JPH02300998A - 商品販売データ処理装置 - Google Patents
商品販売データ処理装置Info
- Publication number
- JPH02300998A JPH02300998A JP12239789A JP12239789A JPH02300998A JP H02300998 A JPH02300998 A JP H02300998A JP 12239789 A JP12239789 A JP 12239789A JP 12239789 A JP12239789 A JP 12239789A JP H02300998 A JPH02300998 A JP H02300998A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- registration
- tax
- data
- memory
- amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims abstract description 72
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 abstract 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 101100325756 Arabidopsis thaliana BAM5 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150046378 RAM1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100476489 Rattus norvegicus Slc20a2 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
し産業上の利用分野]
本発明は、電子キャッシュレジスタやPo5(ポイント
・オブ・セールス)端末などの商品販売データ処理装置
に関する。詳しくは、商品の税金分を間違って内掛登録
または外掛登録した場合に、これらを訂正できる機能を
備えた商品販売データ処理装置に関する。
・オブ・セールス)端末などの商品販売データ処理装置
に関する。詳しくは、商品の税金分を間違って内掛登録
または外掛登録した場合に、これらを訂正できる機能を
備えた商品販売データ処理装置に関する。
[従来の技術]
消費税の導入に伴い、消費税計算機能を備えた電子キャ
ッシュレジスタやPO8端末などの商品販売データ処理
装置か開発されている。
ッシュレジスタやPO8端末などの商品販売データ処理
装置か開発されている。
従来の消費税計算機能を備えた商品販売データ処理装置
では、商品によって消費税分か内税(商品金額の中に消
費税分か含まれている場合)か外税(商品金額の中に消
費税分が含まれていない場合)かで異なるので、個々の
商品登録前にその都度商品か内掛登録か外11登録かを
指定した後、商品登録を行っている。
では、商品によって消費税分か内税(商品金額の中に消
費税分か含まれている場合)か外税(商品金額の中に消
費税分が含まれていない場合)かで異なるので、個々の
商品登録前にその都度商品か内掛登録か外11登録かを
指定した後、商品登録を行っている。
すると、内掛登録の場合には、入力された金額から消費
税分を除いた額が部門別合計メモリや1客の売上合計メ
モリに加算される6また、外掛登録の場合には、入力さ
れた金額がそのまま部門別合計メモリや1客の売上合計
メモリに加算される。
税分を除いた額が部門別合計メモリや1客の売上合計メ
モリに加算される6また、外掛登録の場合には、入力さ
れた金額がそのまま部門別合計メモリや1客の売上合計
メモリに加算される。
最後に、合計キーが押されると、1客の売上合計メモリ
の額に消費税率が掛けられて税金か算出されるとともに
、この税金と売上合計メモリの額との合計金額、つまり
支払合計金額が算出される。
の額に消費税率が掛けられて税金か算出されるとともに
、この税金と売上合計メモリの額との合計金額、つまり
支払合計金額が算出される。
ところが、商品登録前にその商品が内掛登録か外掛登録
かを指定するのを忘れて、あるいは、間違って、内tf
)登録を外掛登録として登録した場合、逆に、外掛登録
を内掛登録として登録した場合、一度取消し操作あるい
は返品操作を行ってから、再度、正しく内掛登録または
外掛登録を行う必要がある。
かを指定するのを忘れて、あるいは、間違って、内tf
)登録を外掛登録として登録した場合、逆に、外掛登録
を内掛登録として登録した場合、一度取消し操作あるい
は返品操作を行ってから、再度、正しく内掛登録または
外掛登録を行う必要がある。
[発明が解決しようとする課題]
従来のように、内掛登録を外掛登録として登録した場合
、逆に、外掛登録を内掛登録として登録した場合、一度
取消し操作(あるいは、返品操作)を行ってから、再度
、正しく内掛登録または外掛登録を行うには、複雑なキ
ー操作が必要である。
、逆に、外掛登録を内掛登録として登録した場合、一度
取消し操作(あるいは、返品操作)を行ってから、再度
、正しく内掛登録または外掛登録を行うには、複雑なキ
ー操作が必要である。
例えば、返品操作を行うには、ます、コントロールキー
を返品モードに切換え、置数キーで金額を入力し、続い
て、部門キーを押して返品処理を行う必要がある。その
後、内掛登録か外掛登録かを指定し、再度、置数キーで
金額を入力し、続いて、部門キーを押さなければならな
い。従って、一度量違えると、その訂正操作に時間がか
かり、会計業務の能率を著しく低下させるという問題が
ある。
を返品モードに切換え、置数キーで金額を入力し、続い
て、部門キーを押して返品処理を行う必要がある。その
後、内掛登録か外掛登録かを指定し、再度、置数キーで
金額を入力し、続いて、部門キーを押さなければならな
い。従って、一度量違えると、その訂正操作に時間がか
かり、会計業務の能率を著しく低下させるという問題が
ある。
ここに、本発明の目的は、このような従来の問題を解決
し、内掛登録および外掛登録を間違った場合でも、簡単
な操作でかつ迅速に訂正できる商品販売データ処理装置
を提供することにある。
し、内掛登録および外掛登録を間違った場合でも、簡単
な操作でかつ迅速に訂正できる商品販売データ処理装置
を提供することにある。
[課題を解決するための手段]
そのため、本発明では、税訂正キーを有するキーボード
と、直前に入力された商品データが内掛登録か外掛登録
かを記憶する親身指定フラグメモリ、1客の売上げ合計
金額を記憶する売上合計メモリおよび商品データの金額
データを前登録メモリを有する記憶手段と、制御手段と
を備え、前記制御手段は、商品データが入力された際、
その商品データの金額データを前記前登録メモリに記憶
させるとともに、その商品データか内掛登録か外掛登録
かを判断し、内掛登録の場合には前記金額データから税
金分を除いた額を前記売上合計メモリに加算する一方、
外掛登録の場合には前記金額データを前記売上合計メモ
リに加算する手段と、前記税訂正キーが押された際、前
記親身指定フラグメモリの状態から直前に登録されたデ
ータか内掛登録か外掛登録かを判断し、内掛登録の場合
には前記前登録メモリの金額データに含まれる税金分を
前記売上合計メモリに加算する一方、外掛登録の場合に
は前記前登録メモリの金額データに含まれる税金分を前
記売上合計メモリから減算する手段とを含む、ことを特
徴とする。
と、直前に入力された商品データが内掛登録か外掛登録
かを記憶する親身指定フラグメモリ、1客の売上げ合計
金額を記憶する売上合計メモリおよび商品データの金額
データを前登録メモリを有する記憶手段と、制御手段と
を備え、前記制御手段は、商品データが入力された際、
その商品データの金額データを前記前登録メモリに記憶
させるとともに、その商品データか内掛登録か外掛登録
かを判断し、内掛登録の場合には前記金額データから税
金分を除いた額を前記売上合計メモリに加算する一方、
外掛登録の場合には前記金額データを前記売上合計メモ
リに加算する手段と、前記税訂正キーが押された際、前
記親身指定フラグメモリの状態から直前に登録されたデ
ータか内掛登録か外掛登録かを判断し、内掛登録の場合
には前記前登録メモリの金額データに含まれる税金分を
前記売上合計メモリに加算する一方、外掛登録の場合に
は前記前登録メモリの金額データに含まれる税金分を前
記売上合計メモリから減算する手段とを含む、ことを特
徴とする。
[作 用]
金額データ、内税か外税かを指定するためのデータを含
む商品データを入力すると、その商品データの金額デー
タが前登録メモリに記憶されるとともに、内税か外税か
によってその商品データが内掛登録か外掛登録かが判断
される。
む商品データを入力すると、その商品データの金額デー
タが前登録メモリに記憶されるとともに、内税か外税か
によってその商品データが内掛登録か外掛登録かが判断
される。
ここで、内掛登録の場合には前記金額データから税金分
を除いた額が売上合計メモリに加算される。一方、外掛
登録の場合には前記金額データが売上合計メモリに加算
される。
を除いた額が売上合計メモリに加算される。一方、外掛
登録の場合には前記金額データが売上合計メモリに加算
される。
このようにして、順に商品を登録していく途中で、前に
登録した商品を内掛登録にすべきところ外掛登録、ある
いは、外掛登録にすべきところ内掛登録にしてしまった
場合に、税訂正キーを押す。
登録した商品を内掛登録にすべきところ外掛登録、ある
いは、外掛登録にすべきところ内掛登録にしてしまった
場合に、税訂正キーを押す。
すると、税掛指定フラグメモリの状態から前に登録した
商品が内掛登録か外掛登録かが判断される。内掛登録の
場合には前登録メモリの金額データに含まれる税金分が
売上合計メモリに加算される。つまり、外掛登録したの
と同じになる。一方、外掛登録の場合には前登録メモリ
の金額データに含まれる税金分が売上合計メモリから減
算される。
商品が内掛登録か外掛登録かが判断される。内掛登録の
場合には前登録メモリの金額データに含まれる税金分が
売上合計メモリに加算される。つまり、外掛登録したの
と同じになる。一方、外掛登録の場合には前登録メモリ
の金額データに含まれる税金分が売上合計メモリから減
算される。
つまり、内掛登録したのと同じになる。これにより、訂
正される。
正される。
従って、訂正操作としては単に税訂正キーを押せばよい
ので、訂正操作をきわめて簡単にかつ迅速に行うことが
できる。
ので、訂正操作をきわめて簡単にかつ迅速に行うことが
できる。
[実施例]
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本実施例のブロック図を示している。
同図において、11はCPUである。CPUI 1には
、アドレス・データバス12を介して、ROM13、記
憶手段としてのRAM14、キーボード制御回路15、
表示器制御回路16、ドロワー制御回路17およびプリ
ンタ制御回路18がそれぞれ接続されている。
、アドレス・データバス12を介して、ROM13、記
憶手段としてのRAM14、キーボード制御回路15、
表示器制御回路16、ドロワー制御回路17およびプリ
ンタ制御回路18がそれぞれ接続されている。
前記キーボード制御回路15にはキーボード19が、前
記表示器制御回路16には表示器20が、前記ドロワー
制御回路17にはドロワー21が、前記プリンタ制御回
路17にはプリンタ22かそれぞれ接続されている。
記表示器制御回路16には表示器20が、前記ドロワー
制御回路17にはドロワー21が、前記プリンタ制御回
路17にはプリンタ22かそれぞれ接続されている。
前記キーボード1つには、第3図に示す如く、「登録」
「点検」 「精算コなどの各業務を前記CPu1lに
指令して実行させるコントロールキー31が設けられて
いるとともに、「0」 「00」〜「9」までの置数キ
ー32、rDPl」〜「DP5Jまでの部門キー33、
小計キー34、現計キー35、登録する商品か内税か外
税かを指定するための税指定キーとしての内掛キー36
、税訂正キーとしての内掛/外掛訂正キー37などのほ
かに、その他必要な各種キーが配列されている。
「点検」 「精算コなどの各業務を前記CPu1lに
指令して実行させるコントロールキー31が設けられて
いるとともに、「0」 「00」〜「9」までの置数キ
ー32、rDPl」〜「DP5Jまでの部門キー33、
小計キー34、現計キー35、登録する商品か内税か外
税かを指定するための税指定キーとしての内掛キー36
、税訂正キーとしての内掛/外掛訂正キー37などのほ
かに、その他必要な各種キーが配列されている。
ここに、「登録」とは、売上られな商品の金額などを前
記RAM14に記憶させ、かつ、合計金額などの計算を
行い、その結果をレシートおよびジャーナルにプリント
アウトさせる業務をいう。
記RAM14に記憶させ、かつ、合計金額などの計算を
行い、その結果をレシートおよびジャーナルにプリント
アウトさせる業務をいう。
また、「点検」とは、「登録」業務によって前記RAM
14に累積記憶された売上合計金額や売上点数などをプ
リントアウトさせる業務をいう、さらに、「精算」とは
、例えば1日の業務終了時において、「登録J業務によ
って前記RAM14に累積記憶された売上合計金額や売
上点数などをプリントアウトさせるとともに、RAM1
4の内容をクリアさせる業務をいう。
14に累積記憶された売上合計金額や売上点数などをプ
リントアウトさせる業務をいう、さらに、「精算」とは
、例えば1日の業務終了時において、「登録J業務によ
って前記RAM14に累積記憶された売上合計金額や売
上点数などをプリントアウトさせるとともに、RAM1
4の内容をクリアさせる業務をいう。
また、前記RAM14には、第2図に示す如く、前記置
数キー32によって入力された置数データを記憶する置
数メモリ41、前記部門キー32に対応してその売上点
数および売上金額を記憶する部門別合計メモリ42、前
記部門キー33が押された際その部門データと前記置数
メモリ41の置数データとを記憶する前登録メモリ43
.1客に対する売上合計金額を記憶する売上合計メモリ
としてのメインアイテムアイザ44、税金合計メモリ4
5、現計合計メモリ46のほかに、税掛指定フラグメモ
リとしての第1および第2の内掛フラグ47,48、登
録中フラグ49などかそれぞれ設けられている。
数キー32によって入力された置数データを記憶する置
数メモリ41、前記部門キー32に対応してその売上点
数および売上金額を記憶する部門別合計メモリ42、前
記部門キー33が押された際その部門データと前記置数
メモリ41の置数データとを記憶する前登録メモリ43
.1客に対する売上合計金額を記憶する売上合計メモリ
としてのメインアイテムアイザ44、税金合計メモリ4
5、現計合計メモリ46のほかに、税掛指定フラグメモ
リとしての第1および第2の内掛フラグ47,48、登
録中フラグ49などかそれぞれ設けられている。
前記第1の内掛フラグ47は、前記内掛キー36の操作
の有無によってこれから登録しようとするデータが内掛
登録であるか外掛登録であるかを指示するためのもので
ある。ここでは、内掛キー36が押された場合に、セッ
トされ内掛登録である旨を指示する。また、第2の内掛
フラグ48は、最も最後に登録されたデータか内掛登録
であったか外掛登録であったかを記憶するためのもので
ある。
の有無によってこれから登録しようとするデータが内掛
登録であるか外掛登録であるかを指示するためのもので
ある。ここでは、内掛キー36が押された場合に、セッ
トされ内掛登録である旨を指示する。また、第2の内掛
フラグ48は、最も最後に登録されたデータか内掛登録
であったか外掛登録であったかを記憶するためのもので
ある。
また、前記cpuitは、前記ROM13に記憶された
プログラムに従って処理を実行する0例えば、内掛キー
36が押されると、第4図に示すフローチャートの処理
を行う。また、置数キー32か押されると、その置数デ
ータを置数メモリ41に記憶させる。また、部門キー3
3が押されると、第5図に示すフローチャートの処理を
行う。
プログラムに従って処理を実行する0例えば、内掛キー
36が押されると、第4図に示すフローチャートの処理
を行う。また、置数キー32か押されると、その置数デ
ータを置数メモリ41に記憶させる。また、部門キー3
3が押されると、第5図に示すフローチャートの処理を
行う。
また、内掛/外掛訂正キー37が押されると、第6図に
示すフローチャートの処理を行う、さらに、現計キー3
5が押されると、第7図に示すフローチャートの処理を
行う。
示すフローチャートの処理を行う、さらに、現計キー3
5が押されると、第7図に示すフローチャートの処理を
行う。
ここに、主としてcpuitとROM13とから制御手
段を構成している。制御手段は、少なくとも、商品デー
タか全て入力された際つまり前記部門キー33が押され
た際、前記置数メモリ41に記憶された置数データを前
記前登録メモリ43に記憶させるとともに、第1の内掛
フラグ47の状態から内掛登録か外掛登録かを判断し、
内掛登録の場合には前記置数データから税金分を除いた
額を前記メインアイテムアイザ44に加算する一方、外
掛登録の場合には前記置数データを前記メインアイテム
アイザ44に加算する手段と、前記内掛/外掛訂正キー
37が押された際、第2の内掛フラグ48の状態から直
前に登録されたデータが内掛登録か外掛登録かを判断し
、内掛登録の場合には前記前登録メモリ43の置数デー
タに含まれる税金分を前記メインアイテムアイザ44に
加算する一方、外Jf)登録の場合には前記前登録メモ
リ43の置数データに含まれる税金分を前記メインアイ
テムアイザ44から減算する手段とを含む。
段を構成している。制御手段は、少なくとも、商品デー
タか全て入力された際つまり前記部門キー33が押され
た際、前記置数メモリ41に記憶された置数データを前
記前登録メモリ43に記憶させるとともに、第1の内掛
フラグ47の状態から内掛登録か外掛登録かを判断し、
内掛登録の場合には前記置数データから税金分を除いた
額を前記メインアイテムアイザ44に加算する一方、外
掛登録の場合には前記置数データを前記メインアイテム
アイザ44に加算する手段と、前記内掛/外掛訂正キー
37が押された際、第2の内掛フラグ48の状態から直
前に登録されたデータが内掛登録か外掛登録かを判断し
、内掛登録の場合には前記前登録メモリ43の置数デー
タに含まれる税金分を前記メインアイテムアイザ44に
加算する一方、外Jf)登録の場合には前記前登録メモ
リ43の置数データに含まれる税金分を前記メインアイ
テムアイザ44から減算する手段とを含む。
次に、本実施例の作用を第4図〜第7図のフローチャー
トを参照しながら説明する。
トを参照しながら説明する。
商品の登録に当っては、コントロールスイッチ31を「
登録」に切換えな状態において、まず、次に登録しよう
とする商品が内税である場合にのみ、内掛キー36を押
した後、置数キー32によって商品の金額を入力し、続
いて、その商品の属する部門に対応する部門キー33を
押す。
登録」に切換えな状態において、まず、次に登録しよう
とする商品が内税である場合にのみ、内掛キー36を押
した後、置数キー32によって商品の金額を入力し、続
いて、その商品の属する部門に対応する部門キー33を
押す。
すると、CPU11は、内掛キー36が押されると、第
4図に示すフローチャートに従って、第1の内掛フラグ
47をセットする。
4図に示すフローチャートに従って、第1の内掛フラグ
47をセットする。
続いて、置数キー32が押されると、その置数データつ
まり金額データを置数メモリ41に記憶させる。
まり金額データを置数メモリ41に記憶させる。
最後に、部門キー33が押されると、第5図に示すフロ
ーチャートに従って処理を進める。即ち、ステップ(以
下、STと略す、)1において、コントロールスイッチ
31が「登録」モードあるかを判断する。「登録」モー
ドでなければ、他の処理を行う、「登録」モードであれ
ば、ST2へ進み置数メモリ41に置数データがあるか
を判断する。置数データがなければ、エラーとして処理
する。
ーチャートに従って処理を進める。即ち、ステップ(以
下、STと略す、)1において、コントロールスイッチ
31が「登録」モードあるかを判断する。「登録」モー
ドでなければ、他の処理を行う、「登録」モードであれ
ば、ST2へ進み置数メモリ41に置数データがあるか
を判断する。置数データがなければ、エラーとして処理
する。
一方、置数データがあれば、つまり置数メモリ41に商
品の金額データが入力されていれば、ST3へ進み登録
中フラグ49をセットし、続いて、ST4へ進み第2の
内掛フラグ48をクリアし、続いて、ST5へ進み前登
録メモリ43に部門および置数データをセーブした後、
ST6へ進み第1の内掛フラグ47がセットされている
かを判断する。
品の金額データが入力されていれば、ST3へ進み登録
中フラグ49をセットし、続いて、ST4へ進み第2の
内掛フラグ48をクリアし、続いて、ST5へ進み前登
録メモリ43に部門および置数データをセーブした後、
ST6へ進み第1の内掛フラグ47がセットされている
かを判断する。
ここで、ST6の判断において、第1の内掛フラグ47
がセットされていなければ、っまり外掛登録の場合には
、ST7へ進み該当する部門合計メモリ42に点数およ
び置数データを加算し、続いて、ST8へ進みメインア
イテムアイザ44に置数データを加算した後、ST9へ
進みプリンタ22を動作させて用紙を1行フィードさせ
た後置数データを印字させる。この後、5TIOへ進み
第1の内掛フラグ47の内容を第2の内掛フラグ48に
転送した後、5T11へ進み第1の内掛フラグ47をク
リアさせる。
がセットされていなければ、っまり外掛登録の場合には
、ST7へ進み該当する部門合計メモリ42に点数およ
び置数データを加算し、続いて、ST8へ進みメインア
イテムアイザ44に置数データを加算した後、ST9へ
進みプリンタ22を動作させて用紙を1行フィードさせ
た後置数データを印字させる。この後、5TIOへ進み
第1の内掛フラグ47の内容を第2の内掛フラグ48に
転送した後、5T11へ進み第1の内掛フラグ47をク
リアさせる。
一方、ST6の判断において、第1の内掛フラグ47が
セットされていれば、つまり内掛登録の場合には、5T
12へ進み置数データから税金分を除いた額、つまり実
際の商品の金額Aを求める。
セットされていれば、つまり内掛登録の場合には、5T
12へ進み置数データから税金分を除いた額、つまり実
際の商品の金額Aを求める。
例えば、税率を3%とすると、置数データに100/1
03を掛けて実際の商品の金額Aを求める。
03を掛けて実際の商品の金額Aを求める。
続いて、5T13へ進み該当する部門別合計メモリ42
に点数および金9Aを加算し、続いて、5T14へ進み
メインアイテムアイサ44に金額Aを加算した後、5T
15へ進みプリンタ22を動作させて用紙を1行フィー
ドさせた後「内掛」マークと置数データとを印字させる
。この後、5TIOへ進み第1の内掛フラグ47の内容
を第2の内掛フラグ48に転送した後、5TIIへ進み
第1の内掛フラグ47をクリアさせる。
に点数および金9Aを加算し、続いて、5T14へ進み
メインアイテムアイサ44に金額Aを加算した後、5T
15へ進みプリンタ22を動作させて用紙を1行フィー
ドさせた後「内掛」マークと置数データとを印字させる
。この後、5TIOへ進み第1の内掛フラグ47の内容
を第2の内掛フラグ48に転送した後、5TIIへ進み
第1の内掛フラグ47をクリアさせる。
このようにして、商品を登録していく途中で、直前に登
録した商品について、内掛登録または外掛登録が間違っ
ていた場合には、内掛/外掛訂正キー37を押す。
録した商品について、内掛登録または外掛登録が間違っ
ていた場合には、内掛/外掛訂正キー37を押す。
すると、CPU11は、第6図に示すフローチャートに
従って処理を進める。まず、5T21において、コント
ロールスイッチ31が「登録」モードあるかを判断する
。「登録」モードでなければ、エラーとして処理する。
従って処理を進める。まず、5T21において、コント
ロールスイッチ31が「登録」モードあるかを判断する
。「登録」モードでなければ、エラーとして処理する。
「登録」モードであれは、S T 22へ進み登録中フ
ラグ4つがセットされているかを判断する。登録中フラ
グ49がセットされてなければ、エラーとして処理する
。登録中フラグ49がセットされていれば、5T23へ
進み第2の内掛フラグ48がセットされているかを判断
する。
ラグ4つがセットされているかを判断する。登録中フラ
グ49がセットされてなければ、エラーとして処理する
。登録中フラグ49がセットされていれば、5T23へ
進み第2の内掛フラグ48がセットされているかを判断
する。
ここで、5T23の判断において、第2の内掛フラグ4
8かセットされていなければ、つまり前に登録された商
品が外掛登録として処理されている場合には、5T24
へ進み前登録メモリ43の置数データに3/103を掛
けた金額B、つまり置数データに含まれる税金分を求め
、その金額Bをメインアイテムアイザ44から減算する
。また、金DBを該当する部門別合計メモリ42から減
算する。これにより、外掛登録が内掛登録に訂正される
。続いて、5T25へ進みプリンタ22を動作させて「
・・・・・・・・・・・・」を印字して前に印字した置
数データを削除し、さらに用紙を1行分フィードしな後
[内掛Jマークと置数データを印字させる。
8かセットされていなければ、つまり前に登録された商
品が外掛登録として処理されている場合には、5T24
へ進み前登録メモリ43の置数データに3/103を掛
けた金額B、つまり置数データに含まれる税金分を求め
、その金額Bをメインアイテムアイザ44から減算する
。また、金DBを該当する部門別合計メモリ42から減
算する。これにより、外掛登録が内掛登録に訂正される
。続いて、5T25へ進みプリンタ22を動作させて「
・・・・・・・・・・・・」を印字して前に印字した置
数データを削除し、さらに用紙を1行分フィードしな後
[内掛Jマークと置数データを印字させる。
一方、5T23の判断において、第2の内掛フラグ48
がセットされていれば、つまり前に登録された商品が内
掛登録として処理されている場合には、5T26へ進み
前登録メモリ43の置数データに3/100を掛けた金
額Bを求め、その金額Bをメインアイテムアイザ44に
加算する。また、金額Bを該当する部門別合計メモリ4
2に加算する。これにより、内掛登録が外掛登録に訂正
される。続いて、5T27へ進みプリンタ22を動作さ
せて「・・・・・・・・・・・・」を印字して前に印字
した置数データを削除し、さらに用紙を1行分フィード
した後置数データを印字させる。
がセットされていれば、つまり前に登録された商品が内
掛登録として処理されている場合には、5T26へ進み
前登録メモリ43の置数データに3/100を掛けた金
額Bを求め、その金額Bをメインアイテムアイザ44に
加算する。また、金額Bを該当する部門別合計メモリ4
2に加算する。これにより、内掛登録が外掛登録に訂正
される。続いて、5T27へ進みプリンタ22を動作さ
せて「・・・・・・・・・・・・」を印字して前に印字
した置数データを削除し、さらに用紙を1行分フィード
した後置数データを印字させる。
このようにして、全ての商品を登録した後、最後に現計
キー35を押す。
キー35を押す。
すると、CPUIIは、第7図に示すフローチャートに
従って処理を進める。まず、5T31において、コント
ロールスイッチ31が「登録」モードあるかを判断する
。「登録Jモードでなければ、他の処理を行う、「登録
」モードであれば、5T32へ進み登録中フラグ4つが
セットされているかを判断する。登録中フラグ4つがセ
ットされていなければ、エラーとして処理する。
従って処理を進める。まず、5T31において、コント
ロールスイッチ31が「登録」モードあるかを判断する
。「登録Jモードでなければ、他の処理を行う、「登録
」モードであれば、5T32へ進み登録中フラグ4つが
セットされているかを判断する。登録中フラグ4つがセ
ットされていなければ、エラーとして処理する。
登録中フラグ49がセットされていれば、5T33へ進
み登録中フラグ4つをクリアさせた後、5T34へ進み
メインアイデムアイサ44のデータを現計合計メモリ4
6に加算する。続いて、5T35へ進みメインアイテム
アイザ44のデータに3/100を掛けた金額りつより
売上合計金額・ に対する税金金額を求め、この金額り
を税金合計メモリ45に加算する。続いて、5T36へ
進みプリンタ22を動作させて用紙にメインアイテムア
イザ44のデータつまり売上合計金額、税金金額りおよ
びメインアイテムアイザ44のデータに103/100
を掛けた額つまり支払合計金額をそれぞれ印字させる。
み登録中フラグ4つをクリアさせた後、5T34へ進み
メインアイデムアイサ44のデータを現計合計メモリ4
6に加算する。続いて、5T35へ進みメインアイテム
アイザ44のデータに3/100を掛けた金額りつより
売上合計金額・ に対する税金金額を求め、この金額り
を税金合計メモリ45に加算する。続いて、5T36へ
進みプリンタ22を動作させて用紙にメインアイテムア
イザ44のデータつまり売上合計金額、税金金額りおよ
びメインアイテムアイザ44のデータに103/100
を掛けた額つまり支払合計金額をそれぞれ印字させる。
最後に、5T37へ進み用紙を6行分フィードさせた後
、用紙にスタンプを押し、用紙をカットさせる。
、用紙にスタンプを押し、用紙をカットさせる。
従って、本実施例によれば、商品の登録操作を間違って
、内掛登録を外掛登録として登録した場合、逆に、外掛
登録を内掛登録として登録した場合、その直後に内掛/
外掛訂正キー37を押せば、これらの間違いが自動的に
訂正されるので、訂正操作をきわめて簡単にかつ迅速に
行うことができる。
、内掛登録を外掛登録として登録した場合、逆に、外掛
登録を内掛登録として登録した場合、その直後に内掛/
外掛訂正キー37を押せば、これらの間違いが自動的に
訂正されるので、訂正操作をきわめて簡単にかつ迅速に
行うことができる。
なお、上記実施例では、商品データの入力に当って、初
めに入力しようとする商品データが内掛登録か外掛登録
かによって税指定キー36を押し、続いて、置数キー3
2によって商品の金額データを入力した後、最後に部門
キー33を押すようにしたか、例えば金額データや部門
データなどをバ−コード化して商品に付してあれば、そ
のバーコードをスキャナによって光学的に読取って入力
するようにしてもよい。この場合、商品データが内掛登
録か外掛登録かを指定するデータもバーコード化してお
き、これらをスキャナによって読取って入力させるよう
にすることもできる。
めに入力しようとする商品データが内掛登録か外掛登録
かによって税指定キー36を押し、続いて、置数キー3
2によって商品の金額データを入力した後、最後に部門
キー33を押すようにしたか、例えば金額データや部門
データなどをバ−コード化して商品に付してあれば、そ
のバーコードをスキャナによって光学的に読取って入力
するようにしてもよい。この場合、商品データが内掛登
録か外掛登録かを指定するデータもバーコード化してお
き、これらをスキャナによって読取って入力させるよう
にすることもできる。
[発明の効果]
以上の通り、本発明によれば、税訂正キーを押すだけで
、前に間違って登録した商品の内掛登録または外掛登録
を訂正することができるので、訂正操作がきわめて簡単
にかつ迅速に行うとかでき、会計業務の能率向上をはか
ることかできる。
、前に間違って登録した商品の内掛登録または外掛登録
を訂正することができるので、訂正操作がきわめて簡単
にかつ迅速に行うとかでき、会計業務の能率向上をはか
ることかできる。
図は本発明の一実施例を示すもので、第1図は全体構成
を示すブロック図、第2図はRAMの内容を示す図、第
3図はキーボードを示す図、第4図は内掛キーを押した
ときのフローチャート、第5図は部門キーを押したとき
のフローチャート、第6図は内掛/外掛訂正キーを押し
たときのフローチャート、第7図は現計キーを押したと
きのフローチャートである。 11.13・・・CPUおよびROM (制御手段)1
4・・・RAM (記憶手段)、 1つ・・・キーボード、 32・・・置数キー、 33・・・部門キー、 36・・・内掛キー(税指定キー)、 37・・・内掛/外掛訂正キー(税訂正キー)、41・
・・置数メモリ、 43・・前登録メモリ、 44・・・メインアイテムアイザ (売上合計メモリ)、 47.48・・・第1および第2の内掛フラグ(親身指
定フラグメモリ)。
を示すブロック図、第2図はRAMの内容を示す図、第
3図はキーボードを示す図、第4図は内掛キーを押した
ときのフローチャート、第5図は部門キーを押したとき
のフローチャート、第6図は内掛/外掛訂正キーを押し
たときのフローチャート、第7図は現計キーを押したと
きのフローチャートである。 11.13・・・CPUおよびROM (制御手段)1
4・・・RAM (記憶手段)、 1つ・・・キーボード、 32・・・置数キー、 33・・・部門キー、 36・・・内掛キー(税指定キー)、 37・・・内掛/外掛訂正キー(税訂正キー)、41・
・・置数メモリ、 43・・前登録メモリ、 44・・・メインアイテムアイザ (売上合計メモリ)、 47.48・・・第1および第2の内掛フラグ(親身指
定フラグメモリ)。
Claims (1)
- (1)税訂正キーを有するキーボードと、 直前に入力された商品データが内掛登録か外掛登録かを
記憶する税掛指定フラグメモリ、1客の売上げ合計金額
を記憶する売上合計メモリおよび商品データの金額デー
タを前登録メモリを有する記憶手段と、 制御手段とを備え、 前記制御手段は、商品データが入力された際、その商品
データの金額データを前記前登録メモリに記憶させると
ともに、その商品データが内掛登録か外掛登録かを判断
し、内掛登録の場合には前記金額データから税金分を除
いた額を前記売上合計メモリに加算する一方、外掛登録
の場合には前記金額データを前記売上合計メモリに加算
する手段と、 前記税訂正キーが押された際、前記税掛指定フラグメモ
リの状態から直前に登録されたデータが内掛登録か外掛
登録かを判断し、内掛登録の場合には前記前登録メモリ
の金額データに含まれる税金分を前記売上合計メモリに
加算する一方、外掛登録の場合には前記前登録メモリの
金額データに含まれる税金分を前記売上合計メモリから
減算する手段とを含む、 ことを特徴とする商品販売データ処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12239789A JPH02300998A (ja) | 1989-05-16 | 1989-05-16 | 商品販売データ処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12239789A JPH02300998A (ja) | 1989-05-16 | 1989-05-16 | 商品販売データ処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02300998A true JPH02300998A (ja) | 1990-12-13 |
Family
ID=14834783
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12239789A Pending JPH02300998A (ja) | 1989-05-16 | 1989-05-16 | 商品販売データ処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02300998A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05205162A (ja) * | 1992-01-23 | 1993-08-13 | Nec Corp | 金銭登録機 |
JP2020154613A (ja) * | 2019-03-19 | 2020-09-24 | 東芝テック株式会社 | 商品販売データ処理装置及び制御プログラム |
-
1989
- 1989-05-16 JP JP12239789A patent/JPH02300998A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05205162A (ja) * | 1992-01-23 | 1993-08-13 | Nec Corp | 金銭登録機 |
JP2020154613A (ja) * | 2019-03-19 | 2020-09-24 | 東芝テック株式会社 | 商品販売データ処理装置及び制御プログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4493037A (en) | Retail terminal | |
JPH0668796B2 (ja) | 電子式キヤツシユレジスタ | |
JPH07168976A (ja) | 商品販売登録データ処理装置 | |
JPH02300998A (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JP3694344B2 (ja) | 2次元コード処理装置 | |
JP2918766B2 (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JP3712859B2 (ja) | 商品販売登録データ処理装置 | |
JP3472501B2 (ja) | 電子式金銭登録機 | |
JPS6318797B2 (ja) | ||
JP2554384B2 (ja) | レシート発行装置 | |
JPH0380397A (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
KR900002202B1 (ko) | 할인판매 기간중의 단가 프리셋트 운용방법 | |
JP2561355B2 (ja) | 電子式キャッシュレジスタ | |
JPH04335496A (ja) | 商品販売登録装置 | |
JPH0752478B2 (ja) | 電子式金銭登録機 | |
JPH0273495A (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JPS59197958A (ja) | 電子式キヤツシユレジスタ | |
JPS6362094A (ja) | 商品販売デ−タ処理装置 | |
KR910003521B1 (ko) | 상품판매 정보처리 시스템의 프린트 방법 | |
JPH0293892A (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JP3242188B2 (ja) | 電子式キャッシュレジスタ | |
JPH0374795A (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JPH01230197A (ja) | 商品販売データ登録装置 | |
JPH01233599A (ja) | 電子キャッシュレジスタ | |
JPH0433871A (ja) | ラベル発行装置 |