JPH02270547A - 難燃性の木質材料 - Google Patents

難燃性の木質材料

Info

Publication number
JPH02270547A
JPH02270547A JP9069589A JP9069589A JPH02270547A JP H02270547 A JPH02270547 A JP H02270547A JP 9069589 A JP9069589 A JP 9069589A JP 9069589 A JP9069589 A JP 9069589A JP H02270547 A JPH02270547 A JP H02270547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fire retardant
ligneous
ligneous material
wood
impregnated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9069589A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Yoshida
賢治 吉田
Tomofumi Takebe
武部 具文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP9069589A priority Critical patent/JPH02270547A/ja
Publication of JPH02270547A publication Critical patent/JPH02270547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は難燃性能を付与した木質材料に関し、住宅の天
井、壁、柱、床等の建材、家具、建具として利用される
「従来の技術」 従来から、難燃剤として燐酸アンモニウム、燐酸グアニ
ジン等を含浸させた難燃性の木質材料力よ知られている
。しかしながら、燐酸アンモニウム水溶液を含浸、乾燥
させた木質材料では、難燃性能は優れているものの表面
に粗大結晶が析出し、ざらざらした感じになるだけでな
く、粉ふき現象といわれる白華が生ずるので木目がくす
み、著しく木質感が損われる。また、白華が生ずるため
に他の木質材料との接着性能が劣る欠点があった。
また、燐酸グアニジン水溶液を含浸、乾燥させた木質材
料では、燐酸グアニジンが水可溶性であり、反応性を持
たないために水、湿気との接触により容易にしみ出し、
木質材料の表面をべたつかせたシ、簡単に流出して難燃
性能を低下させる欠点があった。
「発明が解決しようとする課題」 本発明は、上記の事情に鑑み、他の木質材料との貼り合
せKおける接着性能に優れ、表面の木質感を生かした、
難燃性の木質材料を提供する。
「課題を解決するための手段」 本発明者らは、先に各種木質材料に、 114酸または
ポリ燐酸のアルカリ塩、ホルムアルデヒド、ジシアンソ
アミド反応物を有効成分とする難燃剤水溶液を含浸、乾
燥させることにより、水に対する抵抗性を有し、木質感
を損わないで、JIS A−1321法の難燃3級に合
格する離燃性木質材料が得られることを見い出したが、
木質材料に、燐酸または−り燐酸のアルカリ塩、ホルム
アルデヒド、ジシアンシアミド反応物を有効成分とする
難燃剤水溶液を含浸して乾燥後、接着剤を便用して0.
2〜1.5絹厚の木質単板と貼り合せれば、表面は処理
していない木質材料と全く変わらない、難燃性に優れた
木質材料が得られることを見い出し、本発明に到達した
即ち、本発明は木質感、難燃性に優れた木質材料におい
て、木質材料に、燐酸またはポリ燐酸のアルカリ塩、ホ
ルムアルデヒド及びジシアンシアミド反応物を有効成分
とする難燃剤水溶液を含浸して乾燥させた後、接着剤を
便用して0.2〜1.54I、好ましくは0.2〜1.
2 spaの木質単板と貼り合せることを特徴とする難
燃性の木質材料である。
本発明に用いられる木質単板および木質材料の樹種とし
ては、例えば、杉、赤松、カラ松、檜、栂、ヒバ、ペイ
ヒ、ペイマツ、ベインが、ペイモミ、ペイスギ等で代表
される針葉樹、マカン・マ、ブナ、セン、カエデ、カシ
、ミズナラ、カッテ、サクシ、ケヤキ、シイ、キリ、シ
ナ、ハルニレ、ラワン、アビトン、チーク、シタン、コ
クタン、ローズウッド、ウオールナツト、マホがニー、
等で代表される広葉樹が使用でき、木質単板と貼シ合せ
る木質材料の形状、構造としては、単板、角材、板材等
の製材の他に合板、集成材等の加工木材、パーティクル
?−ド、ファイバーゼード等も使用できる。
本発明の有効成分である燐酸またはポリ燐酸のアルカリ
塩、ホルムアルデヒド、ジシアンジアミド反応物は、燐
酸またはポリ燐酸のアルカリ性物質ヲ反応させた後、ホ
ルムアルデヒド、ジシアンシアミドを反応させるか、ま
たは、燐酸またはポリ燐酸とジシアンジアミドを反応さ
せた後、ホルムアルデヒド、アルカリ性物質を反応させ
てつくられる。
ここで、ポリ燐酸はP2O5含量が67.4重!−優を
超えて88.8重量%未満のものが使用できる。
マタ、アルカリ性物質はアンモニア、ヒドラジノ、ヒド
ロ中ジルアミン、低級アルキルアミン、低級アルカノー
ルアミン、グアニジン、低級アルキルグアニシン、グア
ニル尿素、ポリアルキレンポリアミン、苛性ソーダ、苛
性カリ等が使用できる。
燐酸またはポリ燐酸、ジシアンジアミド、ホルムアルデ
ヒド、およびアルカリ性物質の反応比率は燐酸またはポ
リ燐酸1モルに対して、ジシアンジアミド0.2〜3モ
ル、ホルムアルデヒド0.2〜4モル、アルカリ性物質
は燐1モルにつ@ O,S〜2モルの割合いである。
本発明の難燃剤には、燐酸アンモニウム、はう酸、はう
酸アンモニウム、はう砂、硫酸アンモニウム、硫酸ンー
ダ、臭化アンモニウム、等のハロゲン化合物、等の公知
の難燃剤を添加することができる。添加量は、本発明の
難燃剤の固型分100重量部に対して0.1〜20重量
部が好ましい。
また、エリア樹脂、メラミン樹脂等のアミノゲラスト樹
脂を添加することができる。添加量としては、本発明の
難燃剤の固型分100重量部に対して1〜20重量部(
固型分)が好適である。これらのアミノプラスト樹脂を
添加すれば耐水性等の耐久性を増すことができる。
本発明の難燃剤水溶液を木質材料に含浸させる方法とし
ては、公知の減圧注入法、加圧注入法、減圧加圧注入法
が利用できる。
本発明の難燃剤水溶液を含浸した単板の乾燥は、自然乾
燥後、乾燥設備を使用してスチーム、熱風、高周波等に
よる加熱乾燥、真空加熱乾燥、低温除湿乾燥等により行
われる。
また、燐酸またはポリ燐酸のアルカリ塩、ホルムアルデ
ヒド、ジシアンジアミド反応物を有効成分とする難燃剤
水溶液を含浸させ、乾燥された木質材料と0.2〜1.
5 m厚の単板を貼り合せる接着剤としては、エリア樹
脂系、メラミン嘴脂系、エリア樹脂−酢酸ビニル樹脂系
、メラミン樹脂−酢酸ビニル樹脂系、水性ビニルウレタ
ン樹脂系、ウレタン樹脂系、アクリル樹脂系、レゾルシ
ノール樹脂系、合成コ9ム系、コ9ム系の接着剤等が使
用できる。
これらの接着剤は、刷毛塗シ、ロールコータ−5等の方
法によシ、難燃剤を含浸した木質材料または単板、また
はその両方に塗布される。
難燃剤を含浸した木質材料は、少なくと4一つの単板と
接着剤を介して冷圧下または熱圧下で貼シ合せられる。
本発明の燐酸またはポリ燐酸のアルカリ塩、ホルムアル
デヒド、ジシアンジアミド反応物を有効成分とする鶏燃
剤を含浸し、乾燥した後、接着剤を使って単板と貼り合
せ&lI燃性の木質材料は、見た目も感触も素材の木材
と全く変わらず、表面PC@燃処理していない単板を貼
り合せているにもかかわらず、JIS A−1321法
の難燃3級に合格する性能を有するものである。
燐酸またはポリ燐酸のアルカリ塩、ホルムアルデヒド、
ジシアンジアミド反応物を有効成分とする難燃剤は、特
に木質材料に対する含浸性に優れており、公知の注入法
により容易に含浸できる。
檜、杉の辺材等では該難燃剤水溶液中に浸漬して600
 、Hgの減圧下で1時間保つだけで所定の含浸量の木
材を得ることができる。ここで言う所定の含浸量とは、
木材100重量部に対する該難燃剤含浸量(固型分)が
5〜15011部、好ましくは15〜100重量部であ
ることを意味する。
含浸量が5重量部未満では表面の単板との接着性は問題
ないが、離燃性能が不十分で難燃3級に合格せず、また
、150重量部よシ多いと難燃3級には合格するが、木
材が硬くなるため釘を打った時に割れやすくなり、実用
的でない。
また、本発明の難燃性の木質材料は、上記の峻燃剤含浸
木質材料を公知の接着剤で、公知の方法によって単板と
貼シ合せて容易につくることができ、ASTM D−2
339−70法のせん断引張り試験法で調べた接着性能
も優れており、実用性に富んだものであった。
「実施例」 参考例1(nil燃剤の製造) 温度計、冷却管を付けた四ロフラスコに89係燐酸33
01水100.9を入れ、70℃まで昇温した。次に、
ジンアンジアミド252gを加え、100℃で1時間反
応させた。次いで25慢アンモニア水224Iを加えて
中和後、さらに37mホルマリン486IIを加え、7
0℃で3時間反応させた。これを水で稀釈して濃度50
−の透明な難燃剤水溶液を得た。
参考例2 温度計、冷却管、滴下ロートを付けた四ロフラスコに2
51アンモニア水136Iを入れ、30℃以下でポリ燐
酸(P205含量76%)186Nを滴下し、ポリ燐酸
アンモニウムを合成した。次K、37%ホルマリン16
2.2.9を加えて70℃に昇温し、この温度で1時間
保持した後、ジシアンジアミド168.2.9を加え、
70℃で2時間反応させた。これを水で稀釈して濃度4
0%の透明なIり燐酸アンモニウム、ホルムアルデヒド
、ジシアンジアミド反応物水溶液を得た。
参考例3 温度針、冷却管、滴下ロートを付は九四ロフラスコに2
51アンモニア水238Iを入れ、30℃以下でポリ燐
酸(p2o5含量761)186#を滴下し、Iす燐酸
アンモニウムを合成した。次に、37%ホルマリン81
.1Nを加えて70℃に昇温し、この温度で1時間保持
した後、ジンアンジアミド84.11を加え、70℃で
2時間反応させた。
これを水で稀釈して濃度45チの透明なポリ燐酸アンモ
ニウム、ホルムアルデヒド、ジシアンジアミド反応物水
溶液を得た。
燃焼試験はJIS A−1321の難燃3級試験法によ
り行う九。
実施例1 麺圧装置を備えた含浸容器に、長さ40cIR1幅22
m、厚さ12a+のペインがの板材を5牧人れた。次に
参考例1の難燃剤水溶液を水で稀釈して35慢水溶液と
した処理液を含浸容器内に入れて板材を完全Kit潰さ
せた。次いで減圧装置を運転して含浸容器内を減圧度s
oa+I’1gに減圧し、1時間保った。次に常圧に戻
した後、加圧装置を運転し、圧力15 k!g/3  
K加圧して1時間保った。再び常圧に戻して処理木材を
吹出し、表面の処理液を拭きとった後、室温で2日間自
然乾燥して40℃で3日間、80℃で8時間加熱乾燥し
て外観が未処理木材と変わらない難燃性木材を得た。
次に、5枚の長さ40錦、幅22crII、厚さ0.5
鵡の檜の単板を用意し、レゾル7ノール系樹脂(fライ
オ−フェン 6000、大日本インキ化学工業(株)製
品)100重量部にキャタリス) TD −473(大
日本インキ化学工業(株)製品)15重量部を混合して
調製した接着剤を2501/rn  塗布した難燃処理
木材の上に、それぞれの単板を置いて室温で10 ’に
97cm  の加圧下、16時間圧締した。16時間後
、解圧して難燃性の木材を得た。
得られた難燃性の木材の端から18cyaX22cnの
部分について、日本廣林規格(JAS )の特殊合板の
平面引張り試験を行い、接着性能を調べ、残りの部分に
ついて燃焼試験を行い、結果を表IK示した。
比較例1 難燃剤に市販の燐酸アンモニウムを使った以外はすべて
実施例1と同じ方法で難燃性の木材を得た。実施例1と
同様に、5枚の処理木材にそれぞれ単板を貼9合せ、平
面引張り試験と燃焼試験を行b、結果を表IK示した。
実施例2 減圧装置、加圧装置を備えた含浸容器に長さ40crR
1幅22ctjl、厚さ100の杉の板材を5牧人れた
。次に、参考例2の難燃剤水溶液を水で稀釈して36俤
水溶液とした処理液を容器内に入れて板材を完全に浸漬
させた。次いで、減圧装置を運転して含浸容器内を減圧
度50a+Hgに減圧し、1時間保つ丸。次に常圧に戻
した後、加圧装j!を運転し、圧力10 kll/cw
t  K加圧して1時間保った。
再び常圧に戻して処理木材を取出し、表面の処理液を拭
きとった後、室温で2日間、350で4日間、80℃で
6時間加熱乾燥して外観が未処理木材と変わらない難燃
性木材を得た。
次に、5枚の長さ40cN1、幅22tM、厚さ0.8
nのナラの単板を用意し、メラミン・エリア系樹脂(プ
ライアミン TD−2924、大日本インキ化学工業(
株)製品)80重量部、酢酸ビニル系樹脂エマルゾ璽ン
(〆ンコー)  W−2530、大日本インキ化学工業
(株)製品)20重量部、小麦粉10重量部、水10重
量部、20慢塩化アンモニウム水溶液5重量部を混合し
て調製した接着剤を260 Ji’/m2塗布した難燃
処理木材の上に、それぞれ単板を置いて115℃、10
kg/cI11  で8分間圧締した。解圧後、冷却し
て外観が未処理木材と全く変わらない難燃性の木材を得
た。得られた離燃性の木材の端から18備X22mの部
分についてJASの平面引張り試験を行い、残りの部分
について燃焼試験を行って、結果を表2に示した。
比較例2 難燃剤に市販の燐酸アンモニウムを使用した以外はすべ
て実施例2と同じ方法で難燃性の木材を得た。処理木材
5枚を実施例2と同様に杉の板材と接着し、平面引張り
試験と燃焼試験を行い、結果を表2に示した。
実施例3 減圧装置、圓圧装置を備えた含浸容器に長さ40crR
,幅22crR,厚さ9Inの合板を5牧人れた。
次に、参考例3のS燃剤水溶液を水で稀釈して30−水
溶液とした処理液を容器内に入れて板材を完全に浸漬さ
せた。次いで、減圧装置を運転して含浸容器内を減圧度
40inHgに減圧し、2時間保った。次に常圧に戻し
た後、加圧装置を運転して圧力20嬌らに加圧し、2時
間保った。再び常圧洗炭して処理木材を取出し、表面の
処理液を拭きとった後、室温で3日間自然乾燥し、45
℃で4日間、90℃で5日間加熱乾燥して未処理木材と
変わらない離燃性木質材料を得た。
次に、5枚の長さ22cW1、幅40備、厚さ1.0雌
のチークの単板を用意し、水性ビニルウレタン系樹脂(
ディックゲンドV−505.大日本インキ化学工業(株
)製品)100重量部に、デイックボンド硬化剤M−3
(大日本インキ化学工業(株)製品)15重量部を混合
して調製した接着剤を23097m2a布した難燃性の
合板上に1いて、室温で10ユ/備  の加圧下、15
時間圧締した。解圧後、外観が未処理木材と全く変わら
ない離燃性の木質材料を得た。得られた離燃性の木質材
料の端から18cmX22tMの部分についてJASの
千面引張シ試験を行い、残りの部分について燃焼試験を
行って結果を表3に示した。
比較例3 難燃剤に市販の燐酸グアニジンを便用した以外はすべて
実施例3と同じ方法で難燃性木質材料を得た。処理木材
5枚を実施例3と同様にチークの単板と接着し、平面引
張り試験と燃焼試験を行い、結果を表3に示した。
! 尚、上表中の評価項目の内容は次のとおり。以下の表も
同じ。
Tc:排気温度曲線が加熱試験中に標準温度曲線を超え
る時間(分)  3分以上が合格T−dθ:排気温度曲
線が標準温度曲線を超えている部分の排気温度曲線と標
準温度曲線で囲まれた部分の面積(℃・分) 350以
下が合格CA二単位時間当シの発煙係数 120以下が
合格残炎時間:加熱終了後、30秒以上残炎がないこと
裏面亀裂:著しい変形や厚さの1/10以上の亀裂がな
いこと ツ ノ′ /′ r効果」 本発明の離燃性の木質材料は、未処理の木質単板を市販
の接着剤で貼り合せただけであるにもかかわらず、JI
S^−1321法の虐燃3級に合格すると言う優れた効
果を有する。また、本発明の難燃剤を含浸した部分が仮
に空気中の水分の影響を受けて吸湿したとしても、表面
は未処理の単板で覆われてhるため外観上は全く処理し
ない木材と変わらず、極めて実用性の高いものである。
代理人 弁理士 高 橋 勝 利

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  木質材料に、燐酸またはポリ燐酸のアルカリ塩、ホル
    ムアルデヒド及びジシアンジアミド反応物を有効成分と
    する難燃剤水溶液を含浸して乾燥後、接着剤を使用して
    0.2〜1.5mm厚の木質単板と貼り合わせてなる難
    燃性の木質材料。
JP9069589A 1989-04-12 1989-04-12 難燃性の木質材料 Pending JPH02270547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9069589A JPH02270547A (ja) 1989-04-12 1989-04-12 難燃性の木質材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9069589A JPH02270547A (ja) 1989-04-12 1989-04-12 難燃性の木質材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02270547A true JPH02270547A (ja) 1990-11-05

Family

ID=14005665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9069589A Pending JPH02270547A (ja) 1989-04-12 1989-04-12 難燃性の木質材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02270547A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100464665B1 (ko) * 2002-06-20 2005-01-03 이상호 난연성 조성물의 제조방법
NL1025082C2 (nl) * 2003-12-19 2005-06-21 Hakhold B V Plank voor gebruik binnenshuis.
JP2018052019A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 大建工業株式会社 不燃性木材
JP2020026039A (ja) * 2018-08-09 2020-02-20 株式会社ノダ 不燃木質繊維板の製造方法
JP2020026038A (ja) * 2018-08-09 2020-02-20 株式会社ノダ 難燃性木質繊維板の製造方法
JP2020026040A (ja) * 2018-08-09 2020-02-20 株式会社ノダ 不燃木質繊維板の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100464665B1 (ko) * 2002-06-20 2005-01-03 이상호 난연성 조성물의 제조방법
NL1025082C2 (nl) * 2003-12-19 2005-06-21 Hakhold B V Plank voor gebruik binnenshuis.
JP2018052019A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 大建工業株式会社 不燃性木材
JP2020026039A (ja) * 2018-08-09 2020-02-20 株式会社ノダ 不燃木質繊維板の製造方法
JP2020026038A (ja) * 2018-08-09 2020-02-20 株式会社ノダ 難燃性木質繊維板の製造方法
JP2020026040A (ja) * 2018-08-09 2020-02-20 株式会社ノダ 不燃木質繊維板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102756404B (zh) 阻燃装饰板及其制备方法和包括该阻燃装饰板的阻燃材料
CN100586676C (zh) 一种阻燃胶合板的制备方法
US4282119A (en) Manufacture of chipboard having high strength and reduced formaldehyde emission, using a minor amount of protein in combination with low formaldehyde:urea resins
WO2015072437A1 (ja) 木質材料用の接着剤組成物
JPS61112601A (ja) 木材部品の組立て方法
CN105729587A (zh) 一种生态装饰板
US20040251446A1 (en) Aqueous fire retardant
RU1829995C (ru) Состав дл обработки древесины дл придани ей огнестойкости
JPH02270547A (ja) 難燃性の木質材料
AU2002304355A1 (en) Aqueous fire retardant
CN105459222B (zh) 一种防火胶合板或单板层积材及其制造方法
US4012558A (en) Process for the manufacture of flame-resistant boards, a flame-retardant mixture and a flame-retardant bonding composition containing the same
JPH0272902A (ja) 難燃性の木質材料
JP2002146317A (ja) 無臭木質板製板用接着剤
JPH0410841B2 (ja)
Demir et al. Formaldehyde release from plywood manufactured with two types of urea formaldehyde resins after fire retardant treatment of veneers
Wang et al. Structural performance of fire-retardant treated plywood: effect of elevated temperature
JPH01257005A (ja) 難燃性木質材料
JPH01186302A (ja) 難燃性の木質材料
JPH01257004A (ja) 塗装した難燃性木質材料
JP4352265B2 (ja) 木質材料用難燃剤、これを使用した難燃化木質材料の製造方法、難燃化木質材料及び木質材料の難燃化方法
EP0001501A1 (en) Method of bonding lignocellulosic material
Demir et al. Effect of various fire retardant chemicals in different concentrations on formaldehyde emission of plywood
Ayrilmis Effects of various fire retardants on mechanical and fire properties of plywood
US11926569B2 (en) Composite cellulosic products and processes for making and using same