JPH02284216A - アナログプローブ較正方法と装置 - Google Patents

アナログプローブ較正方法と装置

Info

Publication number
JPH02284216A
JPH02284216A JP2067395A JP6739590A JPH02284216A JP H02284216 A JPH02284216 A JP H02284216A JP 2067395 A JP2067395 A JP 2067395A JP 6739590 A JP6739590 A JP 6739590A JP H02284216 A JPH02284216 A JP H02284216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coordinate system
head
probe
stylus
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2067395A
Other languages
English (en)
Inventor
David G Powley
デイビツト グラハム パウリィ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renishaw PLC
Original Assignee
Renishaw PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renishaw PLC filed Critical Renishaw PLC
Publication of JPH02284216A publication Critical patent/JPH02284216A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • G01B21/02Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness
    • G01B21/04Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness by measuring coordinates of points
    • G01B21/042Calibration or calibration artifacts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B3/00Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B3/30Bars, blocks, or strips in which the distance between a pair of faces is fixed, although it may be preadjustable, e.g. end measure, feeler strip

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明はアナログプローブ較正方法と装置に関する。
[従来の技術1 座標入力装置上で用いられる典型的なアナログ接触プロ
ーブは、スタイラスを有し、プローブが取り付けられた
装置のヘッドに対して3次元に移動する。トランスジュ
ーサはプローブ座標系を規定する3つの座標軸に沿って
プローブに対するスタイラスの変位を測定する。プロー
ブが取り付けられた装置が動作され、スタイラスが表面
と接触した場合、プローブ座標系内の表面の位置がトラ
ンスジューサを用いて測定される。典型的な装置は3つ
のトランスジューサを有し、装置座標系を規定する。ト
ランスジューサは装置のベツドに対するヘッドの3つの
座標軸に対する変位を測定する。装置座標系内の表面の
位置は、プローブ座標系のスタイラスの位置と、装置座
標系内のヘッドの位置とを合計することにより決定され
る。
【発明が解決しようとする課題l しかし、正確に測定するには、プローブ座標系のスタイ
ラスの位置と、装置座標系内のヘッドの位置とを合計す
る際、装置座標系内のプローブ座標系の座標軸の正確な
方向を知ることが必要である。
本発明の目的は、装置座標系に対するプローブ座標系の
向きを決定するため、アナログプローブを較正するため
のデータを得る方法を提供することにある。
[課題を解決するための手段1 本発明の第1の態様は、アナログプローブを較正するた
めのデータを得るために座標入力装置を動作させる方法
と、ヘッドと、装置座標系内で前記ヘッドの位置を測定
する手段と、前記ヘッドに接続され、かつ、ヘッドに対
して移動するスタイラスを保持し、かつ、プローブ座標
系内でスタイラスの位置を測定する手段を有するアナロ
グプローブとを具備した装置が提供されており、装置座
標系内でスタイラスの測定チップの位置を固定するステ
ップと、その位置に前記測定チップを固定し、前記ヘッ
ドを多数の測定位置に移動させるステップと、前記それ
ぞれの測定位置で、装置座標系内のヘッドの座標位置と
、プローブ座標系内のスタイラスの座標位置を測定する
ステップとを具備したことを特徴とする。
本発明の第2の態様は、アナログプローブを較正するた
めのデータを得るために座標入力装置を動作させる方法
と、ヘッドと、装置座標系内で前記ヘッドの位置を測定
する手段と、前記ヘッドに接続され、かつ、ヘッドに対
して移動するスタイラスを保持し、かつ、プローブ座標
系内でスタイラスの位置を測定する手段を有するアナロ
グプローブとを具備した装置が提供されており、装置座
標系内の多数の測定位置の座標位置を測定するステップ
と、前記それぞれの測定位置にスタイラスの測定チップ
を位置させる間、装置座標系内の固定した位置に前記ヘ
ッドを保持するステップと、測定チップのそれぞれの位
置で、プローブ座標系内の測定チップの座標位置を測定
するステップと、 を具備したことを特徴とする。
本発明の第3の態様は、ベツドと、該ベツドに対して移
動させるために保持されたヘッドと、該ヘッドに接続さ
れ、かつ、前記ヘッドに対して許容範囲内を移動するた
めのスタイラスを保持し、かつ、プローブ座標系でのス
クイラスの位置を測定するための手段を有するアナログ
プローブと、1つの球体に対して少な(とも3つの測定
位置からなり、単一平面でのスタイラスの移動許容範囲
内になるようにそれぞれの測定位置が互いにある距離内
にある較正ブロックとを具備したことを特徴とする。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する
アナログプローブ10はスタイラス12を保持し、座標
入力装置のヘッド14に対して3次元に移動する。スタ
イラス12は半球の測定チップを有し、この半球の測定
チップが測定動作中に表面と接触する。典型的なアナロ
グプローブは、同時係属中の出願であるPCT/GB8
9101197に開示されており、直交するように設け
た3つの直線ベアリングによりスタイラスを保持してい
る。それぞれのベアリングの変位は、図示しないトラン
スジューサにより測定されている。ベアリングの長平方
向は、プローブ座標系PC3の3つの座標軸の方向を規
定する。スタイラスは常に戻しばねにより静止位置に付
勢されている。トランスジューサはこの静止位置に零点
調整されている。プローブ座標系PC3の原点0′はス
タイラスの相対的な位置と、トランスジューサからの零
出力が出力された時のプローブの相対的な位置により規
定されている。演算が容易な方法によりスタイラスの位
置を測定するためのプローブ座標系が設定される。例え
ば、プローブ座標系PC3の原点O′は、ヘッド14に
対して静的に規定することができる。すなわち、トラン
スジューサは概念的にはヘッド14に対してスタイラス
12の位置を測定することになる。一方、プローブ座標
系PC3の原点O′はスタイラス12に対して静的に規
定することができる。すなわち、トランスジューサは概
念的にはスタイラス12に対するヘト14の位置を測定
することになる。これらは全く同一である。ヘッド14
とスタイラス12の相対的な位置を測定することは、暗
に一方が他方を基準にしたことになる。
3つの直線ベアリングが完全に直交しており、プローブ
座標系PC3の3つの軸が完全に直交しているとか理想
的である。しかし、実際には、このような場合は少なく
、直角度誤差があるものである。通常は、上述したよう
なアナログプローブを製造する者は、アナログプローブ
の直角度誤差に関する情報を得ているものである。一方
、プローブ座標軸の直角度は、プローブが使用される装
置上にマツピングされる誤差である。
座標人力装置のヘッド14は、装置のベツド18に対し
て3次元に移動するように保持されている。
ヘッド14の変位は装置座標系MC3において、3つの
トランスジューサ(これは典型的なスケールと読み取り
ヘッドである)により測定されている。
装置座標系b+csの原点0の位置は任意であるが、通
常は、ベツド18に設けられたデータ用球体の幾何学的
な中心である。異なる位置に原点を有する新しい装置座
標系は、例えば、トランスジューサの出力を零にリセッ
トすることにより、容易に設定することができる0表面
の位置測定は、装置を動作させ、スタイラス12の測定
チップ16を当該表面に接触させ、スタイラス12が静
止位置から偏るまで駆動することにより行っている。装
置座標系MCS内の表面の位置は、装置座標系MC3内
のヘッド14の座標位置と、プローブ座標系PC8内の
スタイラス12の座標位置を合計することにより決定さ
れる。しかし、プローブ座標系PC3の座標軸が必ずし
も装置座標系MC3の座標軸と平行でない場合は、この
合計値により測定値に誤差が生じることになる。測定は
ミクロン単位の精度で行われることが多いので、このよ
うな問題を避けるために、プローブ座標系の座標軸を装
置座標系の座標軸に正確に一致させることは極端に困難
である。
さらに、上述したように、プローブ軸の直角度は充分で
ないので、プローブ軸の直角度がエラーマツプされてい
ない場合でも1両者を正確に一致させることは困難であ
る。
このような問題点を解決し、装置座標系MCS上でプロ
ーブ座標軸の方向を決定するには、装置座標系MC3の
座標軸x、 y、 zの単位ベクトルI 、J 、Kに
よってプローブ座標系PC3の座標軸X、 Y、 Zの
単位ベクトルi 、j 、kを表さなければならない。
第2図を参照して説明すると、プローブ座標系PC8の
スタイラスの位置は、プローブのトランスジューサによ
り測定されるように、位置ベクトルOnにより規定され
る。ただし、 (Jn=Li+gaJ+h11k f、、、g、、、h、はプローブ座標系pcsで、プロ
ーブトランスジューサにより測定された場合のスタイラ
ス位置のX、Y、Z座標である。
装置座標系MC3上のプローブ座標系PC3の原点0′
の位置は、位置ベクトルVTにより規定される。この位
置ベクトルvTによりプローブ座標系PC3の原点O′
は装置座標系MC3の原点0に変換される。ただし、 Vr = Fd+GtJ+HrK Fア、 GT、 Htは装置座標系MCSでの原点の位
置のx、 y、 z座標である。
装置座標系MCSのスタイラス12の位置は位置ベクト
ルvfiで与えられる。ただし、 Vn=Fn I+Gl、J+Hn K FT、 Gア、Htは装置座標系MC3のスタイラス1
2のx、y、z座標である。このように、装置座標系M
CSの任意の位置は、プローブ座標系の位置ベクトルU
、、と並進ベクトル7丁によって表すことができる。
Vn”  LIn+  VT これらのベクトルをそれぞれ要素で表すと、Fn I+
Gn J+HJ=(f++ t+gn j+hnk)+
(FT I+GTJ+HTK)後述するが、プローブ座
標系PC3を装置座標系MC3に静止させている間に、
Fl、、G、1.HllとfI19gn、hllの対応
する値を測定することは可能である(従ってベクトルV
アは摂動されない)。
上記の式は6つの未知数、すなわちり、J+ k+Ft
、 Gy、 Htがあるが、これらは3×3マトリック
ス式で表わすことができる6つの連立方程式を用いて消
去することができる。
すなわち、 ^+ X P =B+ X M −T X M・・・(
1) すなわち、 ^s X P = B @ X M −T X M式(
2)を書き直すと、 T =[BiXM ]   [A2XP ] XM−’
式(1)に代入すると、 ・・・(2) A  xP  =elxM  −B2XM  +A2X
PP   [A + −Az]  = h!   [B
 +   Bxコよって、 M =P XR ここで、Rはプローブ座標系PC3を回転して装置座標
系MC3にする回転マトリックスである。
R= [A+  A−]  [B、Bi] −’つぎに
、上述した較正に使用されるデータを発生するための測
定動作を第1図を参照して説明する。
装置のヘッド14は駆動され、スタイラス12の測定チ
ップ16を測定ブロック22上の動的位置20に係合さ
せる。動的位置20は典型的には球体24が測定ブロッ
ク22の表面に嵌め込まれ、かつ、正三角形の頂点に配
置されている。測定ブロック22は複数の面(それぞれ
動的位置を保持する)を有するのが好ましい。複数の面
は装置座標系MC3上で異なる方向を向いている。この
ため測定チップ16はスタイラス12が延びている方向
とは無関係に動的位置と係合することができる。
動的位置で測定チップ16が係合すると、装置座標系M
C3内のスタイラス12の位置が固定される。
装置座標系MC3内でスタイラス12の測定チップ16
が固定されると、ヘッド14は装置座標系MC3内の6
つの異なる位置に移動される。これらの位置のそれぞれ
では、装置座標系MC3内のヘッド14の位置が測定さ
れ、プローブ座標系PC3内のスタイラス12の位置が
測定される。上述したように、測定中は、プローブ座標
系PC3を装置座標系MC8内に固定するのが望ましい
。というのは、こうすることにより、並進ベクトル■工
は摂動しないからである。したがって、本実施例では、
プローブ座標系PC3の原点0°は、スタイラス12に
対して静的に規定される。プローブのトランスジューサ
は、概念的には、スタイラス12に対するヘッド14の
位置を測定する。上述したように、このことは逆の状態
でも全(同一である。すなわち、プローブ座標系PC8
の原点はヘッド14に対して静的に規定され、トランス
ジューサは概念的にヘッド14に対するスタイラス12
の位置を測定する。
上述したデータ収集動作により[F、、 G、、 H1
]〜[F6. G6. Ha]の6組の装置座標が得ら
れ、それぞれの座標は装置座標系内のヘッドの位置を与
える。[f+1g+、 h+]〜[fs2ga、 hs
]の6組のプローブ座標は、それぞれプローブ座標系内
のヘッドの位置を与える。
プローブ座標系の座標軸と装置座標系の座1票軸とが極
端に不一致ではなく、ヘッドを任意の位置に駆動するサ
ーボシステムは充分に正確な場合は、上述した式(1)
 、  (2)から並進ベクトル7丁を効果的に消去す
ることが可能である。これはヘッド14(スタイラスの
測定チップ16の位置を装置座標系に静的に固定して)
をプローブトランスジューサの出力が零になる位置に駆
動することにより行なわれる。すなわち、スタイラスが
プローブ座標系の原点(すなわち、この特別な場合、ヘ
ッドがプローブ座標系の原点にある。というのは、プロ
ーブ座標系PC3の原点0°がスタイラスに対して静的
に規定されているからである。)。
ヘッド14がこの位置にあると、原点がプローブ座標系
PC3の原点と正確に一致する新しい装置座標系を設定
することができる。従って、式(1)。
(2)から並進ベクトル■アを消去することができる)
。一方、新たな装置座標系を避けるには、装置座標系内
のプローブ座標系の原点0°の位置を単に式(1)に代
入すれば良い。装置座標系内のプローブ座標系の原点0
°の位置を測定して、(式(1) 、 (2)を解くに
充分なデータを収集するために、)ヘッドを駆動しなけ
ればならない位置の数をスタイラスの測定チップに対し
て3つの異なる位置の数に減少する。原点0′を測定す
るためにヘッドが駆動される位置は含まない。
必要な較正データを得る別の方法(より好ましくないが
)を実施するため、座標入力装置がスタイラス12の測
定チップ16のための測定位置を有し、座標人力装置の
ベツドの上に較正ブロックを有する。このようなブロッ
クを第3図に示す。この測定位置40は6つの球体から
なり、6つの球体は6角形を形作るようにぎっしりと詰
め込まれ、較正ブロック44の表面に埋め込まれている
。このような測定位置ポイントは近接する6つの動的測
定位置り、−L、を有する。測定位置し1〜L6は任意
の平面内で、全て、スタイラス12の測定チップ16が
、プローブを移動させることなく各測定位置に係合する
ことができるように互いに近接していなければならない
。測定位置が球体を用いて作成されるのは本質的ではな
い。3つの平面が互いに1点に集まる例であれば充分で
ある。測定位置の他の例としては多数の円錐形の凹部で
あっても良い。
この第2の方法により較正データを得るため、まず、装
置座標系内の測定位置し1〜L6の位置が、例えば、す
でに較正されたプローブを用いて測定される。ついで、
装置のヘッド14を駆動し、スタイラス12の測定チッ
プ16を、測定位置ポイント40で与えられる6つの動
的測定位置の1つに係合させる。ついで、装置座標系内
のヘッド14の位置が固定される。そして、スタイラス
12の測定チップ16が動的測定位置し1〜L6に順に
移動される。したがって、装置座標系で測定された場合
、空間に6つのポイント([F、、 a+、 H,]〜
[Fs、 Ga、 )!a]で与えられる)の位置を得
ることになる。また、プローブ座標系で測定された場合
、同様に6つのポイント([f+、 g++ h+]〜
[fs9gs、 hs]で与えられる)の位置を得るこ
とになる。本実施例ではヘッド14が装置座標系内で静
的であるので、プローブ座標形の原点0°はヘッド14
に対して静的に規定され、したがって、トランスジュー
サは概念的にヘッド14に対するスタイラスの位置を測
定することになる0本実施例では、スタイラスが移動し
なければならない測定位置の数を並進ベクトルvTを測
定することにより、3つに減らすことができる。これは
ブローブトランスジェーサが零になる位置まで、ヘッド
14を駆動することにより行なわれる。例えば、スタイ
ラス12がプローブ座標系の原点に位置する場合、測定
チップ16は動的測定位置し、〜L6内の最初の動的測
定位置と係合する。
ついで、ヘッド14は残る3つを測定する間、この位置
に位置することになる。
[F、、、 g、、、 hn]と[F、、 G、、、 
H,、]の測定値はコンピュータに人力される。そして
、コンピュータは回転マトリックスRを決定し、それを
ストアする。ついで、プローブ座標系PC3のスタイラ
ス12の座標位置は、コンピュータに(必要な場合は、
アナログ−ディジタル変換器により量子化した後)入力
される。そして、コンビ二一夕は装置座標系の座標位置
を出力する。
上述したように、プローブ座標系の座標軸は、プローブ
の物理的構造により規定される。(製造上誤差があるた
め)プローブ座標系の座標軸は、正確に直交しているこ
とはない。しかし、この場合、並進ベクトルvTがプロ
ーブ座標系の゛原点を測定することにより式から消去さ
れる。そして、必要な測定点(ヘッド14の位置かある
いは測定チップ16のいずれか)の数はわずか2つであ
り、並進ベクトルVアを消去するのに必要な測定を含ま
ない。これはプローブ座標系の座標軸が完全に直交して
いる場合は、プローブ座標系の単位ベクトルの間に次の
関係を有するからである。
Xj−k [発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、上記のように構
成したので、プローブ座標系の座標軸の正確な方向を知
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施する際に用いるアナログプローブ
を示す図、 第2図はアナログプローブを取り付けた座標入力装置を
説明するための説明図、 第3図は本発明第3実施例に係る較正ブロックを示す平
面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)アナログプローブを較正するためのデータを得るた
    めに、座標入力装置を動作させる方法と、 ヘッドと、装置座標系内で前記ヘッドの位置を測定する
    手段と、前記ヘッドに接続され、かつ、ヘッドに対して
    移動するスタイラスを保持し、かつ、プローブ座標系内
    でスタイラスの位置を測定する手段を有するアナログプ
    ローブとを備えた装置において、 装置座標系内でスタイラスの測定チップの位置を固定す
    るステップと、 前記測定チップの位置を固定し、前記ヘッドを多数の測
    定位置に移動させるステップと、 前記それぞれの測定位置で、装置座標系内のヘッドの座
    標位置と、プローブ座標系内のスタイラスの座標位置を
    測定するステップと を具備したことを特徴とする方法。 2)請求項1において、スタイラスの測定チップの位置
    を装置座標系内に固定し、スタイラスがプローブ座標系
    では原点に位置する前記装置座標系内の測定位置に前記
    ヘッドを移動させるステップと、 装置座標系内のヘッドの座標位置を測定するステップと
    、 前記装置座標系をその原点として有する新しい装置座標
    系を設定するステップと を具備したことを特徴とする方法。 3)請求項1において、スタイラスの測定チップの位置
    を装置座標系内に固定し、スタイラスがプローブ座標系
    では原点に位置する前記装置座標系内の測定位置に前記
    ヘッドを移動させるステップと、 装置座標系内のヘッドの座標位置を測定するステップと プローブ座標系の原点を装置座標系の原点に変換するた
    めの並進ベクトルV_Tを決定するステップと を具備したことを特徴とする方法。 4)請求項2において、プローブ座標系の座標軸は直交
    しており、ヘッドを移動させる測定位置の数が3つであ
    ることを特徴とする方法。 5)請求項2において、プローブ座標系の座標軸は直交
    しておらず、ヘッドを移動させる測定位置の数が4つで
    あることを特徴とする方法。 6)請求項3において、プローブ座標系の座標軸は直交
    しており、ヘッドを移動させる測定位置の数は3つであ
    ることを特徴とする方法。 7)請求項3において、プローブ座標系の座標軸は直交
    しておらず、ヘッドを移動させる測定位置の数が4つで
    あることを特徴とする方法。 8)請求項1において、プローブ座標系の座標軸は直交
    しておらず、ヘッドを移動させる測定位置の数が6つで
    あることを特徴とする方法。 9)アナログプローブを較正するためのデータを得るた
    めに、座標入力装置を動作させる方法と、 ヘッドと、装置座標系内で前記ヘッドの位置を測定する
    手段と、前記ヘッドに接続され、かつ、ヘッドに対して
    移動するスタイラスを保持し、かつ、プローブ座標系内
    でスタイラスの位置を測定する手段を有するアナログプ
    ローブと具備した装置において、 装置座標系内の多数の測定位置の座標位置を測定するス
    テップと、 前記それぞれの測定位置にスタイラスの測定チップを位
    置させるステップと、 前記それぞれの測定位置にスタイラスの測定チップを位
    置させている間、装置座標系内の固定した位置に前記ヘ
    ッドを保持するステップと、測定チップのそれぞれの位
    置で、プローブ座標系内の測定チップの座標位置を測定
    するステップと を具備したことを特徴とする方法。 10)請求項9において、スタイラスの測定チップを第
    1の測定位置に位置させ、スタイラスがプローブ座標系
    では原点に位置する装置座標系内の測定位置に前記装置
    の前記ヘッドを移動させるステップと、 装置座標系の前記測定位置でのヘッドの座標位置を測定
    するステップと、 前記装置座標系を原点として有する新しい装置座標系を
    設定するステップと を具備したことを特徴とする方法。 11)請求項9において、スタイラスがプローブ座標系
    では原点に位置する装置座標系内の測定位置に前記装置
    の前記ヘッドを移動させるステップと、 装置座標系の前記測定位置でのヘッドの座標位置を測定
    するステップと、 プローブ座標系の原点を装置座標系の原点に並進させる
    ための並進ベクトルを決定するステップと を具備したことを特徴とする方法。 12)請求項10において、プローブ座標系の座標軸は
    直交しており、ヘッドを移動させる測定位置の数が3つ
    であることを特徴とする方法。 13)請求項10において、プローブ座標系の座標軸が
    直交しておらず、ヘッドを移動させる測定位置の数が4
    つであることを特徴とする方法。 14)請求項11において、プローブ座標系の座標軸は
    直交しており、ヘッドを移動させる測定位置の数が3つ
    であることを特徴とする方法。 15)請求項11において、プローブ座標系の座標軸が
    直交しておらず、ヘッドを移動させる測定位置の数が4
    つであることを特徴とする方法。 16)請求項9において、プローブ座標系の座標軸が直
    交しておらず、ヘッドを移動させる測定位置の数が6つ
    であることを特徴とする方法。 17)ベッドと、 該ベッドに対して移動させるために保持されたヘッドと
    、 該ヘッドに接続され、かつ、前記ヘッドに対して許容範
    囲内を移動するためのスタイラスを保持し、かつ、プロ
    ーブ座標系でのスタイラスの位置を測定するための手段
    を有するアナログプローブと、 1つの球体に対して少なくとも3つの測定位置からなり
    、単一平面でのスタイラスの移動許容範囲になるように
    それぞれの測定位置が互いにある距離内にある較正ブロ
    ックと を具備したことを特徴とする装置。 18)請求項17において、それぞれの測定位置は3つ
    の互いに集中した面からなることを特徴とする装置。 19)請求項17において、それぞれの測定位置は円錐
    形の凹部からなることを特徴とする装 置。
JP2067395A 1989-03-18 1990-03-19 アナログプローブ較正方法と装置 Pending JPH02284216A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8906287.1 1989-03-18
GB898906287A GB8906287D0 (en) 1989-03-18 1989-03-18 Probe calibration

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02284216A true JPH02284216A (ja) 1990-11-21

Family

ID=10653614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2067395A Pending JPH02284216A (ja) 1989-03-18 1990-03-19 アナログプローブ較正方法と装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5125261A (ja)
EP (1) EP0389108A3 (ja)
JP (1) JPH02284216A (ja)
GB (1) GB8906287D0 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008534916A (ja) * 2005-01-27 2008-08-28 レニショウ パブリック リミテッド カンパニー 関節装置
JP2010145211A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Mitsutoyo Corp 三次元測定機
JP2012002726A (ja) * 2010-06-18 2012-01-05 Konica Minolta Opto Inc 校正用冶具、校正方法、及び該校正用冶具が搭載可能な形状測定装置
JP2012083192A (ja) * 2010-10-12 2012-04-26 Mitsutoyo Corp 三次元測定機の校正方法および校正治具
JP2013015464A (ja) * 2011-07-05 2013-01-24 Mitsutoyo Corp 三次元測定機
JP2018031754A (ja) * 2016-08-26 2018-03-01 株式会社ミツトヨ 三次元測定装置及び座標補正方法
JP2018031756A (ja) * 2016-08-26 2018-03-01 株式会社ミツトヨ 座標補正方法及び三次元測定装置
US10422636B2 (en) 2016-08-26 2019-09-24 Mitutoyo Corporation Coordinate measuring machine and coordinate correction method

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0508686B1 (en) * 1991-04-12 1996-06-05 Renishaw Transducer Systems Limited Calibration device for machine
US5400638A (en) * 1992-01-14 1995-03-28 Korea Institute Of Science And Technology Calibration system for compensation of arm length variation of an industrial robot due to peripheral temperature change
US5724264A (en) * 1993-07-16 1998-03-03 Immersion Human Interface Corp. Method and apparatus for tracking the position and orientation of a stylus and for digitizing a 3-D object
JP3292225B2 (ja) * 1994-09-19 2002-06-17 株式会社安川電機 産業用ロボットの基準位置決め方法
IT1279210B1 (it) * 1995-05-16 1997-12-04 Dea Spa Dispositivo e metodo di visione per la misura tridimensionale senza contatto.
US6697748B1 (en) 1995-08-07 2004-02-24 Immersion Corporation Digitizing system and rotary table for determining 3-D geometry of an object
US5797191A (en) * 1996-09-25 1998-08-25 University Of Florida Parallel kinematic structure for spatial positioning devices and method of initializing same
DE19605776A1 (de) * 1996-02-16 1997-08-21 Zeiss Carl Fa Koordinatenmeßgerät mit einem Taststift, dessen Orientierung einstellbar ist
US6374255B1 (en) * 1996-05-21 2002-04-16 Immersion Corporation Haptic authoring
US6024576A (en) * 1996-09-06 2000-02-15 Immersion Corporation Hemispherical, high bandwidth mechanical interface for computer systems
US6104382A (en) 1997-10-31 2000-08-15 Immersion Corporation Force feedback transmission mechanisms
US6256011B1 (en) 1997-12-03 2001-07-03 Immersion Corporation Multi-function control device with force feedback
US6067077A (en) * 1998-04-10 2000-05-23 Immersion Corporation Position sensing for force feedback devices
US6170165B1 (en) * 1998-06-04 2001-01-09 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd Method and apparatus for measuring a gap
US6580964B2 (en) 1998-10-24 2003-06-17 Renishaw Plc Calibrations of an analogue probe and error mapping
GB9823228D0 (en) * 1998-10-24 1998-12-16 Renishaw Plc Method of calibrating analogue probes
US6693626B1 (en) * 1999-12-07 2004-02-17 Immersion Corporation Haptic feedback using a keyboard device
JP3462180B2 (ja) * 2000-02-22 2003-11-05 株式会社浅沼技研 検査用マスタブロック及びその製造方法
JP2001330428A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Natl Inst Of Advanced Industrial Science & Technology Meti 3次元測定機の測定誤差評価方法及び3次元測定機用ゲージ
AU779716B2 (en) * 2001-01-22 2005-02-10 Asanuma Giken Co., Ltd. Method for evaluating measurement error in coordinate measuring machine and gauge for coordinate measuring machine
JP3905771B2 (ja) * 2001-03-02 2007-04-18 株式会社ミツトヨ 測定機の校正方法及び装置
GB0106245D0 (en) * 2001-03-14 2001-05-02 Renishaw Plc Calibration of an analogue probe
DE10122200A1 (de) * 2001-05-08 2002-11-14 Zeiss Carl Tastkopf für ein Koordinatenmeßgerät. Koordinatenmeßgerät, Kalibrierkörper für ein Koordinatenmeßgerät und Verfahren zum Kalibrieren eines Koordinatenmeßgerätes
GB0114360D0 (en) 2001-06-13 2001-08-08 Renishaw Plc Stylus orientation
JP3827549B2 (ja) * 2001-10-04 2006-09-27 株式会社ミツトヨ プローブの校正方法および校正プログラム
JP3827548B2 (ja) * 2001-10-04 2006-09-27 株式会社ミツトヨ 倣いプローブの校正方法および校正プログラム
GB0126232D0 (en) * 2001-11-01 2002-01-02 Renishaw Plc Calibration of an analogue probe
US6904823B2 (en) * 2002-04-03 2005-06-14 Immersion Corporation Haptic shifting devices
GB0215152D0 (en) 2002-07-01 2002-08-07 Renishaw Plc Probe or stylus orientation
WO2004111819A1 (en) 2003-06-09 2004-12-23 Immersion Corporation Interactive gaming systems with haptic feedback
GB0322115D0 (en) * 2003-09-22 2003-10-22 Renishaw Plc Method of error compensation
US7036236B1 (en) * 2005-04-07 2006-05-02 United Technologies Corporation Method for certifying and calibrating multi-axis positioning coordinate measuring machines
NL1030138C2 (nl) 2005-10-07 2007-04-11 Ibs Prec Engineering B V Meet-samenstel en werkwijze voor het bepalen van de onderlinge positie van machinedelen.
SE531462C2 (sv) * 2005-11-17 2009-04-14 Hexagon Metrology Ab Inställningsanordning för ett mäthuvud
FR2899503B1 (fr) * 2006-04-11 2008-12-26 Process Conception Ing Sa Dispositif de recalage en butee d'un outil de machine d'usinage et de la piece usinee
EP2062116A2 (en) 2006-09-13 2009-05-27 Immersion Corporation Systems and methods for casino gaming haptics
GB0703423D0 (en) * 2007-02-22 2007-04-04 Renishaw Plc Calibration method and apparatus
US9486292B2 (en) 2008-02-14 2016-11-08 Immersion Corporation Systems and methods for real-time winding analysis for knot detection
JP4748287B2 (ja) * 2009-03-24 2011-08-17 コニカミノルタオプト株式会社 形状測定装置
US9104791B2 (en) * 2009-05-28 2015-08-11 Immersion Corporation Systems and methods for editing a model of a physical system for a simulation
US9866924B2 (en) 2013-03-14 2018-01-09 Immersion Corporation Systems and methods for enhanced television interaction
GB201311600D0 (en) * 2013-06-28 2013-08-14 Renishaw Plc Calibration of a contact probe
US9952044B2 (en) * 2015-02-02 2018-04-24 Rolls-Royce North American Technologies, Inc. Multi-axis calibration block
WO2016151360A1 (en) 2015-03-23 2016-09-29 National Research Council Of Canada Multi-jointed robot deviation under load determination
DE102015226387B4 (de) * 2015-12-21 2023-07-27 Carl Zeiss Industrielle Messtechnik Gmbh Verfahren zur Durchführung von Messungen mit einem Prüfelement in einem Koordinatenmessgerät oder einer Werkzeugmaschine
US10845192B2 (en) * 2017-09-13 2020-11-24 Shawn Thomas Lause Machine tool test fixture
EP3470777B1 (en) 2017-10-10 2021-09-29 Hexagon Technology Center GmbH System, method and computer program product for determining a state of a tool positioning machine
CN108562226B (zh) * 2017-12-27 2020-05-22 歌尔股份有限公司 坐标系建立装置及方法
JP6631984B1 (ja) * 2019-06-25 2020-01-15 株式会社浅沼技研 検査マスタ
DE102019122654A1 (de) * 2019-08-22 2021-02-25 M & H Inprocess Messtechnik Gmbh Vorrichtung zur Kalibrierung einer Geschwindigkeit einer Bewegungsachse einer Maschine
CN111043959A (zh) * 2019-12-17 2020-04-21 上海嘉奥信息科技发展有限公司 基于光学定位仪的工具尖端位置的动态标定方法、系统、介质、设备
US11293742B2 (en) * 2020-04-09 2022-04-05 Honda Motor Co., Ltd. Apparatus and method for calibrating a gap sensor of a machine tool
JP2022160911A (ja) * 2021-04-07 2022-10-20 株式会社ミツトヨ 校正方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2940633C2 (de) * 1979-10-06 1986-01-02 Ernst Leitz Wetzlar Gmbh, 6330 Wetzlar Verfahren zur Bestimmung der Drehachse eines Rundtisches in Mehrkoordinaten-Meßgeräten
JPS56110010A (en) * 1980-02-04 1981-09-01 Yamada Yuki Seizo Kk Detecting method for space coordinates
JPS57132015A (en) * 1981-02-09 1982-08-16 Kosaka Kenkyusho:Kk Coordinate transformation device
US4364182A (en) * 1981-05-12 1982-12-21 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Latin square three dimensional gage master
US4372721A (en) * 1981-05-18 1983-02-08 Nordson Corporation Apparatus for calibrating link position transducers of a teaching robot and a work robot
US4523450A (en) * 1981-11-07 1985-06-18 Carl-Zeiss-Stiftung, Heidenheim/Brenz Method of calibrating probe pins on multicoordinate measurement machines
US4613866A (en) * 1983-05-13 1986-09-23 Mcdonnell Douglas Corporation Three dimensional digitizer with electromagnetic coupling
US5154002A (en) * 1987-02-26 1992-10-13 Klaus Ulbrich Probe, motion guiding device, position sensing apparatus, and position sensing method
US4866643A (en) * 1987-10-09 1989-09-12 Brown & Sharpe Manufacturing Company Method for automatic compensation of probe offset in a coordinate measuring machine
DE3740070A1 (de) * 1987-11-26 1989-06-08 Zeiss Carl Fa Dreh-schwenk-einrichtung fuer tastkoepfe von koordinatenmessgeraeten
US5088208A (en) * 1988-10-11 1992-02-18 Renishaw Plc Measurement probe for position determining apparatus

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008534916A (ja) * 2005-01-27 2008-08-28 レニショウ パブリック リミテッド カンパニー 関節装置
USRE43250E1 (en) 2005-01-27 2012-03-20 Renishaw Plc Articulating device
JP2010145211A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Mitsutoyo Corp 三次元測定機
JP2012002726A (ja) * 2010-06-18 2012-01-05 Konica Minolta Opto Inc 校正用冶具、校正方法、及び該校正用冶具が搭載可能な形状測定装置
JP2012083192A (ja) * 2010-10-12 2012-04-26 Mitsutoyo Corp 三次元測定機の校正方法および校正治具
JP2013015464A (ja) * 2011-07-05 2013-01-24 Mitsutoyo Corp 三次元測定機
JP2018031754A (ja) * 2016-08-26 2018-03-01 株式会社ミツトヨ 三次元測定装置及び座標補正方法
JP2018031756A (ja) * 2016-08-26 2018-03-01 株式会社ミツトヨ 座標補正方法及び三次元測定装置
US10422636B2 (en) 2016-08-26 2019-09-24 Mitutoyo Corporation Coordinate measuring machine and coordinate correction method
US10429166B2 (en) 2016-08-26 2019-10-01 Mitutoyo Corporation Coordinate measuring machine and coordinate correction method
US10429167B2 (en) 2016-08-26 2019-10-01 Mitutoyo Corporation Coordinate correction method and coordinate measuring machine

Also Published As

Publication number Publication date
EP0389108A2 (en) 1990-09-26
GB8906287D0 (en) 1989-05-04
US5125261A (en) 1992-06-30
EP0389108A3 (en) 1991-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02284216A (ja) アナログプローブ較正方法と装置
JP3005681B1 (ja) Cmm校正ゲージ及びcmmの校正方法
US7055367B2 (en) Calibration of a probe
US7079969B2 (en) Dynamic artefact comparison
Liang et al. Development of a touch probe based on five-dimensional force/torque transducer for coordinate measuring machine (CMM)
US5740328A (en) Apparatus for robotic positional referencing and calibration
JP6960893B2 (ja) 工作機械の計測誤差評価方法及びプログラム
CN109163658A (zh) 一种可提供位置和角度基准的光学基准件的标定方法
JPH06213653A (ja) 表面接触測定プローブを用いたワークピースの測定方法
EP2050534B1 (en) Method for checking a rotary axis with a self-centring sensing device
KR20050016099A (ko) 측정방법 및 측정장치
US5109610A (en) True position probe
Mooring et al. Aspects of robot repeatability
NL2005591C2 (en) Apparatus and method for calibrating a coordinate measuring apparatus.
Wozniak New method for testing the dynamic performance of CMM scanning probes
JPH02504427A (ja) 位置決定装置用テストバー
Ouyang et al. Ball array calibration on a coordinate measuring machine using a gage block
CN101166953B (zh) 探针的校准
Yagüe et al. Development and calibration of self-centring probes for assessing geometrical errors of machines
JPH0522814Y2 (ja)
Papananias et al. Evaluation of automated flexible gauge performance using experimental designs
CN114877840B (zh) 一种电触发式软测头标定装置及标定方法
CN113310445B (zh) 一种多仪器组合测量系统的校准方法
JP2003114116A (ja) 倣いプローブの校正装置および校正方法および誤差補正方法
Peggs Traceability for co-ordinate measurement technology