JPH02284928A - プロピレン系樹脂フイルム - Google Patents

プロピレン系樹脂フイルム

Info

Publication number
JPH02284928A
JPH02284928A JP10674989A JP10674989A JPH02284928A JP H02284928 A JPH02284928 A JP H02284928A JP 10674989 A JP10674989 A JP 10674989A JP 10674989 A JP10674989 A JP 10674989A JP H02284928 A JPH02284928 A JP H02284928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
titanium oxide
propylene resin
weight
resin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10674989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2809687B2 (ja
Inventor
Hiroshi Omori
浩 大森
Hajime Mizuno
肇 水野
Kazuhiro Fujiwara
藤原 一洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP1106749A priority Critical patent/JP2809687B2/ja
Publication of JPH02284928A publication Critical patent/JPH02284928A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2809687B2 publication Critical patent/JP2809687B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、透明性に優れると共に、紫外線遮断性に優れ
その経時的低下のないプロピレン系樹脂フィルムに関し
、各種包装用資材等として有用なフィルムに関する。
(ロ)従来の技術 従来より、プロピレン系樹脂・フィルムは、その優れた
透明性、機械的性質等を生かして、食品包装、線維包装
等の各種包装用資材を中心とした広範囲な用途に使用さ
れている。
しかしながら、プロピレン系樹脂フィルム自体は紫外線
遮断性がないことから、包装用資材として用いたときの
紫外線による被包装物の変色、変質、劣化等の発生が問
題になるような用途にお−ては、■フィルム面に印刷を
施すか、またはアルミニウムを蒸着する、■フィルム面
に有機系の紫外線吸収剤または紫外線吸収能を有する無
機系物質を溶液またL分散液として塗布する、■フィル
ム基材に有機系の紫外線吸収剤を添加する、■フィルム
基材に紫外線吸収能を有する無機系物質を添加する、等
の方法によって、フィルムに紫外線遮断性を付与してい
る。
(→発明が解決しようとする課題 前述の従来技術は、各々、■は、フィルムの透明性を犠
性にするものである、■も、フィルムの透明性の大幅な
低下は避けられないと共に、塗布層の剥離等による紫外
線遮断性の経時的低下が起る、■は、紫外線吸収剤のフ
ィルム表面ヘのブリードアウトによる紫外線遮断性、透
明性の経時的低下が起ると共に、フィルム表面が粘着性
を帯びる、■は、紫外線a断性の経時的低下はないもの
の、フィルムの透明性の低下は避けられない、等の問題
を有するものでおる。
本発明は、紫外線遮断性を付与したプロピレン系樹脂フ
ィルムに関し、前述の従来技術における問題点を解決す
べくなされたものであり、従って、本発明は、透明性に
優れると共に、紫外線遮断性に優れその経時的低下のな
いプロピレン系樹脂フィルムを提供することを目的とす
る。
に)課題を解決するための手段 本発明のプロピレン系樹脂フィルムは、以下詳述すれば
、プロピレン系樹脂に1一次粒子径o、o o s〜0
.2μの粒子が90%以上を占める酸化チタンを、該樹
脂100重量部に対して0゜01〜1.5重量部配合し
た組成物からなり、かつ、少くとも一軸方向に延伸され
てなることを特徴とする。
ここで、プロピレン系樹脂とは、プロピレンを主体とす
る結晶性重合体であって、具体的には、例えば、プロピ
レンの単独重合体、プロピレント、エチレン、フテンー
1.3−メチルブテン−1等のα−オレフィンとの多元
共重合体、およびこれらの混合物等をいう。なお、これ
らプロピレン系樹脂のメルトフローレートは、0゜5〜
10f/10分であるのが好ましく、1〜s t/x 
o分であるのが特に好ましい。また、アイソタクチック
インデックスは、80%以上であるのが好ましく、90
%以上であるのが特に好ましい。
また、本発明に用いられる酸化チタンは、次粒子径o、
oos〜0.2μ、好ましくは0.005〜0.1戸、
特に好ましくはo、o o s〜0.05μの粒子が、
90%以上、好ましくは95%以上を占めるものである
。一次粒子径o、o o s〜0.2μの粒子が90%
以上、という範囲を外れる酸化チタンでは、フィルムの
透明性の低下が著しくなると共に、紫外#J迩断性の劣
るものとなる。
なお、この酸化チタンは、耐光性改良を目的として、珪
素、アルミニウム、亜鉛等の酸化物、水酸化物等で表面
処理されたものであってもよい。
本発明のプロピレン系樹脂フィルムは、前記プロピレン
系樹脂に前記酸化チタンを、該樹脂100重量部に対し
て0.01−1.5重量部、好ましくは0.1〜1重量
部、鉤に好ましくは0.3〜1重量部置部した組成物か
らなる。酸化チタンの配合敬が0.01重量部未満では
、フィルムの紫外線遮断性が不充分であり、また、1.
5重量部超過では、フィルムの透明性の低下が著しくな
る。
本発明にシける前記組成物の製造は、前記プロピレン系
樹脂と前記酸化チタンとを、必要に応じて、分散剤、滑
剤、帯電防止剤、アンデブロッキング剤、酸化防止剤、
紫外線吸収剤等をさらに添加して、−軸あるいは二軸押
出機、バンバリーミキサ−、ニーダ−ミキシングロール
等で加熱混練することによってなされる。
なお、この際、酸化チタンは、予め樹脂に高濃度に配合
したマスターバッチとして用いてもよい。
また、分散剤、例えば、有機酸およびその金属塩、並び
に、シラン系、ブタネート系、アルミニウム系等のカッ
プリング剤等、を用いるのが好ましく、これら分散剤の
中で、ラフリン酸、ステアリン酸等の炭素数10〜26
の有機酸、および、ステアリン酸亜鉛等の炭素数10〜
26の有機酸の金属塩、並びに、イソプロビルトリイソ
ステアロイルブタネート、ビス(ジオクデルパイロホス
フエート)オキシアセテートブタネート等のブタネート
系カップリング剤が判に好ましい。これら分散剤の添加
tFi、酸化デク2100重量部に対して0.01〜5
0重量部とする。また、これら分散剤は、組成物の製造
時に添加して用いてもよく、組成物の製造前に予め酸化
チタンをこれら分散剤で表面処理して用いてもよい。
さらに1本発明においては、紫外線吸収剤、例L ば、
2−4−ジヒドロキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ
−4−メトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−
n−オフデルオキシベンゾフェノン等のベンゾフェノン
系吸収剤、2−(2′−ヒドロキシ−5′−メチルフェ
ニル)ベンゾトリアゾール、2−(2’−ヒドロキシ−
3−5′−ジ−t−ブチルフェニル)ベンゾトリアゾー
ル、2−(2’−ヒドロキシ−3′−t−ブチル−5′
−メチルフェニル)−5−クロロペンツトリアゾール、
2−(2’−ヒドロキシ−3−5′−ジ−t−ブチルフ
ェニル)−5−クロロペンツトリアゾール等のベンゾ)
 IJアゾール系吸収剤、2゜4−ジ−t−ブチルフェ
ニル−3,5−ジーを一フ゛チルー4−ヒドロキシベン
ゾエート等のベンゾエート系吸収剤、エチル−2−シア
ノ−3,5−ジフェニルアクリレート等のシアノアクリ
レート系吸収剤等、を添加するのが好ましい。これら紫
外線吸収剤の添加量は、プロピレン系樹脂100重量部
に対して0.01〜3重量部である。
本発明のプロピレン系樹脂フィルムは、前記組成物をT
ダイ成形、インフレーション成形等の公知の成形法でシ
ートまたはフィルムとなし、次いで、該シートまたはフ
ィルムを通常の延伸温度にて一軸あるいは二軸方向に、
好ましくは二軸方向に、延伸することKよ9得られる。
この延伸方法も、従来より公知の方法でよく、例えば、
−軸延伸ではフラット状でのロール延伸、オープン延伸
、およびチューブ状延伸等、二軸延伸ではフラット状で
のテンター延伸、テユーフ状でのインフレーション延伸
、マンドレル延伸等がある。なお、延伸倍率は、−軸方
向に1.5〜12倍程度、好ましくは2〜10倍程度で
おり、二軸方向には、縦横の各方向にこの範囲の延伸倍
率を採り得る。
なお、本発明のプロピレン系樹脂フィルムの厚みは、1
0〜100μ程度であるのが好ましい。また、本発明フ
ィルムは、単層で、または他材料との積層状態で用いる
ことができる。
に)作用および効果 本発明のプロピレン系樹脂フィルムは、プロピレン系樹
脂に特定の微粒子酸化チタンを特定量配合した組成物か
らなり、かつ、少くとも一軸方向に延伸されてなるので
、透明性に優れると共に、紫外線遮断性に優れその経時
的低下のないものとなるのである。
(へ)実施例 実施例1 プロピレン単独重合体(メルトフローレート1.5 f
/10分、アイソタクチックインデックス99%)10
0重量部と、一次粒子径0.02〜0.05μの粒子が
95%以上を占める酸化チタンであって、その表面を予
めラウリン酸(酸化チタン100重量部に対して20重
散部)で処理したもの0.6重量部とを、押出機で溶融
混練して組成物となし、ペレット化した後、Tダイを備
えた押出機より樹脂温度260℃で溶融押出しし、20
℃の冷却ロールで急冷することによりシートとした。次
いで、このシートを、延伸温度130℃で縦方向に5倍
延伸し、引き続きテンター延伸機にて延伸温度165℃
で横力向に10倍延伸することにより、厚み30μの二
軸延伸プロピレン系樹脂フィルムを製造した。
得られたフィルムの透明性、および紫外線遮断性を評価
し、結果を表に示した。
なお、透明性および紫外線遮断性の評価は、以下の方法
によった。
透明性; JIS  K6714に準拠してフィルムの霞度を測定
した。また、フィルムの両表面をオイル(屈折率1.5
1 s )で濡らし、それをスライドグラスに挾んで内
部霞度も測定した。
紫外線遮断性: 分光光度計(島津製作所製MPS−2000型)を用い
て、波長200〜SOOnmでの吸光度スペクトルを求
め、波長270nmでの吸光度を目安とした。
実施例2 酸化チタンの配合量を1電縫部とした外は、実施例1と
同様にして二軸延伸プロピレン系樹脂フィルムを製造し
た。
得られたフィルムの透明性、および紫外線遮断性を評価
し、結果を表に示した。
実施例3 酸化チタンの配合量を0.1重量部とした外は、実施例
1と同様にして二軸延伸プロピレン系樹脂フィルムを製
造した。
得られたフィルムの透明性、および紫外線遮断性を評価
し、結果を表に示した。
実施例4 表面を予めラウリン酸で処理していない酸化チタンを用
いた外は、実施例1と同様にして二軸延伸プロピレン系
樹脂フィルムを製造した。
得られたフィルムの透明性、および紫外線遮断性を評価
し、結果を表に示した。
実施例5 分散剤としてイングロビルトリインステアロイルテタネ
ートを添加(酸化チタン100M1i部に対して20¥
L量部)した外は、実施例4と同様にして二軸延伸プロ
ピレン系樹脂フィルムを製造した。
得られたフィルムの透明性、および紫外線遮断性を評価
し、結果を表に示した。
実施例6 紫外線吸収剤として、2−ヒドロキシ−4−n−オクデ
ルオキシベンゾフエノンo、sz叶部と、2−(2’−
ヒドロキシ−3′−t−ブチル−5′−メチルフェニル
)−5−クロロペンツトリアゾール0.3重量部とを添
加した外は、実施例1と同様にして二軸延伸プロピレン
系樹脂フィルムを製造した。
得られたフィルムの透明性、および紫外線遮断性を評価
し、結果を表に示した。
比較例に 軸延伸せず、厚み3αμの未延伸フィルムとした外は、
実施例1と同様にI7てフィルムを製造した。
比較例2 酸化チタンの配合量を2重量部とした外は、実施例1と
同様にしてフィルムを製造した。
比較例3 一次粒子径0.25〜0.35μの粒子が90%以上を
占める酸化チタンを用いた外は、実施例1と同様にして
フィルムを製造した。
比較例4 酸化チタンを配合しなかった外は、実施例1と同様にし
てフィルムを製造した。
(以下余白) 特許出願人  三菱油化株式会社 代理人 弁理士 長 谷 正 久 (ほか1名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プロピレン系樹脂に、一次粒子径0.005〜0.2μ
    の粒子が90%以上を占める酸化チタンを、該樹脂10
    0重量部に対して0.01〜1.5重量部配合した組成
    物からなり、かつ、少くとも一軸方向に延伸されてなる
    ことを特徴とするプロピレン系樹脂フィルム。
JP1106749A 1989-04-26 1989-04-26 プロピレン系樹脂フイルム Expired - Fee Related JP2809687B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1106749A JP2809687B2 (ja) 1989-04-26 1989-04-26 プロピレン系樹脂フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1106749A JP2809687B2 (ja) 1989-04-26 1989-04-26 プロピレン系樹脂フイルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02284928A true JPH02284928A (ja) 1990-11-22
JP2809687B2 JP2809687B2 (ja) 1998-10-15

Family

ID=14441564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1106749A Expired - Fee Related JP2809687B2 (ja) 1989-04-26 1989-04-26 プロピレン系樹脂フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2809687B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012157703A (ja) * 2012-03-02 2012-08-23 Terumo Corp 積層シートおよびそれを用いた包装容器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6216356A (ja) * 1985-07-05 1987-01-24 テイカ株式会社 機能性合成樹脂フイルム
JPH01129065A (ja) * 1987-11-16 1989-05-22 Idemitsu Kosan Co Ltd 薄層成形体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6216356A (ja) * 1985-07-05 1987-01-24 テイカ株式会社 機能性合成樹脂フイルム
JPH01129065A (ja) * 1987-11-16 1989-05-22 Idemitsu Kosan Co Ltd 薄層成形体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012157703A (ja) * 2012-03-02 2012-08-23 Terumo Corp 積層シートおよびそれを用いた包装容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2809687B2 (ja) 1998-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5833075B2 (ja) 紫外線遮断フィルム
US4673619A (en) Polyethylene stretched film
JP6147667B2 (ja) フルオロポリマー組成物
JP2001200107A (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物およびその成形体
JP6977639B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物、それからなる積層体及び二軸延伸ポリプロピレンフィルム
WO2015163327A1 (ja) ポリオレフィンまたはポリエステル用アンチブロッキング剤
JPH0892424A (ja) ポリオレフィンフィルム用マスターバッチ及びポリオレフィンフィルム用組成物
JPH02284928A (ja) プロピレン系樹脂フイルム
JP4014993B2 (ja) ポリエチレン系多孔質フィルム
WO2024011848A1 (zh) 一种高耐候黑色隔热asa树脂及其制备方法
JPS6153038A (ja) 農業用ポリエチレンテレフタレ−トフィルム
JP3613990B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物および成形体
JPH10219048A (ja) ポリプロピレン組成物
DE69210094T2 (de) Polypropylenharzzusammensetzung
JP2809674B2 (ja) 抗菌作用を有する延伸フィルム
JP2002179514A (ja) 抗菌剤,抗菌剤の製造方法及び抗菌性樹脂組成物
JP3608392B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物およびその成形体
JP2887708B2 (ja) ポリプロピレンフィルム
KR100206418B1 (ko) 프로필렌계 수지 쉬트의 제조 방법
JPH10217400A (ja) 防曇持続性農業用ポリオレフィン系フィルム
JPH11181185A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JP3590149B2 (ja) 二軸延伸フィルム用ポリプロピレン組成物およびそれを用いた二軸延伸フィルム
JPH083377A (ja) ポリオレフィンフィルム
JPH06212037A (ja) マット調の包装用フイルム
JPH03166244A (ja) ポリプロピレン組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees