JPH02290844A - フエニルスルホンおよびその製造法 - Google Patents

フエニルスルホンおよびその製造法

Info

Publication number
JPH02290844A
JPH02290844A JP2089273A JP8927390A JPH02290844A JP H02290844 A JPH02290844 A JP H02290844A JP 2089273 A JP2089273 A JP 2089273A JP 8927390 A JP8927390 A JP 8927390A JP H02290844 A JPH02290844 A JP H02290844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
group
hydroxy
alkyl
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2089273A
Other languages
English (en)
Inventor
Manfred Patsch
マンフレート・パツチユ
Klaus Pandl
クラウス・パンドル
Martin Fischer
マルチン・フイツシヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH02290844A publication Critical patent/JPH02290844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C317/00Sulfones; Sulfoxides
    • C07C317/16Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C317/18Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with sulfone or sulfoxide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C317/00Sulfones; Sulfoxides
    • C07C317/26Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C317/32Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton with sulfone or sulfoxide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C317/34Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton with sulfone or sulfoxide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having sulfone or sulfoxide groups and amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of the same non-condensed ring or of a condensed ring system containing that ring
    • C07C317/36Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton with sulfone or sulfoxide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having sulfone or sulfoxide groups and amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of the same non-condensed ring or of a condensed ring system containing that ring with the nitrogen atoms of the amino groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C317/00Sulfones; Sulfoxides
    • C07C317/26Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C317/32Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton with sulfone or sulfoxide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C317/34Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton with sulfone or sulfoxide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having sulfone or sulfoxide groups and amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of the same non-condensed ring or of a condensed ring system containing that ring
    • C07C317/38Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton with sulfone or sulfoxide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having sulfone or sulfoxide groups and amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of the same non-condensed ring or of a condensed ring system containing that ring with the nitrogen atom of at least one amino group being part of any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom, e.g. N-acylaminosulfones
    • C07C317/40Y being a hydrogen or a carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D279/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one sulfur atom as the only ring hetero atoms
    • C07D279/101,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines
    • C07D279/141,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D279/161,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、式l: Rl 〔式中、 Rlは7K木、ハロデン、自一C4−アル千ル、ニトロ
、ヒドロΦシスルホニル、カルヴヤシル、基−NR3R
’ (但し、R3およびR′は同一かまたは異ってかり
、かつ互いに無関猟にそれぞれ水素;ヒドロキシ、c1
− C,−アルカノイルオキシs  自+ c4−アル
ミキシ、ヒドロキシスルホニル、塩素もしくは臭素によ
って置換されている、CI − c,−アルキルまたは
c2− c, − fルキルを表わすか、または基S(
0),R5(但し、nは0または2を表わし、R5はヒ
ドロギシ、塩素、臭素、C, − C,−アルコキ7、
ヒドロキシスルホニルもしくハスルファトによってmm
されているc, − C4 −Iルキルま之はC2− 
c,−アルキルを表わし、R’tdとドロキシ、メルカ
グトまIとは基R1t−Sわし、 すか、または基R2が、基SO2−Xに対してオルト位
にるる場合には、R″とXとは一緒に金も表わし、この
場合はzlは、ヒドロキシ、塩素、C, − C,−ア
ルカノールオΦシ、C,一C4−アルキルスルホニルオ
キシ、フエニルスルホニルオキv、o−1タけp − 
} ’)ルスルホニルオキシま之はスルファトを炎わし
、z2は酸素、蝋黄、イミノを表わすか、またはヒドロ
キシ、2−とドロキシエチルチオもしくは2−ヒドロキ
シエチルスルホニルによって置換されているかまたはt
d換されていないC1− c4−アルキルイミノを表わ
し、かつYはアミノ、C1− C,−アルカノイルアミ
ノ、またはニトoを表わす〕 で示される新規のフエニルスルホンに関する。 〔従来の技術〕 スイス国特許( CH−A)第492766号明細誉な
らびに同第492767号明細讐の記1或によシ、置換
基がメタ位で、場合によってなお1つのメチル基τ有す
る塩素含有プテニルスルホニル基を表わす塩化ベンゾイ
ルは、公知でるる。 〔発明が解決しようとする課題〕 本発明の課題は、簡単な方法で得ることができ、かつ有
利にゾアゾ成分または反応定層媒体として使用すること
ができる、新規の7エニルスルホンt−提供することで
あった。 〔課題を解決するための手段〕 これにより、首記した式
【の7エニルスルホンが見い出
され之。 式1中でRl%R” , R’ , R4およびR5は
、例えばメチル、エチル ,pc2ビル、イソグロビル
、デチル、イノプチル、またはS−デチルを表わす。 更に、R3 , R4およびR5は、例えば2−ヒドc
1dPシエチル、2−または3−ヒドoΦシfcIビル
、2−または4−ヒドロキシデチル、2−メトキシエチ
ル、2−または6−メトキシプロビル、2−またμ4−
メト牛シデテル、2−エトキンエチル、2−または3−
エトキシグロビル、2−1たは4−エトキシデチル、2
−7’ロボキシエチル、2−または3−,7″′ロボキ
シグロビル、2−または4−プロボキシデチル、2−イ
ングロボキシエチル、2−または6−イングロボキシグ
ロビル、2−または4−イソグロポキシプチル、2−デ
トキシエチル、2−または3−デトキシグロビル、2−
または4−デトキシデチル、2−ヒドロキシスルホニル
エナル、2−または6−ヒドロキシスルホニルfロビル
、または,2−fたは4−ヒドロキシスルホニルデチル
、2−クロルエチル、2−または6−クロルプロビル、
2−ま九は4−クロルデチル、2−プロムエチル、2−
1友は5−−fロムグロビル、または2−ま九は4−プ
ロムデチルを表わす。 更に RISは例えば2−スルファトエチル、2−また
は6−スル7アトグロビル、または2ーま九は4−スル
2アトデチルt″表わす。 更に、RLは例えばフッ素、塩素または臭素t−表わす
。 Yは、例えばホルミルアミノ、アセチルアミノ、プロビ
ルアミノ、デテリルアミノまたはイに{ヒドロ午7によ
って置換されているC2−04−アルキルを表わすかま
たはR3は水素をも表わす)t−表わし、かつR8がヒ
ドロキシま比rt基R”t−衆わす式!の7エニルスル
ホンテアる。 更に、有利なのは、基R2とXとが一緒に、ルオキシ、
グロビオニルオ午シ、プチリルオキシまたはインデチリ
ルオキ7を表わす.6更に zlは例えばメチルスルホ
ニルオキシ、エチルスルホニルオキシ、クロビルスルホ
ニルオキシ、イソ!ロピルスルホニルオキシまたはプチ
ルスルホニルオキシt−表わす。 z2は、例えばメデルイミノ、エチルイミノ、プロビル
イミノ、プチルイミノ、2−ヒドcI中シエチルイミノ
,2−(2−ヒドcI−?シエチルチオ)エチルイミノ
または2−(2−ヒドロキシエテルスルホニル)エチル
イミノを表わす.有利なのは Rlが水素、八ロr冫ま
たは基−NR3R’ (但し、R3およびR4は互いに
無関係は、前記の意味を表わし、かつz2はヒドロキシ
によってf換されているかまたは置換されていないC,
 − C,−7ルキルイミノを表わす式1の2エニルス
ルホンでアル。 式【の本発明によるフエニルスルホンハ、例えば式ff
: R1 〔式中、Y,R”s?よびR2はそれぞれ前記の意味を
表わす〕で示されるスルフィン酸を、弐厘:?示される
ビニルオキ7ランと反応させることによって、有利に得
ることができる。 また、スルフイン酸]の代わクに、これの塩、待にアル
カリ金m塩、例えばナトリウムーまたはカリウム塩を使
用することもできる。 反応は、式■のスル7イン酸を一値約5〜9で水に溶解
させ、刀≧つ20〜80℃の温度でビニルオキ7ランを
緩徐に癌加するようにして有利に行なわれる。この場合
、スルフイン酸■:ビニルオキシランIのモル比は、例
えハ1 : 1.1〜1:2である。 基R2が基SO■−Xに対してオルト位にある場合に、
R″とXとが一緒になって、基 ヲ表わす式Iの7エニルスルホンは、例えば式1■: Rl 〔式中、R”X,YおよびZ2はそれぞれ前記の意味を
表わす〕で示される化合物を加熱することによって得る
ことができる。この場合には不活性有機溶剤中、例えば
C】− aS−アルコール、例えばメタノール、エタノ
ール、グロパノール、インプロパノール、プタノール、
インプタノール、ヘンタノール、ヘキサ/−ル、ヘプタ
ノール、オクタノールもしくは2−エチルヘキサノール
、エーテル、例えばテトラヒドロフランもしくはゾオキ
サン、ま友は酢酸エステル、例えば酢酸メチルーもしく
は一エチルエステル中で作業し、かつ温度を40〜12
0°OK!持するのが有利である。 式I.IIまたは■中のJkYがニトロまたはC1′″
C4−アルカノイルアミノを表わす場合には、基Yは、
自体公知の方法により、例えはニトロ基を還元すること
によって、またはアルカノイルアミノ基t−鹸化するこ
とによって、遊雌アミ7基に変えることができる, z”:61J,C1−C4−1ルカノイルオキシ4c,
 − c4− 7ルキルスルホニルオキシ、7工二ルス
ルホニルオキシ、0−もしくはp一トリルスルホニルオ
キ7ま之はスルファトt−表ワス式1の化合物は、例え
ば相応するヒドロ争シ化合物(zl=ヒドロキシ)を、
自体公知の方法で塩素化試薬(例えば塩化チオニル)、
C1− e4−1ルカノイルハ0デン化物、C, − 
C4−アル中ルスルホン酸ハロデン化物、フエニルスル
ホンばハロゲン化物、0−もしくはp− トリルスルホ
ン酸ハロゲン化物または酸無水物と反応させることによ
って得られる。 弐〇のスル7イン酸、式1vの化合物ならびに弐量のビ
ニルオキシランは、自体公知の化合物である。ビニルオ
キシランの製造は、例えばBer. DL. Chem
. Gas. (5 6巻、365 〜339頁、19
36に記載されている。 式1のfr規の7エニルスルホンは、染料金合成するた
めの1.IIi値のめる中間生成物である。この新規フ
エニルスルホンは、反応定漕媒体として好適であク、ま
たゾアゾ成分としても好適でるる(Y=アミノとする)
。 次の実施例につき発明を詳説する。 例  1 水1000ff+7中のp−アセチルアミンベンゾール
スルホン酸698gの溶辰を苛注ソータ溶液t用いてp
H 7.5にvI4節した。40〜45゜Cでこのad
にビニルオキシラン190yを6時出】で滴加した。反
応混合物を40〜45゜Cで更に2時間後攪拌した。全
反応時間の間、10東憧チの硫酸を滴加することによっ
て、一値を7.5に維持した。冷却後に沈殿物を吸引濾
過し、かつ減圧下で50℃で乾燥させた。式: の融点=117〜119゜Cの化合物392:jを単一
させた。 H−NMR (D6−DM80): 2.1 (強度:
6)、6.7(1)、3.9 (2)、5.0 ( 1
 ;三逼項=OH)、1  0.4 (1)、 5.1
  (1)、 5.3 (1) 、5.7 (1)、8
.8  (4) 例  2 例1による化合物63.8.li+tlO*t%の塩[
.2 5 0 g中で4時間100゜Cに加熱した。冷
却し、一値τ苛性ンーダtn?lI*用いて9.5〜1
0に調節し、かつ師酸エステルで用いて2回抽出させた
。有機相を蒸発一縮させた後に、油46.9が残留し、
この油は緩徐に結晶し、かつ75〜80℃の1点を有し
fc。生じる化合吻は、式: を示した。 例  6 m−ニトロベンψ−ルスルフイン酸149.6gを−7
.5で水65 Q rnlに靜解した。40〜45℃で
ビニルオキシラン90gを摘加し、かつ…値を、10厘
世条の硫ばを同時に滴加することによって、7.5に維
持した。反応の終了(このことは薄ノークロマトグラフ
イーによって一1定することができる)後に、2回クロ
ロホルム500gを用いて抽出させた。有磯相t−蒸発
A絹させた後に、油170gを単離させ、この場合この
油は緩徐に結晶した。n−デタノールから再結晶させ、
この場合式二 t有する生成物は45〜48°Cでd融した。 H−NMR (D6−DMSO) : 3、9 (2)
 、4−3(D 、5−2(1;三重項= OH ) 
、5.3 (1) 、5.4 (1) 、5.8(1)
 . 8.0 (1) , 8.3 (1) 、8.6
 (2) .,例  4 例3の化合物2 5.7 9金メタノール400gおよ
びデロビオンe.2gに直解させた。ラネー・ニッケル
5gを添加し、かつ40゜Cで2バールの過圧下で水素
添加した。7K累吸収が終了した後に、欣媒t−濾別し
、かつ母液金Δ剤から遊離した、式: τ有する黄色の油2 0.2 1が残留し、この場合こ
の油は、後洗浄しないままで染料の合成に使用すること
ができる.憐造式はNMR−スKクトルによって測定し
友。 例  5 水40011/に2−クロルー5一二トロベンゾールス
ルフイン酸85gを−7.5で解解させた。 一40〜45℃でビニルオキシラン56g全4時間で囁
加し、この場合には、10竃1t%の硫酸を同時に添加
することによって一値を7.5に維持した.冷却し、酢
酸エステルで抽出し、かつ蒸発濃縮した後に、式: τ有する黄色の油45gを率一kさせた。 H−NMR (Da−DMSO): 3.9 (2) 
、4.4 (1) 、5−2 (1;三■項= OH 
) 、5.5 (1) 、5.4 (1) , 5.8
 (1)、8.0 (1) 、8.6 (1) 、8.
7 (1)。 01計算値:12.2%;Ct側定値: 1 2.1 
%例  6 例5による化合物50gとインプロパノール150g中
のエタノールアミン15gとの4液を60℃に加熱した
。4時間後かよび6時間後に、それぞれエタノールアミ
ン3 gft肉加した。 溶剤を減圧下で留去した。黄色の油68gが残留し、こ
の油は加熱の際にn−デタノールを用いて結昂させ九。 単離させかつ乾燥させた生成物は212 〜216’C
(/)融点を有し、カツNMR−分光分析によれば、式
: C2H40H t yc相応する。 H−NMR  (Da−DMSO) 二 1. 6 (
3)  、 3.5  (2jl  ) 、 6.7(
2)、3.9 (2)、4.5 (1)、5.0 (1
 ;三亜項=OH ,).5.1 ( 1 ;三重項一
on ) 、7.1 (1)、8.2 (1) 、8.
4 (.1) 例  7 例6による化合物25g*メタノール1000I中で例
4と同様にして還元させた。油20gが早離きれ、この
一合この油は、NMR一分光分析によれば、次の構造式
: 02H,OH J し、この場合には、黄色の油t分雛した。次Ku’p酸
を用いて抽出し、有嵌相をNa,SO4上で乾燥させ、
かつ減圧下で蒸允」縮させた。黄色の油25gが単一さ
れ、このγ田は、NMR一分元分析によれば、式: C2H40H CH燗CH2 で示される。 0′ を有する。 例  8 例5による化合物58gおよびインプロパノ−#150
g中のN−メチルエタノールアミン30gのm液を5時
間65〜70℃に加熱した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、 R^1は水素、ハロゲン、C_1−C_4−アルキル、
    ニトロ、ヒドロキシスルホニル、カルボキ シル、基−NR^3R^4(但し、R^3およびR^4
    は同一かまたは異つており、かつ互いに無関 係にそれぞれ水素;ヒドロキシ、C_1−C_4−アル
    カノイルオキシ、C_1−C_4−アルコキシ、ヒドロ
    キシスルホニル、塩素もしくは 臭素によつて置換されているC_1−C_4−アルキル
    またはC_2−C_4−アルキルを表わすか、または基
    S(O)_nR^5(但し、nは0または2を表わし、
    R^5はヒドロキシ、塩素、臭素、C_1−C_4−ア
    ルコキシ、ヒドロキシスルホニルもしくはスルファトに
    よつて 置換されているC_1−C_4−アルキルまたはC_2
    −C_4−アルキルを表わす)を表わし、R^2はヒド
    ロキシ、メルカプトまたは基R^1を表わし、 Xは基▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式
    、化学式、表等があります▼を表 わすか、または基R^2が基SO_2−Xに対してオル
    ト位にある場合には、R^2とXとは一緒になつて、基
    ▲数式、化学式、表等があります▼ をも表わし、この場合Z^1は、ヒドロキシ、塩素、C
    _1−C_4−アルカノールオキシ、C_1−C_4−
    アルキルスルホニルオキシ、フェニルスルホニルオキシ
    、o−またはp− トリルスルホニルオキシまたはスルフアト を表わし、Z^2は酸素、硫黄、イミノを表わすか、ま
    たはヒドロキシ、2−ヒドロキ シエチルチオもしくは2−ヒドロキシエチ ルスルホニルによつて置換されているかま たは置換されていないC_1−C_4−アルキルイミノ
    を表わし、かつ Yはアミノ、C_1−C_4−アルカノイルアミノまた
    はニトロを表わす〕 で示されるフェニルスルホン。 2、R^1が水素、ハロゲンまたは基−NR^3R^4
    (但し、R^3およびR^4は互いに無関係に、ヒドロ
    キシによつて置換されているC_2−C_4−アルキル
    を表わすか、またはR^3は水素をも表わす)を表わし
    、かつ R^2がヒドロキシまたは基R^1を表わす、請求項1
    記載のフェニルスルホン。 3、基R^2とXとが一緒になつて、基 ▲数式、化学式、表等があります▼ を表わし、この場合Z^1は、請求項1に記載の意味を
    表わし、かつZ^2は、ヒドロキシによつて置換されて
    いるかまたは置換されていないC_1−C_4−アルキ
    ルイミノを表わす、請求項1記載のフェニルスルホン。 4、請求項1記載のフェニルスルホンを製造する方法に
    おいて、式II: ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 〔式中、Y、R^1およびR^2はそれぞれ請求項1に
    記載の意味を表わす〕で示されるスルフィン酸またはそ
    の塩基を、式III: ▲数式、化学式、表等があります▼(III) で示されるビニルオキシランと反応させることを特徴と
    する、請求項1記載のフェニルスルホンの製造法。
JP2089273A 1989-04-12 1990-04-05 フエニルスルホンおよびその製造法 Pending JPH02290844A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3911975A DE3911975A1 (de) 1989-04-12 1989-04-12 Phenylsulfone und deren cyclisierungsprodukte
DE3911975.0 1989-04-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02290844A true JPH02290844A (ja) 1990-11-30

Family

ID=6378497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2089273A Pending JPH02290844A (ja) 1989-04-12 1990-04-05 フエニルスルホンおよびその製造法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5047529A (ja)
EP (1) EP0392351A1 (ja)
JP (1) JPH02290844A (ja)
DE (1) DE3911975A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4038200A1 (de) * 1990-11-30 1992-06-04 Basf Ag Arylsulfonylverbindungen, die ungesaettigte reste aufweisen
TW203085B (ja) * 1990-12-01 1993-04-01 Hoechst Ag
TW223653B (ja) * 1991-05-11 1994-05-11 Hoechst Ag

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH492766A (de) * 1967-03-23 1970-06-30 Sandoz Ag Verfahren zur Herstellung von Reaktivfarbstoffen
NL7316360A (ja) * 1972-12-07 1974-06-11
FR2432315A1 (fr) * 1978-08-02 1980-02-29 Choay Sa Nouveaux medicaments contenant a titre de substance active des composes de type benzenesulfone, nouveaux composes de ce type et procede pour leur preparation
NO832663L (no) * 1982-08-04 1984-02-06 Bayer Ag 4h-1,4-benzothiazin-derivat, fremgangsmaate til deres fremstilling og deres anvendelse som laegemiddel, fortilsetningsstoffer og konserveringsmiddel

Also Published As

Publication number Publication date
EP0392351A1 (de) 1990-10-17
DE3911975A1 (de) 1990-10-31
US5047529A (en) 1991-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105899509B (zh) 异丙基三唑并吡啶化合物
NO830800L (no) Fremgangsmaate for fremstilling av o-substituerte derivater av (+)-cyanidan-3-ol
JPS615071A (ja) ベンゾオキサゾ−ル誘導体
JPH02290844A (ja) フエニルスルホンおよびその製造法
US5922862A (en) Process for the preparation of tetraazamacrocycles
JPS62238236A (ja) アルコキシサリチル酸誘導体の製造方法
EP0231837B1 (de) Verfahren zur Herstellung von wasserlöslichen Phthalocyaninfarbstoffen
JP4028021B2 (ja) 非対称性4,6−ビス(アリールオキシ)ピリミジン化合物の製造方法
JPS6176476A (ja) キサントン誘導体
CN112979581B (zh) 可见光促进的n-(2-溴苯基)硫代酰胺制备苯并噻唑类化合物的方法
JPH02275874A (ja) アスコルビン酸誘導体の製造法
EP0135304A2 (en) Preparation of substituted benzamides
JPS61249968A (ja) 5−ヒドラジノ−1h−ピラゾ−ル系化合物
US4499309A (en) Derivatives of energetic orthoformates
JPS635079A (ja) 3−シアノキノリン誘導体
US4918206A (en) Sulfamoyl-2-benzofurancarboxylic acid derivative
Chamontin et al. Synthesis and photochromic properties of new spiro [azahomoadamantane-naphthoxazines]
US5189206A (en) Process for the preparation of aminobenzenesulfonic acids
CA1314890C (en) Process for the preparation of benzoin sulfonates
US5071994A (en) 2-aryl-4-halomethyl-4-isoxazolin-3-one derivatives
US5493057A (en) Chloroethylsulfonylbenzaldehydes
JPS63115855A (ja) スルフイン酸化合物及びこれを含有する抗酸化剤組成物
CZ278168B6 (en) Process for preparing alkylenebis (2-pyridylamine) compounds
RU2128164C1 (ru) Производные n-карбониланилинов и способ их получения
JPS59108772A (ja) オキサゾール誘導体