JPH02264596A - 集中監視システムにおけるデータ伝送装置 - Google Patents

集中監視システムにおけるデータ伝送装置

Info

Publication number
JPH02264596A
JPH02264596A JP8508389A JP8508389A JPH02264596A JP H02264596 A JPH02264596 A JP H02264596A JP 8508389 A JP8508389 A JP 8508389A JP 8508389 A JP8508389 A JP 8508389A JP H02264596 A JPH02264596 A JP H02264596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
terminal
change
order
status
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8508389A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Araki
順一 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP8508389A priority Critical patent/JPH02264596A/ja
Publication of JPH02264596A publication Critical patent/JPH02264596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、工場やビル等の各種プラン!・設備の各拠
点に配置した各種機器の状態をデータウェイを通して監
視する集中監視システムにおけるデータ伝送装置に関し
、さらに詳細にいえば、先頭に同期フラグを配置し、続
いてアドレス部および制御データ部からなる複数の情報
フレームを配列した構成を1フレームとし、上記フレー
ム情報を、各拠点に配置した端末制御装置がらデータウ
ェイに伝送するデータ伝送装置に関する。
〈従来の技術〉 第4図は集中監視システムの概略を示す図であり、中央
監視制御装置(SCP)から情報を高速に伝送するため
のデータウェイ(DW)を付設し、該データウェイ(D
v)の所定の箇所に端末制御装置(1?c)を接続し、
該端末制御装置(RC)に複数の端末機器(TMI)〜
(TM3)を接続している。端末機器(TML)〜(7
M3)は、例えば開閉接点、遮断器、各種測定機器、文
字表示パネル、照明器具等である。
また、中央監視制御装置(SCP)には、画像装置(C
RT) 、キーボード(KB)、メツセージプリンタ(
PRT)等のマンマシン装置が配置され、これらのマン
マシン装置を通して端末機器(TMI)〜(7M3)の
稼動状態を監視したり、動作、停止等の遠隔操作を行う
第6図は、集中監視システムにおける従来のデータ伝送
フレームの構成を示す図であり、フレームの伝送開始と
終了の同期ビットを有するフラグンーケンス(F)、相
手局のアドレスを含むアドレスフィールド(DA)、お
よびコマンドの内容を示す制御フィールド(C)  デ
ータビットあるいはデータワードを有する情報フィール
ド(1)、およびフレームチエツクシーケンス(Fe2
)からなる。
情報フィールド(1)は、同図に示すように、アドレス
部(1)、コマンド部(2)、データ部(3)からなる
ものであり、アドレス部(1)は送信先/送信元のアド
レス等で構成され、ルーティング処理等に用いられる。
コマンド部(2)は伝送データの種別を表わすものであ
り、例えばデータ要求コマンド、応答コマンド、状変通
知コマンド(「状変」とは端末機器(T旧)〜(7M3
)の側での状態の変化をいい、例えば閉じていた接点が
開いた場合をいう。この状態の変化は、機器の正常動作
に起因することもあれば、機器の異常動作に起因するこ
ともある。
また、中央監視制御装置f (SCP)の命令に基づい
て状変が発生することもあれば、機器が自発的に状変す
ることもある。)等の種別を明確に示すのに用いられる
。データ部(3)は予め定義されたフォーマットに従う
データをセットしている。
中央監視制御装置(SCP)は、端末の状態が知りたい
時は、データウェイ(DW)に要求コマンドを送出する
。端末制御装置(RC)は要求コマンドを受信すると、
自己に従属する端末機器(T旧)〜(7M3)の内、指
定アドレスの端末機器(TMI)〜(7M3)の状態を
含む情報を、応答コマンドとともに返信することにより
、端末機器のデータを中央監視制御装置(SCP)に提
供する。
また、端末機器(T旧)〜(TH3)の側で状変が発生
したときは、端末制御装置(1?C)は、当該状変の起
こった端末機器(TMI)〜(7M3)の状変前データ
、状変後データを状変通知コマンドとともにデータウェ
イ(DIN)を通して、中央監視制御装置(SCP)を
初めとした関連装置に通知する。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところが、上記のデータ伝送装置では、中央監視制御装
置(sep)は、要求コマンドを出した時か、状変が自
発的に発生した時以外には端末状態の現状を知り得ない
したがって、状変か発生し、端末制御装置(RC)が状
変通知コマンドを出した時に、伝送路の故障等により状
変通知コマンドが喪失した場合、中央監視制御装置(S
CP)は状変を知ることができず、正確な状態把握がで
きなくなるため、システム内に事故が発生しても的確な
措置を採れなくなる。
そこで、この発明は上記の問題に鑑みてなされたもので
あり、その目的とするところは、状変の発生を漏らすこ
となく確実に知ることかできるブタ伝送装置を提供する
ことにある。
く課題を解決するための手段〉 上記目的を達成するための、この発明の集中監視システ
ムにおけるデータ伝送装置は、端末機器の状変を示すデ
ータを伝送する伝送フレーム中に、端末制御装置におい
て当該状変が発生した順位を表わすデータを包含させ、
端末制御装置は、状態変化が発生する度にその発生順位
データを上記フレームを用いて伝送する伝送手段を備え
、中央監視制御装置は、受信したフレームに含まれてい
る順位を読み取り記憶する記憶手段と、新たに読み取っ
た順位と前に記憶している順位とを比較する比較手段と
を備えている。
〈作用〉 以上のようなデータ伝送装置であれば、端末機器の状変
が発生した場合、中央監視制御装置に通知する際に、状
変発生順位を示すデータ(例えばシリアル番号)をも通
知できるので、中央監視制御装置は、この状変データを
処理する一方で、前の状変が起こったときの発生順位と
比較し、今回の状変データが通知されるまでの状変デー
タの抜けがないかどうか点検することができる。
つまり、最新の状変順位が、前の状変順位の次の順位で
あれば、状変データの抜けはないことを知り、順位が飛
んでいれば状変データの抜けを検知することができる。
〈実施例〉 以下、この発明の集中監視システムにおけるデータ伝送
装置の実施例を添付図面に基いて詳細に説明する。全体
の概略構成は、既に第3図に示した通りであり、符号に
関しては同じ番号を付す。
この発明の実施例によれば、端末機器(TMI)〜(7
M3)の状変を示すデータを伝送する伝送フレームの構
成は、第1図に示すように、アドレス部(1)に、端末
制御装置(RC)において当該状態変化が発生した順位
を表わすシリアル番号をセットする順位格納部(3a)
が確保されている。
実施例における端末制御装置(RC)は、第2図に示す
ように、本体(11)とともに、端末機器(T旧)〜(
7M3)の状変を検知する度に、その検知した順位をカ
ウントするカウント手段(12)を有する。
中央監視制御装置(sep)は、第3図に示すように、
本体く21)とともに、受は取ったデータに含まれるシ
リアル番号を記憶する記憶手段(22)と、新たに読み
取ったシリアル番号と記憶手段(22)に記憶している
シリアル番号とを比較する比較手段(23)とを備えて
いる。
以上の構成において、端末制御装置(RC)は、端末機
器(TMI)〜(7M3)の状変を検知するたびに、状
変検知時刻を記憶するとともに、上記カウンタ(12)
を作動させ、その累積カウント数つまりシリアル番号を
情報フィールド(1)の順位格納部(3a)にセットし
、相手先のアドレス、状変通知コマンド、状変前後のデ
ータとともにデータウェイ(DW)に送り出す。
中央監視制御装置(SCP)は、端末り1す御装置(+
?c)からデータウェイ(DW)を通して送信されるデ
ータを受信し、中央監視制御装置(SCP)からのフレ
ーム信号中のフラグシーケンス(P)に基づきフレーム
同期し、この状態下で、フレーム信号を受信し、さらに
直列/並列変換し、そのデータを自己のメモリ(図示せ
ず)に−時スドックする。
もし、データの中に状変通知コマンドを読み取ると、状
変前後の端末機器の状態を読取りメツセージプリンタ(
PRT)に自動的に印字し、故障・警報の場合には画像
装置(CI?T)に表示したりする。
さらに、受は取ったシリアル番号を、自己の記憶手段(
22)に記憶した前回のシリアル番号と比較し、シリア
ル番号の抜けがないかどうかチエツクする。
シリアル番号の抜けを検知したら、中央監視制御装置(
SCP)はデータ要求コマンドを出して状変データの再
送を要求すればよく、これにより状変データの漏れを補
うことができる。また、抜けているデータかさほど重要
でないものであれば、データ要求コマンドを出さないで
放置することにしてもよい。
また、次のような使い方も可能である。
すなわち、一定時間(数秒、あるいは数分)間隔ごとに
行う点検時において、中央監視制御装置(SCP)から
状変データ要求コマンドを出I7、端末制御装置(1?
c)はこれを受けると最新の状変データをそのシリアル
番号とともに返送する。
中央監視制御装置(sep)はシリアル番号を、前回の
点検時のシリアル番号と比較することにより、状変が発
生しているかどうが、あるいは何口発生したか確認し、
画像装置(CRT)に表示させることができる。
この定期点検方法によれば、端末機器に状変が発生する
度にそのデータを印字等しなくても、機器の状変があっ
たかどうが一度に点検できる。
なお、この発明は上記の実施例に限定されるものではな
い。上記の実施例では、第1図に示すように、1つのフ
レームには1つのデータ部(3)があり、データ部(1
)には1個のシリアル番号(3a)のみが対応していた
が、第5図に示すように、1つのフレームに複数のデー
タ部(3−1) 、 (a−2) 、 (3−3)を設
け、それぞれにシリアル番号(3a−1)、 (3a−
2)(3a−3)を対応させてもよい。第5図のフレー
ムと第1図のフレームとの相違は、シリアル番号の数が
単数か複数かということのみてあり、第5図では、状変
が複数回(図では3回)発生する度に、一連の状変デー
タを伝送することになる。中央監視制御装置(SCP)
は、シリアル番号の続き具合をチエツクすることにより
、フレームの抜けを知ることができる。
その他この発明の要旨を変更しない範囲内において、種
々の設計変更を施すことが可能である。
〈発明の効果〉 以上のように、この発明の集中監視システムにおけるデ
ータ伝送装置によれば、中央監視制御装置は、状変デー
タの発生順位を把握することができるので、状変データ
の順位を前の状変が起こったときの発生順位と比較し、
今回の状変データが通知されるまでの状変データの抜け
がないかどうか点検することができる。したがって、状
変か複数回発生しても、それぞれの状変の発生を漏らす
ことなく確実に知ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例に係る伝送フレームの構成図、第2図は
端末制御装置の要部ブロック図、第3図は中央監視制御
装置の要部ブロック図、第4図は集中監視システムのデ
ータ伝送系統を示す構成図、 第5図は他の実施例に係る伝送フレームの構成図、 第6図は従来の伝送フレームの構成図である。 (DW)・・・データウェイ、(RC)・・・端末制御
装置、(sep)・・・中央監視制御装置、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、端末制御装置に接続される各種端末機 器の状態を、端末制御装置からデータウ ェイを通して中央監視制御装置に伝送し、 中央監視制御装置において集中監視する 集中監視システムにおいて、 端末機器の状態変化を示すデータを伝 送する伝送フレーム中に、端末制御装置 において当該状態変化が発生した順位を 表わすデータを収納する領域が確保され ており、端末制御装置は、状態変化が発 生する度にその発生順位データを上記フ レームを用いて伝送する伝送手段を備え、 中央監視制御装置は、受信したフレーム に含まれている順位を読み取り記憶する 記憶手段と、新たに読み取った順位と前 に記憶している順位とを比較する比較手 段とを備えていることを特徴とする集中 監視システムにおけるデータ伝送装置。
JP8508389A 1989-04-03 1989-04-03 集中監視システムにおけるデータ伝送装置 Pending JPH02264596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8508389A JPH02264596A (ja) 1989-04-03 1989-04-03 集中監視システムにおけるデータ伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8508389A JPH02264596A (ja) 1989-04-03 1989-04-03 集中監視システムにおけるデータ伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02264596A true JPH02264596A (ja) 1990-10-29

Family

ID=13848712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8508389A Pending JPH02264596A (ja) 1989-04-03 1989-04-03 集中監視システムにおけるデータ伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02264596A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04190589A (ja) * 1990-11-24 1992-07-08 Matsushita Electric Works Ltd 照明監視制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04190589A (ja) * 1990-11-24 1992-07-08 Matsushita Electric Works Ltd 照明監視制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02110692A (ja) 監視警報装置
US10063416B2 (en) Bidirectional redundant mesh networks
JPS61170899A (ja) 防災設備の集中監視方式
JPH02264596A (ja) 集中監視システムにおけるデータ伝送装置
JP3282613B2 (ja) 警報送信システム。
JP2598248B2 (ja) エレベータの遠隔監視システム
CN113724466B (zh) 作业安全监测报警系统及报警方法
JP2505806B2 (ja) エレベ−タの遠隔監視システム
JPH02116998A (ja) 監視システム
JPH04295994A (ja) 遠隔監視装置
JPS62157436A (ja) 複数端末の相互監視装置
JPH0150960B2 (ja)
JPH05292067A (ja) 冗長構成制御方法
JP2950965B2 (ja) 遠隔監視装置
RU2226003C1 (ru) Устройство объектовое
JPH05284169A (ja) 火災報知設備
JPH02173898A (ja) 遠隔監視装置
JPH0734240B2 (ja) 集中監視装置
JPH02277397A (ja) 遠方監視方式
JPH06259684A (ja) ビル設備の遠隔監視装置
JPH0965450A (ja) 借室設備遠方監視装置
JPH0345054A (ja) 端末装置の異常診断方法
JP2000057465A (ja) ビル設備の故障情報管理装置
JPH11250380A (ja) 警備システム
JP2002132990A (ja) 設備保全システム