JPH0226466Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0226466Y2
JPH0226466Y2 JP1983011694U JP1169483U JPH0226466Y2 JP H0226466 Y2 JPH0226466 Y2 JP H0226466Y2 JP 1983011694 U JP1983011694 U JP 1983011694U JP 1169483 U JP1169483 U JP 1169483U JP H0226466 Y2 JPH0226466 Y2 JP H0226466Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
throttle valve
water inlet
valve
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983011694U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59117490U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1169483U priority Critical patent/JPS59117490U/ja
Publication of JPS59117490U publication Critical patent/JPS59117490U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0226466Y2 publication Critical patent/JPH0226466Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は水源からの水を通断制御する洗濯機の
給水弁装置に関する。
〔考案の技術的背景〕
例えば全自動洗濯機では、水道からの水を給水
弁により通断制御して洗濯機への給水及び給水停
止を制御しているが、給水弁から洗濯機槽へ至る
給水路には構造上自づと最大許容流量に限界があ
る。従つて、給水路への流量を制限すべく、従来
は、給水路の出水口部に絞り弁を設ける構成とし
ていた。
〔背景技術の問題点〕
しかしながら、上記構成によれば、水道水圧が
標準以上の地域では絞り弁により給水弁からの出
水量を絞り得て実効があるものの、水地水圧が標
準以下の低水圧地域では水量が過剰に絞られてし
まつて給水時間が長くなる等の不都合を生じるた
め、絞り弁を取外さねばならない。ところが、絞
り弁の取外し作業は、それが給水弁の出水口部に
設けられていて操作箱内の奥深い所に位置してい
るため極めて困難であるという問題があつた。
〔考案の目的〕
そこで、本考案の目的は、低水圧地域において
絞り弁を取外す必要が生じた場合でも、その作業
を容易に行い得る洗濯機の給水弁装置を提供する
にある。
〔考案の概要〕
本考案は水道等の水源に連結される入水口部を
備え該入水口部からの水を通断制御する弁機構
と、前記入水口部に着脱可能に設けられた通水ケ
ースと、この通水ケース内に予め収納され該入水
口部を通る水の流量を絞る絞り弁と、この絞り弁
よりも流入側に位置させて前記入水口部に着脱可
能に設けられ金属網の外周に該入水口部の内周に
嵌合する枠部材を有するストレーナとを設ける構
成とし、作業の楽な入水口部側から通水ケースを
取外すことによつて絞り弁を取外し得るようにす
るところに特徴を有する。
〔考案の実施例〕
以下本考案を全自動洗濯機の給水弁装置に適用
した一実施例につき図面を参照して説明する。1
は弁ケースで、これの内部には上下を開口させた
出水口部2を立設し、側部には該弁ケース1内に
連通して略円筒状の入水口部3を突設している。
そして、この入水口部3の内周面には反弁ケース
1側程順次径大にした第1及び第2の段部3a,
3bを形成している。4は弁ケース1上部に配設
した弁機構であり、これは出水口体2の上端開口
部に接離可能に設けた弁体5を電磁ソレノイド6
により駆動する構成で、これにより入水口部3か
らの水を出水口体2に対し通断制御するものであ
る。7は例えばプラスチツク製の絞り弁で、これ
は略円形を成して中央に通水孔8を形成すると共
に、一端面の外周部に多数の突部9を間欠的に突
設して成る。10は例えば軟質ゴム製の環状座
で、中央の透孔10aは絞り弁7の通水孔8より
も径大に形成されている。11は全体として略円
筒容器状を成す通水ケースで、これの周壁の略半
分は開放されて前記絞り弁7及び環状座10を側
方から出し入れするための開放部12を形成し、
且つ一端面側の略中央に架橋部13を介して摘み
部14を突設している、而して、前記絞り弁7及
び環状座10は、絞り弁7の突部9により隙間が
形成されるようにして互いに重ね合わせて通水ケ
ース11内に収納することによりユニツト化さ
れ、これを入水口部3内にその第1の段部3aに
当接するまで挿入し、もつて入水口部3内に着脱
可能に装着されている。15はストレーナで、こ
れは、球面状を成す金属網17の外周に枠部材た
る筒状枠16を一体に固着して成る。そして、前
記筒状枠16は入水口部3のうち内径が最も大き
い流入口部分の内周に嵌合するようになつてお
り、以て、ストレーナ15は、入水口部3内に第
2の段部3bに当接するまで挿入されて着脱可能
に収納されている。尚、18はストレーナ15の
金属網17の略中央に突設した摘み部である。そ
して、斯様に構成した給水弁装置19は、第1図
に示すように操作箱の背面板20に形成した開口
部21から入水口部3を外方に突出させた状態で
操作箱内に固定され、入水口部3に図示しない水
道の給水ホースを連結し、出水口体2側に図示し
ない洗濯機への給水路が連結されるようになつて
いる。
次に、上記構成の作用を説明する。まず、水道
水圧が標準以上の地域では、絞り弁7及び環状座
10を通水ケース11内に収納して給水弁装置1
9の入水口部3内に装着しておく。そして、操作
箱のタイマ(図示せず)をセツトすると、弁機構
4が開放して水道からの水が入水口部3内を通つ
て弁ケース1内に流入して出水口体2から給水路
側へ供給される。水道からの水が入水口部3内を
通るとき、水は絞り弁7の通水孔8及び絞り弁7
と環状座10との間の側路A(第4図中矢印にて
示す)を通つて絞られるため、水量を減じ、給水
路に許容量以上が供給されてしまうことはない。
また、上述の絞り作用により弁機構4側に作用す
る水圧も低下するため、過剰水圧により弁機構4
を傷めることも防ぐことができる。しかも、水圧
が特に高い場合には、その水圧により絞り弁7が
環状座10に押し付けられ、絞り弁7の突部9が
環状座10にめり込むようになつて絞り弁7が環
状座10に近接し、両者関の側路Aが絞られ、遂
には水道からの水は絞り弁7の通水孔8のみを通
るようになるから(第5図参照)、給水路へ供給
される水量を特に水圧が高い場合でも確実に制限
することができる。
一方、水道水圧が標準以下の低水圧地域では、
次のようにする。まず、給水弁装置19の入水口
部3から給水ホースを外し、次いでストレーナ1
5を摘み部18を引張つて取外し、更に通水ケー
ス11の摘み部14を引張つてこれを抜き出す。
これにより、通水ケース11ごと絞り弁7及び環
状座10が入水口部3から取出されるので、再び
ストレーナ15を入水口部3に装着し(第6図参
照)、給水ホースを取付ける。このとき、給水弁
装置19に入水口部3は操作箱の背面板20から
突出した形態となつているので、従来のように操
作箱を分解して奥深い所に手を差し入れてその作
業を行なわずとも済む。そして、ストレーナ15
は金属網17の外周に筒状枠16を有し入水口部
3の内周に嵌合しているから、その着脱作業は、
抜き出すあるいは嵌め込むといつた簡単なもので
済む。しかも絞り弁7及び環状座10は通水ケー
ス11内に収納されているから、通水ケース11
を取外すだけでそれらを自づと取外すことがで
き、これらの作業は頗る簡単で、家庭の主婦等で
あつても容易に行うことができる。更には、取外
した絞り弁7や環状座10は通水ケース1により
ユニツト化された形態であるから、紛失の虞れが
少なく保管にも便利である。そしてこの後、前述
したと同様にタイマをセツトすれば、弁機構4が
開放し、今度は絞り弁7による絞り作用がないか
ら、水圧が低いという事情下でも十分な給水量を
確保できる。因みに、第7図に絞り弁7の装着時
及び取外し時の水道水圧に対する給水量を実線及
び二点鎖線にて示すが、これにて水道水圧が低い
場合には絞り弁7を取外せば、給水量が十分に確
保されることが理解される。
〔考案の効果〕
本考案は以上述べたように、入水口部に着脱可
能に設けられた通水ケースとこの通水ケース内に
予め収納された絞り弁と、この絞り弁よりも流入
側に位置させて入水口部に着脱可能に設けられ金
属網の外周に入水口部の内周に嵌合する枠部材を
有するストレーナとを具備したところに特徴を有
し、この結果、作業を行い易い入水口部側で絞り
弁の取外し作業を行い得、ストレーナの着脱作業
も極めて簡単で、しかも絞り弁は通水ケースごと
取外すことができるから、低水圧に対処すべく絞
り弁の取外し作業を頗る容易に行うことができる
という効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は全体
の縦断面図、第2図は給水弁装置の正面図、第3
図は部分分解斜視図、第4図及び第5図は絞り弁
の装着時における夫々異なる状態を示す入水口部
の拡大横断面図、第6図は絞り弁の取外し時にお
ける入水口部の拡大横断面図、第7図は給水量の
特性図である。 図中、3は入水口部、4は弁機構、7は絞り
弁、10は環状座、11は通水ケース、15はス
トレーナ、16は筒状枠(枠部材)、17は金属
網である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 水道等の水源に連結される入水口部を備え該入
    水口部からの水を通断制御する弁機構と、前記入
    水口部に着脱可能に設けられた通水ケースと、こ
    の通水ケース内に予め収納され前記入水口部を通
    る水の流量を絞る絞り弁と、この絞り弁よりも流
    入側に位置させて前記入水口部に着脱可能に設け
    られ金属網の外周に該入水口部の内周に嵌合する
    枠部材を有するストレーナとを具備して成る洗濯
    機の給水弁装置。
JP1169483U 1983-01-28 1983-01-28 洗濯機の給水弁装置 Granted JPS59117490U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1169483U JPS59117490U (ja) 1983-01-28 1983-01-28 洗濯機の給水弁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1169483U JPS59117490U (ja) 1983-01-28 1983-01-28 洗濯機の給水弁装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59117490U JPS59117490U (ja) 1984-08-08
JPH0226466Y2 true JPH0226466Y2 (ja) 1990-07-18

Family

ID=30143120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1169483U Granted JPS59117490U (ja) 1983-01-28 1983-01-28 洗濯機の給水弁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59117490U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52149625A (en) * 1976-06-09 1977-12-12 Hitachi Ltd Water supply valve
JPS5441575U (ja) * 1977-08-30 1979-03-20

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52149625A (en) * 1976-06-09 1977-12-12 Hitachi Ltd Water supply valve
JPS5441575U (ja) * 1977-08-30 1979-03-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59117490U (ja) 1984-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2805709B2 (ja) 浄水器
JPS5985048A (ja) 排水口装着具
US2570934A (en) Toilet deodorizer
JPH0226466Y2 (ja)
JP2000001892A (ja) 水洗便器
JPS6131263Y2 (ja)
JPH089251Y2 (ja) パッキン
JP2850154B2 (ja) 播種機の潅水装置における給水制御装置
JPH11192177A (ja) シャワーホースの水抜装置
JP3621192B2 (ja) タップ
JPH0316927Y2 (ja)
JPH02612Y2 (ja)
JPS6117980B2 (ja)
JP2528188Y2 (ja) 定流量弁の取り付け部の構造
JPS5810791Y2 (ja) 給水用真空除去装置
JPH0248083U (ja)
JPH02108791U (ja)
JP2003307342A (ja) 給湯装置
JP3044934U (ja) 節水効果測定器
JPS5912300Y2 (ja) 埋込式湯水混合栓装置
JPS628697Y2 (ja)
JP3015533U (ja) 非常用水容器
JPH0426274U (ja)
JPS6114860Y2 (ja)
KR920005737Y1 (ko) 전용 연결장치가 부설된 수도콕크