JPH02300271A - 艶消し塗料用組成物 - Google Patents

艶消し塗料用組成物

Info

Publication number
JPH02300271A
JPH02300271A JP12185789A JP12185789A JPH02300271A JP H02300271 A JPH02300271 A JP H02300271A JP 12185789 A JP12185789 A JP 12185789A JP 12185789 A JP12185789 A JP 12185789A JP H02300271 A JPH02300271 A JP H02300271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
alkyl group
copolymer
parts
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12185789A
Other languages
English (en)
Inventor
Takezo Kudo
工藤 武三
Susumu Shimojo
下條 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd filed Critical Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP12185789A priority Critical patent/JPH02300271A/ja
Publication of JPH02300271A publication Critical patent/JPH02300271A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はスチレン系単量体を共重合成分とするアクリル
系グラフト共重合体を含有する、艶消し塗料用組成物に
関するものである。
[従来の技術] 近年建築用の内外塗装においてコンクリート、モルタル
等の亀裂発生個所を被覆するためにアクリル系重合体を
ベースとしたアクリル系塗料が使用されている。特にア
クリル系重合体は、周囲の塵芥の付着を防ぎ、美麗な仕
上げを可能とする長所を有し、又艶消し塗料にもよく使
用されている。
C発明が解決しようとする課題] しかし、艶消し塗料に配合される艶消し剤には、塗料の
耐水性を低下させる作用を持つものが多く、耐水性を要
求される用途には艶消し剤の使用量を少なくすることが
必要となる。その結果発現する艶消し効果を多少犠牲に
しなければならないという欠点があるので艶消し効果と
耐水性の両者を満足し得る塗料組成物の開発が望まれる
所である。
かかる目的のために本出願人は、先に出願した、耐汚染
性に優れ、かつ検校の柔軟性をも改良したアクリル系グ
ラフト共重合体を含有する塗料組成物(特願昭63−1
39806号)を用いることを試みた。
ところが本発明者らの検討によると、先願に開示された
範囲内の組成物を艶消し塗料に用いた場合には、従来の
アクリル系ランダム共重合体を用いた場合程ではないに
しても、まだ艶消し効果と耐水性をバランス良く保つこ
とは不充分であることが判明した。
[課題を解決するための手段」 そこで本発明者はかかる欠点を解決するために鋭き研究
を行った結果、先願の樹脂の中でも特定比率のアクリル
/スチレン系グラフト共重合体を含む、艶消し塗料用組
成物がその目的を達成し得ることを見出し、本発明を完
成するに至った。
即ち本発明は、 r(IXA)アクリル系単量体 50〜80重量%(B
)スチレン、ビニルトルエン、α−メチルスチレンから
選ばれるスチレン系+F−ffi体20〜50重量% の割合からなる単量体混合物と下記重合性過酸化物(I
)、(II)、(II[)の少なくとも一種とを該過酸
化物の分解温度以下の温度で重合した共重合体に、該過
酸化物の分解温度以上の温度で、該単量体混合物をグラ
フト重合させて得られるグラフト共重合体と (2)艶消し剤 5〜30重量部 を配合してなる艶消し塗料用組成物。
RI                CHs(n) (III) R+              CHs= 但し n−1〜2の整数 R,=水素原子又は炭素数1〜2のアルキル基R,=炭
素数1〜9の直鎖アルキル基又は分岐アルキル基、フェ
ニル基、又は炭素数1〜3のアルキル基、置換フェニル
基R3−水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基R,=
炭素数1〜4のアルキル基 Rs =炭素数1〜4のアルキル基 R6−炭素数1〜12のアルキル基又は炭素数3〜12
のノクロアルキル基を示す。」 を要旨とするものである。
本発明で対象とする(A)アクリル系重合体としてはア
クリル酸、メタクリル酸、アクリロニトリル、アクリル
酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸イソブチル、
アクリル酸2−エチルヘキシル、アクリル酸2−ヒドロ
キシエチル、アクリル酸ベンジル、グリシジルアクリレ
ート、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタ
クリル酸イソブチル、メタクリル酸2−エチルヘキシル
、メタクリル酸2−ヒドロキシエチル、メタクリル酸ベ
ンジル、グリシジルメタクリレート、アクリルアミド、
メタクリルアミド、n−メチロールアクリルアミドなど
が挙げられる。
これらは単独で又は併用して用いられる。
本発明のスチレン系単量体としてはスチレン、ビニルト
ルエン、α−メチルスチレンから選ばれる単量体が、単
独で又は併用して用いられる。
上記単量体(A)、(B)の混合物の混合割合はスチレ
ン系単量体が20〜50重量%、好ましくは30〜40
重漬%含有されることが必要である。20重量%未満の
場合は、実際的に艶消し効果の発現性の改善が見られな
い。
又、50重量%を越えると塗膜か硬くなりすぎて適当で
ない。
更に、上記以外の他の共重合性単量体、例えばエチレン
、プロピレン、イソブチレン、ブタジェン、クロロプレ
ン、塩化ビニル、塩化ヒニリデン、酢酸ビニル、ピリノ
ン、クロロスチレン、2−メチルスチレン、ノビニルベ
ンゼン等も必要に応じて共重合させ得る。
重合性過酸化物は、上記に定義した物の中から、少な(
とも1種を用いればよく、異種のものを2種以上併用し
てもよい。
一般式(I)で定義される重合性過酸化物としては、例
えばt−プチルバーオキンメタクリロキシエチルカーボ
ネート、t−ブチルパーオキシアクリロキシエチルカー
ボネート、L−ブチルパーオキシメタクリロキシエトキ
ンエチルカーボネート、L−プチルパーオキノアクリロ
キンエトキシエチルカーボネート等がある。
又、一般式(II)で定義される重合性過酸化物には、
例えばt−ブチルパーオキシアリルカーボネート、1−
ヘキンルパーオキシアリルカーボネート、[,1,3,
3−テトラメチルブチルバーオキンアリルカーボネ−1
・、p−メンチルパーオキシアリルカーボネート、t−
ブチルパーオキシメタクリルカーボネート等がある。
更に、一般式(I[I)で定義される重合性過酸化物に
は、例えば、t−プチルバーオキンイソブロピルフマレ
ート、t−ブヂルパーオキシエチルフマレート等がある
本発明のグラフト共重合体を製造するに当たってはまず
、上記単量体混合物(イ)と重合性過酸化物(ロ)とを
(ロ)の分解温度以下の温度で1段目の重合を行う。次
いで得られる共重合体に1段目と同種又は異種の上記単
量体混合物をグラフト重合する。
本発明のグラフト共重合体は、ラジカル重合用開始剤を
用いたラジカル重合法によって得られる。重合方法とし
ては、塊状重合、溶液重合、懸蜀重合、乳化重合等の公
知の重合技術が用いられる。
(イ)と(ロ)とを共重合する1段目は(ロ)のパーオ
キサイド基の分解が抑制される温度範囲IO〜90℃か
ら適宜選択する。該範囲でのラジカル重合開始剤として
は、イソブチリルパーオキサイド、ジイソプロピルパー
オキサイドカーボネート、ノ(2−エチルヘキシル)パ
ーオキシジカーボネート、t−ブチルパーオキシピバレ
ート、ラウロイルパーオキサイド、ベンゾイルパーオキ
サイド、アゾビスイソブチロニトリル、アゾビスツメチ
ルバレロニトリルなどが挙げられる。
2段目の反応は(ロ)のべ一オキサイド基の分解温度な
いしは分解温度以上で実施する。−液常乾型の塗料用樹
脂としての用途には、溶液重合が好適であり、溶剤とし
ては、トルエン、キシレン、酢酸エチル、酢酸ブチル、
メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンなどが挙
げられる。
グラフト共重合体は反応液から必ずしも単離する必要は
なく、共重合体を含んだ反応液のままの組成物も塗料と
して用いられる。
艶消し剤としては、炭酸カルシウム、亜鉛華、クレー、
珪酸アルミニウム等の、乾燥状態又は水と練った場合に
は固有の色を呈して素地を隠蔽するが、油やフェス等と
練った場合には透明性で被塗面を隠さないような顔料、
いわゆる体質顔料や、アエロジル、合成樹脂微粉末等、
通常使用される艶消し剤が用いられる。
艶消し剤の使用】としては、上記グラフト共重合体10
0重−置部に対して5〜30重1部、好ましくは10〜
20重量部が使用される。5重量部未満の場合には艶消
し効果が発現しにくく、30重量部を越えろと得られた
塗料の塗膜の耐水性の劣化や白化がおこりやすくなる。
本発明の組成物はクリヤー塗料としであるいは着色塗料
として用いられる。着色塗料として用いる場合の顔料と
しては、前述の体質顔料の他に、酸化ヂタン、酸化鉄、
黄鉛、酸化カドミウム、カーボンブラック、アルミニウ
ム粉末などの無機顔料、パーマネントレッド、つオチン
グレッド、フタロシアニングリーン、フタロシアニング
リ−ン 顔料が挙げられる。
顔料の使用量は、上記艶消し剤の使用量との組み合わせ
において、艶消し剤/(顔料+艶消しIPII)で表さ
れる重量比が5〜30重量%、好ましくは10〜20重
量%で使用される。5重量%未満の場合は艶消し効果が
不充分で好ましくなく、30重量%をこえる場合は耐水
性が低下するので好ましくない。
又通常塗料に配合される消泡剤、レベリング剤なども適
宜用いられる。
該塗料は刷毛、スプレー、ローラなどの通常の塗工方法
で塗工される。
[作  用] 本発明の塗料中のアクリル系グラフト共重合体は、その
共重合成分にスチレン系単量体を使用することにより、
艶消し効果をよりよい効率で発現させる作用を示す。
[実施例] 次に実施例を挙げて本発明の組成物を更に具体的に説明
する。「%」、「部」とあるのは特に断りのない限り重
量基準である。
樹脂の製造例1 コンデンサー、撹拌機、温度計の付いた4つロフラスコ
に酢酸エチル140部、t−ブチルパーオキシイソプロ
ビルフマレート4部、2,2′−アゾビス(2,4−ジ
メチルバレロニトリル)0.6部を仕込み、窒素バブリ
ングした後70℃に昇温した。
1段目の反応はアクリル酸ブチル 60部、スチレン 
40部、メタクリル酸メチル40部、アクリル酸2−エ
チルヘキシル60部、t−ブチルパーオキシイソプロビ
ルフマレート 4部の混合物を窒素バブリングした後、
1.5時間で滴下した。
2.5時間目に酢酸エチル 20部に2.2′−アゾビ
ス(2,4−ジメチルバレロニトリル)0.4部を溶解
したものを仕込み、その後2.5時間反応した。
次いで2段目の反応はトルエン 150部を仕込み昇温
し、内温か85℃に到達した時点でメタクリル酸メチル
 132部、スチレン40部、アクリル酸2−エチルヘ
キシル28部の混合物を窒素バブリングした後、1時間
で滴下した。内温は90〜95℃にコントロールし、3
時間目にアゾビスイソブチロニトリル 0.4部/トル
エン 50部を仕込み、更に2時間反応して樹脂分50
%の樹脂液(A−1)を得た。
樹脂の製造例2〜4 1段目の反応と2段目の反応の仕込み単量体と重合性過
酸化物を第1表のようにかえる以外は、製造例Iに準じ
て実験を行い、樹脂液(A−2)〜(A−4)を得た。
得られたグラフト共重合体の組成及び各樹脂液の樹脂分
を第2表に示した。
樹脂の製造例5 コンデンサー、撹拌機、温度計の付いた4つロフラスコ
にアクリル酸ブチル60部、メタクリル酸メチル 17
2部、アクリル酸2−エチルヘキシル 88部、スチレ
ン 80部及びトルエン 400部、ベンゾイルパーオ
キサイド 1部を仕込み、窒素バブリングした後90〜
95℃で反応させ、更にベンゾイルパーオキサイド 3
部を4分割して追加仕込み後、約IO時間反応を継続し
、樹脂分50%の樹脂液(B−1)を得た。該共重合体
の組成を第2表に示した。
第   2   表 塗料の調製 樹脂液(A−1)〜(A−4)及び(B−1)に(乾燥
)樹脂1001!i量部に対して第3表に示したような
量の艶消し剤と顔料を加え、ペイントコンディショナー
にて分散させ、各塗料を調製した。
塗料物性の測定 (i)光沢 上記各塗料を乾燥膜厚50μになるようにスレート板に
スプレー塗装を施し乾燥した後、60℃鏡面反射光沢を
測定した。
(ii)耐水性 上記塗り板を20℃の水に7日浸漬後、塗面の状態を目
視で観察した。
得られた測定結果は第3表に示した。
[効  果] 本発明の艶消し塗料用組成物に金白される、スチレン系
単量体を共重合成分とするアクリル系グラフト共重合体
は、艶消し効果の発現性かよく、結果的に該樹脂を含む
艶消し塗料は、従来より高い艶消し効果を示すまで、塗
膜の耐水性の劣化や白化を防ぎ得るという効果を示し、
産業上極めて有用である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(A)アクリル系単量体50〜80重量%(B)
    スチレン、ビニルトルエン、α−メチルスチレンから選
    ばれるスチレン系単量体20〜50重量% の割合からなる単量体混合物と下記重合性過酸化物(
    I )、(II)、(III)の少なくとも一種とを該過酸化
    物の分解温度以下の温度で重合した共重合体に、該過酸
    化物の分解温度以上の温度で、該単量体混合物をグラフ
    ト重合させて得られるグラフト共重合体100重量部に
    対して
  2. (2)艶消し剤5〜30重量部 を配合してなる艶消し塗料用組成物。 ( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼ (II) ▲数式、化学式、表等があります▼ 但し n=1〜2の整数 R_1=水素原子又は炭素数1〜2のアルキル基R_2
    =炭素数1〜9の直鎖アルキル基又は分岐アルキル基、
    フェニル基、又は炭素数1〜3のアルキル基、置換フェ
    ニル基R_3=水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基
    R_4=炭素数1〜4のアルキル基 R_5=炭素数1〜4のアルキル基 R_6=炭素数1〜12のアルキル基又は炭素数3〜1
    2のシクロアルキル基を示す。
JP12185789A 1989-05-15 1989-05-15 艶消し塗料用組成物 Pending JPH02300271A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12185789A JPH02300271A (ja) 1989-05-15 1989-05-15 艶消し塗料用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12185789A JPH02300271A (ja) 1989-05-15 1989-05-15 艶消し塗料用組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02300271A true JPH02300271A (ja) 1990-12-12

Family

ID=14821653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12185789A Pending JPH02300271A (ja) 1989-05-15 1989-05-15 艶消し塗料用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02300271A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100829151B1 (ko) * 2006-09-26 2008-05-14 한국내쇼날주식회사 고광택 코팅방법 및 이를 이용하여 제조한 고광택 코팅제품

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100829151B1 (ko) * 2006-09-26 2008-05-14 한국내쇼날주식회사 고광택 코팅방법 및 이를 이용하여 제조한 고광택 코팅제품

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1270687B1 (en) Aqueous composite particle composition
US5258424A (en) Aqueous coating composition capable of forming a coating with improved moisture permeability
US4795785A (en) Coating resin composition
JPS61155474A (ja) 水性被覆用組成物
US5461102A (en) Aqueous dispersion composition and production thereof
CA1203034A (en) Cationic latices useful for thermoplastic and thermosetting applications
JPH02300271A (ja) 艶消し塗料用組成物
JPH03128978A (ja) エマルション型塗料用組成物
JPS59147058A (ja) 彩石プラスタ−用の濃化結合剤
JP3088208B2 (ja) 非水系樹脂組成物
CA2408981A1 (en) Emulsion for damping materials and chipping-resistant materials
JP2963897B1 (ja) 分散機能を有する両性樹脂の製造方法
JP2689374B2 (ja) 塗料組成物
JPH0245642B2 (ja) Toryoyojushisoseibutsu
JPH0830165B2 (ja) 金属用塗料
JPH02115238A (ja) プラスチック塗料用樹脂組成物
JPH0677718B2 (ja) 塗膜形成方法
JP2665869B2 (ja) 顔料マスターバッチ用樹脂組成物
CA2014780A1 (en) Non-aqueous synthetic resin compositions
JPS627230B2 (ja)
JPS62267374A (ja) ビニル樹脂エマルション及び水性塗料組成物
JP3242713B2 (ja) 艶消し塗料用樹脂の製造法
KR100357450B1 (ko) 열가소성아크릴수지의제조방법및이를함유하는방식도료
JP3210490B2 (ja) シーラー用樹脂組成物
JPH0782452A (ja) 水溶性樹脂組成物及びこれを用いた親水化処理方法