JPH02299753A - タンディッシュ内溶融金属成分調整法 - Google Patents

タンディッシュ内溶融金属成分調整法

Info

Publication number
JPH02299753A
JPH02299753A JP11747589A JP11747589A JPH02299753A JP H02299753 A JPH02299753 A JP H02299753A JP 11747589 A JP11747589 A JP 11747589A JP 11747589 A JP11747589 A JP 11747589A JP H02299753 A JPH02299753 A JP H02299753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tundish
molten metal
heating
stage
casting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11747589A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Matsunaga
久 松永
Susumu Aoyanagi
青柳 邁
Yasushi Ishibashi
靖 石橋
Masayuki Arai
雅之 荒井
Hirofumi Maede
前出 弘文
Takeshi Sugawara
健 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP11747589A priority Critical patent/JPH02299753A/ja
Publication of JPH02299753A publication Critical patent/JPH02299753A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、金属の連続鋳造工程における成分調整法に関
するものである。
従来の技術 一般に、金属材料の精錬及び成分調整は、取鍋と呼ばれ
る容器毎に、比較的大きいロット単位で行なわれるのが
一般的である。しかし、こういった従来法によると、少
量注文のいわゆる小ロット鋼種についても比較的大きい
ロットでしか対応できず、生産性阻害や在庫増といった
弊害を余儀なくされる。
タンディツシュ内での成分調整は、これまで一部ガス成
分の調整、あるいはカルシウム、鉛等の添加が実施され
ているのみである。これらはいずれも、鋳造中における
成分調整法であり、添加合金量については、溶融金属が
凝固してしまうまでという限界があるのは必然的である
以上のような理由により、必要ロットに見合った量の精
錬、製造法が望まれていた。
従来の報告例で例えば、特公昭63−53901に溶融
金属への粉体添加方法、特公昭64−2488に分割槽
を有するタンディツシュを用いた連鋳法、特開昭83−
220953にpb含有鋼の連続鋳造方法等あるが、い
ずれも本発明のように、タンディツシュを取鍋同様の精
錬容器と見なし、母溶融金属とは全く別成分の材料をタ
ンディツシュの容量内で製造する方法とは、根本的に異
なるものでる。また、特公昭80−38480に渦流式
反応容器及び溶融金属に固体物質を添加する為の方法が
示されているが、合金成分を添加する最終容器が2タン
デイツシユど異なる専用の混合容器である。
発明が解決しようとする課題 小ロット製造は、大ロツト製造に比較してコスト高とな
る。これは主に熱放散、耐火物の溶損に起因するもので
ある。また、小ロツト製造用の設備がない場合は、例え
ば溶鋼を保持する容器の表面積が一定のため2熱補償等
の面においてさらにコスト増となる。大ロットで小ロツ
ト注文に対して製造するなら、生産性阻害や在庫金利増
といった弊害も生じてしまう、また、タンディツシュで
合金添加する従来法では、熱補償のため添加量に上限が
あり、且つ鋳造中の添加のためタンディツシュでの湯混
ざりによる成分遷移域を生じてしまうという欠点があっ
た。
課題を解決するための手段 本発明は以上のような問題に鑑み、タンディツシュにお
ける溶融金属加熱装置を利用し、温度補償することによ
って、モールドへの注入を止めた状態において合金成分
を添加1成分調整を行った後、再鋳造を行なうというタ
ンディツシュでの小ロツト製造法である。小ロット製造
としての可能範囲は、タンディツシュの容量以下の任意
の体積分である。
以下1図面に基づいて本発明の詳細な説明する。
第1図に末法による小ロット製造工程例を示す0図中(
1)〜(4)は工程の順序を示す。
すなわち、 ■小ロット製造の母溶融金属4を連続鋳造にて製造する
。タンディツシュ2は誘導加熱などの加熱機能3を有す
るものを用いる。(1)は取鍋注入終了の図を示す。
■取鍋1内溶融金属を注入終了後、タンディツシュ2内
に目的量の溶融金属4を保持したまま、ストッパーある
いはスライディングノズルを閉じることでモールド5へ
の鋳込みを中断する。(2)は任意の溶鋼量まで鋳造し
た際の図を示す。
■その後、タンディツシュ加熱装置3で溶鋼を加熱、熱
補償しながら合金元素7を添加、(3)は合金添加の図
を示す。
■サンプリングー分析−合金添加を繰り返しながら、適
正な温度、目標成分値が得られた後、鋳造を開始する。
(4)は鋳造再開を示す図である。
実施例 以下1本発明の実施例について詳述し、その効果につい
で述べる。
中間溝型誘導加熱装置付きタンディツシュを用い、AQ
−9iキルド鋼を母溶鋼として、ヴアナジウム、硫黄を
添加し、熱鍛非調質鋼を製造、製造結果を表−1に示す
、製造条件は、母溶鋼14TON湯残し、合金鉄Fe−
V29.9Kg、 Fe−97,4Kg添加、第2.3
図にタンディツシュに添加後のそれぞれヴアナジウム、
硫黄の成分推移を示す、いずれも目標成分範囲を満足し
ている。
また第4図に合金成分調整中の溶鋼中?、0の推移を示
す、誘導加熱による熱対流、あるいは電磁力による攪拌
効果で介在物等の浮上分離も促進され、母溶鋼以上の清
浄度が得られている。さらに製造した小ロツト材を成品
圧延後、成品超音波探傷法にて検査したが、不良成品は
発生しなかった(検査本数50本)。
発明の効果 以上のように本発明は、タンディツシュにおける加熱装
置を利用することにより、工程的にも、エネルギー的に
も効率良く小ロツト材を製造可能とした。
また、一旦精錬工程を経た材料を母溶鋼とするため、タ
ンディツシュにおいては必要な合金元素の添加のみを必
要とするだけで、母溶鋼以上の清浄度を持つ材料を製造
できる。
このように本発明は、今後の多品種、小ロツト化が予想
される特殊材料製造において、その工業的価値は極めて
大きい。
(以下余白)
【図面の簡単な説明】
第1図(1)〜(0は本発明製造工程例の立面図、第2
図は(V)の推移を示すグラフ、第3図は(S)の推移
を示すグラフ、第4図は(T、0)の推移を示すグラフ
である。 1−・・取鍋、2・番・タンディツシュ、3・・・加熱
装置、4・・・溶融金属、5・・φモールド、6・・・
鋳片、7・・・合金。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 加熱機能を有する連続鋳造用タンディッシュにおいて、
    該タンディッシュ内に溶融金属を保持、モールドへの溶
    融金属の注入を止めた状態において、加熱による温度補
    償、及び必要合金元素の添加による成分変動を起こさせ
    、タンディッシュ容量内で新たな成分系ロットをバッチ
    法にて製造する方法。
JP11747589A 1989-05-12 1989-05-12 タンディッシュ内溶融金属成分調整法 Pending JPH02299753A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11747589A JPH02299753A (ja) 1989-05-12 1989-05-12 タンディッシュ内溶融金属成分調整法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11747589A JPH02299753A (ja) 1989-05-12 1989-05-12 タンディッシュ内溶融金属成分調整法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02299753A true JPH02299753A (ja) 1990-12-12

Family

ID=14712614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11747589A Pending JPH02299753A (ja) 1989-05-12 1989-05-12 タンディッシュ内溶融金属成分調整法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02299753A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6393452A (ja) * 1986-10-08 1988-04-23 Nippon Steel Corp タンデイツシユ内溶鋼中の介在物の浮上促進方法
JPS6411057A (en) * 1987-07-03 1989-01-13 Nippon Steel Corp Continuous casting method for metals having different composition and small lot

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6393452A (ja) * 1986-10-08 1988-04-23 Nippon Steel Corp タンデイツシユ内溶鋼中の介在物の浮上促進方法
JPS6411057A (en) * 1987-07-03 1989-01-13 Nippon Steel Corp Continuous casting method for metals having different composition and small lot

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Maleki et al. Effects of squeeze casting parameters on density, macrostructure and hardness of LM13 alloy
US5979534A (en) Die casting method
JP4657717B2 (ja) 形成部品の半固体成形で使用するための金属スラリー材料を生成するための装置
RU2490350C2 (ru) СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ БАЗОВОГО β-γ-TiAl-СПЛАВА
EP0218536B1 (en) A method of forming a fine-grained equiaxed casting
KR100683365B1 (ko) 금속 합금의 반고체 농축 방법
CN105568036B (zh) 一种高硅铝复合材料的制备方法
CN1174106A (zh) 以连续及半连续铸造方式制备梯度材料的方法
US20030079854A1 (en) Hot chamber die casting of semisolids
US6622774B2 (en) Rapid solidification investment casting
US20080317621A1 (en) Process for Producing Mg Alloy
JPH02299753A (ja) タンディッシュ内溶融金属成分調整法
CN112481526A (zh) 铝硅合金棒的生产方法
CN106435293B (zh) 制备铝硅镁合金的方法
CN1301166C (zh) 一种高速钢坯料的制备方法及设备
JPS62500293A (ja) 連続鋳造方法およびそれによつて製造したインゴツト
Kang et al. Effect of gate shape and forging temperature on the mechanical properties in the injection forging process of semi-solid aluminum material
JP4084821B2 (ja) アルミニウム合金鋳造素材の製造方法
CN107058769B (zh) 一种zl105a铝合金的制备方法
JPH11138248A (ja) 半凝固成形法及びそれに用いる半凝固金属スラリーの作製方法
US4790874A (en) Method for forming metals with reduced impurity concentrations
CN108842021A (zh) 高流动性灰口铸铁的制作方法
RU2209841C2 (ru) Способ литья металла
JPS63149055A (ja) 連続鋳造用タンデイツシユ内溶鋼の精錬法
WO2021024704A1 (ja) Ti-Al基合金の鋳造方法