JPH02273665A - 植物を病気から保護するための薬剤 - Google Patents

植物を病気から保護するための薬剤

Info

Publication number
JPH02273665A
JPH02273665A JP2056311A JP5631190A JPH02273665A JP H02273665 A JPH02273665 A JP H02273665A JP 2056311 A JP2056311 A JP 2056311A JP 5631190 A JP5631190 A JP 5631190A JP H02273665 A JPH02273665 A JP H02273665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
formula
hydrogen atom
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2056311A
Other languages
English (en)
Inventor
Walter Kunz
ワルター クンツ
Rolf Schurter
ロルフ シュルター
Robert Nyfeler
ロベルト ニフェラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Ciba Geigy AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Geigy AG filed Critical Ciba Geigy AG
Publication of JPH02273665A publication Critical patent/JPH02273665A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/14Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/82Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with three ring hetero atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は下記式!で表される新規なN−(シアノメチル
)−ベンズ−1,2,5−チアジアゾール−7−カルボ
キシアミドに関する。本発明はさらに、これら物質の製
造および少なくとも1種の前記化合物を有効成分として
含有する薬剤に関する。さらに1本発明は該薬剤の製造
および有害微生物、例えば植物損傷性菌類、バクテリア
およびウィルスの攻撃から植物を保護するだめの有効成
分または薬剤の使用に関する。
本発明の化合物は一般式: X1、X2およびX、は互い罠独立して水素原子または
1ないし5個のハロゲン原子を表し、凡は水素原子、炭
素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数3ないし
5のアルケニル基またはSR,□基を表し、 亀は5ないし6個のフッ素原子または塩素原子により置
換された炭素原子数1ないし3のアルキル基を表し、 R1は炭素原子数1ないし4のアルキル基を表すか、ま
たは酸素原子により中断された炭素原子数1ないし5の
アルキル基を表すか、または炭素原子数1ないし6のア
ルコキシ基を表すか、または1ないし3個のハロゲン原
子により置換された炭素原子数1ないし3のアルキル基
を表すか、または置換された炭素原子数2もしくは3の
アルコキシ基ま九Fi炭素原子数1ないし6のアルキル
チオ基を表すか、または各々が2位もしくは5位で結合
されたフリル基もしくはチエニル基を表すか、または各
々が1ないし3個のハロゲン原子によ多置換され、そし
て2位もしくは3位で結合されたフリル基もしくはチエ
ニル基を表し、そして 戊は水素原子または炭素原子数1ないし4のアルキル基
を表す。)に相当する。
ハロゲン原子はフッ素原子、塩素原子、臭素原子ま九は
ヨウ素原子、好ましくはフッ素原子、次いで塩素原子、
臭素原子およびヨウ素原子の7@に好ましい。1ないし
3個のハロゲン原子が個々の基の置換基として存在して
もよい。
アルキル基自体、またはもう一つの置換基の成分として
のアルキル基は、直!INまたは分岐アルキル基を表す
ものとして理解されるべきである。示された炭素原子の
数に応じて、例えば以下の!#:メチル基、エチル基ま
たはプロピル基もしくはブチル基の異性体、例えばイン
プロピ・ル基、イソブチル基、第三ブチル基もしくは第
ニブチル基のうちの一つを表す。
アルケニル基は例えばプロペン−1−イル基、アリル基
、ブテン−1−イル基、ブテン−2−イル基またはブテ
ン−3−イル基を表す。
特に本発明は上記式■中、X、、X、および潟が互いに
独立して水素原子または1もしくは2個もしくは同時に
5個以下のフッ#A原子を表し、几が水素原子、メチル
基、エチル基、アリル基または基S−R1を表し、R1
がトリクロロメチル基、ジクロロフルオロメチル基また
は1.1.2゜2−テトラクロロエチル基を表す化合物
に関する。
この他、上記式■中、X1、X2およびX3が互いに独
立して水素原子またはフッ素原子を表し、Rが水素原子
を表し、R3が炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、
炭素原子数1ないし4のアルキルチオ基を表すか、また
は各々が2位もしくは3位で結合されたフリル基もしく
はチエニル基を表すか、または各々が1ないし3個のハ
ロゲン原子によ多置換され、そして2位もしくは5位で
結合されたフリル基もしくはチエニル基を表し、セして
几、が水素原子または炭素原子数1ないし3のアルキル
基を表す化合物が好ましい。
式!で表される化合物はそれらの特定の植物保護性に基
づいて以下の群に分割され得る:1、 上記式中、X1
、X2およびX、が互いに独立して水素原子またはフッ
素原子を表し、Rが水素原子、メチル基、エチル基、ア
リル基または基S−R□を表し、几、がトリクロロメチ
ル基、ジクロロフルオロメチル基または1.1.2゜2
−テトラクロロエチル基を表し、R1が炭素原子数1な
いし4のアルキル基または酸素原子によ〕中断された炭
素原子数1ないし5のアルキル基を表すか、または炭素
原子数1ないし6のアルコキシ基、トリクロロメチル基
、トリフルオロメチル基、1.1.1−トリフルオロエ
トキシ基、炭素原子数1ないし6のアルキルチオ基を表
すか、または各々が2位もしくは3位で結合されたフリ
ル基もしくはチエニル基を表すか、または各々が1ない
し3個のハロゲン原子により置換され、そして2位もし
くは3位で結合されたフリル基もしくはチエニル基を表
し、そして几、が水素原子またはメチル基を表す化合物
2 上記式■中、X1、X2およびX、が互イKPJi
立して水素原子またはフッ素原子を表し、几が水素原子
、メチル基、エチル基、アリル基または基S−R,を表
し、R1がトリクロロメチル基、ジクロロフルオロメチ
ル基または1,1゜2.2−テトラクロロエチル基を表
し、R2が炭素原子数1ないし4のアルキル基または酸
素原子により中断された炭′X原子数1ないし5のアル
キル基を表すか、または炭素原子数1ないし6のアルコ
キシ基、トリクロロメチル基、トリフルオロメチル基、
1.1.1−トリフルオロエトキシ基、炭素原子数1な
いし6のアルキルチオ基を表すか、または各々が2位、
もしくは5位で結合されたフリル基もしくはチエニル基
を表すか、または各々が1ないし3個のハロゲン原子に
より置換され、そして2位もしくは3位で結合されたフ
リル基もしくはチエニル基を表し、そして馬が水素原子
を表す化合物。
五 上記式■中、X1、X2およびX3が互いに独立し
て水素原子またはフッ素原子を表し、几が水素原子を表
し、几、が炭素原子数1ないし6のアルコキシ基、炭素
原子数1ないし6のアルキルチオ基を表すか、または各
々が2位もしくは3位で結合゛されたフリル基もしくは
チエニル基を表し、そして几、が水素原子を表す化合物
以下の化合物が特に有利な植物保護性により区別される
: N−(ベンゾ−1,2,3−チアジアゾール−7−カル
ボニル)−2−エトキシ−2−アミノアセ ト ニ ト
 リ ル、 N−(ベンゾ−1,2,3−チアジアゾール−7−カを
ボニル)−2−メトキシ−2−アミノアセトニトリル、 N−(ベンゾ−1,2,5−チアジアゾール−7−カル
ボニル)−2−(フリル−2′−イル)−2−アミノア
セトニトリル、 N−(ベンゾ−1,2,5−チアジアゾール−7−カル
ボニル)−2−チオフェン−2/−イル)−2−アミノ
アセトニトリル、 N−(ベンゾ−1,2,3−チアジアゾール−7−カル
ボニル)−2−(チオフェン−3′−イル)−2−アミ
ノアセトニトリル、 N−(5−フルオロベンゾ−1,2,3−チアジアゾー
ル−7−カルボニル)−2−(チオフェン−5’−イル
)−2−アミノアセトニトリル、N−(4−フルオロベ
ンゾ−1,2,3−チアシアソール−7−カルボニル)
−2−(チオフェン−3′−イル)−2−アミノアセト
ニトリル、N−(ベンゾ−1,2,5−チアジアゾール
−7−カルボニル)−2−(フリル−3−イル)−2−
アミノアセトニトリル、 N−(ベンゾ−1,2,5−チアジアゾール−7−カル
ボニル)−2−メチルチオ−2−アミンアセトニトリル
、 N−(ベンゾ−1,2,3−チアジアゾール−7−カル
ボニル)−2−イソプロピルチオ−2−アミノアセトニ
トリル。
本発明の式!で表される化合物の使用は、有害微生物の
攻撃から植物を保護し、そして従ってそのような攻撃に
より引き起こされる植物への損傷から防御することが鳶
くべきことに令兄い出された。本発明の有効成分の特徴
は、植物の保護が葉または土壌への施用によるm物病原
性微生物に対する直接作用と植物固有の防御系(免疫化
)の活性化および刺激の両方から生じ得ることである。
式!で表される化合物の大きな利点は、これらの物質で
処理された植物の連続した健康を、それ自身によりその
他の殺微生物剤を用いることなしに生長期間を通じ確実
にすることが可能であることである。また、本発明の有
効成分を用いるととKより、化学物質の使用による直接
寄生虫駆除で生じ得る副作用例えば一方では有用植物へ
の損傷(植物iml!りによる副作用、および他方耐性
をもつ有害微生物の発生による副作用を避けることが可
能であシ、結果的に有利なことに有用植物の生長は全く
乱されない。
本発明の式■で表される化合物の作用二重機構のために
、すなわち一方では植物病原体の直接駆除、および他方
では有効成分で処理された植物の防御の一般的な能力の
増加のために1病気に対する植物の広範囲の保護を達成
することが可能である。本発明の有効成分の使用はそれ
故に実際の施用に%に適している。さらに式Iで表され
る化合物の特徴である浸透作用は、被処理植物の生長す
る部分にも拡大される保護効果を結果として生じる。
本発明の有効成分の一般的なW!LvJ保護活注は、例
えば下記の綱に属する植物病原菌に対して有効である:
不完全菌類[例えばボトリチス(Botrytis )
、ヘルミントスボリウム(Helmin−thospo
rium)、7サリウA (Fusarium )、ス
ベトリ7 (5petoria )、セルコスポラ(C
ercospora)およびアルテルナリア(Al t
ernaria )ココ担子菌類[例えばヘミレイア(
Hem11eia ) @、リゾコトニア(Rb1zo
cotonia ) @、プシニア(Pucci−ni
a)Mコ;および子嚢菌類[fP4えばペンチ−リア(
Venturia )、ボドス7アエラ(Podos 
−phaera )、エリシフ x (Erysiph
e )、モニリニア(Monilinia )、ウンシ
ヌラ(Uncinula ) ]。
さらKこの有効成分は下記の有害生物に対して特に有利
に使用され得る:菌類、例えば卵菌類[例えばプラズモ
パラ・グイチコラ(Plasmo−para viti
cola )、 フィト7トーラーインフエスタy 、
x、 (Phytophthora 1nfestan
s )、ベロノスボラータパチナ(Peronospo
ra tabacina )、プソイドモナスポラ(P
seudoperonospora )、プレミア・レ
ツカエ(Bremia 1etucae )コ、不完全
菌類[例えば、コレトトリクム・ラゲナリウム(CCo
11etotrichu lagenarium )、
ピリクラリア・オリザx (Piricularia 
oryzae )、セルコスポラe ニコチナx (C
ercospora n1coti −nae)]、子
jIl菌類[例えば、グエンチュリア・イナエクアリス
(Venturia 1naequalis ) ;バ
クテリア、例えばプソイドモナス(Pseudomo−
nads ) ロブソイトモナス・ラクリマンス(Ps
eudomonas lachrymans )、プソ
イドモナス・トマト(Pseudomonas tom
ato )、プソイドモナスータバチ(Pseudom
onas tabaci )コ:キサントモナドス(X
anthomonads ) [例えばキ丈ントモナス
eオリザx (Xanthomonas oryzae
 )、ギサントモナス・ヴエシヵトリア(Xantho
monasvesicatoria )コ、エルウィニ
ア属口例えばエルウィニア・アミログオラ(Erwin
ia amylovora )コ;およびウィルス、例
えばタバコモザイクウィルス。
本発明の化合物は様々な有用作物の植物を保護するため
に使用され得る。
本発明の式■で表される化合物の本発明の範囲内での使
用に適しているのは例えば下記の植物種である:穀@(
小麦、大麦、ライ麦、オート麦、稲、さとうもろこしお
よび関連作物);ビート(砂糖大根および飼料用ビート
);核果、梨状果および軟果実(リンゴ、梨、プラム、
桃、アーモンド、さくらんぼ、いちご、ラズベリーおよ
びブラックベリー);まめ科植物(そら豆、レンズ豆、
えんどう豆、大豆);油相植物(あぶらな、マスタード
、ポピー オリーブ、ヒマワリ、ココナツツ、とマシ油
植物、ココア豆、落花生);うり科植物(キュウリ、カ
ポチャ、メロン);繊維植物(綿、亜麻、大麻、fc麻
);橙Ji[物(オレンジ、レモン、グレープフルーツ
、マンダリン);野菜(ホウレンソウ、レタス、アスパ
ラガス、キャベツ、にんじん、玉ねぎ、トマト、ジャガ
イモ、パプリカ);クスノキ科(アボガド、シナモン、
樟脳);とうもろこシ、タバコ、ナツツ、コーヒー 甘
Ml!、茶、ぶどう、ホップ、バナナおよび天然ゴム植
物等の植物、並びに観賞植物(花、低木、落葉樹および
1果植物)。この記述は限定されるものではない。
以下の植物は本発明方法を適用するのく特に適する対象
作物として重要視される:キュウリ、タバコ、ブドウ、
稲、コシヨウ、ジャガイモ、トマト、小麦、梨およびリ
ンゴ。
上記式I中、几が基841を表し、そして穐が炭素原子
数1ないし6のアルコキシ基または炭素原子数1ないし
6のアルキルチオ基を表す化合物を除く式■で表される
化合物は、次式■: X、  X。
で表されるベンゾチアジアゾール化合物と次式: (上記式■および■中、2は基C00HXHat−Co
COO炭素原子数1ないし5のアルキル基、を表し、V
はCHまたはN、を表し、Halはハロゲン原子を表し
、几は基S−R1を除いて上記式Iの凡の定義と同じ意
味を表し、几′、は炭素原子数1ないし6のアルコキシ
基または炭素原子数1ないし6のアルキルチオ基を除い
て上記式Iの几、の定義と同じ意味を表し、そしてXよ
、X、。
為および曳は上記式Iの定義と同じ意味を表す。)で表
されるアミノ化合物とを塩基の存在下、そして所望によ
り触媒と共に1不活性溶媒中反応させることにより製造
される。ここで触媒は例えば4−ジアルキルアミノピリ
ジン、特に4−ジメチルアミノピリジンである。反応は
−10ないし160 C,好ましくは口ないし100℃
の温度で行われる。
上記式I中、基84.がaから除外され(=几′)、そ
してR3がa!素素原子数表いし6のアルコキシ基また
は炭素原子数1ないし6のアルキルチオ基を表す(=R
,)式Iで表される化合物は、 a)次式II: で表されるアミン化合物とを塩基の存在下、不活性溶媒
中、−10ないし160℃、好ましくは0ないし100
℃の温度で反応させて次式■:で表されるアミド化合物
を得、そして続いてb) 上記式■で表される化合物を
次式V:(m′) で表されるハロゲン化合物に、不活a溶媒中、−30な
いし70℃、好ましくは0ないし40℃の温度でハロゲ
ン化剤でもって変換し、そして次いで C)上記式Vで表される化合物を単離後または単離せず
に、次式■: H鳥“           (■) (上記式If、m′、■、■および■中、zは基C0O
H,Had−Co、COO炭素原子数1ないし3のアル
キル基、 上記式i中、Rが基5−R1を表す式1で表わされる化
付物は次式la: を表し、VはOHまたはNt−表し、Hatは)・ロゲ
ン原子を表し、B′は基S−B、を除いて上記式Iの凡
の定義と同じ意味を表し、曳は炭素原子数1ないし6の
アルコキシ基または炭素原子数1ないし6のアルキルチ
オ基を表し、そしてX□−Xs 、入およびR3は上記
式Iの定義と同じ意味を表す。)で表されるアルコール
またはチオールでもって塩基の存在下、不活性溶媒中、
−20ないし160℃、好ましくは口ないし100℃の
温度でエーテル化することにより製造される。
で表わされる化@吻と次式VM: Hat−S −Rt        (Vi)(上記式
1aおよび■中、HaLはハロゲン原子を表し、そしテ
XI%Xt、Xl、R1、R,オヨびR,ハ上記式lの
定義と同じ意味を表す。)で表されるハロゲン化スルフ
ェニルとを塩基の存在下、不活性溶媒中、−10ないし
80℃、好1しくは0ないし50℃の温度で反応させる
ことにより合成される。
上記成田中ZがC0OH基を表す化付物は文献(J−C
hem、Soc、 1971.5997参照)に記載さ
れるように、または後記の製造実施例に従って有利に製
造され得る。式■の範囲内である酸ハロゲン化物は相当
する遊離カルボン酸と、例え[4化チオニル、ホスゲン
、塩化オキサリルまたは1−クロロ−N、N−2−1リ
メチルグロペニルアミンとから製造される(L、Gho
sez、 J−Chem、Soc、 Comm、 19
79.1180参fi ) 、 式IIの範囲内である
酸無水物は、例えば相当する遊陥酸を無水酢酸と加熱す
ることにより製造される。式■の範囲内であるイミダゾ
リドおよびトリアゾリドは、N、N−カルボニルジイミ
ダゾール筐たはN、N−カルボニルジトリアゾールとの
反応によりカルボン酸から製造される(H。
A、 5taab 、 Angew、 Chemie 
1964.152参照)。
適当な塩基は有機および無機塩基、例えば第三アミン、
例えばトリアルキルアミン(トリメチルアミン、トリエ
チルアミン、トリプロピルアミンその他)、ピリジン塩
基(ピリジン、4−ジメチルアミノピリジン、4−ピロ
リジルアミノビリシン、コリジン)、ヒドロキシド、ア
ルカリ金属およびアルカリ土類金楓の炭酸塩2よび炭酸
水素塩、およびアルカリ金属アセテートである。
使用される反応媒体は反応に対して不活性である適当な
溶媒および希釈前であり、特定の反応条件に甘うように
選択される。以下のものが例示され得る:脂肪族および
芳香族炭化水素、例エバベンゼン、トルエン、キシレン
、石油エーテル;ハロゲン化炭化水素例えばクロロベン
セン、塩化メチレン、塩化エチレン、クロロホルA 、
四@ 化炭1k、テトラクロロエチレン;工、−チル2
よびエーテル様化合物例えばジアルキルエーテル(ジエ
チルエーテル、ジイノプロビルエーテル、第三ブチルメ
チルエーテルその他)、アニソール、ジオキサン、テト
ラヒドロ2ラン:ニトリル例えばアセトニトリル、ブロ
ヒオニトリル:N、N−ジアルキル化アミド例えばジメ
チルホルムアミド:ケトン例えばアセトン、ジエチルケ
トン、メチルエチルケトン;および上記溶媒相互の混合
物。
上記製法において便用されるハロゲン化剤は、例え#:
1′塩素カス、塩化スルフリル、臭素、過臭化トリメチ
ルアンモニウムおよび三臭化リンを意味するものと理解
すべきである。
弐■および■′で表されるアミン化合物並びに式■で表
されるハロゲン化スルフェニルは公知であるか、または
公知の方法に従って製造され得る。
病気から植物を保護するために本発明の範囲内で使用さ
れ、そして有効成分として式!で表わされる化合物を含
有する殺微生物剤は、本発明の一部として考慮されるべ
きである。
弐lで表される有効成分は通常組成物の形態で使用され
、そして植物またはその作付地に、同時にまたけ連続し
て、その他の有効成分と共に施用され得る。これらのそ
の他の有効成分は肥料または微量養分供給体、あるいは
植物生長に影響金及ぼす他の製剤であり得る。しかしな
がら、所窒に工り更に製剤業界にて慣用の担体、表面活
性剤またはその他の施用促進用補助剤と共に使用する、
選択的除翠剤、殺虫剤、殺掬剤、殺バクテリア剤、殺線
虫剤、殺軟体動物剤またはこれらの製剤のいくつかの混
せ物であってよい。
適当な担体および補助剤は固体または液体であり得、そ
して製剤技術において通常使用される物質、例えば天然
または再生鉱・物、溶媒、分散剤、湿潤剤、増粘剤、粘
着付与剤、結合剤または肥料に相当する。
式lで表される有効成分または該有効成分を少なくとも
1種含有する農薬を施用する1つの方法は、植物への施
用である(粱施用)。しかしながら式1で表される有効
成分はまた、液体製剤を植物の生育地に含浸させること
により、または土壌に固体の形態で例えば粒剤の形体で
化付物を施用することにより、根糸を介して植物に浸透
し得る(土壌散布)。しかしながら、式lで表される化
合物はまた、種子に有効成分の液体製剤を含浸させるか
あるいは種子を固体製剤で複機する(粉衣)ことにより
、種子に施用することもできる(被機)。さらに、特別
の場合は別のタイプの施用例えば植物の茎または芽の選
択的処理も可能である。
式lで表される化合物は非変形の形態で、あるいは好着
しくは製剤業界で慣用の補助剤と共に便用嘔れ、公知の
方法により乳剤原液、被覆性ペースト(coatabl
e paste )、直接1IJt霧可能なまたは希釈
可能な溶液、希釈乳剤、水和剤、水浴剤、粉剤、顆粒剤
、およびカプセル化剤例えばポリマー物質に製剤化され
る。組成物の性質と同様、噴霧、霧化、散粉、散水、被
接または注水のような適用方法は、目的とする対象およ
び一般的環境に依存して選ばれる。有利な適用量は通常
1ヘクタール当り有効成分(AS)507ないし5kg
、好ましくは100?ないし2kti As/ha、 
最も好ましくは100tないし600f/AS/haで
ある。
製剤、jllJち式■で表される化合物(有効成分)お
よび適当な場合には固体または液体の補助剤を言む組成
物、裳剤捷たは混合物は、有効成分を例えは溶媒、固体
担体および適当な場合には表面活性化合物(界面活性剤
)のような増量剤と均一に1台および/または摩砕する
ことにより、製造される。
適当な溶媒は次のものである:芳香族炭化水素、好まし
くは炭素原子数8ないし12の留分、例えばキシレン混
合物または置換ナフタレン:ジブチルフタレートまたは
ジオクチルフタレートのようなフタレート;シクロヘキ
サンまたはパラフィンのような脂肪族炭化水素;エタノ
ール、エチレンクリコール、エチレンクリコールモノメ
チルまたはモノエチルエーテルのようなアルコールおよ
びグリコール並びにそれらのエーテルおよびエステル;
シクロヘキサノンのようなケトン;N−メチル−2−ピ
ロリドン、ジメチルスルホキシドまたはジメチルホルム
アミドのような強極性溶媒;並びにエボキ7化ココナツ
ツ油または大豆油のような植物油またはエポキシ化植物
油;または水。
例えば粉剤および分散性粉末に使用される固体担体は通
常、方解石、タルク、カオリン、モンモリロナイトまた
はアタパルジャイトのような天然鉱物充填剤である。物
性を改良するために、高分散ケイ酸または高分散吸収性
ポリマーを加えることも可能である。適当な粒状化吸収
性担体は多孔性型のもので、例えば軽石、破砕Vンカ、
セビオライトまたはベントナイトであり:そして適当な
非吸収性担体は方解石または砂のような物質である。更
に非常に多くの予備粒状化した無機質ま九は有機質の物
質、例えば特にドロマイトまたは粉状化植物残骸、が使
用し得る。
製剤化すべき式■で表される化合物の性質によるが、適
当な表面活性化合物は良好な乳化性、分散性および湿潤
性をイする非イオン性、カチオン性および/またはアニ
オン性表面活性剤である。「表面活性剤」の用語はまた
表面活性剤の混合(吻をも含むものと理解されるであろ
う。
カチオン性表面、活性剤は特に、N−置換基として少な
くとも1つの炭素原子数8ないし22のアルキル基と、
他の置換基として非置換またはハロゲン化アルキル基、
ベンジル基またはヒドロキシ低級アルキル基とを含む第
四アンモニウム塩である。
適当なアニオン性表面活性剤は、いわゆる水溶性石ケン
および水溶性合成表面活性化付物の両者であシ得る。
適当な石ケンは高級脂肪酸(炭素原子数10ないし22
)のアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、または非置
換もしくは置換アンモニウム塩、例えばオレイン酸また
はステアリン酸、あるいは例えばココナツツ油または獣
脂から得られる天然脂肪酸混合物のナトリウムまたはカ
リウム塩である。
合成表面活性剤は、特に脂肪族アルコールスルホネート
、脂肪族アルコールサルフェート、スルホ/化ベンズイ
ミダゾール誇導体またはアルキルスルホネートである。
脂肪族アルコールスルホネートまたはサルフェートは通
常アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩あるいは非置換
または置換アンモニウム塩の形態にあり、そして炭素原
子数8ないし22のアルキル基を含む。
非イオン性表面活性剤は、好ましくは脂肪族または脂環
式アルコール、飽和1たは不飽和脂肪酸およびアルキル
フェノールのポリグリコールエーテル誘導体であり、該
誘導体は5ないし30個のグリコールエーテル基および
(脂肪族)炭化水素基に8ないし20個の炭素原子、そ
してアルキルフェノールのアルキル基に6ないし18個
の炭素原子を含む。
組成物はまた他の補助剤、例えば、安定剤、消泡剤、粘
度調整剤、結曾剤、粘着付与剤並びに肥料、または特殊
な効果を得るための他の有効成分を含有してもよい。
農薬組成物は、一般に、式1で表される化合物乞α1な
いし99重tes好ましくはα1ないし95重量%、固
体または液体の補助剤を99.9ないし1重tチ好まし
くは99.8ないし5重t%および表面活性剤を口ない
し25重tS好ましくはα1ないし25重tチ含有する
以下の実施例は本発明全説明するためのものでありて、
本発明を何ら限定するものではない。
1、 製造実施例 N−シアンメチルベンゾ−1,2,5−チアジアゾール
−7−カルボキシアミド102をテトラヒドロフラy1
40mおよび酢酸エチル140d中にS濁し、そして混
合物に臭化水素酸(氷酢酸中の濃厚溶液)5滴、次に臭
素2.4ゴを室温で加える。4.合物を次に55−40
℃に徐々に加熱し、その間に反応が始まる。攪拌を40
℃で1時間続け、次に混合物を一40℃に冷却し、そし
てこの温度で1/2時間かけて酢酸エチルto、4中の
エタノールIL4fおよヒドリエチルアミンj 2.O
mの溶液を滴下して加える。混合物を次に反応が完了す
るまで攪拌するが、この間に温度は室温まで上昇する。
仕上げのために、未溶解塩を戸別し、そしてP液を蒸発
させて、シリカゲル(ヘキサン/テトラヒドロフラン3
:1)上で精製する。生成物はジクロロメタン/ヘキサ
/から再結晶され、そして142℃で融解し、それより
高い温度では分解する。
し、そして氷水200ゴを加え、生じた沈殿を戸別し、
水で洗浄し、そしてテトラヒドロ7ラン/ヘキサン1:
1中に溶解させ、そして溶液をシリカゲルカラム上でP
適する。F液を蒸発させ、セして残渣をインプロパツー
ル/ヘキサンから再結晶させる。生成物の融点は237
−242℃である。
ジクロロメタン300−中のアミノアセトニトリル塩化
水素112fの懸濁液に攪拌および冷却しながらトリエ
チルアミン51d1次にベンゾ−1,2,3−チアジア
ゾール−7−カルボニルクロリドの1モル溶液100w
Ltを加える。この際の添加は滴下して行う。混合物を
室温で一晩攪拌1、2.3−ベンゾチアジアゾール−7
−カルボンeI135’を無水酢酸501中で24時間
還流させる。希薄懸濁液を次に真空下で 蒸発させ、そ
して固体残渣をエーテルでスラリーとし、そして戸別す
る。融点117−119℃を有する無水物4,32が傅
られる。同様の化合物は、例えば、上記カルボン酸とピ
スニ(2−オギンー3−オキサゾリジニル〕ホスフィン
酸クロライドとを乾燥テトラヒドロフラノ中で加熱する
ことによっても得られる(Synthesis 198
1.616参煕)。
a)2−ベンジルチオ−へ5−ジアミノ安息査諏メチル
エステル1oor (135モル)を濃塩酸2501I
7および水110dに数回に分けて添加し、そして混合
物を室温で1.5時間攪拌する。混付物を次に一5℃ま
で冷却し、そして水21〇−中の亜硝酸ナトリウム4F
3.5f (CL70モル)の溶液を、攪拌しながら、
2.5時間かけて滴下して添加する。攪拌を0℃でさら
に2時間継続する。
50チ次亜リン酸190dを次に2.5時間かけて滴下
して添加する。次いで温度を19時間20℃まで上昇さ
せる。得られた生成物を炉別し、水で洗浄し、そして乾
燥させる。
精製のために、生成物を酢酸エチル/堪化メチシン中に
溶解させ、シリカゲル全通して濾過し、蒸発させ、そし
てヘキサンを添加して結晶化させる。収! : 44.
49 (理論量の65チ);融点152℃。
b)ts−ジアミノ−2−ベンジルチオ 安息香酸メチ
ルエステル576? (2モル) i 1.4−ジオキ
サン500m1中に溶解させ、そして攪拌および0ない
し5℃に冷却しながら、5N塩酸(3t)に滴下して添
加する。次いで最終的な@濁液を−17ないし一20℃
まで冷却し、そして1.25時間かけて水5001中の
亜硝酸す) IJウム294fを表面水準より下に滴下
して添力口する。さらに攪拌しながら、1時間かけて内
部温度を一5℃まで上昇させ、そしてその温度に2時間
維持する。欠いて懸濁液を一15℃まで冷却し、そして
これを−10ないし一15℃まで冷却され窒素が発生し
ている 久亜リン酸(1,1t)に攪拌しながら、数回
に分けて添加する。
添加が終了したら内部温変を室温まで5−6時間かけて
上昇させ、形成された沈殿を戸別し、塩化メチレン2.
5tと共に攪拌し、そして未溶解部分から再び戸別し、
そしてp液を水から分離する。次いで有機相を硫酸ナト
リウム上で乾燥させ、シリカゲル300vと共に攪拌し
、再び濾過し、続いて塩化メチレンで洗浄し、そしてF
液を蒸発により濃縮する。残&をメタノールから再結晶
させると融点130−133℃を有するベージュ色の結
晶がz4ta y (理論量の6五1慢)の総量で得ら
れる。
塩化メチレン3tILl中のトリエチルアミンα43d
の溶液を、順化メチレフ14mj中のN−(ベンゾ−1
,2,!l−チアジアゾール−7−カルボニル)−2−
チオフェン−3′−イル)−2−アミノアセトニトリル
(18fおよびパークロロメチルメルカプタンα611
5)@溶液に攪拌および冷却しながら10ないし15℃
で滴下して添加する。生成する溶液を一晩攪拌し、次い
で氷水を加え、そして水相を塩化メチレンで抽出する。
抽出換金水で洗浄し、そして硫酸ナトリウムで乾燥させ
る。濾過および蒸発の後、油状残渣が残り、そしてこれ
をシリカゲル(酢酸エチル/ヘキサン1:2)上でクロ
マトグラフを行う。
これにより一点162−164℃の固体が得られる。
S −CCLs 表1(つづき) 表1(つづき 表2 表1(つづき) 表2(つづき 表3 表5(つづき) 2 式Iで表される固体化合物のための配合例(パーセ
ントは全て1菫による) a)   b) 表1〜aの有効成分       25チ 50チ 7
5%リグノスルホ/酸ナトリウム    5%   5
%ラウリル像酸ナトリウム      5チ5% C) ジインブチルナフタレンスル   −6% 10%ホ/
酸ナトリウム シウム シクロへキサノン       30%キシレン混合物
        50チ必要な濃度のエマルジ3ンは、
この濃厚物金水で希釈することにより得ることができる
ル) 高分散ケイ#        51 10q!、10%
カオリン         62優27%有効成分を補
助剤と混合し、そして混合物を適当なミルで均一に摩砕
すると、水で希釈することにより所望濃度の懸濁液とし
得る水和剤が得られる。
2.2  乳濁液濃厚物 表1〜3の有効成分           10%表1
〜3の有効成分         5チ  8%タルク
          95チ カオリン          − 92チそのまま使用
し得る粉剤は、有効成分を担体と混合し、そして混合物
を適当hミル中で4砕することにより得られる。
表1〜3の有効酸物          10%リグノ
スルホ/酸ナトリウム       2チカルポキシメ
チルセルロース 1チ カオリン          87% 有効成分を補助剤と1会および磨砕し、セして混会物奮
水で湿らせる。この混合物を押出成形しそして空気流中
で乾燥する。
2.5  被檀籾剤 表1〜3の有効成分      5% ポリエチレングリコール(分子31200)5%カオリ
ン           94%微粉砕有効成分全ミキ
サー中で、ポリエチレングリコールで湿らせたカオリン
に均一に塗布する。このようにして非粉塵性液種粒剤が
得られる。
2.6  懸濁液濃厚物 表1〜3の有効成分     40% エチレングリコール     10チ リグツスルホン酸ナトリウム      10%カルボ
キシメチルセルロース       1%37%ホルム
アルデヒド水溶i       (L2%75%水性エ
マルジジンの形態の シリコン油 0.8% 水 32俤 微粉砕有効成分を補助剤と均質に1侍する。
このようにして懸濁液濃厚物が得られ、それから水で希
釈することにより、所望濃度の懸濁液が得られる。
作用 a)  2週間の栽培後、キーウリ植物に試験化付物の
水和剤から調製した噴霧用混せ物(濃変: 200pp
m )を噴霧する。48時間後、上紀珈の胞子!濁Q(
1,5X105胞子/虞l)を植物に感染させ、そして
高湿Fiiヒよび23℃の温度で36時間保温する。保
温は次いで通常の湿度および22℃ないし23℃で継続
される。
保護作用は感染の7ないし8B後に菌の攻撃に基づいて
評価される。
b)  2週間の栽培後、キュウリ植物?土壌施用によ
り試験化合物の水利剤から調製したr*霧用混合物(1
1度:土壌容積に基づい60ppm )で処理する。4
8時間後、上記菌の胞子@濁液(t、5x1d”胞子/
、d)を植物に感染させ、そして高湿度および23℃の
温度で36時間保温する。保温は次いで通常の湿度およ
び22℃で継続される。
保護作用は感染の7ないし8日後に菌の攻撃に基づいて
評価される。
表1ないし3の化合物は試験(a)および(b)におい
て良好な有効性を示した。例えは化付物1.2および1
.39は龜の攻撃を0ないし20チに制限した。他方、
未処理および感染対照植物でのコレトトリクムの攻Sは
100チだった。
実施例S2: トマト植物上でのフィトフトーラ・イン
フェスタンス(phy− る作用 a)3週間の栽培恢、トマト植#[!験化せ物の水和剤
から調製した噴霧用混合a(有効成分ClO2チ)全噴
霧する。24時間後、処理した植物に上記珈の胞子のう
懸濁液を感染させる。菌の攻撃に感染させた植物金90
100%の相対湿度および20℃で5日間保温した後に
評価された。
b)  3週間の栽培期間後、トマト種物に試験化合物
の水利剤から調製した噴y用混合物(土壌容積に基づい
た有効成分α006チ)を注水する。この噴秘用混付物
が土壌上にある植物の一部と接触しないように注意がは
られれる。48時間後、処理された植物に上記菌の胞子
のり懸濁液f:感染させる。珈の攻撃は感染させた植物
t−9O−f00%の相対湿度および20℃で5日間保
温した後評価される。
表1fkいし3の化合物はフィト7トーラ菌に対する良
好な保護作用を示した。例えば化合物1.2および1.
39は−の攻撃を0ないし20チに制限した。他方、未
処理および感染対照植物でのフィトフトーラの攻撃は1
00チだった。
a)  4ないし5葉期のブドウの実生に試験化合物の
水和剤からvI4111!シたl’xs用混合物(有効
成分CLO2%)を噴霧する。24時間後、処理された
植物に上記菌の胞子のう懸濁液を感染させる。菌の攻撃
は95−100%の相対湿度および20℃で6日間の保
温後評価される。
b)4ないし5葉期のブドウの実生に上記菌の胞子のう
懸濁液を感染させる。湿度室内で95−100%の相対
湿度および20℃で24時間保温した後、感染させた植
物を乾燥させ、そして試験化合物の水利剤から調書し九
噴霧用混付物(有効成分α06チ)を噴霧する。噴き被
膜が乾燥した後に、処理された植物を湿度室に再び置く
。菌の攻撃は感染6日後に評1曲される。
表1ないし3の化合物、例えば化付物1.2はプラスモ
パラ・ビチコラに対して良好な保循作用を示した(攻撃
0−20%)。他方、未処理および感染対照植物でのブ
ラスモパラの攻撃は100チだった。
a)  2週間の栽培後、イネ植物に試験化合物の水利
剤から調書した噴霧用a、甘せ(有効成分(102チ)
を噴霧する。48時間後、処理された植物に上記菌の分
生子懸濁液を感染させる。菌の攻撃の評価は95−10
(1%の相対湿度および24℃で5日間保温後行われる
b)2週齢のイネ植物に試験化付物の水利剤から調書し
た4IL霧用混甘吻(土壌容積に基づいて有効成分α0
06%)i注水する0次いで、イネ植物の茎の最下部が
水中に没するまで鉢に水を満たす。96時間後、処理さ
れたイネ植物に上記薗の分生子@濁液を感染させる。菌
攻撃の評価は感染させた植物を95−100チの相対湿
度および約24℃で5日間保温した後に行われる。
有効成分として表1ないし6の化合物からの1種を含有
する噴霧用混合物で処理されたイネ植物は、未処理の対
照植物(攻撃100%)に比較してわずかな菌の攻撃が
示されたのみだった。例えば試験(a)において、化合
物1.59、そして試験(b)において化合物1.2は
菌の攻撃を口ないし20チに制限し之。
実施例五5: ベタ・ブルガリス(Vetavulga
ris ) (テンサイ、栽培品種Kleinwanz
leben Monogerm )上でのピチウム・ウ
ルチマム (Pythium ult imum )お工びゼア。
メイズ(Zea mays ) ()ウモロコシ、栽培
品植Sweet Corn )上でのピチウム・ウルチ
マム 試験原則:土壌細菌:場所保護性土壌施用試験方法:ピ
チウム・ウルチマムの菌糸体を土壌と混合しく土壌10
tあたり耐糸体懸濁液500d)、そして細菌/土順混
@Qa全2501プラスチック皿に満たす。この皿を1
0℃で4日間保温した後、楼試験植物(トウモロコシま
たはテンサイ)の穀粒10個を各皿に載せる。次の日、
ASを20.6%2、I16、[12,1106および
α02 、ppmで含有する25%水和剤および水から
調製した噴霧溶液50dを上記の様に処理した皿中に注
ぐ。
10℃で7日、次に22℃で4日保温した後、試験物質
の作用を試験植物の発芽を数えることにより評価する。
表1ないし3の化合物はブチラム・ウルチマムに対して
良好な作用を示す。例えば化合物12は80%を越す保
護作用を示す。
実施例五6: 小麦上でのグシニア・グラミ対する作用 a)播種6日後、小麦植物に有効成分の水和剤から調製
したIIjt霧液(有効成分l102チ)ftl’Jj
霧する。24時間後、処理された植物に上記菌の夏胞子
懸濁液を接種する。接種後、相対湿度95−100チお
よび約20℃で48時間保ち、その後接種し九植物を約
22℃の温室内に置く。サビ膿瘍の評価を接種12日後
に行う。
b)播種5日後、小麦植物が生長している土壌に有効成
分の水利剤からy4娶した噴霧液で注水する(有効成分
:土壌容積に基づいてαoo6%)。48時間、処理さ
れた植物に上記菌の夏胞子懸濁液を接種する。接al後
、相対湿度95−100チおよび約20’Cで48時間
保ち、その後接種した植物を約22℃の温室内に置く。
サビ膿瘍の評価を接種12日後に行う。
表1ないし5の化合物はブシニア属の菌類に対して良好
な作用を有する。例えば化合物1.2は菌の攻撃を0な
いし20%に減少させた。これに対し未処理で接種した
対照植物はプシニアの攻撃が100チだりた。
に対する作用 アエスチバム小麦(Aestivm wheat )栽
培品種Bernina ’にスイス国71J フール、
エクスペリメンタルステーション ストIJ −)  
アラビンの試験区画に1988年9月の終りに播種した
。1989年4月の第1週に平均高さ約203で、エリ
シフェ・グラミニスの天然の最大攻撃レベル1チの植物
を、有効成分125F/水500t/1ヘクタールの濃
度の水性懸濁液でもって葉に噴霧することにより処理し
た。
確攻撃に基づいて処理55日後に採種作用を評価した。
有効成分として使用した表1ないし3の化合物はエリシ
フェ・グラミニスに対する良好な作用を示した。例えば
化合物1゜2で処理した植物はエリシフェの攻撃を実質
的に受けなかった(損傷0−15%)。これに対し、同
条件で歯による病気に感受性である未処理の対照植物は
歯の攻撃が55%だった。
集流用 タバコ植物(8週齢)に有効成分の製剤溶液をrqjL
霧する(濃度:有効成分α02チ)。
処理4日後、ペロノスボラ・タバチナの胞子のう懸濁液
(104胞子のう/d)を接種し、高湿度下25℃で2
0時間暗所に置き、次いでさらに通常の照光周期で保温
する。
試験において、菌による病気を示す葉の領域に基づいて
徴候を評価する。
試験において例えば化合物1.2で処理した植物は0−
5515)病気のレベルを示した。
これに対し対照植物は90ないし100チ病気のレベル
を示した。
有効成分100 ppm で含有する試験@濁液80−
を、殺菌バーミキュレー°ト[表層剥離雲母:ヘルミカ
アーゲー(Vermi ca AG )、イタリア国ボ
ルツァノ]10octtt含有のべ) 17皿に添加す
る。この後、レタスの撫子50個を各ペトリ皿の処理さ
れたバーミキ二し−ト層の表面に移し、そしてぺ) 1
7皿を21℃および12時間昼/12時間夜の照光周期
で約7日間、保温する。次いで生長する植物に、噴霧さ
れる胞子懸濁液で接種する(−度5X10’胞子/1)
。この方法で調整したベトリ皿を1B−2a時間16℃
暗所で保温する。次いで保温を弱い照光の下、12時間
の照光期間で続ける。接種2−3週後、感染した実生を
数え、そして非処理の対照の皿のものと比較することに
より効果を決定する。
表1ないし3の化合物はペレミアに対して良好な作用を
示す。例えば化合物t2または139で処理したものは
、病気になったものが2096未満だった。これに対し
未処理で接洩した対照の皿では90%を越える病気のレ
ベルを示した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)次式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、 X_1、X_2およびX_3は互いに独立して水素原子
    または1ないし3個のハロゲン原子を表し、Rは水素原
    子、炭素原子数1ないし4のア ルキル基、炭素原子数3ないし5のアルケニル基または
    SR_1基を表し、 R_1は3ないし6個のフッ素原子または塩素原子によ
    り置換された炭素原子数1ないし3のアルキル基を表し
    、 R_2は炭素原子数1ないし4のアルキル基を表すか、
    または酸素原子により中断された炭素原子数1ないし5
    のアルキル基を表すか、または炭素原子数1ないし6の
    アルコキシ基を表すか、または1ないし3個のハロゲン
    原子により置換された炭素原子数1ないし3のアルキル
    基を表すか、または置換された炭素原子数2もしくは3
    のアルコキシ基または炭素原子数1ないし6のアルキル
    チオ基を表すか、または各々が2位もしくは3位で結合
    されたフリル基もしくはチエニル基を表すか、または各
    々が1ないし3個のハロゲン原子により置換され、そし
    て2位もしくは3位で結合されたフリル基もしくはチエ
    ニル基を表し、そして R_3は水素原子または炭素原子数1ないし4のアルキ
    ル基を表す。) で表される化合物。 (2)上記式 I 中、X_1、X_2およびX_3が互
    いに独立して水素原子または、もしくは2個もしくは同
    時に3個以下のフッ素原子を表し、Rが水素原子、メチ
    ル基、エチル基、アリル基または基S−R_1を表し、
    R_1がトリクロロメチル基、ジクロロフルオロメチル
    基または1,1,2,2−テトラクロロエチル基を表す
    化合物。 (5)上記式 I 中、X_1、X_2およびX_3が互
    いに独立して水素原子またはフッ素原子を表し、Rが水
    素原子を表し、R_2が炭素原子数1ないし4のアルコ
    キシ基、炭素原子数1ないし4のアルキルチオ基を表す
    か、または各々が2位もしくは3位で結合されたフリル
    基もしくはチエニル基を表すか、または各々が1ないし
    3個のハロゲン原子により置換され、そして2位もしく
    は3位で結合されたフリル基もしくはチエニル基を表し
    、そしてR_3が水素原子または炭素原子数1ないし3
    のアルキル基を表す化合物。 (4)上記式 I 中、X_1、X_2およびX_3が互
    いに独立して水素原子またはフッ素原子を表し、Rが水
    素原子、メチル基、エチル基、アリル基または基S−R
    _1を表し、R_1がトリクロロメチル基、ジクロロフ
    ルオロメチル基または1,1,2,2−テトラクロロエ
    チル基を表し、R_2が炭素原子数1ないし4のアルキ
    ル基または酸素原子により中断された炭素原子数1ない
    し5のアルキル基を表すか、または炭素原子数1ないし
    6のアルコキシ基、トリクロロメチル基、トリフルオロ
    メチル基、1,1,1−トリフルオロエトキシ基、炭素
    原子数1ないし6のアルキルチオ基を表すか、または各
    々が2位もしくは3位で結合されたフリル基もしくはチ
    エニル基を表すか、または各々が1ないし3個のハロゲ
    ン原子により置換され、そして2位もしくは3位で結合
    されたフリル基もしくはチエニル基を表し、そしてR_
    3が水素原子またはメチル基を表す請求項1記載の化合
    物。 (5)上記式 I 中、X_1、X_2およびX_3が互
    いに独立して水素原子またはフッ素原子を表し、Rが水
    素原子、メチル基、エチル基、アリル基または基S−R
    _1を表し、R_1がトリクロロメチル基、ジクロロフ
    ルオロメチル基または1,1,2,2−テトラクロロエ
    チル基を表し、R_2が炭素原子数1ないし4のアルキ
    ル基または酸素原子により中断された炭素原子数1ない
    し5のアルキル基を表すか、または炭素原子数1ないし
    6のアルコキシ基、トリクロロメチル基、トリフルオロ
    メチル基、1,1,1−トリフルオロエトキシ基、炭素
    原子数1ないし6のアルキルチオ基を表すか、または各
    々が2位もしくは3位で結合されたフリル基もしくはチ
    エニル基を表すか、または各々が1ないし3個のハロゲ
    ン原子により置換され、そして2位もしくは3位で結合
    されたフリル基もしくはチエニル基を表し、そしてR_
    3が水素原子を表す請求項1記載の化合物。 (6)上記式 I 中、X_1、X_2およびX_3が互
    いに独立して水素原子またはフッ素原子を表し、Rが水
    素原子を表し、R_2が炭素原子数1ないし6のアルコ
    キシ基、炭素原子数1ないし6のアルキルチオ基を表す
    か、または各々が2位もしくは3位で結合されたフリル
    基もしくはチエニル基を表し、そしてR_3が水素原子
    を表す請求項1記載の化合物。 (7)群: N−(ベンゾ−1,2,3−チアジアゾール−7−カル
    ボニル)−2−エトキシ−2−アミノアセトニトリル、 N−(ベンゾ−1,2,3−チアジアゾール−7−カル
    ボニル)−2−メトキシ−2−アミノアセトニトリル、 N−(ベンゾ−1,2,3−チアジアゾール−7−カル
    ボニル)−2−(フリル−2′−イル)−2−アミノア
    セトニトリル、 N−(ベンゾ−1,2,3−チアジアゾール−7−カル
    ボニル)−2−(チオフェン−2′−イル)−2−アミ
    ノアセトニトリル、 N−(ベンゾ−1,2,5−チアジアゾール−7−カル
    ボニル)−2−(チオフェン−3′−イル)−2−アミ
    ノアセトニトリル、 N−(5−フルオロベンゾ−1,2,3−チアジアゾー
    ル−7−カルボニル)−2−(チオフェン−3′−イル
    )−2−アミノアセトニトリル、 N−(4−フルオロベンゾ−1,2,3−チアジアゾー
    ル−7−カルボニル)−2−(チオフェン−3′−イル
    )−2−アミノアセトニトリル、 N−(ベンゾ−1,2,3−チアジアゾール−7−カル
    ボニル)−2−(フリル−3′−イル)−2−アミノア
    セトニトリル、 N−(ベンゾ−1,2,3−チアジアゾール−7−カル
    ボニル)−2−メチルチオ−2−アミノアセトニトリル
    、 N−(ベンゾ−1,2,3−チアジアゾール−7−カル
    ボニル)−2−イソプロピルチオ−2−アミノアセトニ
    トリル からの化合物。 (8)次式II: ▲数式、化学式、表等があります▼(II) で表されるベンゾチアジアゾール化合物と次式III: ▲数式、化学式、表等があります▼(III) (上記式IIおよびIII中、Zは基COOH、Hal−C
    O、COO炭素原子数1ないし5のアルキル基、▲数式
    、化学式、表等があります▼または▲数式、化学式、表
    等があります▼ を表し、VはCHまたはNを表し、Halはハロゲン原
    子を表し、R′は基S−R_1を除いて上記式 I のR
    の定義と同じ意味を表し、R′_2は炭素原子数1ない
    し6のアルコキシ基または炭素原子数1ないし6のアル
    キルチオ基を除いて上記式 I のR_2の定義と同じ意
    味を表し、そしてX_1、X_2、X_3およびR_3
    は上記式 I の定義と同じ意味を表す。)で表されるア
    ミノ化合物とを塩基の存在下、そして所望により触媒と
    共に、不活性溶媒中、−10ないし160℃の温度で反
    応させることからなる、 上記式 I 中、Rが基S−R_1を表し、そしてR_2
    が炭素原子数1ないし6のアルコキシ基または炭素原子
    数1ないし6のアルキルチオ基を表す化合物を除く、請
    求項1記載の式 I で表される化合物の製造方法。 (9)a)次式II: ▲数式、化学式、表等があります▼(II) で表されるベンゾチアジアゾールと次式III′:▲数式
    、化学式、表等があります▼(III′) で表されるアミノ化合物とを塩基の存在下、不活性溶媒
    中、−10ないし160℃の温度で反応させて次式IV: ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) で表されるアミド化合物を得、そして続い て b)上記式IVで表される化合物を次式V: ▲数式、化学式、表等があります▼(V) で表されるハロゲン化合物に、不活性溶媒 中、−30ないし70℃の温度でハロゲン化剤でもって
    変換し、そして次いで c)上記式Vで表される化合物を単離後または単離せず
    に、次式VI: HR_2″(VI) (上記式II、III′、IV、VおよびVI中、Zは基COO
    H、Hal−CO、COO炭素原子数1ないし3のアル
    キル基、 ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ を表し、VはCHまたはNを表し、Halはハロゲン原
    子を表し、R′は基S−R_1を除いて上記式 I のR
    の定義と同じ意味を表し、 R_2″は炭素原子数1ないし6のアルコキシ基または
    炭素原子数1ないし6のアルキルチ オ基を表し、そしてX_1、X_2、X_3およびR_
    3は上記式 I の定義と同じ意味を表す。)で表 されるアルコールまたはチオールでもって 塩基の存在下、不活性溶媒中、−20ないし160℃の
    温度でエーテル化することからなる、 上記式 I 中、基S−R_1がRから除外され(=R′
    )、そしてR_2が炭素原子数1ないし6のアルコキシ
    基または炭素原子数1ないし 6のアルキルチオ基を表す(=R_2″)、請求項1記
    載の式 I で表される化合物の製造方 法。 (10)次式 I a: ▲数式、化学式、表等があります▼( I a) で表される化合物と次式VII: Hal−S−R_1(VII) (上記式 I aおよびVII中、Halはハロゲン原子を表
    し、そしてX_1、X_2、X_3、R_1、R_2お
    よびR_3は上記式 I の定義と同じ意味を表す。)で
    表されるハロゲン化スルフェニルとを塩基の存在下、不
    活性溶媒中、−10ないし80℃の温度で反応させるこ
    とからなる、 上記式 I 中、Rが基S−R_1を表す、請求項1記載
    の式 I で表される化合物の製造方法。 (11)慣用の担体および補助剤の他に、請求項1記載
    の化合物を少なくとも1種有効成分として含有する微生
    物による攻撃から植物を保護するための薬剤。 (12)有効成分として請求項2ないし6のいずれか1
    項に記載の化合物を少なくとも1種含有する請求項11
    記載の薬剤。 (13)有効成分として請求項7記載の式 I で表され
    る化合物を含有する請求項11記載の薬剤。 (14)請求項1記載の化合物少なくとも1種を適当な
    固体または液体担体および補助剤と共に均一に混合する
    ことからなる請求項11記載の農薬の製造方法。 (15)植物病原性微生物の攻撃から植物を保護するた
    めに請求項1記載の化合物を使用する方法。 (16)植物病原性微生物の攻撃から植物を保護するた
    めに請求項2ないし7のいずれか1項に記載の化合物を
    使用する方法。 (17)植物またはその生育地に有効成分として請求項
    1記載の化合物を施用することからなる植物病原性微生
    物の攻撃から植物を保護する方法。 (18)植物またはその生育地に有効成分として請求項
    2ないし7のいずれか1項に記載の化合物を施用するこ
    とからなる植物病原性微生物の攻撃から植物を保護する
    方法。 (19)植物病原性微生物が菌類である請求項17また
    は18のいずれか1項に記載の方法。
JP2056311A 1989-03-08 1990-03-07 植物を病気から保護するための薬剤 Pending JPH02273665A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH86489 1989-03-08
CH864/89-5 1989-03-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02273665A true JPH02273665A (ja) 1990-11-08

Family

ID=4196959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2056311A Pending JPH02273665A (ja) 1989-03-08 1990-03-07 植物を病気から保護するための薬剤

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5066661A (ja)
EP (1) EP0387195B1 (ja)
JP (1) JPH02273665A (ja)
KR (1) KR0143775B1 (ja)
AT (1) ATE109139T1 (ja)
CA (1) CA2011583A1 (ja)
DE (1) DE59006541D1 (ja)
DK (1) DK0387195T3 (ja)
ES (1) ES2057505T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018525440A (ja) * 2015-07-28 2018-09-06 アダム ミツキェヴィチ ユニバーシティ ファウンデーション 植物刺激物としての7−カルボキシベンゾ[1,2,3]チアジアゾールアミドの適用
CN112983674A (zh) * 2021-03-12 2021-06-18 中北大学 涡旋式氢焰磁流体发电/喷气发动一体机及发电方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5302607A (en) * 1989-02-21 1994-04-12 Ciba-Geigy Corporation Compositions for protecting plants against disease
US5260423A (en) * 1991-03-06 1993-11-09 Ciba-Geigy Corporation Substituted benzo-1,2,3-thiadiazoles
EP0517660B1 (de) * 1991-06-05 1997-04-23 Novartis AG Benzo-1,2,3-thiadiazol-Derivate
JPH1017566A (ja) * 1996-07-05 1998-01-20 Nippon Bayeragrochem Kk 1,2,3−ベンゾチアジアゾール誘導体及び植物病害防除剤
CN101058574B (zh) * 2005-12-14 2010-05-26 南开大学 苯并[1,2,3]噻二唑衍生物及其合成方法和用途
DE102008006622A1 (de) * 2008-01-29 2009-07-30 Rheinisch-Westfälische Technische Hochschule Aachen Verwendung von Benzothiadiazolen
PL443354A1 (pl) * 2022-12-30 2024-07-01 Fundacja Uniwersytetu Im. Adama Mickiewicza W Poznaniu Jonowe pochodne aromatycznego kwasu karboksylowego do zastosowania jako stymulatory roślin, sposób stymulacji roślin i zastosowanie tych pochodnych do wytwarzania kompozycji do stymulacji roślin

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1176799A (en) * 1966-10-21 1970-01-07 Shell Int Research Novel Biocides and their preparation
GB1177972A (en) * 1967-08-03 1970-01-14 Shell Int Research Benzothiadiazole Derivatives
GB2095237B (en) * 1981-03-19 1985-04-03 Ici Plc Herbicidal and fungicidal substituted n-furyl or thienyl-methyl amides
GB8422592D0 (en) * 1984-09-07 1984-10-10 Ici Plc Biologically active amide derivatives
US4804762A (en) * 1986-05-13 1989-02-14 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha N-cyanoalkylisonicotinamide derivatives
EP0268892A3 (en) * 1986-11-06 1990-10-10 Nissan Chemical Industries Ltd. Substituted-amido derivatives, method for preparation of the same and phytopathogenic fungicides containing the same
DE3642450A1 (de) * 1986-12-12 1988-06-23 Bayer Ag Substituierte benzamide
DE3851004T2 (de) * 1987-05-26 1995-01-26 Sumitomo Chemical Co Amidderivate, ihre Herstellung und landwirtschaftliche Fungizide, die sie enthalten.
DE19775050I2 (de) * 1987-08-21 2010-12-16 Syngenta Participations Ag Benzothiadiazole und ihre Verwendung in Verfahren und Mitteln gegen Pflanzenkrankheiten.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018525440A (ja) * 2015-07-28 2018-09-06 アダム ミツキェヴィチ ユニバーシティ ファウンデーション 植物刺激物としての7−カルボキシベンゾ[1,2,3]チアジアゾールアミドの適用
CN112983674A (zh) * 2021-03-12 2021-06-18 中北大学 涡旋式氢焰磁流体发电/喷气发动一体机及发电方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0387195B1 (de) 1994-07-27
ATE109139T1 (de) 1994-08-15
EP0387195A1 (de) 1990-09-12
DE59006541D1 (de) 1994-09-01
DK0387195T3 (da) 1994-08-22
CA2011583A1 (en) 1990-09-08
US5066661A (en) 1991-11-19
ES2057505T3 (es) 1994-10-16
KR0143775B1 (ko) 1998-07-15
KR900014343A (ko) 1990-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100482919B1 (ko) 살충제로서의피리미딘-4-온유도체
JPS62483A (ja) 3―フェニル―4―シアノピロール誘導体、その製造方法及び該化合物を含む組成物
JPH01272569A (ja) 病気に対して植物を保護するための組成物
JPS59205368A (ja) 殺微生物剤
JP2001139405A (ja) 植物成長調整剤
KR100406819B1 (ko) 살진균제,살비제또는살충제로서유용한n-(오르토-치환벤질옥시)이민유도체
JP2514823B2 (ja) 病気から植物を保護する方法及び薬剤
JPH02273665A (ja) 植物を病気から保護するための薬剤
JPH11508248A (ja) 農薬用トリス・オキシイミノ複素環式化合物
JPH01283270A (ja) 植物を病気から保護するための組成物
KR0168051B1 (ko) N-아실-및 n-술포닐벤조-1,2,3-티아디아졸-7-카르복시산 아미드 및 그의 제조방법
US5001155A (en) β-ionone derivative as antifungal agent
JPH01283271A (ja) アシル化尿素誘導体及び該化合物を含有する微生物の感染から植物を保護するための製剤
JPH0331277A (ja) 殺微生物組成物
JPS63284162A (ja) ヒドラジン誘導体、その組成物及び微生物に対する植物保護方法
JPH05194450A (ja) ベンゾ−1,2,3−チアジアゾール誘導体
JPS5924980B2 (ja) 1,3,4−チアジアゾ−ル−2−カルボン酸誘導体並びにこれを含有する殺菌剤及び線虫撲滅剤
JPS58116462A (ja) 新規ピロ−ル誘導体、その製法及び該誘導体を有効成分として含有する殺菌剤組成物
KR800000625B1 (ko) 아닐린 유도체의 제조방법
KR0143778B1 (ko) 벤조-1,2,3-티아디아졸-7-카르복시산 에스테르 및 그의 제조방법
JP2584807B2 (ja) マレイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する農園芸用殺菌剤
JPH08500352A (ja) 殺微生物剤としてのベンズイミダゾール誘導体
JPS5984875A (ja) イミダゾリジン−2,4−ジオン誘導体、その製法および用途
JPH01230579A (ja) 置換チアゾールカルボン酸誘導体およびそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤
JPH03261771A (ja) ニトロアニリン誘導体、その製造法およびそれを含有する農園芸用殺菌・殺虫剤