JPH02284998A - 硬表面自動洗浄機用洗浄剤組成物 - Google Patents

硬表面自動洗浄機用洗浄剤組成物

Info

Publication number
JPH02284998A
JPH02284998A JP10849889A JP10849889A JPH02284998A JP H02284998 A JPH02284998 A JP H02284998A JP 10849889 A JP10849889 A JP 10849889A JP 10849889 A JP10849889 A JP 10849889A JP H02284998 A JPH02284998 A JP H02284998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
sodium
cmc
hard surface
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10849889A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Tomooka
友岡 元
Tsuneo Umezawa
梅沢 恒夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LION HAIJIIN KK
Original Assignee
LION HAIJIIN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LION HAIJIIN KK filed Critical LION HAIJIIN KK
Priority to JP10849889A priority Critical patent/JPH02284998A/ja
Publication of JPH02284998A publication Critical patent/JPH02284998A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/22Carbohydrates or derivatives thereof
    • C11D3/222Natural or synthetic polysaccharides, e.g. cellulose, starch, gum, alginic acid or cyclodextrin
    • C11D3/225Natural or synthetic polysaccharides, e.g. cellulose, starch, gum, alginic acid or cyclodextrin etherified, e.g. CMC

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産−上の中 本発明は、食器、プラスチックコンテナ、金属部品など
の硬表面を洗浄する自動洗浄機用の洗浄剤組成物に関す
る。
丈米勿筑方 食器類、ビン類、金属板などの硬表面の自動洗浄は工業
的に広く用いられており、食器については家庭用の自動
洗浄機も上.市されている。
このような洗浄分野においては、主としてスプレー洗浄
が行なわれることから、発泡が極度に避けられており,
主活性成分としては主としてアルカリ剤が用いられてい
る。
しかしながら、硬表面の洗浄においては、洗浄後にウォ
ータースポットと呼ばれる斑点上のシミ汚れが生じる傾
向があり、この効果的な対策がまたれている。
ウォータースポットを残さないクリーンな洗浄方法とし
て、ノニオン界面活性剤の使用が提案されている.しか
し、硬表面の洗浄においては上述の如くスプレー洗浄が
行なわれ、発泡を極度に嫌うため、低泡性のノニオン界
面活性剤を用いる必要があるが、アルカリ剤の存在下に
高温(例えば50〜70℃)で使用されると、低泡性の
ノニオン界面活性剤は曇点を示して分離し、その能力を
発揮できない。
また、トリポリリン酸ナトリウム、エチレンジアミン四
酢酸ナトリウム等のキレート剤の配合も提案されている
が、■使用水の硬度が上昇するとそれだけ必要量が増加
する,■温度の上昇によりキレート能が低下するなどの
問題があり、十分な対策となっていない。
さらに、アクリル酸系ポリマー、マレイン酸系ポリマー
、酢酸ビニル系ポリマー、スチレンスルホン酸系ポリマ
ー、あるいはこれらのコポリマーのアルカリ塩などが利
用されることもあるが、未だウォータースポットに対す
る効果は十分でない。
一方、衣類用洗剤の分野においては、カルボキシメチル
セルロースを界面活性剤、ビルダー等と併用して汚れの
再付着を防止することが知られている。しかし、これは
技術的に見て本発明と本質的に異なるものである。
また、特開昭63−177829号公報には、自動洗浄
機用のカートリッジ洗浄剤において、シール剤としてカ
ッシボキシメチルセルロースを用いることが示されてい
る。しかし、これはあくまでも洗浄剤組成物のシール剤
としての使用であって、洗浄剤組成物の一成分として利
用し、ウォータースポットの発生を防止する本発明とは
本質的に異なる。
が  しようとする 本発明は、食器等の硬表面を自動洗浄機によリアルカリ
洗浄するための洗浄剤組成物において、洗浄後にウォー
タスポットを残すことを防止し、クリーンな洗浄仕上り
を実現するものである。
m1文 本発明の硬表面自動洗浄機用洗浄剤組成物は、アルカリ
剤とカルボキシメチルセルロースとを含有することを特
徴とする。
以下、本発明についてさらに詳細に説明する。
アルカリ剤としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウ
ム、メタ珪酸ナトリウム、メタ珪酸カリウム、オルソ珪
酸ナトリウム、オルソ珪酸カリウム、炭酸カリウム、炭
酸ナトリウム、オルソ燐酸ナトリウム、オルソ燐酸カリ
ウム、トリポリ燐酸ナトリウム、ピロ燐酸ナトリウム。
エチレンジアミン四酢酸ナトリウムなどの1種または2
種以上が配合される。
カルボキシメチルセルロース(CMC月よ、通常、ナト
リウム塩の形で用いられ、重合度200〜1200のも
のが好適であり、好ましくは重合度500〜800であ
る。また、CMCのエーテル化度は0.1〜0.8の範
囲が好適であり、好ましくは0.4〜0.6である。
上記のようなアルカリ剤とCMCとを均一混合して、本
発明の洗浄剤組成物とする。CMCは、洗浄剤組成物中
に2〜20重量%重量することが好ましく、より好まし
くは5〜15重量%である。
また、アルカリ剤は30〜98重量%配重量るのが適当
であり、好ましくは50〜80重量%である。
本発明の洗浄剤組成物中には、上記必須成分に加え、低
泡性ノニオン界面活性剤などの界面活性剤、芒硝などの
増量剤、殺菌剤等を配合することもできる。
本発明の洗浄剤組成物は、種々の剤型をとることができ
るが、アルカリ剤粉体およびCMC粉体あるいはさらに
他の任意成分を容器内に圧密充填したカートリッジ洗浄
剤に好適に応用でき、この溶解特性を改善することがで
きる。
旦I■υケ果 本発明の硬表面自動洗浄機用洗浄剤組成物によれば、ア
ルカリ剤にカルボキシメチルセルロースを配合すること
により、ウォータースポットの発生を防止して、硬表面
を効果的に洗浄することができる。また、カルボキシメ
チルセルロースの配合により、高圧スプレー条件下で発
泡したり、洗浄機内、排水系に悪影響を与えたりするこ
とがなく、しかも、アルカリ性・高温下での洗浄効果も
向上することから、自動洗浄機の洗浄剤として非常に有
用である。
本発明の洗浄剤組成物は、特にウォータースポットを残
さないクリーンな仕上りを必要とするものに好適であり
、食器類、ビン類、コンテナ類、トレー類等を洗浄する
自動食器洗浄機用の洗浄剤として好適である。さらに、
例えば。
プラスチックコンテナ、金属部品、金属板等の自動洗浄
機用の洗浄剤としても用いられる。
失−1御■ 逐次溶解方式の洗浄剤自動供給装置に、後記表−1に示
した組成の洗浄剤組成物を投入し、石用島播磨重工■製
D−6型自動食器洗浄機に、濃度制御装置と連動させ、
所定濃度に自動的にコントロールできるようセットした
各洗浄剤組成物について、以下の条件で洗浄し、評価し
てその結果を表−1に示した。
[洗浄条件] 洗浄温度=60±5℃ 洗浄剤濃度: 0.15% 洗浄時間=40秒 すすぎ温度:80±5℃ すすぎ時間=15秒 被 洗 物二市販牛乳に浸漬して汚したグラスを、−夜
風乾したもの10個 〜10個有り 2点:ウォータースポットが無数に有り、れ残との判別
が困難 1点:汚れ残有り (以下余白) [評価基$] 5点二全く清浄にしてウォータースポットなし 4点:清浄であるが、ウォータースポット1〜3個有り

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、アルカリ剤とカルボキシメチルセルロースとを含有
    することを特徴とする硬表面自動洗浄機用洗浄剤組成物
JP10849889A 1989-04-27 1989-04-27 硬表面自動洗浄機用洗浄剤組成物 Pending JPH02284998A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10849889A JPH02284998A (ja) 1989-04-27 1989-04-27 硬表面自動洗浄機用洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10849889A JPH02284998A (ja) 1989-04-27 1989-04-27 硬表面自動洗浄機用洗浄剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02284998A true JPH02284998A (ja) 1990-11-22

Family

ID=14486300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10849889A Pending JPH02284998A (ja) 1989-04-27 1989-04-27 硬表面自動洗浄機用洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02284998A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW404980B (en) Warewashing system containing nonionic surfactant that performs both a cleaning and sheeting function and a method of warewashing
JP4907327B2 (ja) 食器洗浄機用洗浄剤組成物
JP2008050410A (ja) 自動食器洗浄機用粒状洗浄剤組成物およびその製法、並びにその使用方法
EP0232092A2 (en) Compositions and methods for removing tarnish from household articles
CN107937146A (zh) 一种洗碗机用清洗泡腾片
AU1065595A (en) Machine dishwashing process
EP1869152B1 (en) Liquid hard surface cleaning composition
JPH0873890A (ja) 液体硬表面洗浄剤組成物
US5877132A (en) Cleaning compositions
JPH07118689A (ja) 硬表面洗浄剤組成物
JP4015778B2 (ja) 食器洗浄機用液体洗浄剤組成物
EP3204477B1 (en) Additive for reducing spotting in automatic dishwashing systems
JPS58198598A (ja) 硬表面洗浄剤組成物
EP3204476B1 (en) Additive for reducing spotting in automatic dishwashing systems
JP2014114337A (ja) 液体食器洗浄機用洗浄剤組成物
JPH02284998A (ja) 硬表面自動洗浄機用洗浄剤組成物
JPS63261000A (ja) 自動食器洗浄機用液体洗剤組成物
JP7189610B2 (ja) 加熱調理機器用固形洗浄剤組成物およびそれを用いた洗浄方法
JP5815148B1 (ja) 自動食器洗浄機用洗浄剤組成物及び自動食器洗浄機用洗浄剤組成物の製造方法
JP2010047730A (ja) 食器洗浄機用洗浄剤組成物
JP6570331B2 (ja) 食器洗浄機用液体洗浄剤組成物
JP2001064698A (ja) 自動食器洗浄機用洗浄剤組成物
JPS62141099A (ja) 漂白剤組成物
JP2019206648A (ja) 加熱室付調理器具用洗浄剤
JPS59227997A (ja) 硬表面洗浄剤組成物