JPH02281666A - Led駆動回路 - Google Patents

Led駆動回路

Info

Publication number
JPH02281666A
JPH02281666A JP1102663A JP10266389A JPH02281666A JP H02281666 A JPH02281666 A JP H02281666A JP 1102663 A JP1102663 A JP 1102663A JP 10266389 A JP10266389 A JP 10266389A JP H02281666 A JPH02281666 A JP H02281666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
current
transistor
voltage signal
resistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1102663A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Matsumura
松村 和郎
Nobuo Sugino
杉野 信夫
Yasushi Aoshima
青島 靖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1102663A priority Critical patent/JPH02281666A/ja
Publication of JPH02281666A publication Critical patent/JPH02281666A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、光通信分野におけるLED駆動回路に関する
ものである。
従来の技術 従来のLED駆動回路は、第3図に示すような構成であ
った。トランジスタ1,2と、定電流源8により構成し
た差動電流駆動回路に発光素子9を接続し、入力端子1
0.11に第4図のパルス電圧信号13と逆相パルス電
圧信号14をパルス電流信号17に変換し、LED9を
パルス電流信号17により電流駆動して、光パルス出力
信号18を得ていた。
発明が解決しようとする課題 このような従来の構成では、LED9の寄生容量に蓄積
される電荷の充放電時間により、光出力パルス信号の応
答特性が著しく劣化し、高速パルス光伝送ができないと
いう課題があった。
本発明は、このような課題を解決するもので、簡易な構
成で高速光パルス伝送可能なLED駆動回路を提供する
ことを目的とするものである。
課題を解決するための手段 本発明は、上記課題を解決するために、トランジスタQ
1のエミッタをR1トランジスタQ2のエミッタを抵抗
R2を介して定電流源に接続して差動回路を構成し、ト
ランジスタQ1のコレクタと電源間にLEDを接続し、
トランジスタQ2のコレクタを電源に接続し、トランジ
スタQ1のコレクタとトランジスタQ2のエミッタを抵
抗R3とコンデンサC1の直列接続により接続し、定電
流源の端子間にコンデンサC2を接続することによりL
ED駆動回路を構成する。
作用 このような構成により、LEDの寄生容量に蓄積される
電荷の充放電を充放電を高速化し、高速光パルス伝送が
可能となる。
実施例 第1図は本発明の一実施例を示すLED駆動回路図であ
る。第1図において、1,2はトランジスタ、3.4.
5は抵抗、6,7はコンデンサ、8は定電流源、9はL
ED、10.11は入力端子である。
各入力端子10.11により第2図のパルス電圧信号1
3と逆相パルス電圧信号14を入力し、トランジスタ1
,2と抵抗3,4と定電流源8により構成した差動回路
によりパルス電流に変換する。抵抗3,4は差動のバラ
ンスをとるために同等の抵抗値である必要がある。さら
に、パルス電圧信号13の立ち上がり時にトランジスタ
1が抵抗3とコンデンサ6の時定数によりオーバーシュ
ート電流を付加する。逆相パルス電圧信号14の立ち上
がり時に、抵抗5とコンデンサ7の時定数によりアンダ
ーシュート電流をパルス電流に付加し、第2図のパルス
電流信号15を得ている。
パルス電流15によりLED9を電流駆動し、光パルス
出力信号16を得ている。
発明の効果 以上述べてきたように、本発明によれば、きわめて簡単
な構成で、パルスの立ち上がりにオーバーシュートを、
立ち下がりにアンダーシュートを付加したパルス電流に
より発光素子の寄生容量に蓄積された電荷の充放電を高
速化し、高速光パルス伝送が可能となり、実用的にきわ
めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例におけるLED駆動回路図
、第2図は本発明の一実施例におけるLED駆動回路の
各信号波形図、第3図は従来のLED駆動回路図、第4
図は従来のLED駆動回路の各信号波形図である。 1.2・・・・・・トランジスタ、3.4.5・・・・
・・抵抗、6,7・・・・・・コンデンサ、8・・・・
・・定電流源、9・・・・・・LED、10.11・・
・・・・入力端子、12・・・・・・バイアス入力端子
、13・・・・・・パルス電圧信号、14・・・・・・
逆相パルス電圧信号、15・・・・・・パルス電流信号
、16・・・・・・光パルス出力信号。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 ほか1名II1図 !2  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1のトラランジスタのエミッタを第1の抵抗を介して
    、第2のトランジスタのエミッタを第2の抵抗を介して
    定電流源に接続して差動回路を構成し、上記第1のトラ
    ンジスタのコレクタと電源間にLEDを接続し、上記第
    2のトランジスタのコレクタを電源に接続し、上記第1
    のトランジスタのコレクタと第2のトランジスタのエミ
    ッタを第3の抵抗と第1のコンデンサの直列接続により
    接続し、定電流源の端子間に第2のコンデンサを接続す
    ることを特徴とするLED駆動回路。
JP1102663A 1989-04-21 1989-04-21 Led駆動回路 Pending JPH02281666A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1102663A JPH02281666A (ja) 1989-04-21 1989-04-21 Led駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1102663A JPH02281666A (ja) 1989-04-21 1989-04-21 Led駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02281666A true JPH02281666A (ja) 1990-11-19

Family

ID=14333475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1102663A Pending JPH02281666A (ja) 1989-04-21 1989-04-21 Led駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02281666A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2737444B2 (ja) 高速論理回路
JPH02281666A (ja) Led駆動回路
JPH02215239A (ja) 光送信回路
US4219744A (en) DC-Coupled Schmitt trigger circuit with input impedance peaking for increasing switching speed
US3718780A (en) Active pulse transmission circuit for an integrated circuit
JPS5856271B2 (ja) 発光ダイオ−ド駆動回路
JPH0219651B2 (ja)
JPS58137340A (ja) 発光ダイオ−ド駆動回路
EP0242018B1 (en) Memory gate for error sampler
CN210835493U (zh) 一种光强可调光阑的驱动电路模块
US2954163A (en) Transistor binary counter
JPH029182A (ja) 発光素子駆動回路
JP2520466B2 (ja) 時定数回路
JPH0327580A (ja) 発光ダイオード駆動回路
SU894833A1 (ru) Генератор импульсов
SU830638A1 (ru) Генератор импульсов
SU1026290A1 (ru) Одноемкостной мультивибратор
JPH04260382A (ja) レーザダイオード駆動回路
SU723748A1 (ru) Устройство дл регулируемого токоограничени электропривода
SU1132354A1 (ru) Формирователь импульсов
KR870001303Y1 (ko) 프린터의 모터 드라이브(Motor drive)회로
SU471660A2 (ru) Формирователь импульсов
JPH0349410Y2 (ja)
SU1030935A1 (ru) Преобразователь с частотно-широтно-импульсным управлением
SU911703A1 (ru) Формирователь оптических сигналов