JPH02288659A - 画像読み取り装置 - Google Patents

画像読み取り装置

Info

Publication number
JPH02288659A
JPH02288659A JP1109611A JP10961189A JPH02288659A JP H02288659 A JPH02288659 A JP H02288659A JP 1109611 A JP1109611 A JP 1109611A JP 10961189 A JP10961189 A JP 10961189A JP H02288659 A JPH02288659 A JP H02288659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
face
reflecting
reflecting mirror
reflection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1109611A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2827273B2 (ja
Inventor
Yasuhito Hirashima
平島 安人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP1109611A priority Critical patent/JP2827273B2/ja
Publication of JPH02288659A publication Critical patent/JPH02288659A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2827273B2 publication Critical patent/JP2827273B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は・清報処理分野、事務機器分野に関し、更に詳
細には画像読み取り装置、複写機に関する。
[従来の技術] 情報処理機器に画像情報を入力するための手段として、
画像読み取り装置が用いられている。これは一般的に画
像情報を得ようとする原稿の光学的情報を、光電変換手
段すなわちイメージセンサにより電磁気的情報に変換し
、情報処理機器において画像情報の処理を可能にするも
のである。
代表的な画像読み取り装置の形態として、蛍光管、ハロ
ゲンランプあるいはLEDなどを光源として原稿を照明
し、レンズを用いて原稿の縮小実像ををイメージセンサ
上に結像させ画像読み取りを行うものがあった。このよ
うな画像読み取り装置の光学系は縮小光学系と呼ばれて
いる。
[発明が解決しようとする課題及び目的]第3図に、従
来の縮小光学系を使用した画像読み取り装置における光
学系要素の配置断面図を示す。光源1からでた光は原稿
2の表面で反射し第一反射鏡3、第二反射鏡4、第三反
射鏡5の表面で反射した後レンズ6を通ってラインイメ
ージセンサ7に到達する。原稿2の画像はラインイメー
ジセンサ7の受光画素上に縮小結像される。画像読み取
りには主走査と副走査があるが、第3図においては紙面
と垂直方向が主走査方向となる。うインイメージセンサ
17の受光画素列が主走査方向となるように配置し、ラ
インイメージセンサ7の電気的動作により主走査を行う
。副走査は主走査と垂直方向であり、原稿2と読み取り
光学系を相対的に移動して行う。
レンズ6の光学的な結像性能としては異方性があり、像
面内において最も解像度が高くなる方向が存在する。主
走査線は像面において光軸を中心とする放射線のうちの
1本となるため、最も解像度の高い方向はレンズ6を円
柱と見なした場合の円周上の一点で表すことができ、画
像読み取り装置に用いるレンズのほとんどに最も解像度
の高い方向(以下、使用方向と呼ぶ)を指示する印がレ
ンズ鏡筒の端面にペイントなどの手段で記されている。
第3図に示すような読み取り光学系を組み立て調整した
場合、レンズ6の使用方向が適正位置になっているか確
認することが必要となるが、レンズ6は読み取り光学系
の構造部材(図示せず)の中に組み込まれた状態では、
鏡筒端面の使用方向を示す印を直接見ることは困難であ
った。本発明はかかる課題を解決するもので、組立調整
においてレンズの使用方向の位置確認が容易にできる画
像読み取り装置を提供することを目的としている。
[課題を解決するための手段] すでに述べたOi題を解決するために、本発明では画像
読み取り装置の反射鏡の位置を指定しレンズの使用方向
の位置を確認可能とした。
[作用] 反射鏡の裏面反射を用いてレンズ鏡筒の端面の虚像を目
視することによりレンズの使用方向の位置が確認できる
[実施例] 本発明の詳細な説明を実施例にしたがって述べる。
第1図は本発明の一実施例における画像読み取り装置の
読み取り光学系の断面図である。光の進行順序、及び基
本的な構成要素については第3図と同じである。本実施
例において第2反射鏡4はレンズ6の直前に配置する。
第2図は、第1図の第二反射鏡4とレンズ6近傍の拡大
断面図である。
レンズ6の鏡筒6a端面には使用方向指示マーク8が記
されている。反射鏡4は表面にアルミニウムを蒸着し反
射面4aとしている。この反射鏡は表面反射鏡として用
いるが、反射面の裏面も反射能力がある。よって反射面
4aの裏面反射により使用方向指示マーク8の虚像8゛
が図の位置に生じ、虚像8゛は図中αで示す角度の範囲
で目視できる。このようにしてレンズ6の使用方向がど
の向きになっているか容易に確認できる。もし正規の範
囲に使用方向がない場合は虚像8°を見ながら調整すれ
ば簡単に調整できる。光学系要素を保持する構造部材に
レンズ6の使用方向指示マーク8の入るべき範囲を示す
印となるものを形成しておくと、より確認・調整が容易
になる。
[発明の効果] 以上のように、本発明によれば反射鏡の配置に特定の条
件を加えることにより、レンズの最大解像度方向が容易
に確認でき、画像読み取り装置の組立・調整の工程を大
幅に軽減することができる。
しかも反射鏡の配置に条件を加えるだけなので特別の部
品を必要とせず、設計時から反射鏡の配置を考慮するこ
とによりコストアップ無しに実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による画像読み取り装置の光
学系要素の配置断面図。第2図は第1図の部分拡大図。 第3図は従来の画像読み取り装置における光学系要素の
配置断面図である。 1・・・・光源 2・・・・原稿 3・・・・第一反射鏡 4・・・・第二反射鏡 4a・・・・反射面 5・・・・第三反射鏡 6・・・・レンズ 6a・・・・鏡筒 7・・・・ラインイメージセンサ 8・・・・使用方向指示マーク 8′ 虚像 以 上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レンズ、複数の反射鏡を用いて原稿の縮小実像を固体撮
    像素子上に結像して画像読み取りを行う画像読み取り装
    置において、前記複数の反射鏡のうちのいずれかの反射
    鏡は、該反射面の裏面反射によって前記レンズの鏡筒の
    端面が外部から目視できる位置に配置したことを特徴と
    する画像読み取り装置。
JP1109611A 1989-04-28 1989-04-28 画像読み取り装置 Expired - Fee Related JP2827273B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1109611A JP2827273B2 (ja) 1989-04-28 1989-04-28 画像読み取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1109611A JP2827273B2 (ja) 1989-04-28 1989-04-28 画像読み取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02288659A true JPH02288659A (ja) 1990-11-28
JP2827273B2 JP2827273B2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=14514682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1109611A Expired - Fee Related JP2827273B2 (ja) 1989-04-28 1989-04-28 画像読み取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2827273B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5796453U (ja) * 1980-12-02 1982-06-14
JPS638738U (ja) * 1986-07-05 1988-01-21

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5796453U (ja) * 1980-12-02 1982-06-14
JPS638738U (ja) * 1986-07-05 1988-01-21

Also Published As

Publication number Publication date
JP2827273B2 (ja) 1998-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2980386B2 (ja) ミラーに取りつけられる遮光アパーチャを備えた光学スキャナ
JP4994753B2 (ja) レンズユニット及びそれを用いた画像読取装置
JPH118742A (ja) ミラーアレイ読取装置
EP0062437B1 (en) Strip illumination system
US7021541B2 (en) Original illuminating apparatus and image reader having the same
JPH02288659A (ja) 画像読み取り装置
JP3181782B2 (ja) 画像読み取り装置
JPS63984B2 (ja)
JP3104107B2 (ja) 画像の読み取り用ユニット
US6469774B1 (en) Image reading apparatus
KR100268377B1 (ko) 균일한이미지를반사하는미소거울들을구비한반사형미러어레이
JP2001223922A (ja) 全方位視覚カメラ
JP3129809B2 (ja) 原稿読取装置における原稿照明装置
JP3530733B2 (ja) 画像読取装置
JPS60134556A (ja) カラ−原稿読取装置
JP2853924B2 (ja) イメージスキャナの縮小光学機構
JPS60127863A (ja) カラ−原稿読取装置
RU2204856C1 (ru) Сканирующий наблюдательный прибор
JPH05167788A (ja) 反射型原稿照明装置
JP3909875B2 (ja) 原稿照明装置
JPH11220578A (ja) 画像読取装置
JPH07168116A (ja) 光学装置
JP2003046720A (ja) 画像読み取り光学系
JPH0391365A (ja) イメージセンサユニット
JPH05328032A (ja) 画像読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080918

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees