JPH02283920A - 解除機能付き一方向クラッチ - Google Patents

解除機能付き一方向クラッチ

Info

Publication number
JPH02283920A
JPH02283920A JP10301389A JP10301389A JPH02283920A JP H02283920 A JPH02283920 A JP H02283920A JP 10301389 A JP10301389 A JP 10301389A JP 10301389 A JP10301389 A JP 10301389A JP H02283920 A JPH02283920 A JP H02283920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
pin
shaft
hole
coil springs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10301389A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiichi Nakasaki
中崎 紀一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOUSUTO KK
Original Assignee
KOUSUTO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOUSUTO KK filed Critical KOUSUTO KK
Priority to JP10301389A priority Critical patent/JPH02283920A/ja
Publication of JPH02283920A publication Critical patent/JPH02283920A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/20Freewheels or freewheel clutches with expandable or contractable clamping ring or band
    • F16D41/206Freewheels or freewheel clutches with expandable or contractable clamping ring or band having axially adjacent coils, e.g. helical wrap-springs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、機械装置などに用いる一方面クラッチに関す
るものである。
(従来の技術) 従来、一方向クラッチには、多数のカムを円筒状の内外
輪間に配列したものや、内外輪をカムとして、多数の円
筒コロを配列したものはあったが、コイルスプリングの
巻付けによる摩擦力で回転を伝えるものはなかった。
また一方向クラッチに於いて、クラッチの解除機能付き
のものはなく、使用時に於いて、組立調整・位置決め等
の作業が難しい、伝達軸の正逆空回転ができない等の欠
点がある。更に製作時には、ケースを熱処理する必要が
ある。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、コイルスプリングの巻付けによる摩擦力で回
転を伝える一方面クラッチで、コイルスプリング(2)
を伝達軸(9)の径より拡げることで伝達を解除するこ
とを目的としている。
(課題を解決するための手段) (イ) 回転を伝えるコイルスプリング(2)をケース
(1)とケース(3)の間に組み込む。
(ロ)ケース(1)とケース〔3)の間には、コイルス
プリングを拡げたとき位置決めできるピン(4)を設け
ろ。
本発明は、以上の構成よりなる解除機能付き一方面クラ
ッチである。
(作 用) ケース(3)に、コイルスプリング(2)の巻き方向と
同方向の回転力を与えると、ケース(3)を経てコイル
スプリング(2)に伝わり、コイルスプリング(2)と
伝達軸(9)の間に巻付けによる摩擦力が発生し伝達軸
(9)は回転する。
またコイルスプリング(2)の巻き方向と反対方向の回
転力を与えると、コイルスプリング(2〕が拡がる方向
に作用し、コイルスプリング(2)と伝達軸(9)との
間の軽い摩擦抵抗はあるが、伝達軸(9)の慣性モーメ
ントが、この軽い摩擦トルクよりも大きければ、コイル
スプリング(2)は空回転する。この摩擦トルクは、通
常の使用状態に於いて、伝達軸(9)の惰性止めとして
有効に作用する。
コイルスプリング(2)を、伝達軸(9)の径より拡げ
て、ピン(4)にてケース(1)とケース(3)を連結
した状態にすると、コイルスプリング(2)は、正逆に
空回転する。
(実施例) 以下、本発明の実施例について説明する。
本島を、軸(9)に取付け、ケース(3)に設けたタッ
プ孔(8)によって取付けられた歯車・スプロケット・
ベルト車等のホイールα1に人力駆動を与える。
ホイールOQの人力回転方向を、コイルスプリング(2
)の巻き方向と同一方向にすると、出力軸(9)には人
力と同回転方向の出力回転が得られる。
この回転中に、人力を止める出力軸(9)は惰性により
回転しようとするが、コイルスプリング(2)と、出力
軸(9)の摩擦力により、短時間に止まる。
本島の入力端と出力側の関係を反対にしても同様である
第3図の孔(5) (6) (7)は、ピン(4)が入
るための孔であり、コイルスプリング(2)の拡がる方
向への順に配置されている。
孔(5)は、コイルスプリング(2)が自由状態のとき
、孔(6)は、コイルスプリング(2)を軸(9)に取
付けるとき、孔(7)はコイルスプリング(2)を軸(
9)の径より拡げるときに入る孔で、孔(7)は空回転
時及び、本島の脱着時に使用する。
答礼へのピン(4)の移動はケース(1)を、コイルス
プリング(2)の伸び方向に引いて行う。尚この孔(5
)(6) (7)とピン(4)は、凹凸の噛み合い溝に
置き替えてもよい。
(発明の効果) 本発明は、2個のケースにコイルスプリングを組み込む
という簡単な構造の一方面クラッチで、製作時にケース
の特別な熱処理が不要で、従来の物と比較し安価である
空転時の、コイルスプリングと出力軸の摩擦トルクによ
る惰性止め効果を、簡易ブレーキとして応用できる。
またクラッチの解除機能により、正逆の空回転を目的と
する装置において、従来のように別にクラクチを設ける
必要がなく、経済的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の断面図 第2図は、本発明の側面図 第3図は、第1図中に示す断面矢視図 第4図は、実施例を示す斜視図 1・・・・・・・・・・・・ケース 2・・・・・・・・・・ コイルスプリング3・・・・
・・・・・・・ケース 4・・・・・・・・・・・・ピン 5・・・・・・・・・・・・孔 6・・・・・・・・・・・・孔 7・・・・・・・・・・・・孔 8・・・・ ・・・・タップ孔 9・・・・・・・・・・・・軸 10・・・・・・・・・・・ホイール

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (イ)ケース(1)とケース(3)を、コイルスプリン
    グ(2)にて連結させる。 (ロ)ケース(1)とケース(3)の間には、ケース(
    3)に固定されたピン(4)があり、ケース(1)に設
    けた孔(5)(6)(7)のいずれかに入り静止してい
    る。 以上の構成よりなる解除機能付き一方向クラッチ
JP10301389A 1989-04-21 1989-04-21 解除機能付き一方向クラッチ Pending JPH02283920A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10301389A JPH02283920A (ja) 1989-04-21 1989-04-21 解除機能付き一方向クラッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10301389A JPH02283920A (ja) 1989-04-21 1989-04-21 解除機能付き一方向クラッチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02283920A true JPH02283920A (ja) 1990-11-21

Family

ID=14342761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10301389A Pending JPH02283920A (ja) 1989-04-21 1989-04-21 解除機能付き一方向クラッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02283920A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005321045A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Ntn Corp ばねクラッチ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005321045A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Ntn Corp ばねクラッチ
JP4549098B2 (ja) * 2004-05-10 2010-09-22 Ntn株式会社 ばねクラッチ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4869357A (en) Overrunning clutch with grooved bushing for reception of spring coil
JP2001050299A (ja) オーバーランニングクラッチ付き動力伝達装置
US2622450A (en) Transmission and clutch mechanism
KR20130100291A (ko) 신속 해제 특성을 가진 랩 스프링 클러치 커플링
JPH02283920A (ja) 解除機能付き一方向クラッチ
JPH0925959A (ja) 2方向差動クラッチ
JPS622167B2 (ja)
US2576337A (en) Overrunning sprag type clutch
JPH10311349A (ja) クラッチハブの支持構造
JPS6196252A (ja) 可変ピツチ径チエ−ン歯車
JP3917390B2 (ja) 発電電動装置
US3410379A (en) Coil clutch with one-way brake
JPH07119763A (ja) 2方向差動クラッチ
US2151324A (en) Freewheel hub with coaster brake
JP4414913B2 (ja) エンジンの始動装置及びそれに用いる一方向クラッチ
US3374870A (en) Transmission synchronizer
JPS6121301Y2 (ja)
JPH0732992Y2 (ja) 自動変速機の油圧クラッチ構造
JP3568996B2 (ja) 自動変速機の円錐ブレーキ
KR20000062508A (ko) 2 방향 차동 클러치
JP2008196628A (ja) クラッチ装置
JPS5676729A (en) Transmission torque controller
RU2055244C1 (ru) Муфта свободного хода
JPS62246634A (ja) 動力伝達装置
JPH02138255U (ja)