JPH02277715A - 片状黒鉛鋳鉄の熱処理法 - Google Patents

片状黒鉛鋳鉄の熱処理法

Info

Publication number
JPH02277715A
JPH02277715A JP9965289A JP9965289A JPH02277715A JP H02277715 A JPH02277715 A JP H02277715A JP 9965289 A JP9965289 A JP 9965289A JP 9965289 A JP9965289 A JP 9965289A JP H02277715 A JPH02277715 A JP H02277715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cast iron
flake graphite
graphite cast
held
temp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9965289A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Tada
多田 雅之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Takaoka Co Ltd
Original Assignee
Aisin Takaoka Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Takaoka Co Ltd filed Critical Aisin Takaoka Co Ltd
Priority to JP9965289A priority Critical patent/JPH02277715A/ja
Publication of JPH02277715A publication Critical patent/JPH02277715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、片状黒鉛鋳鉄の熱処理法の改良に関するもの
であり、詳しくは、片状黒鉛鋳鉄のオーステンパ処理の
改良に関するものである。
(従来の技術) オーステンパ処理は、鋳鉄をオーステナイト化した後、
Xs点点上上恒温浴に焼入し、その温度でベイナイト変
態が完了するまで保持する熱処理法である(例えば、「
鋳物便覧」改訂4版(昭61゜1.20)社団法人日本
鋳物協会、P、537〜538)。
(発明が解決しようとする課題) 鋳鉄のオーステンパ処理に際してオーステナイト化後の
急冷が不十分であると、パーライトが析出したベイナイ
ト組織が形成される。そのため、〜i、 No、Cuな
どの高価な元素を多量に添加してベイナイト恒温変態開
始時期を遅らせ、均一なベイナイト組織を得ることが行
われているが、添加元素が高価であると共に、熱処理時
間を長くする必要があるため、製造コストが増加すると
いう問題点がある。そこで、本発明者は種々実験をした
結果、片状黒鉛鋳鉄を一旦オーステンパ処理温度以下に
急冷した後、ベイナイト恒温変態を行うと。
パーライトが析出しにくいことを見出し本発明に至った
ものである。
(課題を解決するための手段) 本発明は、重量%で、C:3.0〜4・2%・si: 
2.0〜3.0%、Mn:1.0%以下、残部がFeお
よび不可避的不純物からなる片状黒鉛鋳鉄を850〜9
50℃に20分〜2時間加熱保持してオーステナイト化
した後、200〜300℃のオーステンパ処理温度以下
に急冷して所定時間保持し、次いで300〜400℃の
オーステンパ処理温度に所定時間加熱保持する片状黒鉛
鋳鉄の熱処理法である。
本発明に使用する片状黒鉛鋳鉄は、重量比でC:3.0
〜4.2%、Si: 2.0〜3.0%、Mn:1.0
%以下を含有する一般的な片状黒鉛鋳鉄であり、オース
テナイト化するために850〜950℃に20分〜2時
間加熱保持する。
オーステナイト化した後、200〜300℃のオーステ
ンパ処理温度以下に急冷するには、オーステナイト化温
度との温度差を大きくし、オーステナイト状態からの冷
却速度を速め、パーライト変態を回避するためであり、
マルテンサイトMs変態域に達しないことが必要である
次いで300〜400℃のオーステンパ処理温度に所定
時間加熱保持するには、鋳物の表面部および内部の温度
を均一化し、かつベイナイト変態を進行させるためであ
る。
(実施例) 以下、本発明の実施例について述べる。
50kg高周波炉で、C: 3.7〜3.9%、Si:
2.5〜2.7%、Mn: 0.6〜0.8%、残部が
Feおよび不可避的不純物からなる鋳鉄溶湯を溶製し、
1470℃まで昇温した後、Fe−3Lによって接種を
行ない、C○2鋳型に鋳込み、試験片を採取する。次い
で、該試験片を900’Cに1時間加熱保持してオース
テナイト化した後、285℃の第1塩浴に30秒浸漬し
て急冷し1次いで、350℃の第2塩浴に1時間加熱保
持し、その後水冷して供試材1を作成する。次に、前記
鋳鉄溶湯にCu: 0.4〜0.6%、Mo: 0.4
〜0.6%添加した後、前記と同様の溶湯処理を施して
試験片を採取した。その後、該試験片を900℃に1時
間加熱保持してオーステナイト化した後、35O′Cの
塩浴に3時間加熱保持し、その後水冷して供試材2を作
成する。
下記衣に供試材1〜2の成分組成、機械的性質が示され
る。図面は供試材1の顕微鏡写真(3%ナイタール腐食
、倍率400倍)であり、片状黒鉛が晶出したベイナイ
ト組織が得られ、機械的性質も供試材2と比べて遜色な
い。
(発明の効果) 本発明によれば、片状黒鉛鋳鉄に均一なベイティ1−組
織を容易に形成でき、肉厚鋳物や形状の複雑な鋳物のベ
イナイト化に極めて有効である。また、合金元素を添加
せず、熱処理時間も短縮されるため製造コストが低減し
、生産性の向上に寄与するところが大である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明方法によって熱処理された鋳鉄の金属組織
を示す顕微策写真である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 重量%で、C:3.0〜4.2%、Si:2.0〜3.
    0%、Mn:1.0%以下、残部がFeおよび不可避的
    不純物からなる片状黒鉛鋳鉄を850〜950℃に20
    分〜2時間加熱保持してオーステナイト化した後、20
    0〜300℃のオーステンパ処理温度以下に急冷して所
    定時間保持し、次いで300〜400℃のオーステンパ
    処理温度に所定時間加熱保持することを特徴とする片状
    黒鉛鋳鉄の熱処理法。
JP9965289A 1989-04-19 1989-04-19 片状黒鉛鋳鉄の熱処理法 Pending JPH02277715A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9965289A JPH02277715A (ja) 1989-04-19 1989-04-19 片状黒鉛鋳鉄の熱処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9965289A JPH02277715A (ja) 1989-04-19 1989-04-19 片状黒鉛鋳鉄の熱処理法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02277715A true JPH02277715A (ja) 1990-11-14

Family

ID=14252987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9965289A Pending JPH02277715A (ja) 1989-04-19 1989-04-19 片状黒鉛鋳鉄の熱処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02277715A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004510048A (ja) * 1999-12-31 2004-04-02 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 鋼部分をベイナイト化するための方法
JP2008509280A (ja) * 2004-08-06 2008-03-27 アーベー エスコーエフ 鋼鉄製または鋳鉄製の加工材の熱処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004510048A (ja) * 1999-12-31 2004-04-02 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 鋼部分をベイナイト化するための方法
JP2008509280A (ja) * 2004-08-06 2008-03-27 アーベー エスコーエフ 鋼鉄製または鋳鉄製の加工材の熱処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3549431A (en) Method of production of cast-iron parts with a high coefficient of thermal expansion
JPH02277715A (ja) 片状黒鉛鋳鉄の熱処理法
JPS6347774B2 (ja)
RU2186859C2 (ru) Способ закалки изделий из сталей и сплавов
RU2449043C2 (ru) Способ термической обработки чугуна с шаровидным графитом
JPH0512411B2 (ja)
JPS6176612A (ja) 高強度球状黒鉛鋳鉄の製造方法
RU2250268C1 (ru) Способ получения отливок из половинчатого чугуна с аустенитно-бейнитной структурой
JPS6321728B2 (ja)
RU1788041C (ru) Способ изотермической закалки изделий из высокопрочного чугуна
JPS6244522A (ja) 高強度ダクタイル鋳鉄の製造方法
JPS60190549A (ja) 球状黒鉛鋳鉄及びその製造法
CN108220801A (zh) 一种奥氏体不锈钢管及其制备工艺
JPS61291919A (ja) 高強度ダクタイル鋳鉄の製造方法
US3419439A (en) Control of excess chromium in malleable irons
Hasanli Study of Microstructural Evolutions in Thermally Processed High-Strength Pig-Iron
JP2659354B2 (ja) 強靭可鍛鋳鉄の製造法
JPS61288011A (ja) 高強度球状黒鉛鋳鉄鋳物の製造方法
JPH09157740A (ja) 高硬度・高熱膨張率鋼材の製造方法
JPH0255489B2 (ja)
JPS62192527A (ja) 球状黒鉛鋳鉄の熱処理法
JPS61149428A (ja) 球状黒鉛鋳鉄
JPS6096747A (ja) 砂型鋳造される球状黒鉛鋳鉄の加工材料
JPS6052510A (ja) バ−ミキユラ黒鉛鋳鉄の製造法
JPH01222021A (ja) 高強度球状黒鉛鋳鉄の製造方法