JPH02273263A - 印字制御方式 - Google Patents

印字制御方式

Info

Publication number
JPH02273263A
JPH02273263A JP9461889A JP9461889A JPH02273263A JP H02273263 A JPH02273263 A JP H02273263A JP 9461889 A JP9461889 A JP 9461889A JP 9461889 A JP9461889 A JP 9461889A JP H02273263 A JPH02273263 A JP H02273263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording paper
print
control
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9461889A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Ogawa
小川 宣明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9461889A priority Critical patent/JPH02273263A/ja
Publication of JPH02273263A publication Critical patent/JPH02273263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は印字制御方式に関し、特に複数のデータ群をま
とめて記録用紙の1単位に記録するよう制御する印字制
御方式に関する。
〔従来の技術〕
従来の印字制御方式は、データ群ごとに記録用紙の1単
位に印字され、この1単位ごとに印刷する制御はプリン
タ側で行い、印字データ送出側では制御していなかった
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の印字制御方式は、データ群ごとに記録用
紙の1単位に印刷する制御はプリンタ側で行い、印字デ
ータ送出側では制御していなかったので、プリンタ用記
録用紙のサイズとデータ群の印字空間との大きさに、非
常に大きな差があって、印字すると何もない大きな空間
ができても、何等の処置も取らずそのまま印字していた
ので、印字データを利用する場合、非常に煩わしく、印
刷用紙の無駄が非常に多くなることがあるという問題点
がある。
本発明の目的は、記録用紙の1単位に複数のデータ群を
印字することにより、記録用紙の経済化を計ることが可
能な印字制御方式を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の印字制御方式は、データを記録用紙に印字する
機能を持つ情報処理システムの出力装置の印字制御方式
において、印字する内容を記憶する記憶装置と、制御盤
からの制御信号を受け前記記憶装置から記憶内容を読出
し表示装置に表示させ印字するための印字データを編集
し出力するよう制御する制御部と、編集済の前記印字デ
ータを受け前記記録用紙の1単位に印字可能な範囲を判
定し前記印字可能な範囲のみを出力する機能を持つ頁判
定部とを有する構成である。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。
印字する内容を記憶する記憶装置1は、制御部2と接続
し記憶内容を読出される。制御部2は、制御盤3からの
制御信号を受け、記憶装置1から読出した記憶内容を、
表示装置4に表示させ、印字するための印字データをデ
ータ群ごとに編集し出力するよう制御する。制御部2か
ら編集済の印字データを受けた頁判定部5は、予め設定
されている記録用紙の1単位(単票であれば1枚、連続
帳票であればミシン目で区切られた単位部分を指す〉に
印字可能な範囲を知り、受信した印字データと比較し、
制御盤3の指定する集約方法の適用可能な範囲を決め出
力する機能を持つ。−時記憶装置6は、頁判定部5から
出力される印字可能な範囲に入る印字データを、−時的
に記憶するものである。ラインプリンタ制御部7は、−
時記憶装置6から1ラインずつ印字データを読出し、ラ
インプリンタ8に送出する。ラインプリンタ8は、受信
した印字データを1ラインずつ印字する。
次に動作について説明する。
第2図は印字データをデータ群ごとに編集し表示してい
る表示装置4の外観図である。この場合は記録用紙の1
単位の約3分の1であることを示している。
今、印字データを必要とする扱者が、制御部2に対し制
御!J13から制御信号を入力し、記憶装置1に記憶さ
れている記憶内容を表示装置4に表示させる。その結果
、第2図に示すように記録用紙に空白部分が多く、次の
データ群を同時に印字させることが可能と判断すれば、
さらに制御盤がら制御信号を入力し、画面上で確認を取
り、以後制御部2を介して頁判定部5に対し印字データ
の集約方法を指定する0例えば、記録用紙の1単位に、
印字データのデータ群を3群まで同時に印刷可能とする
よう指定する。第3図はデータ群を3群記録用紙の1単
位に印字した状態を示す平面図である。この図に示すよ
うに、扱者からは非常に見易くなり、データの取扱上も
便利になる。
〔発叫の効果〕
以上説明したように、本発明は、記録用紙の1単位に複
数のデータ群を印字することを可能とすることにより、
印字データを利用する場合、扱者の意思でデータ群の集
約が可能となりデータの取扱上も便利になり、非常に見
易くなり、記録用紙の経済化を計ることができる効果が
有る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は印字
データをデータ群ごとに編集し表示している表示装置4
の外観図、第3図はデータ群を3群記録用紙の1単位に
印字した状態を示す平面図である。 l・・・・・・記憶装置、2・・・−・・制御部、3・
・・・・・制御盤、4・・・・・・表示装置、5・・・
・・・頁判定部、6・・・・・・−時記憶装置、7・・
・・・・ラインプリンタ制御部、8・、・・・・ライン
プリンタ。 代理人 弁理士  内 原  晋 第2図 、第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. データを記録用紙に印字する機能を持つ情報処理システ
    ムの出力装置の印字制御方式において、印字する内容を
    記憶する記憶装置と、制御盤からの制御信号を受け前記
    記憶装置から記憶内容を読出し表示装置に表示させ印字
    するための印字データを編集し出力するよう制御する制
    御部と、編集済の前記印字データを受け前記記録用紙の
    1単位に印字可能な範囲を判定し前記印字可能な範囲の
    みを出力する機能を持つ頁判定部とを有することを特徴
    とする印字制御方式。
JP9461889A 1989-04-14 1989-04-14 印字制御方式 Pending JPH02273263A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9461889A JPH02273263A (ja) 1989-04-14 1989-04-14 印字制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9461889A JPH02273263A (ja) 1989-04-14 1989-04-14 印字制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02273263A true JPH02273263A (ja) 1990-11-07

Family

ID=14115245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9461889A Pending JPH02273263A (ja) 1989-04-14 1989-04-14 印字制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02273263A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02273263A (ja) 印字制御方式
JPH0348555B2 (ja)
JP3161744B2 (ja) 情報処理装置
JPH0550657A (ja) テープ印字装置
JPH01145449U (ja)
JPH0365351U (ja)
JPH0267448U (ja)
JPS609685A (ja) ロボツトの制御装置
JPS6435436U (ja)
JPH06115221A (ja) プリンタ
JPH08287168A (ja) 帳票作成方法及び帳票作成装置
JPS63110963U (ja)
JPS63247071A (ja) テキストデ−タの印字方式
JPH02179799A (ja) 自動製図機用パラメータ入力方法
JPS62274421A (ja) コンピユ−タ装置
JPS63283955A (ja) 両面印刷制御装置
JPH0768859A (ja) プリンタ
JPH10133832A (ja) プリント制御方式
JPH0217349U (ja)
JPS63244131A (ja) 情報処理装置
JPS6272057A (ja) ワ−ドプロセツサ装置
JPH0334153U (ja)
JPH02272678A (ja) 画像出力制御装置
JPS63146140A (ja) リストの一時保存フアイル格納方式
JPS6195541U (ja)