JPH02274721A - エポキシ樹脂組成物 - Google Patents

エポキシ樹脂組成物

Info

Publication number
JPH02274721A
JPH02274721A JP9528589A JP9528589A JPH02274721A JP H02274721 A JPH02274721 A JP H02274721A JP 9528589 A JP9528589 A JP 9528589A JP 9528589 A JP9528589 A JP 9528589A JP H02274721 A JPH02274721 A JP H02274721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
resin
imide ring
formula
heat resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9528589A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Yanagisawa
健一 柳沢
Masaru Ota
賢 太田
Wataru Kosaka
弥 小坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP9528589A priority Critical patent/JPH02274721A/ja
Publication of JPH02274721A publication Critical patent/JPH02274721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Epoxy Resins (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半田耐熱性に併れた半導体封止用エポキシ樹
脂組成物に関するものである。
〔従来の技術〕
半導体関連技術は近年の軽河短小傾向より実装密度を向
上させる方向で進んできた。そのためにメモリーの集積
度の向上や、実装方法のスルーホール実装から表面実装
への移行が進んでいる。従ってパッケージは従来のDI
Pタイプから表面実装用として小型薄型のフラン1−パ
ッケージ、SOP、SOJ、PLCCに変わってきてお
り、応力によるパッケージクラックの発生、これらのク
ラックによる耐湿性の低下等の問題がある。
特に表面実装工程でのリードの半田付は時にパッケージ
は急激な温度変化を受け、このためにパッケージにクラ
ックが生しる問題が大きくクローズアンプされている。
これらの問題を解決するために半田付は時の熱衝撃を緩
和する目的で、熱可塑性オリゴマーの添加(特開昭62
−115849号公報)や各種シリコーン化合物の添加
(特開昭62−115850号公報、61−11665
4号公報、62−128162号公報)、更にはシリコ
ーン変性(特開昭62−136860号公報)などの手
法で対処しているがいずれも半田付は時にパッケージに
クラックが生じてしまい信軌性の優れた半導体封止用エ
ポキシ樹脂組成物を得るまでには至らなかった。
一方、半田耐熱性に優れた耐熱性エポキシ樹脂組成物を
得る為に樹脂系としては多官能エポキシ樹脂の使用(特
開昭61−1686’20号公報)等が検討されてきた
が、多官能エポキシ樹脂の使用では架橋密度が上がり耐
熱性が向上するが、特に200°C〜300°Cのよう
な高温にさらされた場合においては半田耐熱性が不充分
であり極めて不満足なものであった。
又、パッケージの薄型化、チップの大型化は急速に進ん
でおり、半導体封止用エポキシ樹脂組成物に対する要求
特性は益々厳しいものとなっており、今まで以上に半田
耐熱性Y性に優れる樹脂が求められて来ている。
〔発明が解決しようとする課題〕
その目的とするところは、半田耐熱性の良好な半導体封
止用エポキシ樹脂組成物を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは従来技術では克服できなかった半田耐熱性
の優れた半導体封止用エポキシ樹脂組成物を得んと鋭意
検討を進めた結果、耐熱性良好で半田耐熱性を向上させ
る効果を有する式(I)で示されるイミド環含有エポキ
シ樹脂を CH30CF3 CH2−−(、−−C−−C CH,CF3 (式中R1:水素又はC1〜C5のアルキル基R2:水
素又はC7〜C6のアルキル基でR1と同−又は異なる
Xニー0 の群の中から選ばれる基) 総エポキシ樹脂量に対して20〜100重量%配合する
ことにより半田耐熱性が著しく向上することを見い出し
本発明を完成するに至った。
本発明で用いられるイミド環含有エポキシ樹脂は、半田
耐熱性を向」二する効果を有する極めて重要な成分であ
る。
これらのイミド環含有エポキシ樹脂は、芳香族カルボン
酸二無水物とアンモニアとを反応させた後、エピクロル
ヒドリンを用い、エポキシ化する方法により得ることが
出来る。以下、その−例を示す。
イミド環含有エポキシ樹脂と従来からあるエポキシ樹脂
を混合して用いても良いが、これら混合系においては、
イミド環含有エポキシ樹脂を総エポキシ樹脂量に対して
20重量%以上配合する必要がある。
配合量が20重量%を下回ると、半田耐熱性、が低下し
、不十分である。
尚、ここでいう従来からあるエポキシ樹脂とは1分子中
に2個以上のエボ;トシ基有するものであればいかなも
のでも良く、例えばビスフェノールA型エポキシ樹脂、
ビスフェノールF型エポキシ樹脂、フェノールノボラッ
ク型エポキシ樹脂、クレゾールノボラック型エポキシ樹
脂、脂環式エポキシ樹脂及びこれらの変性樹脂等が挙げ
られ、これらのエポキシ樹脂は1種又は2種以上混合し
て用いることも出来る。
これらのエポキシ樹脂の中ではエポキシ当量が150〜
250、軟化点が60〜130°Cであり、かつNa”
、CI−等のイオン性不純物が出来る限り少ないものが
好ましい。
本発明で用いられるフェノール樹脂は硬化剤としての働
きをするものである。
これらのフェノール樹脂としてはフェノールノボラック
、クレゾールノボラック及びこれらの変性樹脂等が挙げ
られ、これらは1種又は2種以上混合して用いることも
出来る。
用いられるフェノール樹脂は水酸基当量が80〜150
、軟化点が60〜120°CでありNa”、CI″等の
イオン性不純物ができるだけ少ないものが好ましい。
本発明で用いられる無機充填剤としては結晶シリカ、溶
融シリカ、アルミナ、炭酸カルシウム、クルク、マイカ
、ガラス繊維等が挙げられ、これらは1種又は2種以上
混合して使用される。これらの中で特に結晶シリカ又は
溶融シリカが好適に用いられる。
又、これら以外の成分として必要に応じてBDMA等の
第3級アミン類、イミダゾール類、1.8ジアザビシク
ロ(5,4,0)ウンデンセン7、i・リフェニルボス
フィン等の有機リン化合物等の硬化促進剤、天然ワック
ス類、合成ワックス類等の離型剤、ヘキサブロムベンゼ
ン、デカブロムビフェニルエーテル、三酸化アンチモン
等の難燃剤、カーボンブラック、ベンガラ等の着色剤、
シランカップリング剤その地熱可塑性樹脂等を適宜添加
配合することが出来る。
本発明の半導体封止用エポキシ樹脂組成物を製造する場
合の一般的な方法としては、所定の組成比の原料をミギ
サー等によって十分均一に混合した後、更にロールやニ
ーダ−等により溶融混合処理し、次いで冷却固化させ適
当な大きさに粉砕することにより、容易に行うことがで
きる。
〔実施例〕
実施例1 イミド環含有エポキシ樹脂(a)  30重量部臭素化
ビスフェノールA型エポキシ樹脂(エポキシ当量370
、軟化点65°C1臭素含有率37%)10重量部 多官能エポキシ樹脂      60重量部フェノール
ノボランク樹脂 (011当量105、軟化点95°C)   50重量
部溶融シリカ          450重量部三酸化
アンチモン        25重量部シランカップリ
ング剤      2重量部トリフェニルホスフィン 
    2重量部カルナバワックス        3
重量部カーボンブラック        3重量部を常
温で十分に混合し、さらに95〜100°Cで混練し、
冷却した後粉砕してタブし・ソト化して本願発明の半導
体封止用−q乃トトシ樹脂組成物を得た。
この材料をI−ランスファー成形機(成形条件:金型温
度175°C1硬化時間2分)を用いて成形し、得られ
た成形品を175°C18時間で後硬化し半田耐湿性お
よび半田耐熱性を評価した。
その結果を第1表に示した。
実施例2 実施例1においてイミド環含有エポキシ樹脂(a)30
重量部をイミド環含有エポキシ樹脂(b)50重量部に
、又多官能エポキシ樹脂60重量部を、40重量部にか
えた以外は実施例1と同様にして半導体封止用樹脂組成
物を得た。
この材料をトランスファー成形機(成形条件:金型温度
175’C1硬化時間2分)を用いて成形し、得られた
成形品を175°C58時間で後硬化し半田耐湿性およ
び半田耐熱性を評価した。その結果を第1表に示した。
実施例3〜4 同様にし第1表に示す組成物の半導体封止用エポキシ樹
脂組成物を得た。この半導体封止用エポキシ樹脂組成物
の評価結果も合わせ第1表に示す。
比較例1〜4 同様にし第1表に示す組成物の半導体封止用エポキシ樹
脂組成物を得た。この半導体封止用エポキシ樹脂組成物
の評価結果も合わせ第1表に示す。
※1)イミド環含有エポキシ樹脂(a)下式(n)で示
されるイミド環含有エポキシ樹脂 ※2)イミド環含有エポキシ樹脂(b)下式(I[[)
で示されるイミド環含有エポキシ樹脂 ※4)イミド環含有エポキシ樹脂(d)下式(V)で示
されるイミド環含有エポキシ樹脂 ※3)イミド環含有エポキシ樹脂(c)下式(■)で示
されるイミド環含有エポキシ樹※5)多官能エポキシ樹
脂 下式(■)で示されるトリス(ヒドロキシアルキルフェ
ニル)メタン1ヘリグシジルエーテル・・・ (VI) ※6)半田耐湿性 封止したテスト用素子を85°Cで、85%RHの環環
境下で72Hr処理し、その後240°Cの半田槽に1
0秒間浸漬後プレッシャークツカー試験(125°C、
100%RH)を行い回路のオープン不良を測定した。
※7)半田耐熱性 成形品(チップサイズ90mm2.パッケージ厚み3m
m)20個(後硬化175°C8H)について85°C
185%の水蒸気下で168H処理後260°Cの半田
浴に10秒間浸漬し、クランクの発生した成形品の数で
判定。表中には成形品の20個中のクラックの発生した
成形品個数を示す。
〔発明の効果〕
本発明に従うと従来技術では得ることのできなかった極
めて高度の耐熱性を有するエポキシ樹脂組成物を得るご
とができるので、半田付は工程による急激な温度変化に
よる熱ストレスを受けたときの耐クラツク性に非常に優
れることから電子、電気部品の封止用、被覆用絶縁用等
に用いた場合、特に表面実装用パッケージに搭載された
高集積大型チップICにおいて信頼性が非常に必要とす
る製品について好適である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(A)下記式〔 I 〕で示される構造のイミド環
    含有エポキシ樹脂を総エポキシ樹脂量に対して20〜1
    00重量%含むエポキシ樹脂 ▲数式、化学式、表等があります▼式( I ) A;▲数式、化学式、表等があります▼ (式中R_1:水素又はC_1〜C_5のアルキル基R
    _2:水素又はC_1〜C_5のアルキル基でR_1と
    同一又は異なるX:−O−、−S−、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼ の群の中から選ばれる基) (B)フェノール樹脂 (C)無機充填剤 を必須成分とするエポキシ樹脂組成物。
JP9528589A 1989-04-17 1989-04-17 エポキシ樹脂組成物 Pending JPH02274721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9528589A JPH02274721A (ja) 1989-04-17 1989-04-17 エポキシ樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9528589A JPH02274721A (ja) 1989-04-17 1989-04-17 エポキシ樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02274721A true JPH02274721A (ja) 1990-11-08

Family

ID=14133506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9528589A Pending JPH02274721A (ja) 1989-04-17 1989-04-17 エポキシ樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02274721A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3692705A (en) * 1970-09-24 1972-09-19 Shell Oil Co Epoxy phthalimide resins
JPH02188582A (ja) * 1989-01-17 1990-07-24 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd N,n’―ジグリシジル芳香族テトラカルボン酸ジイミド化合物の製法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3692705A (en) * 1970-09-24 1972-09-19 Shell Oil Co Epoxy phthalimide resins
JPH02188582A (ja) * 1989-01-17 1990-07-24 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd N,n’―ジグリシジル芳香族テトラカルボン酸ジイミド化合物の製法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63280720A (ja) 封止用樹脂組成物
JPH02274721A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH01152151A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH09143345A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP3013511B2 (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JPH107770A (ja) エポキシ樹脂組成物及びその製造方法
JPH06184272A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH03195722A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH0232115A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JPH0940748A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JP2703057B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JP2680389B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH0275620A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JPH02155914A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH03195721A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH01275626A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JPH03243616A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH03195723A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH02219816A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH02274719A (ja) 樹脂組成物
JPH0275619A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JPH01268713A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JPH0232116A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JPH03198353A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JPH02208313A (ja) エポキシ樹脂組成物