JPH0229474A - インク組成物 - Google Patents

インク組成物

Info

Publication number
JPH0229474A
JPH0229474A JP63178221A JP17822188A JPH0229474A JP H0229474 A JPH0229474 A JP H0229474A JP 63178221 A JP63178221 A JP 63178221A JP 17822188 A JP17822188 A JP 17822188A JP H0229474 A JPH0229474 A JP H0229474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye
polymeric compound
anionic
ink composition
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63178221A
Other languages
English (en)
Inventor
Kakuji Murakami
格二 村上
Kiyofumi Nagai
希世文 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63178221A priority Critical patent/JPH0229474A/ja
Publication of JPH0229474A publication Critical patent/JPH0229474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はインクジェット、特に電界を印加することによ
ってインクの流れを制御するインクジェット印字方法に
適するインク組成物であって、電気的にインクの流れを
制御する筆記用具にも応用できるものである。
[従来の技術] 特定の祠料から構成される粒子を液媒体に懸濁させた懸
濁液であって、電界によって粘度が変化する効果(電気
粘性効果)を有する液体はこの出願前公知であるが(例
えば米国特許第2417850 、同268159B 
、特開昭53−93186 、ヨーロッパ特許第150
994等)、それ等はクラッチ等の機械部品に用いるも
のでインクではない。
電気粘性効果を有する液体を記録技術に応用したものと
して特公昭42−11315がある。これは電気粘性組
成物としてカーボン粒子を懸濁させたものや液体に染料
を溶解したものが使用できることが示されている。しか
しながらカーボン粒子を用いても大きな電気粘性効果は
得られず、かつその電気抵抗率が小さいため電界印加に
より著しく大きな電流が流れてしまうことがわかった。
また液体に染料を溶解した記録液を用いると、得られる
画像の濃度が低い画像にじみを生じるという欠点がある
ことが判明した。
これは電気粘性を有するインク組成物に用いる液体が一
般のインクジェット記録に用いられている水性インクに
比較して低い表面張力を有するためと考えられる。
[発明が解決しようとする課mコ 本発明は、電界を印加することによってインクの流れを
制御できること、 画像にじみがなく、高い画像ifA度を与え、かつ、耐
水性に優れていること、 長時間放置した後でもインク中に比較的沈降物が生じ難
いようなインク組成物を提供しようとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するための本発明の構成は、イオン性基
を有する誘電分極性高分子化合物を、このイオン性基と
は極性が異なる染料で染着した高分子化合物を主体とす
る粒子が、電気抵抗が105Ωcm以上の絶縁性液体中
に分散または懸濁しているインク組成物である。
本発明に用いられる上記高分子化合物はその分子中にカ
チオン性又はアニオン性の極性基を有するものであるが
、これ自体は公知のものが用いられる。
アニオン性高分子は分子中に−COOM、−8OコM、
−OH1−8M、−PO3M2等のアニオン基(酸性基
)を有するものである。具体的にはアクリル酸、メタク
リル酸、ビニルスルホン酸、2−アクリルアミド−2−
メチルプロパンスルホン酸、イタコン酸、マレイン酸、
マレイン酸チオフェン、■−クロロー2−ヒドロキシプ
ロピルメタクリル酸、アクリルヒドロキサム酸等の重合
体や共重合体またはこれらのアニオンのエステル化物を
重合後側水分解したもの、カルボキシセルロース、カル
ボキシメチルセルロース、カルボキシエチルセルロース
、アルギン酸、ヘパリン等の天然物に含まれるもの又は
それを変性したもの等があげられる。
カチオン性高分子は分子中に第1〜第4級のアミン、ア
ンモニウム基や複素環構造等を有するものであり、具体
的には下記の構造を有する化合物が例示できる。
H2 R 等であり、この他ポリペプチド等の天然物も例として挙
げることができる。
これらのポリマーは架橋していないものでも、懸濁溶媒
に全く溶解しない場合にはそのまま用いることができる
が、ジビニルベンゼン、■、2.4−または 1.2.
5− トリビニルベンゼン、N、N−メチレンビスアク
リルアミド、ビス(4−ビニルフェニル)メタン、1.
3.5− トリイソプロペニルベンゼン、N、N−ビス
メタアクリルアミド、エチレングリコールジメタアクリ
レート、トリメチロールプロパン、プロパントリアクリ
レート、テトラメチロールメタンテトラメタクル酸エス
テル、ジエチレングリコールジアクリレート、プロピレ
ングリコールジメタアクリレート、1.2−ビス(4−
ビニルフェニル)エタン、ポリエチレングリコールジア
クリレート、ヘキサヒドロ−1,3,5−)リアクリル
−s−トリアジン等の架橋剤を加えて重合することは得
られるインク組成物の電界を印加しない時の粘度を小さ
くし、電圧を印加した時の増粘効果を大きくする点で好
ましい。またこれらの高分子化合物を不溶化するのにカ
ルシウム、アルミニウム、スズ等の多価金属イオンやヘ
キサメチレンテトラミン等のポリカチオン又はポリアミ
ンを加えることもできる。
染料について説明すると、本発明においてボリア、クリ
ル酸等アニオンを含む高分子化合物を粒子の基体として
用いる場合にはカチオン性の染料を用いる。カチオン性
染料の代表例はカラーインデックスで塩基性染料に分類
される染料である。
好ましい塩基性染料の例として C91,ベーシックブラック2,8、 C61,ベーシックイエロー1,2,4,11,13,
14,15,19゜21.23.24,25.28,2
9,32゜36.40,41,45,49,51.53
゜63.65.67.70,73.77.87゜91、 C,1,ベーシックレッド2.12,13.L4,15
,18,22,23゜24.27.29,35.38.
38.39゜4G、49,51,52.54.59,6
8゜[i9.70,73,7g、82,102゜104
.109,112  、 C,1,ベーシックブルー1.3,5,7,9,21,
22.2B、35゜41.45.47,54,82,6
5.6B。
67.89.75.77.7g、89,92゜93.1
05,1.17,120,122゜124.1.29,
137,141,147゜155  、 を挙げることができる。
他方カチオン性高分子化合物を基体とする粒子の染色に
はアニオン性染料が用いられる。具体的な例としてはカ
ラーインデックスにおいて酸性染料、直接性染料、食用
染料に分類されるものを挙げることができる。より具体
的な例として・ C01,アシッドイエロー1.3,17.23.42.
44,79,142、C,1,ダイレクトイエロー1,
12.24.2B、33,44.50゜86.142,
144、 C、、I 、フードイエロー 3.4、C11,アシッ
ドレッド1.8,13,14,18.2B、27,35
,37゜42.52,82.85.87.89,92゜
97.10B、111.114,115゜134.18
8,249,254,289、C11,ダイレクトレッ
ド1.4.9,13.17,2(1,2&、31゜39
.80,81,83.89,225゜227、 C,1,フードレッド7.9,14、 C01,ダイレクトオレンジ26.29.[i2,10
2、C11,アシッドブルー 9.29,45.80.
92,249、C,1,ダイレクトブルー1.2.[i
、15.22,25,71.7B。
78.86.87.90.98,249、C91,フー
ドブルー 1.2、 C,1,アシッドブラック1,2,7,24.2B、9
4、C,1,ダイレクトブラック19,22.32,5
1.56,71,74゜75.77.154,168 
 、 C,1,フードブラック 2 が挙げられる。
液媒体は固有電気抵抗が105ΩCl11以上のもので
あれば、どんなものでも使用できる。固有電気抵抗がそ
れより小さいものでは電界を印加した時の電流値が大き
くなり過ぎるばかりでなく、充分な電気粘性効果が発現
されない。
液媒体として使用できるものの具体例としては石油エー
テル、灯油、アイソパー等の商品名で市販されている精
製された脂肪族炭化水素の混合物、リグロイン、n−ヘ
キサン、n−ペンタン、イソオクタン等の脂肪族炭化水
素、ベンゼン、トルエン、キシレン、アルキル化ナフタ
レン等の芳香族炭化水素、アニソール、フェネトール、
メトキシトルエン、ジフェニルエーテル、ベラトロール
等のエーテル類、シュウ酸ジエチル、アロン酸ジエチル
、桂皮酸エチル、アビエチン酸エチル、安息香酸メチル
、安息香酸エチル、酢酸ベンジル、モノアセチン、ジア
セチン、トリアセチン、モノブチリン、リン酸トリメチ
ル、リン酸トリフェニル、リン酸トリクレジル等のエス
テル類、四塩化炭素、ジクロルメタン、トリクロロエタ
ン、テトラクロロエタン、ヘキサクロロエタン、トリク
ロロエチレン、テトラクロロエチレン、ジクロロプロパ
ン、トリクロロプロパン、塩化ブチル、塩化ペンチル、
クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、トリクロロベンゼ
ン、クロロトルエン、クロロナフタレン、ブロモホルム
、ジブロモエタン、テトラブロモエタン、ブロモベンゼ
ン、ジブロモベンゼン、ブロモナフタレン、ヘキサフル
オロベンゼン等のハロゲン化炭化水素、ジフェニルメタ
ンおよびそのハロゲン化物、ジフェニルスルホンおよび
そのハロゲン化物、ジフェニルスルフィドおよびそのハ
ロゲン化物等を用いることができる。
これらの液媒体に要求される特性は沸点が高く蒸発が起
りにくいこと、分散又は懸濁される粒子とできる限り比
重が近く沈降が生じにくいこと、化学的に安定であるこ
と、人体や環境へ害を与えないこと等であるが、これら
の特性の中で特に要求されるものを考慮して選択するこ
とができる。
本発明は上記の粒子を例示した染料で着色したものを液
媒体に分散又は懸濁せしめたものであるが、目的に応じ
添加物を加えることができる。例えば分散安定性を向上
するために、下記のような界面活性剤を加えることがで
きる。
ポリオキシエチレンアルキルエーテル類、ポリオキシエ
チレンアルキルフェニルエーテル類、ポリオキシエチレ
ンアルキルエステル類、ポリオキシエチレンアルキルソ
ルビタンエステル類、ポリオキシエチレンアルキルアミ
ン類、グリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エ
ステル類、プロピレングリコール脂肪酸エステル類、ポ
リオキシエチレングリコール脂肪酸エステル類等のノニ
オン系界面活性剤:アルキル硫酸塩類、ポリオキシエチ
レンアルキルエーテル硫酸塩類、ポリオキシエチレンア
ルキルエーテル酢酸液、アルキルベンゼンスルフォン酸
塩類、Nアシルアミノ酸塩類、アルキルスルホコハク酸
塩類、アルキルリン酸塩類等の陰イオン系界面活性剤;
ベンザルコニウム塩類などの4級アミン類等の陽イオン
系界面活性剤;パーフルオロアルキルリン酸エステル類
、パーフルオロアルキルカルボン酸塩類、パーフルオロ
アルキルベタイン類等のフッ素系界面活性剤等が挙げら
れる。
[実施例] 以下、実施例によって、本発明を具体的に説明する。な
お、各実施例に記載の各成分の量(部)は重量部である
実施例1 メタクリル酸ナトリウム塩    100部N、N−メ
チレンビスアクリルアミド3部過硫酸アンモニウム  
     0.1部精製水            1
000部の溶液を調合した(溶液A)。
ヘキサン            100部ソルビタン
モノラウレート    0.7部の溶液を調合した(溶
′tJ&B)。
溶液A              50部溶液8  
           70部とを混合し、スターシー
で撹拌し、窒素ガスを送りながら8時間反応させた。得
られた生成物を水洗し遠心分離で粉末を得た。これとは
別に染料成分として ベーシックブルー3       4部精製水    
         100部を溶解し、この溶液中に、
まえに合成した粉末8部を2昼夜浸漬した。遠心分離器
で染料溶液を除去し、乾燥することにより着色粉末を得
た。
得られた粉末25部とブロモナフタレン75部とを混合
し、10時間ボールミルにより粉砕して記録用インクを
得た。
得られたインク組成物を第1図に示したヘッド構造を有
する記録装置で印字テストを行った。
第1図におけるノズル1の均傍に設けられた電極2に直
流電源3から直流電圧(420V)が画像信号に従って
on−offされ、記録紙4に対してインク 5が吐出
され画像が形成される。またインクを吐出させるために
インクには500gr/cm 2の圧力がかけられてい
る。このインクを用いて得られた画像は鮮明であり、ま
た得られた画像を水中に浸してもまったく画像に変化は
なかった。
実施例2 ペンタエチレングリコール ジビニルエーテル 100部 パラ−ビニルベンジルトリメチル アンモニウムクロライド  5部 アゾビスイソブチロニトリル   0.8部エチレング
リコールモノメチルエーテル80部 メタノール           10部精製水   
           8部上記処方の溶液を作製し、
撹拌しながら50℃で10時間反応した後、温度を70
℃にして更に10時間の反応を行った。得られた樹脂を
水−アセトンの混合液で洗浄し、更にスチーム中に5時
間放置し、残留する溶媒、未反応物を除いた。
染料成分として、 アシッドブルー2492部 水                        
98部よりなる溶液を作製し、この溶液中に先に合成し
た樹脂10部を2昼夜浸漬した。遠心分離器で染料溶液
を除去し乾燥することにより着色粉末を得た。
得られた粉末20部とリン酸トリクレジル80部とを混
合し、10時間ボールミルで粉砕して記録用インクを得
た。
実施例1と同様に印字テストを行った結果鮮明な画像が
得られ、また得られた画像を水中に浸しても画像の変化
はなかった。
比較例 実施例1で得られた未着色の粉末を実施例2で用いた染
料溶液に2昼夜浸漬し、実施例1と同様に乾燥し、記録
用インクを作製した。このインクを用いて実施例1と同
様に印字を行った。
得られた画像の濃度は低くぼけたものであった。
また画像サンプルを水中に浸したところ染料が水中に流
れ出して更に画像濃度が低下し、また流れが生じた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明のインク組成物を用いるのに適した
装置の一例の説明図である。 ■・・・ノズル、2・・・電極、3・・・直流電源、4
・・・記録紙、5・・・インク。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. イオン性基を有する誘電分極性高分子化合物をこのイオ
    ン性基とは極性が異なる染料で染着した高分子化合物を
    主体とする粒子が、電気抵抗が10^5Ωcm以上の絶
    縁性液体中に分散または懸濁していることを特徴とする
    インク組成物。
JP63178221A 1988-07-19 1988-07-19 インク組成物 Pending JPH0229474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63178221A JPH0229474A (ja) 1988-07-19 1988-07-19 インク組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63178221A JPH0229474A (ja) 1988-07-19 1988-07-19 インク組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0229474A true JPH0229474A (ja) 1990-01-31

Family

ID=16044708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63178221A Pending JPH0229474A (ja) 1988-07-19 1988-07-19 インク組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0229474A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08512069A (ja) * 1993-07-01 1996-12-17 トーンジェット コーポレイション プロプライエタリー リミテッド 液体インクジェットインク
US5598195A (en) * 1993-06-22 1997-01-28 Fuji Xerox Co., Ltd. Ink jet recording method
AU687827B2 (en) * 1993-07-01 1998-03-05 Tonejet Limited Liquid ink jet ink

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4950935A (ja) * 1972-09-14 1974-05-17
JPS5329808A (en) * 1976-08-27 1978-03-20 Minolta Camera Kk Ink for electric field injection type ink jet recording
JPS58152093A (ja) * 1982-03-05 1983-09-09 Nihonkai Gas Kk 都市ガス中の一酸化炭素低減方法
JPS6038481A (ja) * 1983-08-11 1985-02-28 Toyo Soda Mfg Co Ltd インクジェット記録用インク
JPS62197477A (ja) * 1986-02-25 1987-09-01 Toyo Soda Mfg Co Ltd 筆記板用インキ組成物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4950935A (ja) * 1972-09-14 1974-05-17
JPS5329808A (en) * 1976-08-27 1978-03-20 Minolta Camera Kk Ink for electric field injection type ink jet recording
JPS58152093A (ja) * 1982-03-05 1983-09-09 Nihonkai Gas Kk 都市ガス中の一酸化炭素低減方法
JPS6038481A (ja) * 1983-08-11 1985-02-28 Toyo Soda Mfg Co Ltd インクジェット記録用インク
JPS62197477A (ja) * 1986-02-25 1987-09-01 Toyo Soda Mfg Co Ltd 筆記板用インキ組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5598195A (en) * 1993-06-22 1997-01-28 Fuji Xerox Co., Ltd. Ink jet recording method
JPH08512069A (ja) * 1993-07-01 1996-12-17 トーンジェット コーポレイション プロプライエタリー リミテッド 液体インクジェットインク
AU687827B2 (en) * 1993-07-01 1998-03-05 Tonejet Limited Liquid ink jet ink

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100484149B1 (ko) 안정화된 플라스티졸을 포함하는 액체 잉크
US7866806B2 (en) Liquid-composition set, and liquid-applying method and liquid-applying apparatus employing the set
EP2652052B1 (en) Liquid electrophotographic ink
US20060047015A1 (en) Block polymer, polymer-containing composition containing the same, ink composition and liquid applying method and liquid applying apparatus utilizing the polymer-containing composition
JPH061393B2 (ja) 安定着色液状現像剤
CN1495234B (zh) 包含聚合物纳米颗粒的着色剂、分散剂和分散体
KR20020056822A (ko) 오가노졸 및 이를 포함하는 액체 잉크
JP2007197632A (ja) 高分子粒子分散物とその製造方法およびそれを用いた表示素子
JPH0229474A (ja) インク組成物
US20040241567A1 (en) Liquid developer for image forming apparatus
JP2007197633A (ja) 高分子粒子分散物とその製造方法およびそれを用いた表示素子
JPH09311507A (ja) 静電潜像用液体現像剤
US9423709B2 (en) Polymer coated toner pigments for electrophotographic printing
KR20050104809A (ko) 액체 토너 조성물 및 그 제조 방법
KR100520925B1 (ko) 액체 잉크 조성물 및 그 제조 방법
JPH0229473A (ja) 電気的に粘度を変えることが可能なインク組成物
JP2017505829A (ja) 着色または黒色粒子
JP2006308739A (ja) 液体静電現像剤およびその製造方法
JPS62166362A (ja) 静電写真用液体現像剤
KR20190008534A (ko) 다채모양 도료용 조립 안정제
EP3094693A1 (en) Concentrating an ink composition
KR100571958B1 (ko) 블랙 착색제 화합물, 이의 제조 방법 및 사용 방법
JP2006317652A (ja) 液体静電現像剤およびその製造方法
JP2004075941A (ja) インク組成物
JPS62181302A (ja) 乳化重合ラテツクスの製造方法