JPH0226738B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0226738B2
JPH0226738B2 JP56200826A JP20082681A JPH0226738B2 JP H0226738 B2 JPH0226738 B2 JP H0226738B2 JP 56200826 A JP56200826 A JP 56200826A JP 20082681 A JP20082681 A JP 20082681A JP H0226738 B2 JPH0226738 B2 JP H0226738B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
periscope
gate valve
bellows
port
vacuum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56200826A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58102498A (ja
Inventor
Yuzuru Neyatani
Keiichiro Fukushima
Ichiro Tsujimura
Shinji Miura
Jiro Morimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Atomic Energy Agency
Original Assignee
Japan Atomic Energy Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Atomic Energy Research Institute filed Critical Japan Atomic Energy Research Institute
Priority to JP56200826A priority Critical patent/JPS58102498A/ja
Publication of JPS58102498A publication Critical patent/JPS58102498A/ja
Publication of JPH0226738B2 publication Critical patent/JPH0226738B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/10Nuclear fusion reactors

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は核融合炉等の高真空容器の内部を、真
空を維持したままで観察する装置に関する。
トカマク型の核融合炉等において、これらの真
空容器の内壁面部材がプラズマ点火後どのような
状態になつているかを観察することは運転上及び
保守の上からも非常に重要なことである。核融合
炉等は通常高真空かつ高温になつており、しかも
密閉容器であるから照明もとりにくく、又、真空
容器内のいろいろの部分を観察したいため光軸を
ふる必要がある等設計に際してな非常に厳しい条
件を要求される。
本発明は高真空に対して特に配慮した内部観察
装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明は、観察系挿
脱用のポート部を有する真空装器の内部を観察す
る装置にして、 前記ポート部の上方で上下動する上下動装置
と;前記上下動装置と前記ポート部との間に配置
され、第1位置と第2位置との間で伸縮する気密
形ベローズと;前記ポート部に配置されたゲート
バルブと;前記ベローズ内に挿入されるとともに
前記第1位置で前記ゲートバルブから退避した位
置に位置し、前記第2位置で前記ゲートバルブを
介して前記真空容器内へ進入する気密型ペリスコ
ープと;前記第1位置及び前記第2位置を検出す
る検出手段と;前記検出手段の出力及び作動指令
に応じて前記ゲートバルブの開閉を制御する制御
装置とから成る内部観察装置を提供する。
以下、本発明を実施例を示す図面に基づいて説
明する。第1図は本発明の実施例を示す側面図で
ある。基台1には支柱2が設立されている。支柱
2にはスライダ3を上下方向に案内する案内装置
が設けられている。モータMによつて回転される
送りネジ5はその回転によりスライダ3を上下方
向に摺動させる。所定の長さを有するベローズ6
〜8は支持フランジ9,10によつて連接される
とともに、ベローズ6の上端は支持フランジ11
によつてスライダ3に連接され、またベローズ8
の下端は支持フランジ12によつ真空容器13の
ポート部13aに連接される。ポート部13aの
中間位置にはゲートバルブ14が設けられてい
る。ペリスコープPSはスライダ3に固定されて
おり、該スライダの上下動によつてゲートバルブ
14を介して真空容器13内に出入りする。テレ
ビカメラITVはペリスコープPSによつて得られ
た光像を撮影する。テレビカメラITVとペリス
コープPSの間、各ベローズ6〜8と各支持フラ
ンジ9〜12との間等はベローズ内を真空に保ち
うるように気密状態で連接される。
リミツトスイツチ15aはスライダ3が上昇し
てペリスコープPSがゲートバルブ14よりも上
方へ退避したか否かを検出する。リミツトスイツ
チ15bはペリスコープPSが下降完了したか否
かを検出する。アクチユエータ16はゲートバル
ブ14を開閉するために作用する。制御回路A1
は手動操作による作動指令、リミツトスイツチ1
5a,15bの出力とを入力としてモータM及び
アクチユエータ16を次のように制御する。即ち
(1)ペリスコープ下降指令が入力されると、まずア
クチユエータ16を作動してゲートバルブ14を
開放する、(2)ゲートバルブ14が開放完了すると
モータMを駆動してペリスコープPSを真空容器
13内への下降させる、(3)ペリスコープが下降完
了してリミツトスイツチ15bがONするとモー
タMの駆動を停止する、(4)次にペリスコープ上昇
指令が入力されると、まずモータMを駆動してペ
リスコープPSを上昇させる、(5)ペリスコープPS
がゲートバルブ14を通過完了してリミツトスイ
ツチ15aがONするとアクチユエータ16を作
動してゲートバルブ14を閉成する(これによつ
て真空容器内は外界と遮断される)。
尚、(1)〜(5)の動作のあいだ真空ポンプ(不図
示)を作動させてベローズ側からの排気を行なつ
て真空を保つ。
次に、ペリスコープPSを説明する。第2図は
ペリスコープの観察部(先端部)を示す拡大断面
図である。筒状の外環20の先端部の観察開口2
0aには真空シール用窓ガラス21が封止されて
いる。外環20の内側には筒状の内環22が挿入
されており、先端部(図中下側)で外環20と接
合されている。対物レンズL1を支持するレンズ
支持環23は内環22の内側に挿入されている。
可撓性のグラスフアイバーで作られたイメージカ
イド24は対物レンズL1によつて形成された真
空容器13の内壁の像をテレビカメラITV側へ
導く。イメージガイド24と束状に形成された可
撓性のライトガイド25a,25bは、先端付近
で内環22とレンズ支持環23との間に分離挿入
され観察開口20aに臨んでいる。ライドガイド
25a,25bは照明光を窓ガラス21を介して
真空容器の内壁に向けて投射する。外環20には
第1金属ベローズ26が接続され、外環20と内
環22との間の仕切環29には第2金属ベローズ
27が接続され、また内環22には第3金属ベロ
ーズ28が接続されている。第1金属ベローズの
構造及びその接続部はペリスコープの内側を気密
状態に保つようになつている。そして、内環22
と仕切環29との間の通路から、仕切環29と外
環20との間の通路へと冷却媒体を流通させる
(矢印)。第1〜第3金属ベローズ26〜28は第
1図で符号Bで示すように対物レンズL1の首振
りができる程の領域にわたつて設けられている。
本発明は上記のように構成したから、高温、高
真空中の真空容器の内壁がプラズマ点灯後どのよ
うなに変化したかを、真空を破ることなしに必要
に応じて内部監視用ペリスコープを挿入し、該ペ
リスコープの先端部を屈曲させて真空容器内面の
いろいろの部分を監視することができるのみなら
ずプラズマ点灯時には該ペリスコープはゲートバ
ルブの上まで引上げておくことによりペリスコー
プ先端部をプラズマより保護できる。
又、ライトガイドを併設したから、特別に内部
照明部材或いは明りとり窓を必要とせずに真空容
器内部を監視でき非常に便利である。更に、該ペ
リスコープ先端部に可撓性をもたせて屈曲自在に
構成したからペリスコープ本体を回転させて視野
を変える必要がなくいろいろの方向を監視できる
ので、摺動部がなくてすみ真空封止上からも非常
に有効である。又、本実施例ではイメージフアイ
バの像をテレビカメラにて受け、それをモニタテ
レビ上に映し出すように構成したが、接眼レンズ
を設けて肉眼監視できることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による装置の実施例を示す側面
図、第2図はペリスコープの観察部分の拡大断面
図である。 〔主要部分の符号の説明〕、1……基台、2…
…支柱、3……スライダ、6〜8……ベローズ、
9〜12……支持フランジ、13……真空容器、
14……ゲートバルブ、15a,15b……リミ
ツトスイツチ、16……アクチユエータ、A1
…制御回路、PS……ペリスコープ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 観察系挿脱用のポート部を有する真空装置の
    内部を観察する装置にして、 前記ポート部の上方で上下動する上下動装置
    と;前記上下動装置と前記ポート部との間に配置
    され、第1位置と第2位置との間で伸縮する気密
    形ベローズと;前記ポート部に配置されたゲート
    バルブと;前記ベローズ内に挿入されるとともに
    前記第1位置で前記ゲートバルブから退避した位
    置に位置し、前記第2位置で前記ゲートバルブを
    介して前記真空容器内へ進入する気密形ペリスコ
    ープと;前記第1位置及び前記第2位置を検出す
    る検出手段と;前記検出手段の出力及び作動指令
    に応じて前記ゲートバルブの開閉を制御する制御
    装置とから成ることを特徴とする真空装置の内部
    観察装置。 2 前記ペリスコープの内部には冷却媒体が流通
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の内部観察装置。 3 前記ペリスコープの対物レンズ部は首振り自
    在であることを特徴とする特許請求の範囲第2項
    に記載の内部観察装置。
JP56200826A 1981-12-15 1981-12-15 真空装置の内部観察装置 Granted JPS58102498A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56200826A JPS58102498A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 真空装置の内部観察装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56200826A JPS58102498A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 真空装置の内部観察装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58102498A JPS58102498A (ja) 1983-06-18
JPH0226738B2 true JPH0226738B2 (ja) 1990-06-12

Family

ID=16430843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56200826A Granted JPS58102498A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 真空装置の内部観察装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58102498A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6182146A (ja) * 1984-09-28 1986-04-25 Nippon Atom Ind Group Co Ltd 位置設定装置
JPS61251785A (ja) * 1985-04-30 1986-11-08 日本原子力研究所 真空容器内壁補修装置
JPH04107220U (ja) * 1991-02-27 1992-09-16 株式会社イーアンドエス 真空装置の内部観察ポート
JP6767023B2 (ja) * 2016-08-02 2020-10-14 株式会社ムサシノエンジニアリング 真空容器用の撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58102498A (ja) 1983-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0389284B1 (en) An isolation valve used in a single crystal pulling apparatus
US5145303A (en) Method and apparatus for reducing particulate contamination in processing chambers
JPH0226738B2 (ja)
US3229577A (en) Periscope having telescoping sections for viewing reactor interior
KR20000069103A (ko) 단결정 인양장치
JPH1045488A (ja) 引上げチャンバ内壁用洗浄装置
JP2002517775A (ja) チャンバの検査方法、検査装置および工業プロセスチャンバ
JPH0514856B2 (ja)
KR840002381B1 (ko) 방사선 조사 표적의 이동 및 위치 조정장치
JPH08285133A (ja) 真空プロセス装置用ゲートバルブ
JP4183112B2 (ja) ガラス母材延伸装置及び延伸方法
JPH0560473A (ja) 炉内観察装置
JPS60169746A (ja) 真空容器内検査装置
CN219328308U (zh) 一种纳米晶软磁合金熔炼装置
JPH0734320Y2 (ja) 熱間炉内観察装置
RU2035216C1 (ru) Автоклав
JPS60169745A (ja) 真空容器内検査装置
JP3260540B2 (ja) 監視用カメラ
JP3951032B2 (ja) 観察装置およびこれを用いた観察設備
KR970021379A (ko) 도가니에 존재하는 용융물로부터 단결정체를 인발하기 위한 방법 및 장치
CN114309573B (zh) 一种熔炉内的铝液排出控制方法
RU2035988C1 (ru) Автоклав для термостатирования транспортных контейнеров с гексафторидом урана
US20240151920A1 (en) Contamination-safe optical coupling device
KR20170102087A (ko) 내부의 사각지대를 해소시킨 증착챔버
JPS59195597A (ja) 単結晶半導体の引上装置