14の心合わせ作業は次のようにして行なわ
れる。まず、射出ノズル14を固定盤10方向に前進さ
せる。射出ノズル14が位置検出センサー16.18.
20及び22が配置された面まで前進すると、これらに
よって射出ノズル14の位置が検出される。位置検出セ
ンサー16.18.20及び22によって検出された信
号は信号処理装置34に人力される。信号処理装置34
では位置検出センサー16及び2oからの信号に基づい
て射出ノズル14の水平方向位置を算出し、また位置検
出センサー18及び22からの信号に基づいて上下方向
の位置を算出する。射出ノズル14は一般に円形断面を
有しているので、第1位置検出センサー16の検出信号
と第3位置検出センサー20の検出信号との差の1/2
が中心軸線26からの水平方向の座標に対応する。同様
に第2位置検出センサー18及び第4位置検出センサー
22の信号の差の1/2が上下方向の座標に対応する。
こうして得られた座標は表示装置36の画面上にカーソ
ル38′として表示される。このカーソル38′の座標
の座標中心26′からの水平方向及び上下方向の座標を
読取り、これらに応じた量だけ射出ノズル14の位置を
修正すればよい。これにより射出ノズル14の心合わせ
作業が終了する。
(ト)発明の詳細 な説明してきたように、本発明によると、位置検出セン
サーを用いてモニター装置に射出ノズルの座標を表示す
るようにしたので、射出ノズルの心合わせ作業が簡略化
されると共に安全性が向上し、また射出ノズル位置合ゎ
せを正確に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す図、第2図は第1図の矢
印II力方向見た図、第3図はモニター装置を示す図で
ある。 10・・・固定盤、12・・・金型、 14・・・射出ノズル、16.1B、20.22・・・
位置検出センサー、24・・・スプルーランナー、26
・・・中心軸線、32・・・モニター装置、34・・・
信号処理装置、36・・・表示装置。 特許出願人  株式会社日本製鋼所 代 理 人  弁理士 宮内利行 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 射出成形機の固定盤の射出ノズル対面側に設けられる4
    個の位置検出センサーと、位置検出センサーからの信号
    を処理して射出ノズルの位置を画面上に表示するモニタ
    ー装置とを有し、4個の位置検出センサーは固定盤に取
    り付けられる金型のスプルーランナーの中心軸線から等
    距離かつ互いに90度の角度を成すように配置されてい
    る射出成形機の射出ノズル位置検出装置。
JP12134989A 1989-05-17 1989-05-17 射出成形機の射出ノズル位置検出装置 Pending JPH02301416A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12134989A JPH02301416A (ja) 1989-05-17 1989-05-17 射出成形機の射出ノズル位置検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12134989A JPH02301416A (ja) 1989-05-17 1989-05-17 射出成形機の射出ノズル位置検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02301416A true JPH02301416A (ja) 1990-12-13

Family

ID=14809077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12134989A Pending JPH02301416A (ja) 1989-05-17 1989-05-17 射出成形機の射出ノズル位置検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02301416A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1557255A2 (en) * 2004-01-22 2005-07-27 Fanuc Ltd Injection molding machine and centering method for the injection molding machine
DE102014017289A1 (de) 2013-11-22 2015-05-28 Fanuc Corporation Eine Spritzgießmaschine und ein Zentrierverfahren für Spritzgießmaschinen
KR102433418B1 (ko) * 2021-07-08 2022-08-19 바오밥헬스케어 주식회사 노즐 위치를 캘리브레이션하는 방법 및 장치

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1557255A2 (en) * 2004-01-22 2005-07-27 Fanuc Ltd Injection molding machine and centering method for the injection molding machine
EP1557255A3 (en) * 2004-01-22 2005-11-09 Fanuc Ltd Injection molding machine and centering method for the injection molding machine
US7665978B2 (en) 2004-01-22 2010-02-23 Fanuc Ltd Injection molding machine having a centering device for centering a nozzle hole
DE102014017289A1 (de) 2013-11-22 2015-05-28 Fanuc Corporation Eine Spritzgießmaschine und ein Zentrierverfahren für Spritzgießmaschinen
DE102014017289B4 (de) 2013-11-22 2019-05-29 Fanuc Corporation Eine Spritzgießmaschine und ein Zentrierverfahren für Spritzgießmaschinen
KR102433418B1 (ko) * 2021-07-08 2022-08-19 바오밥헬스케어 주식회사 노즐 위치를 캘리브레이션하는 방법 및 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108312370B (zh) 一种基于水平传感器定位晶体的定向加工方法
JPH02301416A (ja) 射出成形機の射出ノズル位置検出装置
US7665978B2 (en) Injection molding machine having a centering device for centering a nozzle hole
CA2168528C (en) Apparatus for measuring the accuracy of parallel platen tie bars
US4195048A (en) Compensation for differing heights of different molds clamped between the mold-clamping plates of an injection-molding machine
JP2008074031A (ja) 射出成形機のデータ処理方法
JP2001225373A (ja) 金型の入口ブッシングの中心を射出成形機の射出ノズルの中心と一列に並べる射出成形機のキャリブレーション方式
JP5797725B2 (ja) 射出成形機及び射出成形機の射出ノズルの芯出し方法
US9144876B2 (en) Eyeglass lens processing apparatus
JPH0465610A (ja) 管体の形状測定装置
JP5983139B2 (ja) 眼鏡枠形状測定装置
JPH04329306A (ja) 真円度測定機の心出し方法及びその装置
JPH08294855A (ja) リムレスフレーム用玉型形状測定装置および玉型の幾何学中心間距離の測定方法
JPH02190246A (ja) 玉摺機のための末加工レンズ判定装置
TWI641933B (zh) Processing method of processing machine
CN2428833Y (zh) 显示屏图象校准夹具
JPH07276074A (ja) 開先部の自動計測装置
JPS589012A (ja) 円弧形状測定装置
JPS59152021A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPH07294237A (ja) 三次元測定機を用いた孔形状の測定方法
JPH0524173A (ja) 見当プリセツト装置
JP2517899Y2 (ja) 偏心軸物部品の取付位置決め装置
WO2020129850A1 (ja) リニアスケールの検出値の補正方法
JP2718498B2 (ja) 玉摺機のための未加工レンズ判定装置
JPS62159006A (ja) レ−ザビ−ム法による金型製作の修正表示装置